文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岸本水府編」の検索結果
3件

放送川柳

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
岸本水府編、新元社、1955、ww
208頁/並、少シミ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

放送川柳

1,100
岸本水府編 、新元社 、1955 、ww
208頁/並、少シミ

川柳当百集 明治39年~昭和2年

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
岸本水府編、愛分社、昭和3年、1冊
初版句に鉛筆チェック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

川柳当百集 明治39年~昭和2年

7,000
岸本水府編 、愛分社 、昭和3年 、1冊
初版句に鉛筆チェック

川柳文学 番傘 31巻4号(昭和17年4月)~32巻3号(昭和18年3月)「特輯前線通信―銃後通信」「日本文学報国会発会式に列して」「戦ふ川柳壁新聞展特輯」「大東亜文学者大会に列して」裏に毎号大政翼賛会「時の言葉『献納詩』『欲しがりません勝つまでは』他」入12冊 随筆・川柳雑誌 創刊号(昭和21年11月)2巻3号(昭和22年4・5月号)2冊 合計14冊背紐綴

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
番傘川柳社 岸本龍郎・岸本水府編 上田芝有「際物」村田周魚「蠅の夢」万谷再来子「陣中柳多留」上野十七・・・
表紙裏少書入句にしるし線小印記名経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川柳文学 番傘 31巻4号(昭和17年4月)~32巻3号(昭和18年3月)「特輯前線通信―銃後通信」「日本文学報国会発会式に列して」「戦ふ川柳壁新聞展特輯」「大東亜文学者大会に列して」裏に毎号大政翼賛会「時の言葉『献納詩』『欲しがりません勝つまでは』他」入12冊 随筆・川柳雑誌 創刊号(昭和21年11月)2巻3号(昭和22年4・5月号)2冊 合計14冊背紐綴

12,000
番傘川柳社 岸本龍郎・岸本水府編 上田芝有「際物」村田周魚「蠅の夢」万谷再来子「陣中柳多留」上野十七八「戦闘帽の町」藤原せいけん画「大阪の水槽十態」岸本水府「人間手帖」小川舟人「英霊西山稲夫君に捧ぐ」立石むつを「輝く軍艦旗」山岡富作「川柳壁新聞展所感」岸本水府「日本文学報国会と川柳」「近詠」前田雀郎「川柳寺」森雞牛子「万句合雑話」花岡百樹他座談会「柄井川柳」他 川柳祭社 竹越与三郎、石黒敬七、阪井久良伎(遺稿)鴬亭金升「明治の川柳」徳川夢声、正岡容、柳家権太楼、宮尾しげを、吉田機司、古川緑波、渋沢秀雄、石井柏亭、杉浦非水、岡晴夫、八木辰子、正岡容「神田祭の記」他 、昭和17年~22年 、合本1冊
表紙裏少書入句にしるし線小印記名経年並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000