JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
夢のきりぬき : 千田と私のこと
わが家の教育
夢のきりぬき
風雲八萬騎=東映シナリオ・春日局役「岸輝子」用
モリエール作「女房学校」パンフ
俳優座 1
俳優座四回公演 女房学校 モリエール作
夢のきりぬき <初版 カバー付 朱線引有>
月刊 コメディアン 35号・36号 2部一括 創立10周年記念特集号
シルクポスター おふくろ・母 県民会館 51×72cm
プロペラ翁西川荘三、或る手紙‐岸輝子他
東京自由舞台 第一回公演 チラシ
俳優座パンフレット73 肝っ玉おっ母とその子供たち 京都労演の半券付
俳優座 パンフレット 1955〜1958年 ランダム6冊一括 (薄冊子)
【俳優座公演「桜の園」パンフレット(昭和25年1月の三越劇場)】「東山千栄子・岩崎加根子・岸輝子・松本克平・濱田寅彦」等
映画リチャード三世 アンケート集 8P
俳優座 18 「三人姉妹」チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出・衣裳:千田是也 音楽:林光 キャスト/三島雅夫、川上夏代、中村美代子、岸輝子、大塚道子、東野栄治郎 他 文/千田是也、湯浅芳子、芥川比呂志、伊藤整、小林進、佐藤志都子 他
「日本演劇」 第6巻第4号 1948年4月号
俳優座 演技部
俳優座 14 「ピクニック」ウィリアム・インジ:作 田島博・山下修:共訳 演出:島田安行 キャスト/岩崎加根子、神山寛、梅田薫、杉山徳子、浜田寅彦、岸輝子、野村昭子 三島雅夫 他 文/島田安行、千田是也、倉橋健、尾上九朗右衛門×水谷八重子×浜田寅彦、長岡輝子、杉山誠、佐藤美子、三島雅夫、木村荘八、森川庸子 他
ピカデリー劇場プログラム 実験劇場第1回公演 俳優座出演 表紙:河津美夏 カット:真野誠二
※婦人公論第402號 ヒジ・小池を迎えて=藤原義江・夫はなぜ自殺したか=ローマ法学舎夫原田慶吉氏妻原田春子・新劇女優座談会=山本安英・田村秋子・杉村春子・岸輝子・赤木蘭子 等々
安部公房・作 千田是也・演出「未必の故意」(既報「嘘」「目撃者」改め)俳優座第106回公演'71定期公演No.4プログラムパンフレット 美術・安倍真智、舞台監督・下野武彦 他 キャスト/井川比佐志、早川純一、矢野宣、立花一男、岸輝子、大西加代子、武内享 他 文/久野浩平、千田是也、渡辺淳、篠原正瑛、対談/井川比佐志×安部公房
俳優座 日曜劇場 7 桜の園 プログラムパンフレット チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出:千田是也 舞台監督:岩村久雄 音楽:林光 キャスト/東山千栄子、戸山啓子、杉山徳子、小沢栄太郎、稲葉義雄、井川比佐志、三島雅夫、野村昭子、横森久、近藤洋介 他 文/湯浅芳子、東山千栄子、北村喜八、田村秋子、寺田太郎、山川幸世、杉村春子、木下恵介、岸輝子、小沢栄太郎、田中千禾夫、村瀬幸子、尾崎宏次 他
新女性 昭和30年10月 第57号
[公演パンフレット] 女の平和
喜劇 にっぽんのお婆ちゃん 松竹映画 M・I・Iプロダクション作品
新劇パンフ テアトロ・トフン 第二回試演★三島由紀夫戯曲「邯鄲」(井上淳演出)
言語生活 1972年2月号
労演 80号・勤労者演劇協会機関誌 労演12月例会プログラムパンフレット 俳優座「町人貴族」作:モリエール 演出:田中千禾夫 演出助手:島田安行・下村節子、振付:青山圭男 音楽:林光 衣装デザイン:千田是也 キャスト/東野英治郎、岸輝子、仲代達矢、永井智雄、小沢栄、東山千栄子、中村美代子、岩崎加根子、滝田裕介、大塚道子、中谷一郎 他 文/鈴木力衛、菊池章一 労演特別例会第2回新劇合同公演「秋の園」作:リリアン・ヘルマン 訳:井上宏 演出:菅原卓 音楽:林光 衣裳:佐藤志都子 他 キャスト:北林谷栄、辻伊万里、内藤武敏、下條正巳、南美江、文野朋子、杉裕之、浜田寅彦 他 文/菅原卓 民芸公演「愛は死をこえて」をめぐって/座談会:松尾哲次×大岡鉄治×永井正三×金田龍之介 他
月刊 『よこはま演劇』 第37~56号の内15部
藝術新潮 1964年12月号 第15巻 第12号
’62 日本映画新地図 読売新聞PR版
芸術新潮 180号(1964年12月)特集 日本市場の新顔/ギュスターヴ・モロー展
美術手帖 1958年10月号 No.148
美術手帖 148号 1958年10月
藝術新潮 昭和29年12月号 第5巻 第12号 <特集 : 回想のマチス>
美術手帖 1958年10月号 <不滅の主題・7 厨房静物> (148)
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。