文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岸輝子」の検索結果
39件

夢のきりぬき : 千田と私のこと

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
1,300
岸輝子 著、東京新聞出版局、唱和55、262p、20cm、1
初版 カバー ペン献呈署名 中川一政装幀
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

夢のきりぬき : 千田と私のこと

1,300
岸輝子 著 、東京新聞出版局 、唱和55 、262p 、20cm 、1
初版 カバー ペン献呈署名 中川一政装幀

わが家の教育

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,000
渡辺一夫、平凡社、昭和31年11月、220頁、B6判、1冊
大矢壮一、岸輝子、亀井勝一郎など
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
渡辺一夫 、平凡社 、昭和31年11月 、220頁 、B6判 、1冊
大矢壮一、岸輝子、亀井勝一郎など

夢のきりぬき 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,100
岸輝子、東京新聞出版局、昭55
カバー付・経年ヤケ・著者サイン
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

夢のきりぬき 

1,100
岸輝子 、東京新聞出版局 、昭55
カバー付・経年ヤケ・著者サイン

風雲八萬騎=東映シナリオ・春日局役「岸輝子」用

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,000
東映京都撮影所、昭和28、1
背少痛・ヤケ
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風雲八萬騎=東映シナリオ・春日局役「岸輝子」用

2,000
、東映京都撮影所 、昭和28 、1
背少痛・ヤケ

モリエール作「女房学校」パンフ

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,840
俳優座公演、戦後
東野英治郎・岸輝子・松本克平他
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

モリエール作「女房学校」パンフ

1,840
俳優座公演 、戦後
東野英治郎・岸輝子・松本克平他

俳優座 1

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
中島健蔵 千田是也 岸輝子 阿部知二 石桁真礼生他、劇団 俳優座、昭29、1冊
初 少ヤケ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳優座 1

2,000
中島健蔵 千田是也 岸輝子 阿部知二 石桁真礼生他  、劇団 俳優座  、昭29 、1冊
初 少ヤケ

俳優座四回公演 女房学校 モリエール作

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
千田是也(演出)、伊藤憙朔(装置)、労働会館編集、B5判
東野英治郎、岸輝子、松本克平、土方功等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
千田是也(演出)、伊藤憙朔(装置)、労働会館編集 、B5判
東野英治郎、岸輝子、松本克平、土方功等

夢のきりぬき  <初版 カバー付 朱線引有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
岸輝子、東京新聞出版局、昭55、1冊
初版 カバー付 朱線引有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

夢のきりぬき  <初版 カバー付 朱線引有>

1,575
岸輝子 、東京新聞出版局 、昭55 、1冊
初版 カバー付 朱線引有

月刊 コメディアン 35号・36号 2部一括  創立10周年記念特集号

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
俳優座通信、1954年2月・3月
39㎝×27㎝  各冊8頁  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
俳優座通信 、1954年2月・3月  
39㎝×27㎝  各冊8頁  

シルクポスター おふくろ・母 県民会館 51×72cm

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
千田是也、岸輝子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

シルクポスター おふくろ・母 県民会館 51×72cm

5,500
千田是也、岸輝子

プロペラ翁西川荘三、或る手紙‐岸輝子他 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
1,550
アサヒグラフ 昭和9年1/31、昭9、1冊
表紙切れ 
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プロペラ翁西川荘三、或る手紙‐岸輝子他 

1,550
アサヒグラフ 昭和9年1/31 、昭9 、1冊
表紙切れ 

東京自由舞台 第一回公演 チラシ

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
戦前、片面印刷、23.4x15.6㎝、1枚
於 仁壽講堂
竹下英一演出「辻公園で」舞台装置:河野鷹思
青山杉作演出「煩はしき若者たち」
北村喜八演出「海へ行く騎者」
岸輝子/東山千栄子ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、戦前 、片面印刷 、23.4x15.6㎝ 、1枚
於 仁壽講堂 竹下英一演出「辻公園で」舞台装置:河野鷹思 青山杉作演出「煩はしき若者たち」 北村喜八演出「海へ行く騎者」 岸輝子/東山千栄子ほか

俳優座パンフレット73 肝っ玉おっ母とその子供たち 京都労演の半券付

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,000 (送料:¥180~)
ブレヒト・千田是也・長谷川四郎・山本圭・田中邦衛・岸輝子ほか、俳優座、昭和41年、32頁、B6判
経年の日焼けあり、写真参照、ゆうメール180円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥180~)
ブレヒト・千田是也・長谷川四郎・山本圭・田中邦衛・岸輝子ほか 、俳優座 、昭和41年 、32頁 、B6判
経年の日焼けあり、写真参照、ゆうメール180円。
  • 単品スピード注文

俳優座 パンフレット 1955〜1958年 ランダム6冊一括 (薄冊子)

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
6,600 (送料:¥300~)
編集・発行/杉山誠、劇団俳優座、198*209mm
中央に薄く縦折り跡ある号含む 経年並みヤケヨゴレ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)

・1955年/8号(安部公房「ハムスター事件」2p、石川淳、臼井吉見、有馬頼義、千田是也、他)
・1956年/16号(岸輝子、田島博、三島雅夫、他)
・1957年/26号(小山祐士、川口一郎、尾崎宏次、他)、28号(三神勲、千田是也、岸輝子、他)
・1958年/29号(田中澄江、田中千禾夫、木村荘八、東野英治郎、他)、32号(会田由、田中千禾夫、三島由紀夫「『イエルマ』礼讃」2p、小沢栄太郎、他)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600 (送料:¥300~)
編集・発行/杉山誠 、劇団俳優座 、198*209mm
中央に薄く縦折り跡ある号含む 経年並みヤケヨゴレ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み) ・1955年/8号(安部公房「ハムスター事件」2p、石川淳、臼井吉見、有馬頼義、千田是也、他) ・1956年/16号(岸輝子、田島博、三島雅夫、他) ・1957年/26号(小山祐士、川口一郎、尾崎宏次、他)、28号(三神勲、千田是也、岸輝子、他) ・1958年/29号(田中澄江、田中千禾夫、木村荘八、東野英治郎、他)、32号(会田由、田中千禾夫、三島由紀夫「『イエルマ』礼讃」2p、小沢栄太郎、他)
  • 単品スピード注文

【俳優座公演「桜の園」パンフレット(昭和25年1月の三越劇場)】「東山千栄子・岩崎加根子・岸輝子・松本克平・濱田寅彦」等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
700
三越芸能部・発行/’50年
◆状態
経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
、三越芸能部・発行/’50年
◆状態 経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。

映画リチャード三世 アンケート集 8P

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
長谷川一夫、志賀直哉、倉橋健、中田耕治、岸輝子、淡島千景他、昭30頃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画リチャード三世 アンケート集 8P

3,300
長谷川一夫、志賀直哉、倉橋健、中田耕治、岸輝子、淡島千景他 、昭30頃

俳優座 18 「三人姉妹」チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出・衣裳:千田是也 音楽:林光 キャスト/三島雅夫、川上夏代、中村美代子、岸輝子、大塚道子、東野栄治郎 他 文/千田是也、湯浅芳子、芥川比呂志、伊藤整、小林進、佐藤志都子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
劇団俳優座、1956(昭和31)一冊、36頁、21×19.5㌢
初版 年代並 表紙四方ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 18 「三人姉妹」チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出・衣裳:千田是也 音楽:林光 キャスト/三島雅夫、川上夏代、中村美代子、岸輝子、大塚道子、東野栄治郎 他 文/千田是也、湯浅芳子、芥川比呂志、伊藤整、小林進、佐藤志都子 他

3,300
、劇団俳優座 、1956(昭和31)一冊 、36頁 、21×19.5㌢
初版 年代並 表紙四方ヤケ 

「日本演劇」 第6巻第4号 1948年4月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
安部豊編、日本演劇社、昭和23年(1948年)、64p、A5判、1冊
雑誌 綴じ穴、その他状態経年並上
表紙=石井柏亭

劇団特集(3)俳優座/千田是也、小澤栄太郎、東野英治郎、岸輝子、松本克平、永田靖、杉山誠
小劇場演劇の現状<座談会>/小澤不二夫、中江良夫ほか
戯曲「泥沼」知切光歳
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
安部豊編 、日本演劇社 、昭和23年(1948年) 、64p 、A5判 、1冊
雑誌 綴じ穴、その他状態経年並上 表紙=石井柏亭 劇団特集(3)俳優座/千田是也、小澤栄太郎、東野英治郎、岸輝子、松本克平、永田靖、杉山誠 小劇場演劇の現状<座談会>/小澤不二夫、中江良夫ほか 戯曲「泥沼」知切光歳 等

夢のきりぬき

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
岸 輝子、東京新聞出版局、S55、1
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

夢のきりぬき

2,030
岸 輝子 、東京新聞出版局 、S55 、1
初版 カバー

俳優座 演技部 

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
劇団俳優座映画放送部、1冊
千田是也・岸 輝子等92名のプロフィール 44ページ
【秋の特別セールのお知らせ】10月24日(金)~11月3日(月祝)の神田古本まつりに合わせまして、弊店掲載品をご注文のお客様を対象に1割引セールを実施いたします。■期間:2025年10月24日(金)10:00 ~ 11月3日(月祝)18:00ご注文分まで■※書類後払いによる公費ご注文は対象外です。■※割引後のお買上額が1万円以上の場合、送料をサービスいたします。(海外発送は対象外です)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳優座 演技部 

1,100
、劇団俳優座映画放送部 、1冊
千田是也・岸 輝子等92名のプロフィール 44ページ

俳優座 14 「ピクニック」ウィリアム・インジ:作 田島博・山下修:共訳 演出:島田安行 キャスト/岩崎加根子、神山寛、梅田薫、杉山徳子、浜田寅彦、岸輝子、野村昭子 三島雅夫 他 文/島田安行、千田是也、倉橋健、尾上九朗右衛門×水谷八重子×浜田寅彦、長岡輝子、杉山誠、佐藤美子、三島雅夫、木村荘八、森川庸子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
劇団俳優座、1956(昭和31)一冊、36頁、21×19.5㌢
初版 年代並〜良好 (サビ綴じ出アリ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 14 「ピクニック」ウィリアム・インジ:作 田島博・山下修:共訳 演出:島田安行 キャスト/岩崎加根子、神山寛、梅田薫、杉山徳子、浜田寅彦、岸輝子、野村昭子 三島雅夫 他 文/島田安行、千田是也、倉橋健、尾上九朗右衛門×水谷八重子×浜田寅彦、長岡輝子、杉山誠、佐藤美子、三島雅夫、木村荘八、森川庸子 他

3,300
、劇団俳優座 、1956(昭和31)一冊 、36頁 、21×19.5㌢
初版 年代並〜良好 (サビ綴じ出アリ)

ピカデリー劇場プログラム 実験劇場第1回公演 俳優座出演 表紙:河津美夏 カット:真野誠二

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
2,200
ピカデリー劇場、昭和24、16、B5
昭和『24年5月・ピカデリー劇場「実験劇場第1回公演」のプログラムです。
上演作品:「フィガロの結婚」
演出:青山杉作
出演:千田是也、東山千栄子、小沢榮、村瀬幸子、東野英治郎、岸輝子 ほか
経年ヨゴレ
綴穴あり
■営業日は、歌舞伎座の興行に合わせております。  (土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、月末と、月二回の休演日はお休みしています。)    ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、ピカデリー劇場 、昭和24 、16 、B5
昭和『24年5月・ピカデリー劇場「実験劇場第1回公演」のプログラムです。 上演作品:「フィガロの結婚」 演出:青山杉作 出演:千田是也、東山千栄子、小沢榮、村瀬幸子、東野英治郎、岸輝子 ほか 経年ヨゴレ 綴穴あり

※婦人公論第402號 ヒジ・小池を迎えて=藤原義江・夫はなぜ自殺したか=ローマ法学舎夫原田慶吉氏妻原田春子・新劇女優座談会=山本安英・田村秋子・杉村春子・岸輝子・赤木蘭子 等々

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,500
藤原義江・原田春子・平林たい子・中野好夫・保高みさ子ほか、中央公論社、174頁
ヤケ本・一部ヤケシミと表紙背等イタミも見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
藤原義江・原田春子・平林たい子・中野好夫・保高みさ子ほか 、中央公論社 、174頁
ヤケ本・一部ヤケシミと表紙背等イタミも見られますが落丁はございません・添付写真ご参照下さい

安部公房・作 千田是也・演出「未必の故意」(既報「嘘」「目撃者」改め)俳優座第106回公演'71定期公演No.4プログラムパンフレット 美術・安倍真智、舞台監督・下野武彦 他 キャスト/井川比佐志、早川純一、矢野宣、立花一男、岸輝子、大西加代子、武内享 他 文/久野浩平、千田是也、渡辺淳、篠原正瑛、対談/井川比佐志×安部公房 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
俳優座文芸事動室 編集、劇団俳優座、1971(昭和46)一冊、31頁、B5
初版 経年並 経年汚れシミ等アリ 表紙・草刈順 カット・垣内紀男 前見返し・後ろ表紙=栗原小巻広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安部公房・作 千田是也・演出「未必の故意」(既報「嘘」「目撃者」改め)俳優座第106回公演'71定期公演No.4プログラムパンフレット 美術・安倍真智、舞台監督・下野武彦 他 キャスト/井川比佐志、早川純一、矢野宣、立花一男、岸輝子、大西加代子、武内享 他 文/久野浩平、千田是也、渡辺淳、篠原正瑛、対談/井川比佐志×安部公房 

3,300
俳優座文芸事動室 編集 、劇団俳優座 、1971(昭和46)一冊 、31頁 、B5
初版 経年並 経年汚れシミ等アリ 表紙・草刈順 カット・垣内紀男 前見返し・後ろ表紙=栗原小巻広告

俳優座 日曜劇場 7 桜の園 プログラムパンフレット チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出:千田是也 舞台監督:岩村久雄 音楽:林光 キャスト/東山千栄子、戸山啓子、杉山徳子、小沢栄太郎、稲葉義雄、井川比佐志、三島雅夫、野村昭子、横森久、近藤洋介 他 文/湯浅芳子、東山千栄子、北村喜八、田村秋子、寺田太郎、山川幸世、杉村春子、木下恵介、岸輝子、小沢栄太郎、田中千禾夫、村瀬幸子、尾崎宏次 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
劇団俳優座、1960(昭和35)一冊、36頁、21×20㌢
初版 経年並 東山千栄子写真多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳優座 日曜劇場 7 桜の園 プログラムパンフレット チェーホフ:作 湯浅芳子:訳 演出:千田是也 舞台監督:岩村久雄 音楽:林光 キャスト/東山千栄子、戸山啓子、杉山徳子、小沢栄太郎、稲葉義雄、井川比佐志、三島雅夫、野村昭子、横森久、近藤洋介 他 文/湯浅芳子、東山千栄子、北村喜八、田村秋子、寺田太郎、山川幸世、杉村春子、木下恵介、岸輝子、小沢栄太郎、田中千禾夫、村瀬幸子、尾崎宏次 他

3,300
、劇団俳優座 、1960(昭和35)一冊 、36頁 、21×20㌢
初版 経年並 東山千栄子写真多

新女性 昭和30年10月 第57号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
3,000
題字・高橋錦吉 口絵・原爆を許すまじ 原水爆禁止世界大会(ヒロシマ)から 連載集団創作・かなしい歌う・・・
A5
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新女性 昭和30年10月 第57号

3,000
題字・高橋錦吉 口絵・原爆を許すまじ 原水爆禁止世界大会(ヒロシマ)から 連載集団創作・かなしい歌うれしい歌(絵・まつやまふみお)国慶節にまねかれてー私の見た、感じた新中国(俳優座 岸輝子)世界のこえヒロシマへー原水爆禁止世界大会から 愛情の悲劇ー貫一お宮にふれて(由利あきら)嵐ふく日の片すみに・続篇・下(浜信行 絵・前島とも)友情日記ーある看護学校生徒の手記ー後(植村千代子 絵・福田庄助) 、新女性社 、1冊
A5

[公演パンフレット] 女の平和

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,500
俳優座10周年記念公演 アリストパネース作ギリシャ喜劇 女の平和 1954年8月7日・8日・9日、御・・・
本体のみの冊子、A4判16ページ チケット半券、小冊子(A5判8面)付き 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
俳優座10周年記念公演 アリストパネース作ギリシャ喜劇 女の平和 1954年8月7日・8日・9日、御園座 演出:青山杉作 キャスト:東山千栄子 中村美代子 岸輝子 楠田薫 浜田寅彦 松本克平 永田靖 永井智雄 千田是也 東野英治郎 辻伊万里 ほか 、1954年 、1
本体のみの冊子、A4判16ページ チケット半券、小冊子(A5判8面)付き 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。

喜劇 にっぽんのお婆ちゃん 松竹映画 M・I・Iプロダクション作品

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
製作 市川喜一、原作・脚本 水木洋子、監督 今井正、撮影 中尾駿一郎、美術 江口準次、照明・・・
表紙綴じ外れ。背に傷み、表紙にヤケ。36485-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

喜劇 にっぽんのお婆ちゃん 松竹映画 M・I・Iプロダクション作品

3,850
製作 市川喜一、原作・脚本 水木洋子、監督 今井正、撮影 中尾駿一郎、美術 江口準次、照明 平田光治、録音 安恵重遠、音楽 渡辺宙明、編集 河野秋和、助監督 下村堯二、製作主任 金丸益美。キャスト ミヤコ蝶々、北林谷栄、飯田蝶子、岸輝子、村瀬幸子、東山千栄子、浦辺粂子(東映)、原泉、中村是好、殿山泰司、渡辺篤、左卜全、小笠原章二郎、斎藤達雄、上田吉二郎、伴淳三郎、菅井一郎、山本礼三郎、田村高廣、小沢昭一、織田政雄、市原悦子、沢村貞子、清水金一、森雅之、十朱幸代、渥美清、柳谷寛、三木のり平、渡辺文雄、関千恵子 、松竹 、1962年作品 、B5判、40頁 、1冊
表紙綴じ外れ。背に傷み、表紙にヤケ。36485-aya(保管先 段ボ函)

新劇パンフ テアトロ・トフン 第二回試演★三島由紀夫戯曲「邯鄲」(井上淳演出)

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
10,000
井上淳演出、京都・テアトロ・トフン、1950年12月10日、5頁、1冊
於下京区四条寺町・労働会館 ●「私たちが、三島由紀夫の燈台を稽古してゐる時、京都のグループで燈台を演った時の写真だと云って、三島さんに見せて頂いたが、その燈台を演ったグループが、トフンの方々だったといふ事も、その時知った。私の想像していた、京都のお坊さんである井上さんは、見事に私を裏切った。井上さんはベレーをかぶり演劇を論じ、その演劇の実践に眼の色をかへる熱情を持つ演劇青年なのである。そのトフンのあり方にしても無理のない、真摯な歩みには、私は好感を持つのである」(岸輝子)。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新劇パンフ テアトロ・トフン 第二回試演★三島由紀夫戯曲「邯鄲」(井上淳演出)

10,000
井上淳演出 、京都・テアトロ・トフン 、1950年12月10日 、5頁 、1冊
於下京区四条寺町・労働会館 ●「私たちが、三島由紀夫の燈台を稽古してゐる時、京都のグループで燈台を演った時の写真だと云って、三島さんに見せて頂いたが、その燈台を演ったグループが、トフンの方々だったといふ事も、その時知った。私の想像していた、京都のお坊さんである井上さんは、見事に私を裏切った。井上さんはベレーをかぶり演劇を論じ、その演劇の実践に眼の色をかへる熱情を持つ演劇青年なのである。そのトフンのあり方にしても無理のない、真摯な歩みには、私は好感を持つのである」(岸輝子)。

言語生活 1972年2月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
筑摩書房、1972年、A5判
第245号 特集:北海道のことば ヤケ、フチ少傷ミ

北海道の人とことば座談会:岸輝子, 芳賀綏, 八木義徳, 渡辺紳一郎
北海道の共通語化:五十嵐三郎
言葉から見た北海道開拓:高倉新一郎
北海道の姓氏さまざま:佐久間英
北海道の地名:鏡味明克
日本言語地図と北海道:石垣福雄
言語社会時評
“鉄志玉情”の人と学:浅野信
見合における言語行動:白石浩一
人とことば13 服部四郎 言語学と私
「広辞苑」の語源語史説採録について2:新村猛
「文字通り」考:遠藤純
わたしの読んだ本「日本文法大辞典」「外国人のための基本語用例辞典」
ことばの機械5 技術革新で聞き方の変わったラジオ:白井剛
八丈の風 録音器


ことばのくずかご
切り抜き帳
資料 当用漢字改定音訓表(抄)
編集後記
表紙, 目次, トビラ:石岡瑛子
本文カット:成瀬始子
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、筑摩書房 、1972年 、A5判
第245号 特集:北海道のことば ヤケ、フチ少傷ミ 北海道の人とことば座談会:岸輝子, 芳賀綏, 八木義徳, 渡辺紳一郎 北海道の共通語化:五十嵐三郎 言葉から見た北海道開拓:高倉新一郎 北海道の姓氏さまざま:佐久間英 北海道の地名:鏡味明克 日本言語地図と北海道:石垣福雄 言語社会時評 “鉄志玉情”の人と学:浅野信 見合における言語行動:白石浩一 人とことば13 服部四郎 言語学と私 「広辞苑」の語源語史説採録について2:新村猛 「文字通り」考:遠藤純 わたしの読んだ本「日本文法大辞典」「外国人のための基本語用例辞典」 ことばの機械5 技術革新で聞き方の変わったラジオ:白井剛 八丈の風 録音器 目 耳 ことばのくずかご 切り抜き帳 資料 当用漢字改定音訓表(抄) 編集後記 表紙, 目次, トビラ:石岡瑛子 本文カット:成瀬始子
  • 単品スピード注文

労演 80号・勤労者演劇協会機関誌 労演12月例会プログラムパンフレット 俳優座「町人貴族」作:モリエール 演出:田中千禾夫 演出助手:島田安行・下村節子、振付:青山圭男 音楽:林光 衣装デザイン:千田是也 キャスト/東野英治郎、岸輝子、仲代達矢、永井智雄、小沢栄、東山千栄子、中村美代子、岩崎加根子、滝田裕介、大塚道子、中谷一郎 他 文/鈴木力衛、菊池章一  労演特別例会第2回新劇合同公演「秋の園」作:リリアン・ヘルマン 訳:井上宏 演出:菅原卓 音楽:林光 衣裳:佐藤志都子 他 キャスト:北林谷栄、辻伊万里、内藤武敏、下條正巳、南美江、文野朋子、杉裕之、浜田寅彦 他 文/菅原卓 民芸公演「愛は死をこえて」をめぐって/座談会:松尾哲次×大岡鉄治×永井正三×金田龍之介  他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
北尾卓次 編集、大阪勤労者演劇協会、1955(昭和30)一冊、24頁、21×19.5㌢
初版 経年並〜相当 労演一月例会案内=文学座公演・出演:芥川比呂志、荒木道子、岸田今日子写真アリ他 労演二月例会案内=前進座公演・出演:河原崎長十郎、嵐芳三郎 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

労演 80号・勤労者演劇協会機関誌 労演12月例会プログラムパンフレット 俳優座「町人貴族」作:モリエール 演出:田中千禾夫 演出助手:島田安行・下村節子、振付:青山圭男 音楽:林光 衣装デザイン:千田是也 キャスト/東野英治郎、岸輝子、仲代達矢、永井智雄、小沢栄、東山千栄子、中村美代子、岩崎加根子、滝田裕介、大塚道子、中谷一郎 他 文/鈴木力衛、菊池章一  労演特別例会第2回新劇合同公演「秋の園」作:リリアン・ヘルマン 訳:井上宏 演出:菅原卓 音楽:林光 衣裳:佐藤志都子 他 キャスト:北林谷栄、辻伊万里、内藤武敏、下條正巳、南美江、文野朋子、杉裕之、浜田寅彦 他 文/菅原卓 民芸公演「愛は死をこえて」をめぐって/座談会:松尾哲次×大岡鉄治×永井正三×金田龍之介  他

3,000
北尾卓次 編集 、大阪勤労者演劇協会 、1955(昭和30)一冊 、24頁 、21×19.5㌢
初版 経年並〜相当 労演一月例会案内=文学座公演・出演:芥川比呂志、荒木道子、岸田今日子写真アリ他 労演二月例会案内=前進座公演・出演:河原崎長十郎、嵐芳三郎 他

月刊 『よこはま演劇』 第37~56号の内15部

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
6,000
加藤衛編発行、横浜演劇研究所、昭和32年9月~34年4月、各6頁、15部一括
37,38,41,42,43,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56号の15部。一部少破れ、折り目に沿って切れあり。
記事見出し:横浜演劇研究所の歴史「私たちの五年間」/「ぶどうの会」のこと/横浜の市民演劇を語る/責任は誰に?─劇場と防火─/劇団めぐり(十)新興・実りの会/=幕間訪問=芥川比呂志(インタビュー)/=幕間訪問=久米明、桑山正一/─小都市の市民演劇─上野市民劇場の場合/沖縄を巡演した明大児童文化研究部の人形劇/「よこはま演劇」バックナンバー御紹介/各地代表より報告された青年演劇の実状/市内高校演劇の実状/=幕間訪問=新人会より小沢昭一/外国演劇の客演とわたしたち~マルソー、京劇、モスクワ芸術座/=幕間訪問=小沢栄太郎/=同=岸輝子/他、県立劇場設立運動、「フォルクスビューネの集い」劇団仲間、俳優座、劇団新人会、劇団民芸、文学座。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,000
加藤衛編発行 、横浜演劇研究所 、昭和32年9月~34年4月 、各6頁 、15部一括
37,38,41,42,43,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56号の15部。一部少破れ、折り目に沿って切れあり。 記事見出し:横浜演劇研究所の歴史「私たちの五年間」/「ぶどうの会」のこと/横浜の市民演劇を語る/責任は誰に?─劇場と防火─/劇団めぐり(十)新興・実りの会/=幕間訪問=芥川比呂志(インタビュー)/=幕間訪問=久米明、桑山正一/─小都市の市民演劇─上野市民劇場の場合/沖縄を巡演した明大児童文化研究部の人形劇/「よこはま演劇」バックナンバー御紹介/各地代表より報告された青年演劇の実状/市内高校演劇の実状/=幕間訪問=新人会より小沢昭一/外国演劇の客演とわたしたち~マルソー、京劇、モスクワ芸術座/=幕間訪問=小沢栄太郎/=同=岸輝子/他、県立劇場設立運動、「フォルクスビューネの集い」劇団仲間、俳優座、劇団新人会、劇団民芸、文学座。

藝術新潮 1964年12月号 第15巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 中原佑介ほかあ、新潮社、1964、184p、B5判、1冊
特集①日本市場の新顔 / 中原佑介
・日本市場の新顔 自由化と美術市場 / 中原佑介
特集②ギュスターヴ・モロー展 震憾の美 モロー展を見て / 宇佐見英治
・日本の赤を探る / 水谷勇夫
建築と闘うの記 国立屋内競技場を彫刻して / 志水晴児
パリ十三年の教訓 / 中村直人
国際青年美術家展の審査 / 岡本謙次郎
死の枕べに<表紙解説> / 海老原喜之助
告別の意識 白い感傷⑫ / 岡部伊都子
シュヴァルツコップ 孤独な音楽巡礼⑤ / 畑中良輔
演奏家はすでにそこにいる 現代の演奏㉔完 / 吉田秀和
八木一夫黒陶展 発表会まで⑫/八木一夫個展
先達狩野亨吉の鑑定「真贋」⑫ / 久保貞次郎
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
スター・ダスト
・20世紀の新しい創造を思わせたマース・カニングハムの抽象舞踊ほか
ぴ・い・ぷ・る / 岩城宏之 ; 井口基成 ; 松平頼暁 ; 浜谷浩 ; 勅使河原蒼風 ; 黛敏郎 ; 鍋井克之 ; 岸輝子 ; 近藤弘明 ; 佐伯米子 ; 今井兼次
案内
特集③「日本美術百選」異論 / 細川護立 ; 亀井勝一郎 ; 北川桃雄 ; 野間清六 ; 石井鶴三 ; 竹内逸 ; 安藤更生 ; 神代雄一郎 ; 針生一郎 ; 流政之 ; モーリス・パンゲ ; クルト・ブラッシュ
出獄したシケイロス / 長谷川四郎
舞い込んで来た鶴の大群 新発見の宗達・光悦合作品 「宗達」⑫ / 荒川豊蔵 ; 山根有三
リヴィング・アート 新作民芸 / 林玲子
LP
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 中原佑介ほかあ 、新潮社 、1964 、184p 、B5判 、1冊
特集①日本市場の新顔 / 中原佑介 ・日本市場の新顔 自由化と美術市場 / 中原佑介 特集②ギュスターヴ・モロー展 震憾の美 モロー展を見て / 宇佐見英治 ・日本の赤を探る / 水谷勇夫 建築と闘うの記 国立屋内競技場を彫刻して / 志水晴児 パリ十三年の教訓 / 中村直人 国際青年美術家展の審査 / 岡本謙次郎 死の枕べに<表紙解説> / 海老原喜之助 告別の意識 白い感傷⑫ / 岡部伊都子 シュヴァルツコップ 孤独な音楽巡礼⑤ / 畑中良輔 演奏家はすでにそこにいる 現代の演奏㉔完 / 吉田秀和 八木一夫黒陶展 発表会まで⑫/八木一夫個展 先達狩野亨吉の鑑定「真贋」⑫ / 久保貞次郎 藝術新潮欄 ワールド・スナップ スター・ダスト ・20世紀の新しい創造を思わせたマース・カニングハムの抽象舞踊ほか ぴ・い・ぷ・る / 岩城宏之 ; 井口基成 ; 松平頼暁 ; 浜谷浩 ; 勅使河原蒼風 ; 黛敏郎 ; 鍋井克之 ; 岸輝子 ; 近藤弘明 ; 佐伯米子 ; 今井兼次 案内 特集③「日本美術百選」異論 / 細川護立 ; 亀井勝一郎 ; 北川桃雄 ; 野間清六 ; 石井鶴三 ; 竹内逸 ; 安藤更生 ; 神代雄一郎 ; 針生一郎 ; 流政之 ; モーリス・パンゲ ; クルト・ブラッシュ 出獄したシケイロス / 長谷川四郎 舞い込んで来た鶴の大群 新発見の宗達・光悦合作品 「宗達」⑫ / 荒川豊蔵 ; 山根有三 リヴィング・アート 新作民芸 / 林玲子 LP

’62 日本映画新地図 読売新聞PR版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
読売新聞社、1962年12月、B5判、20頁、1冊
表紙 星由里子(東宝)。活躍するスターをうらなう。三船敏郎。「松竹」 岩下志麻、岡田茉莉子、五所平之助、佐田啓二、津川雅彦、倍賞千恵子、有馬稲子、川津祐介、山本富士子、山本豊三、桑野みゆき、三上真一郎、鰐淵晴子、田村高広、牧紀子、芳村真理、大木実、伴淳三郎、山下洵二、吉田輝雄、嵯峨美智子、高千穂ひづる。「東宝」 司葉子、団令子、星由里子、池内淳子、白川由美、三橋達也、高島忠夫、加山雄三、三船敏郎、市川染五郎、中村万之助、フランキー堺、森繁久弥、花菱アチャコ、久松静児監督、小林桂樹、加東大介、佐藤允、若林映子、夏木陽介、宝田明、香川京子、新珠三千代。「大映」最大の大型注目株 若尾文子、市川雷蔵、川崎敬三、川口浩、叶順子、宇津井健、本郷功次郎、中村玉緒、勝新太郎、藤巻潤、田宮二郎、小林勝彦、船越英二、京マチ子、長谷川一夫、月岡夢路。「東映」 片岡千恵蔵、中村歌右衛門、美空ひばり、中村錦之助、久保菜穂子、水木襄、永田靖、沢村貞子、三国連太郎、中原ひとみ、月形龍之介、松方弘樹、北大路欣也、大川橋蔵、里見浩太郎、桜町弘子、鶴田浩二、高倉健、江原真二郎、丘さとみ、高田浩吉、大友柳太朗、三田佳子、中村賀津雄、佐久間良子、大川恵子、東千代之助。「日活」 小林旭、和田浩治、浅丘ルリ子、川地民夫、石原裕次郎、笹森礼子、宍戸錠、葉山良二、小高雄二、芦川いづみ、二谷英明、浜田光夫、吉永小百合、南田洋子、大阪志郎、中原早苗、長門裕之、杉山俊夫、高峰秀子、成瀬巳喜男監督、淡島千景、岸恵子、山村聰、小林正樹監督。「フリー」 仲代達矢、月岡夢路、森雅之、志村喬、大空真弓、ジェリー藤尾、飯田蝶子、五月フジ江、北林谷栄、浦辺粂子、東山千栄子、岸輝子、上田吉二郎、菅井一郎。36626-aya(保管先 彌 段ボ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

’62 日本映画新地図 読売新聞PR版

2,750
、読売新聞社 、1962年12月 、B5判、20頁 、1冊
表紙 星由里子(東宝)。活躍するスターをうらなう。三船敏郎。「松竹」 岩下志麻、岡田茉莉子、五所平之助、佐田啓二、津川雅彦、倍賞千恵子、有馬稲子、川津祐介、山本富士子、山本豊三、桑野みゆき、三上真一郎、鰐淵晴子、田村高広、牧紀子、芳村真理、大木実、伴淳三郎、山下洵二、吉田輝雄、嵯峨美智子、高千穂ひづる。「東宝」 司葉子、団令子、星由里子、池内淳子、白川由美、三橋達也、高島忠夫、加山雄三、三船敏郎、市川染五郎、中村万之助、フランキー堺、森繁久弥、花菱アチャコ、久松静児監督、小林桂樹、加東大介、佐藤允、若林映子、夏木陽介、宝田明、香川京子、新珠三千代。「大映」最大の大型注目株 若尾文子、市川雷蔵、川崎敬三、川口浩、叶順子、宇津井健、本郷功次郎、中村玉緒、勝新太郎、藤巻潤、田宮二郎、小林勝彦、船越英二、京マチ子、長谷川一夫、月岡夢路。「東映」 片岡千恵蔵、中村歌右衛門、美空ひばり、中村錦之助、久保菜穂子、水木襄、永田靖、沢村貞子、三国連太郎、中原ひとみ、月形龍之介、松方弘樹、北大路欣也、大川橋蔵、里見浩太郎、桜町弘子、鶴田浩二、高倉健、江原真二郎、丘さとみ、高田浩吉、大友柳太朗、三田佳子、中村賀津雄、佐久間良子、大川恵子、東千代之助。「日活」 小林旭、和田浩治、浅丘ルリ子、川地民夫、石原裕次郎、笹森礼子、宍戸錠、葉山良二、小高雄二、芦川いづみ、二谷英明、浜田光夫、吉永小百合、南田洋子、大阪志郎、中原早苗、長門裕之、杉山俊夫、高峰秀子、成瀬巳喜男監督、淡島千景、岸恵子、山村聰、小林正樹監督。「フリー」 仲代達矢、月岡夢路、森雅之、志村喬、大空真弓、ジェリー藤尾、飯田蝶子、五月フジ江、北林谷栄、浦辺粂子、東山千栄子、岸輝子、上田吉二郎、菅井一郎。36626-aya(保管先 彌 段ボ)

芸術新潮 180号(1964年12月)特集 日本市場の新顔/ギュスターヴ・モロー展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
長谷川四郎(出獄したシケイロス)、新潮社、1964-12、26cm
特集・1 日本市場の新顔 <原色版> / 中原佑介/p1~11
日本市場の新顔--自由化と美術市場 / 中原佑介/9~11
特集・2 ギュスターヴ・モロー展 震憾の美--モロー展を見て <原色版> / 宇佐見英治/p99~105
日本の赤を探る / 水谷勇夫/p94~96
建築と闘うの記--国立屋内競技場を彫刻して / 志水晴児/p118~120
パリ十三年の教訓 / 中村直人/p106~109
国際青年美術家展の審査 <原色版> / 岡本謙次郎/p112~115
死の枕べに<表紙解説> / 海老原喜之助/p184~184
告別の意識--白い感傷(12) / 岡部伊都子/p30~33
シュヴァルツコップ--孤独な音楽巡礼(5) / 畑中良輔/p34~37
演奏家はすでにそこにいる--現代の演奏(24) / 吉田秀和/p178~183
八木一夫黒陶展--発表会まで(12)<オフセット>/八木一夫個展 //144~148
先達狩野亨吉の鑑定「真贋」(12) / 久保貞次郎/p134~141
藝術新潮欄 //p14~25
ワールド・スナップ //p127~131
スター・ダスト //p160~165
ぴ・い・ぷ・る / 岩城宏之 ; 井口基成 ; 松平頼暁 ; 浜谷浩 ; 勅使河原蒼風 ; 黛敏郎 ; 鍋井克之 ; 岸輝子 ; 近藤弘明 ; 佐伯米子 ; 今井兼次/p26~27
案内 //p172~173
特集・3 「日本美術百選」異論 <原色版・グラビア> / 細川護立 ; 亀井勝一郎 ; 北川桃雄 ; 野間清六 ; 石井鶴三 ; 竹内逸 ; 安藤更生 ; 神代雄一郎 ; 針生一郎 ; 流政之 ; モーリス・パンゲ ; クルト・ブラッシュ/41~87
出獄したシケイロス / 長谷川四郎/p110~111
舞い込んで来た鶴の大群--新発見の宗達・光悦合作品<オフセット> 「宗達」(12) / 荒川豊蔵 ; 山根有三/p88~93
リヴィング・アート //p150~153
LP //p170~171
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
長谷川四郎(出獄したシケイロス) 、新潮社 、1964-12 、26cm
特集・1 日本市場の新顔 <原色版> / 中原佑介/p1~11 日本市場の新顔--自由化と美術市場 / 中原佑介/9~11 特集・2 ギュスターヴ・モロー展 震憾の美--モロー展を見て <原色版> / 宇佐見英治/p99~105 日本の赤を探る / 水谷勇夫/p94~96 建築と闘うの記--国立屋内競技場を彫刻して / 志水晴児/p118~120 パリ十三年の教訓 / 中村直人/p106~109 国際青年美術家展の審査 <原色版> / 岡本謙次郎/p112~115 死の枕べに<表紙解説> / 海老原喜之助/p184~184 告別の意識--白い感傷(12) / 岡部伊都子/p30~33 シュヴァルツコップ--孤独な音楽巡礼(5) / 畑中良輔/p34~37 演奏家はすでにそこにいる--現代の演奏(24) / 吉田秀和/p178~183 八木一夫黒陶展--発表会まで(12)<オフセット>/八木一夫個展 //144~148 先達狩野亨吉の鑑定「真贋」(12) / 久保貞次郎/p134~141 藝術新潮欄 //p14~25 ワールド・スナップ //p127~131 スター・ダスト //p160~165 ぴ・い・ぷ・る / 岩城宏之 ; 井口基成 ; 松平頼暁 ; 浜谷浩 ; 勅使河原蒼風 ; 黛敏郎 ; 鍋井克之 ; 岸輝子 ; 近藤弘明 ; 佐伯米子 ; 今井兼次/p26~27 案内 //p172~173 特集・3 「日本美術百選」異論 <原色版・グラビア> / 細川護立 ; 亀井勝一郎 ; 北川桃雄 ; 野間清六 ; 石井鶴三 ; 竹内逸 ; 安藤更生 ; 神代雄一郎 ; 針生一郎 ; 流政之 ; モーリス・パンゲ ; クルト・ブラッシュ/41~87 出獄したシケイロス / 長谷川四郎/p110~111 舞い込んで来た鶴の大群--新発見の宗達・光悦合作品<オフセット> 「宗達」(12) / 荒川豊蔵 ; 山根有三/p88~93 リヴィング・アート //p150~153 LP //p170~171

美術手帖 1958年10月号 No.148

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡秀行、中原佑介、美術出版社、1958、155p、A5判、1冊
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)
グラフィック・デザイン、その生態と意見 / 岡秀行
新版「絵のない絵本」??? 文学者のギャラリイ / 瀬木慎一
糸園和三郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎
エッフェル塔 昔と今 / 蘆原英了
6900トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三
フランス絵画史の輝ける里程標 ディドロ / 西澤信彌
知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功
知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正
川合玉堂の芸術 / 今泉篤男
人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画
がいらいご・がっさいぶくろ
書架
展覧会だより
ディテール・クイズ
海外の話題
向井潤吉 ぶらり見参 / 竹林賢
下地の積み重ねと絵具のニュアンス 技法問答 / 鳥海青児
荻原守衛論 近代美術の異彩④ / 藤田経世
展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展
日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介
世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩
城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正
原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光
原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡秀行、中原佑介 、美術出版社 、1958 、155p 、A5判 、1冊
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図) グラフィック・デザイン、その生態と意見 / 岡秀行 新版「絵のない絵本」??? 文学者のギャラリイ / 瀬木慎一 糸園和三郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎 エッフェル塔 昔と今 / 蘆原英了 6900トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三 フランス絵画史の輝ける里程標 ディドロ / 西澤信彌 知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功 知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正 川合玉堂の芸術 / 今泉篤男 人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画 がいらいご・がっさいぶくろ 書架 展覧会だより ディテール・クイズ 海外の話題 向井潤吉 ぶらり見参 / 竹林賢 下地の積み重ねと絵具のニュアンス 技法問答 / 鳥海青児 荻原守衛論 近代美術の異彩④ / 藤田経世 展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展 日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介 世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩 城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正 原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光 原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘

美術手帖 148号 1958年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
大下正男、美術出版社、1958-10、155ページ、209×147
原色版 燭台のある食卓 / ウエディッヒ/
原色版 瀬戸引きソースパンのある静物 / ピカソ/
原色版 黒い鳩 / 糸園和三郎/
原色版 エッフェル塔 / ドローネイ/
原色版 居酒屋の給仕 / シャルダン/
原色版 ピカドール / 鳥海青児/
原色版 朝雪 / 川合玉堂/
原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光/
原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘/
グラビヤ版 不滅の主題 <厨房静物>/
グラビヤ版 エッフェル塔/
グラビヤ版 荻原守衞 作品と碌山館
厨房静物--不滅の主題-7- / 嘉門安雄/
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)/
グラフィックデザイン / 岡秀行/
新版「絵のない絵本」???--文学者のギャラリイ / 瀬木慎一/
糸園和三郎--現代作家小論 / 岡本謙次郎/
エッフェル塔--昔と今 / 蘆原英了/
六九〇〇トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三/
フランス絵画史の輝ける里程標--ディドロ / 西澤信彌/
知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功/
知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正
川合玉堂の芸術 / 今泉篤男/
人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明/
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画/
がいらいご・がっさいぶくろ/
書架/
展覧会だより/
ディテール・クイズ/
海外の話題/
向井潤吉--ぶらり見参 / 竹林賢/
下地の積み重ねと絵具のニュアンス--技法問答 / 鳥海青児/
荻原守衛論--近代美術の異彩-4- / 藤田経世
展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展/
日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介/
世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩/
城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正/
ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
大下正男 、美術出版社 、1958-10 、155ページ 、209×147
原色版 燭台のある食卓 / ウエディッヒ/ 原色版 瀬戸引きソースパンのある静物 / ピカソ/ 原色版 黒い鳩 / 糸園和三郎/ 原色版 エッフェル塔 / ドローネイ/ 原色版 居酒屋の給仕 / シャルダン/ 原色版 ピカドール / 鳥海青児/ 原色版 朝雪 / 川合玉堂/ 原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光/ 原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘/ グラビヤ版 不滅の主題 <厨房静物>/ グラビヤ版 エッフェル塔/ グラビヤ版 荻原守衞 作品と碌山館 厨房静物--不滅の主題-7- / 嘉門安雄/ <不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)/ グラフィックデザイン / 岡秀行/ 新版「絵のない絵本」???--文学者のギャラリイ / 瀬木慎一/ 糸園和三郎--現代作家小論 / 岡本謙次郎/ エッフェル塔--昔と今 / 蘆原英了/ 六九〇〇トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三/ フランス絵画史の輝ける里程標--ディドロ / 西澤信彌/ 知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功/ 知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正 川合玉堂の芸術 / 今泉篤男/ 人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明/ 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画/ がいらいご・がっさいぶくろ/ 書架/ 展覧会だより/ ディテール・クイズ/ 海外の話題/ 向井潤吉--ぶらり見参 / 竹林賢/ 下地の積み重ねと絵具のニュアンス--技法問答 / 鳥海青児/ 荻原守衛論--近代美術の異彩-4- / 藤田経世 展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展/ 日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介/ 世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩/ 城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正/ ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

藝術新潮 昭和29年12月号 第5巻 第12号 <特集 : 回想のマチス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 福島繁太郎、谷口吉郎、伊藤逸平、伊福部昭、新潮社、1954、280p、・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑧ / 和辻哲郎
回想のマチス / 福島繁太郎
現代の宗教美術 / 滝口修造 ; 和田定夫 ; 今井俊滿
ロルジュと宗教 / 和田定夫
パリの宗教美術展 / 今井俊満
村上華岳 / 矢代幸雄
メヂチ家の人々 / 今日出海
聖堂 アート寫眞版特集 / 吉川逸治
中世の聖堂 / 吉川逸治
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 林忠彦作品集
横山大観 / 野間清六
日本美術随想⑥ / 脇本楽之軒
どさ廻りのルーヴル展 / 伊原宇三郎
二千年前の舞踊 / 伊福部昭
金堂落慶 / 谷口吉郎
日本藝術シリーズ⑩文樂 アート寫眞特集 / 安藤鶴夫 ; 濱村米藏 ; 齋藤清二郞
その後の松方国立美術館 / 石井千秋
演劇人の見た中国 / 岸輝子
食⑫ / 北大路魯山人
映画 「裸足の伯爵夫人」 「たそがれの女心」 「若い人たち」 / 戸板康二 ; 田中千禾夫 ; 北原武夫 ; 他
藝術日本1954年 グラビヤ特集 / 橫山泰三
白鶴美術館 / 小山富士夫
現代オペラ十選(補遺) / 團伊玖磨 ; 遠山一行
ヨーロッパ音楽を訪ねて② / 吉田秀和
GUIDE 美校志望者へ
GUIDE 舞臺寫眞
東西美術論(53) / マルロオアンドレ ; 小松清
トリエンナーレ展・散歩 / 土方定一
女史箴図巻の模写 / 前田青邨
文化勲章批判 / 伊藤逸平
文楽の世界 / 浜村米蔵
"文楽"の運命 / 安藤鶴夫
文楽の首 / 斎藤清二郎
六年ぶりの歸國 / 江藤俊哉
仏批評家の見た日本前衛派 / 船戸洪
秋の美術ベスト・テン(座談会) / 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 ; 德大寺公英

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 福島繁太郎、谷口吉郎、伊藤逸平、伊福部昭 、新潮社 、1954 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑧ / 和辻哲郎 回想のマチス / 福島繁太郎 現代の宗教美術 / 滝口修造 ; 和田定夫 ; 今井俊滿 ロルジュと宗教 / 和田定夫 パリの宗教美術展 / 今井俊満 村上華岳 / 矢代幸雄 メヂチ家の人々 / 今日出海 聖堂 アート寫眞版特集 / 吉川逸治 中世の聖堂 / 吉川逸治 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 林忠彦作品集 横山大観 / 野間清六 日本美術随想⑥ / 脇本楽之軒 どさ廻りのルーヴル展 / 伊原宇三郎 二千年前の舞踊 / 伊福部昭 金堂落慶 / 谷口吉郎 日本藝術シリーズ⑩文樂 アート寫眞特集 / 安藤鶴夫 ; 濱村米藏 ; 齋藤清二郞 その後の松方国立美術館 / 石井千秋 演劇人の見た中国 / 岸輝子 食⑫ / 北大路魯山人 映画 「裸足の伯爵夫人」 「たそがれの女心」 「若い人たち」 / 戸板康二 ; 田中千禾夫 ; 北原武夫 ; 他 藝術日本1954年 グラビヤ特集 / 橫山泰三 白鶴美術館 / 小山富士夫 現代オペラ十選(補遺) / 團伊玖磨 ; 遠山一行 ヨーロッパ音楽を訪ねて② / 吉田秀和 GUIDE 美校志望者へ GUIDE 舞臺寫眞 東西美術論(53) / マルロオアンドレ ; 小松清 トリエンナーレ展・散歩 / 土方定一 女史箴図巻の模写 / 前田青邨 文化勲章批判 / 伊藤逸平 文楽の世界 / 浜村米蔵 "文楽"の運命 / 安藤鶴夫 文楽の首 / 斎藤清二郎 六年ぶりの歸國 / 江藤俊哉 仏批評家の見た日本前衛派 / 船戸洪 秋の美術ベスト・テン(座談会) / 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 ; 德大寺公英 背にイタミあり(補修済み)

美術手帖 1958年10月号 <不滅の主題・7 厨房静物> (148)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、155p、21cm
背に瑕疵 スレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1958年10月号 <不滅の主題・7 厨房静物> (148)

900
、美術出版社 、155p 、21cm
背に瑕疵 スレ 三面に経年によるヤケ有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000