文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岸 篤彦」の検索結果
6件

岸 博遺歌集 「鐘韻」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,000
岸 篤彦、平成9
裸本ですが美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岸 博遺歌集 「鐘韻」

1,000
、岸 篤彦 、平成9
裸本ですが美本

「地理論叢」 第二輯

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
2,000
京都帝國大學文學部地理學敎室編、古今書院、昭8、1冊
裸本、除籍本、印、スレ・ヤケ
千代川下流砂丘に就て(朝井小太郎) / 等時線圖の概念及び歴史に就て(織田武雄) / 濃尾平野に於ける人口の密度(別枝篤彦) / 經濟地理學序説(松井武敏) / 北九州の海岸線の變化につきて(三友國五郎) / 礪波平野の村落景観(村松繁樹) / 律令時代初期の村落(米倉二郎)
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「地理論叢」 第二輯

2,000
京都帝國大學文學部地理學敎室編 、古今書院 、昭8 、1冊
裸本、除籍本、印、スレ・ヤケ 千代川下流砂丘に就て(朝井小太郎) / 等時線圖の概念及び歴史に就て(織田武雄) / 濃尾平野に於ける人口の密度(別枝篤彦) / 經濟地理學序説(松井武敏) / 北九州の海岸線の變化につきて(三友國五郎) / 礪波平野の村落景観(村松繁樹) / 律令時代初期の村落(米倉二郎)

建築と社会 第13輯第3号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
日本建築協会、1930年、265×190mm
昭和5年 ホテルと倶楽部 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修

・ホテル・プランニングに就て:古塚正治
・コマーシャル・ホテル計画下準備:高橋栄治
・ホテルの付帯設備基本事項:櫻井省吾
・業者から建築家へ望む:南喜三郎
・業者から建築家に望む:岸田勉
・旅宿の思ひ出:八洋生
・ホテル瑣談:角尾篤彦
・パーク・ホテル「ハウス=レッヘン」
・小ホテル「ホワイト・スター」
・クラブ建築の目的と設備に就て:葛野壮一郎
・愛知医科大学・学生生徒集会所 写真・平面図
・八重垣倶楽部 写真・平面図
・構造より観たる耐震耐火的建築 下:田邊平學
・石綿板及金属板の防火試験:池田宮彦
・建築断相1:松室重光
・写真国際新建築集
・実費精算式施工契約書案
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1930年 、265×190mm
昭和5年 ホテルと倶楽部 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修 ・ホテル・プランニングに就て:古塚正治 ・コマーシャル・ホテル計画下準備:高橋栄治 ・ホテルの付帯設備基本事項:櫻井省吾 ・業者から建築家へ望む:南喜三郎 ・業者から建築家に望む:岸田勉 ・旅宿の思ひ出:八洋生 ・ホテル瑣談:角尾篤彦 ・パーク・ホテル「ハウス=レッヘン」 ・小ホテル「ホワイト・スター」 ・クラブ建築の目的と設備に就て:葛野壮一郎 ・愛知医科大学・学生生徒集会所 写真・平面図 ・八重垣倶楽部 写真・平面図 ・構造より観たる耐震耐火的建築 下:田邊平學 ・石綿板及金属板の防火試験:池田宮彦 ・建築断相1:松室重光 ・写真国際新建築集 ・実費精算式施工契約書案
  • 単品スピード注文

教育文化史大系 1・2・5・10・12(既刊分揃) 

杉原書店
 東京都文京区西片
27,500
石山脩平、海後宗臣、村上俊亮、梅根悟編、金子書房、昭28-30、全5冊
函無 経年ヤケ・シミ有 第1巻:教育課程の歴史-小学校を中心とする(成田克矢) 道徳教育の歴史-近代日本の道徳教育上の諸問題(海後勝雄) 歴史教育史(和歌森太郎) 地理教育史(別技篤彦) 課外教育史-課外活動の発達過程についての覚書(宮坂哲文) 体操教育史-体操を中心とした本邦体育の変遷(岸野雄三) 職業指導運動史(増田幸一) 第2巻:教育課程の歴史(広岡亮蔵) 教科書史(仲新) 教授法史(川合章) 社会科の歴史(梅根悟) 図画教育史(佐藤光二) 工作教育史(手塚又四郎) 書道教育史(上条信山) 音楽教育史(真篠将) 第5巻:こどもの歴史(小川太郎) こどもの読物の歴史(菅忠道) 学校劇運動史(富田博之) 女子教育の歴史(土屋忠雄) 教師の歴史(長尾十三二) 教育団体史(上田庄三郎) 学校建築史(菅野誠) 第10巻:技術教育史(細川俊夫) 農学校の歴史(厚沢留次郎) 商業学校の歴史(角田一郎) 水産学校の歴史(佐々木衛) 商船学校の歴史(小門和之助) 開拓教育史(安藤忠吉) 第12巻:児童保護の歴史(辻村泰男) 行刑教育史(玉生道経) 盲教育史(榊原清) ろう教育史(荒川勇) 肢体不自由児教育史(松本保平) 図書館の歴史(佐藤博) 博物館史(川崎繁)
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

教育文化史大系 1・2・5・10・12(既刊分揃) 

27,500
石山脩平、海後宗臣、村上俊亮、梅根悟編 、金子書房 、昭28-30 、全5冊
函無 経年ヤケ・シミ有 第1巻:教育課程の歴史-小学校を中心とする(成田克矢) 道徳教育の歴史-近代日本の道徳教育上の諸問題(海後勝雄) 歴史教育史(和歌森太郎) 地理教育史(別技篤彦) 課外教育史-課外活動の発達過程についての覚書(宮坂哲文) 体操教育史-体操を中心とした本邦体育の変遷(岸野雄三) 職業指導運動史(増田幸一) 第2巻:教育課程の歴史(広岡亮蔵) 教科書史(仲新) 教授法史(川合章) 社会科の歴史(梅根悟) 図画教育史(佐藤光二) 工作教育史(手塚又四郎) 書道教育史(上条信山) 音楽教育史(真篠将) 第5巻:こどもの歴史(小川太郎) こどもの読物の歴史(菅忠道) 学校劇運動史(富田博之) 女子教育の歴史(土屋忠雄) 教師の歴史(長尾十三二) 教育団体史(上田庄三郎) 学校建築史(菅野誠) 第10巻:技術教育史(細川俊夫) 農学校の歴史(厚沢留次郎) 商業学校の歴史(角田一郎) 水産学校の歴史(佐々木衛) 商船学校の歴史(小門和之助) 開拓教育史(安藤忠吉) 第12巻:児童保護の歴史(辻村泰男) 行刑教育史(玉生道経) 盲教育史(榊原清) ろう教育史(荒川勇) 肢体不自由児教育史(松本保平) 図書館の歴史(佐藤博) 博物館史(川崎繁)

太陽 1983年1月号 われらニッポン人生活白書 21(1)(246)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
平凡社、冊、29cm、1
日本人の発想 加藤周一・安岡章太郎 / サラリーマン戦線異状なし 猪瀬直樹 / 外国人の見たおかしなニッポン人 許南英 ほか
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

太陽 1983年1月号 われらニッポン人生活白書 21(1)(246)

700
、平凡社 、冊 、29cm 、1
日本人の発想 加藤周一・安岡章太郎 / サラリーマン戦線異状なし 猪瀬直樹 / 外国人の見たおかしなニッポン人 許南英 ほか 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ有。よろしくお願いいたします。

美術手帖 1991年7月号 No.640 <特集 : ウェストコースト・アート 人工楽園と重金属の20世紀アメリカ美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1991、310p、A5判、1冊
ウェストコースト・アート 人工楽園(アーティフィシャル・パラダイス)と重金属(ヘヴィ・メタル)の20世紀末アメリカ美術
イントロダクション--西海岸の「地理B」 / 編集部
カリフォルニア アート・シーン<それぞれのリアリティ>
リアル・メタモルフォス 20世紀美術におけるリアル、リアリティ、リアリズムのコード / 石井弥夢
クリス・バーデン 竜と格闘する / スザンヌ・マチニク ; 栗野康和
悪魔の美術、断末魔のアメリカ カリフォルニアの善悪、ネオ・ペイガニズム、バッド・ペインティング / 椹木野衣
[プロジェクト・フォー・BT] / 能登伸治
凍てつく視覚、溶けだす金属 リアリズムのメルト・ダウン / 楠見清
ウェストコースト<危険区域>ガイド 注意を要する7つのキー・サイン
アメリカン・モーターサイクル / 朝倉智之
ヒプスター / 藤原冬彦
ヘヴィ・メタル / 朝倉智之
世紀末ロック / 藤原冬彦
ヴァーチュアル・リアリティ / 野々村文宏
ボーディング / 住倉良樹
アーティフィシャル・パラダイス / 住倉良樹
美術とメッセージ<ビヨンド・ザ・マニフェスト> マインド・エコロジーへのステップス 惑星の聖櫃が響きだすときに / 鷹見明彦
[Studio&Technique]連載(27)山口啓介 宇宙的生命のフィギュア
ギュンター・フェルグ インタヴュー 距離感の定義 / 編集部 ; 山本美智子
マグダレーナ・アバカノヴィッチ パラダイス・ロスト 空間に対峙する存在の表現 / 岡部美紀
[連載エッセイ]ひさこさんの屍体狩り 第27体・自殺(I) / 小池寿子
[現代をになう作家たち(VIII)] 吉田克朗 手先でみる未知 / 中村英樹
B-Mix B-Trends Megamix
 HAMARU Dr.BTの今月のハマったちゃん「ジャッジ・ドレッド」
 OTAKU 「シム・アント」「アトラス」そしてファミコンで競馬 / 伊藤ガビン
 KITERE2 シミュレーション・アーティストのセカイセイフク論 / 中ザワヒデキ
 VISUAL 「ミラーズ・クロッシング」 / 滝本誠
 SONICS ヴァーチュアル・エンヴァイロンメント・ミュージック / 阿木譲

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1991 、310p 、A5判 、1冊
ウェストコースト・アート 人工楽園(アーティフィシャル・パラダイス)と重金属(ヘヴィ・メタル)の20世紀末アメリカ美術 イントロダクション--西海岸の「地理B」 / 編集部 カリフォルニア アート・シーン<それぞれのリアリティ> リアル・メタモルフォス 20世紀美術におけるリアル、リアリティ、リアリズムのコード / 石井弥夢 クリス・バーデン 竜と格闘する / スザンヌ・マチニク ; 栗野康和 悪魔の美術、断末魔のアメリカ カリフォルニアの善悪、ネオ・ペイガニズム、バッド・ペインティング / 椹木野衣 [プロジェクト・フォー・BT] / 能登伸治 凍てつく視覚、溶けだす金属 リアリズムのメルト・ダウン / 楠見清 ウェストコースト<危険区域>ガイド 注意を要する7つのキー・サイン アメリカン・モーターサイクル / 朝倉智之 ヒプスター / 藤原冬彦 ヘヴィ・メタル / 朝倉智之 世紀末ロック / 藤原冬彦 ヴァーチュアル・リアリティ / 野々村文宏 ボーディング / 住倉良樹 アーティフィシャル・パラダイス / 住倉良樹 美術とメッセージ<ビヨンド・ザ・マニフェスト> マインド・エコロジーへのステップス 惑星の聖櫃が響きだすときに / 鷹見明彦 [Studio&Technique]連載(27)山口啓介 宇宙的生命のフィギュア ギュンター・フェルグ インタヴュー 距離感の定義 / 編集部 ; 山本美智子 マグダレーナ・アバカノヴィッチ パラダイス・ロスト 空間に対峙する存在の表現 / 岡部美紀 [連載エッセイ]ひさこさんの屍体狩り 第27体・自殺(I) / 小池寿子 [現代をになう作家たち(VIII)] 吉田克朗 手先でみる未知 / 中村英樹 B-Mix B-Trends Megamix  HAMARU Dr.BTの今月のハマったちゃん「ジャッジ・ドレッド」  OTAKU 「シム・アント」「アトラス」そしてファミコンで競馬 / 伊藤ガビン  KITERE2 シミュレーション・アーティストのセカイセイフク論 / 中ザワヒデキ  VISUAL 「ミラーズ・クロッシング」 / 滝本誠  SONICS ヴァーチュアル・エンヴァイロンメント・ミュージック / 阿木譲

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000