文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「島木赤彦他」の検索結果
12件

馬鈴薯の花

加能屋書店
 石川県金沢市泉
1,000
島木赤彦他、古今書院、昭和11、1冊
函、ヤケ擦レ染ミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

馬鈴薯の花

1,000
島木赤彦他 、古今書院 、昭和11 、1冊
函、ヤケ擦レ染ミ

「少年文庫」40〜45号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
42,240
〔金子薫園木船和郷瀧沢秋暁島木赤彦他〕編〔大橋又四郎〕 少年園、明25〜、6冊
(背欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「少年文庫」40〜45号

42,240
〔金子薫園木船和郷瀧沢秋暁島木赤彦他〕編〔大橋又四郎〕 少年園 、明25〜 、6冊
(背欠)

こほれ萩

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
39,600
藤井烏犍編刊、大7、非売
〔藤井浜子遺歌集〕附追悼集〔碧梧桐鵜平露石観山島木赤彦他〕(台中刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

こほれ萩

39,600
藤井烏犍編刊 、大7 、非売
〔藤井浜子遺歌集〕附追悼集〔碧梧桐鵜平露石観山島木赤彦他〕(台中刊)

童話 4巻3号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
7,700
大12、1冊
口絵欠、並上 表紙‐川上四郎 西條八十、小川未明、島木赤彦他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

童話 4巻3号 

7,700
、大12 、1冊
口絵欠、並上 表紙‐川上四郎 西條八十、小川未明、島木赤彦他

父の書斎

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,500
三省堂編、三省堂、昭和18年
B6判300頁 有島武郎 巌谷小波 内田魯庵 上田敏 岡倉天心 志賀重昂 島木赤彦 他 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

父の書斎

2,500
三省堂編 、三省堂 、昭和18年
B6判300頁 有島武郎 巌谷小波 内田魯庵 上田敏 岡倉天心 志賀重昂 島木赤彦 他 古書経年のヤケシミ有

創立十周年記念 大家肉筆額面掛物屏風頒布会(目録)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,900
中央美術協会 中村不折・河東碧梧桐・高浜虚子・島木赤彦他、大正12年
A5判写真入冊子
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

創立十周年記念 大家肉筆額面掛物屏風頒布会(目録)

1,900
中央美術協会 中村不折・河東碧梧桐・高浜虚子・島木赤彦他 、大正12年
A5判写真入冊子

諏訪 第9号 特集・赤彦未発表書簡集

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,200
島木赤彦他、諏訪地方文化研究会、昭41・8月、1冊
A5 88頁 背少傷み 少ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

諏訪 第9号 特集・赤彦未発表書簡集

1,200
島木赤彦他 、諏訪地方文化研究会 、昭41・8月 、1冊
A5 88頁 背少傷み 少ヤケシミ

古宝礼芳宜 悼母歌文集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
40,000
藤井乾助(台湾台中明治町)編刊 高島平三郎「浜子刀自の追憶」河東碧梧桐、塩谷鵜平他「悼句」島木赤彦他・・・
私家版「玲瓏山房蔵書」印前見返ラベル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古宝礼芳宜 悼母歌文集

40,000
藤井乾助(台湾台中明治町)編刊 高島平三郎「浜子刀自の追憶」河東碧梧桐、塩谷鵜平他「悼句」島木赤彦他「弔歌」 、大正7年 、1冊
私家版「玲瓏山房蔵書」印前見返ラベル

馬酔木 復刻版 揃 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
22,000
伊藤左千夫・長塚節・他、臨川書店、昭和47年、32冊
解説コピー(吉田精一)・帙入・外箱 /1巻1号(明治36年6月)-4巻3号(明治41年1月) /香取秀真・岡麓・斎藤茂吉・石原純・島木赤彦・他
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

馬酔木 復刻版 揃 

22,000
伊藤左千夫・長塚節・他 、臨川書店 、昭和47年 、32冊
解説コピー(吉田精一)・帙入・外箱 /1巻1号(明治36年6月)-4巻3号(明治41年1月) /香取秀真・岡麓・斎藤茂吉・石原純・島木赤彦・他

『国土』1941年1月~43年11月(3巻1号~6巻4号)、不揃26冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
藤沢実編/近藤芳雄/島木赤彦他、国土短歌会、1941~1943
3巻1~3・5・7・9~11・4巻1~12・5巻1・2・4・9・10・6巻4号/厚さ6センチ、深谷浄追悼録/大東亜戦争作品集他、ヤケシミ少疲/1冊端少欠
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『国土』1941年1月~43年11月(3巻1号~6巻4号)、不揃26冊分

11,000
藤沢実編/近藤芳雄/島木赤彦他 、国土短歌会 、1941~1943
3巻1~3・5・7・9~11・4巻1~12・5巻1・2・4・9・10・6巻4号/厚さ6センチ、深谷浄追悼録/大東亜戦争作品集他、ヤケシミ少疲/1冊端少欠

童話 11冊(大正9年4月〜大正10年2月)

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
33,000
コドモ社、11冊、22cm
田山花袋、前川千帆、相馬泰三、吉屋信子、岡本一平、
三木露風、山田耕作、島木赤彦、他
挿絵:川上四郎、河目悌二、他

経年ヤケシミ、一部裏表紙記名、その他書き込み無く概ね良好

レターパックプラスで発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
、コドモ社 、11冊 、22cm
田山花袋、前川千帆、相馬泰三、吉屋信子、岡本一平、 三木露風、山田耕作、島木赤彦、他 挿絵:川上四郎、河目悌二、他 経年ヤケシミ、一部裏表紙記名、その他書き込み無く概ね良好 レターパックプラスで発送

文庫 16巻1号~6号 6冊 「白馬会合評」「大阪の文壇」「戸隠山植物採集紀行」「落語講談の改良を論ず」「盛岡日記」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
30,000
千葉江東「栗の毬」小島烏水「飛騨客信」大塚甲山「桐秋日記」伊良子清白「南の家北の家」河井酔茗「秋袷」・・・
1号裏少破 4号蝋抜2字欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文庫 16巻1号~6号 6冊 「白馬会合評」「大阪の文壇」「戸隠山植物採集紀行」「落語講談の改良を論ず」「盛岡日記」他

30,000
千葉江東「栗の毬」小島烏水「飛騨客信」大塚甲山「桐秋日記」伊良子清白「南の家北の家」河井酔茗「秋袷」「星くづ」海賀変哲「いき形見」「非情蓄音器」清水橘村「金鞍白馬」島木赤彦他「星くづ」小島烏水「文壇に於ける『文庫』の位置」千葉江東「明治三十三年の文壇概観」怪来師「文壇活人画」小島烏水「飛騨山水談」「地名に就きて」海賀変哲「河原蓬」滝沢秋暁「大尾」「朝明潮」河井酔茗「愛の矢」伊良子清白「駿馬問答」島木赤彦「ちぎれ雲」清水橘村「十二宮」千葉江東「雪紛々」「塵影」真下飛泉「花の冠」本山荻舟「朝妻舟」大塚甲山「わが詩」「百草譜残譜」中山稲青、岡田撫琴他「俳句」他 、内外出版協会 、明治33年~34年 、6冊
1号裏少破 4号蝋抜2字欠

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流