文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「島本 憲」の検索結果
22件

(映画パンフレット)宇宙皇子

吉田書店
 徳島県徳島市
1,000
東宝 吉田憲二・監 藤川桂介・原作、東宝 吉田憲二・監 藤川桂介・原作、1989
古谷徹/山田栄子/島本須美/日高のり子/池田秀一・声
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(映画パンフレット)宇宙皇子

1,000
東宝 吉田憲二・監 藤川桂介・原作 、東宝 吉田憲二・監 藤川桂介・原作 、1989
古谷徹/山田栄子/島本須美/日高のり子/池田秀一・声

ロートレック 現代美術21

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,280
島本融解説、みすず書房、昭和39
初版・カバー付・月報(田近憲三)付・B5判
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ロートレック 現代美術21

1,280
島本融解説、みすず書房、昭和39
初版・カバー付・月報(田近憲三)付・B5判

憲法施行50周年 平和は世界の誇り

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
吉田 千代子 編、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟福島本部、1998、84、21
大きなイタミはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

憲法施行50周年 平和は世界の誇り

800
吉田 千代子 編 、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟福島本部 、1998 、84 、21
大きなイタミはありません。

[雑誌]Ediわれらエディター 4号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
対談「ベストセラー日本国憲法」高樹澪・島本脩 特集・女性誌大研究 、日本エディターズ 、昭589年3・・・
A5判 
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]Ediわれらエディター 4号 

800
対談「ベストセラー日本国憲法」高樹澪・島本脩 特集・女性誌大研究 、日本エディターズ 、昭589年3月1日
A5判 

野球選手プロマイド 8枚(江夏豊・村田兆治・永射保・山本和行・富田勝・島本講平・高橋里志・古沢憲司)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
4,000
印刷、ハガキ大、不明、昭和40年代
裏面に「野球教室 ― 投手編・打撃編・守備編」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野球選手プロマイド 8枚(江夏豊・村田兆治・永射保・山本和行・富田勝・島本講平・高橋里志・古沢憲司)

4,000
印刷、ハガキ大 、不明 、昭和40年代
裏面に「野球教室 ― 投手編・打撃編・守備編」

日本と日本人 角川文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
330
貝塚茂樹、角川書店、昭和49年初、1
帯背白化・ヤケ・シミ・汚れ・傷み カバヤケ・シミ・傷み・汚れ 天シミ ページ強ヤケ・シミ 【検索用:百済観音 五経博士 十七条憲法 ナショナリズム 日露戦争 天皇 愛国心 孔子の史学 司馬遷の史学 三好達治 内藤湖南 島本融 谷口孟 安藤徳器 小倉正恒翁 石川淳 藤浪鑑 林語堂】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本と日本人 角川文庫

330
貝塚茂樹 、角川書店 、昭和49年初 、1
帯背白化・ヤケ・シミ・汚れ・傷み カバヤケ・シミ・傷み・汚れ 天シミ ページ強ヤケ・シミ 【検索用:百済観音 五経博士 十七条憲法 ナショナリズム 日露戦争 天皇 愛国心 孔子の史学 司馬遷の史学 三好達治 内藤湖南 島本融 谷口孟 安藤徳器 小倉正恒翁 石川淳 藤浪鑑 林語堂】

大学入試 慶応大学 英語講義の実況中継

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
16,000 (送料:¥185~)
島本 憲、語学春秋社、1994年、307、21x15cm
1994年3月25日初版発行。帯付き。本文に経年並みのヤケがあります。書き込みはないようです。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,000 (送料:¥185~)
島本 憲 、語学春秋社 、1994年 、307 、21x15cm
1994年3月25日初版発行。帯付き。本文に経年並みのヤケがあります。書き込みはないようです。
  • 単品スピード注文

大学入試 早稲田大学英語講義の実況中継

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
23,000 (送料:¥185~)
島本 憲、語学春秋社、1993年、299、21x15cm
1993年11月1日初版発行。本文に経年並みヤケがあります。書き込みはありません。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
23,000 (送料:¥185~)
島本 憲 、語学春秋社 、1993年 、299 、21x15cm
1993年11月1日初版発行。本文に経年並みヤケがあります。書き込みはありません。
  • 単品スピード注文

再制作と引用

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
板橋区立美術館、1993年、120頁、240×250mm
シリーズ・ART IN TOKYO No.5 フチやや傷ミ 靉嘔, 赤瀬川原平, 菊畑茂久馬, 北代省三, 小島信明, 小清水漸, 斎藤義重, 菅木志雄, 篠原有司男, 嶋本昭三, 白髪富士子, 関根伸夫, 高松次郎, 立石大河亞, 田中敦子, 津田佳紀, 戸谷成雄, 牛波, 彦坂尚嘉, 福田美蘭, 吉野辰海, 龍崎哲郎, 李禹煥, 高見澤文雄, 堀浩哉, 稲憲一郎 テキスト:尾﨑眞人 約100名に対する「〈再制作〉に関するアンケート」の回答を収録
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、板橋区立美術館 、1993年 、120頁 、240×250mm
シリーズ・ART IN TOKYO No.5 フチやや傷ミ 靉嘔, 赤瀬川原平, 菊畑茂久馬, 北代省三, 小島信明, 小清水漸, 斎藤義重, 菅木志雄, 篠原有司男, 嶋本昭三, 白髪富士子, 関根伸夫, 高松次郎, 立石大河亞, 田中敦子, 津田佳紀, 戸谷成雄, 牛波, 彦坂尚嘉, 福田美蘭, 吉野辰海, 龍崎哲郎, 李禹煥, 高見澤文雄, 堀浩哉, 稲憲一郎 テキスト:尾﨑眞人 約100名に対する「〈再制作〉に関するアンケート」の回答を収録
  • 単品スピード注文

美術雑誌 裸眼 第9号 1991年 「裸眼」による美術館 約300名の美術関係者へのアンケート依頼の回答による特集・回答者:小倉利丸、北澤憲昭、織田達朗、岡本信也、うえのたかし、池田龍雄、たにあらた、嶋村博、嶋本昭三、島尾伸三、ヨシダミノル、水谷勇夫、マッド・アマノ、福田久美子、堀尾貞治、西村誠英、岩田信市、田島征三 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
美術読本出版 編集・発行、1991(平成3)一冊、98頁、新書判サイズ
初版 経年三方ヤケアリ 編集側後期:三頭谷鷹史、西島一洋、佐藤英治、茂登山清文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術雑誌 裸眼 第9号 1991年 「裸眼」による美術館 約300名の美術関係者へのアンケート依頼の回答による特集・回答者:小倉利丸、北澤憲昭、織田達朗、岡本信也、うえのたかし、池田龍雄、たにあらた、嶋村博、嶋本昭三、島尾伸三、ヨシダミノル、水谷勇夫、マッド・アマノ、福田久美子、堀尾貞治、西村誠英、岩田信市、田島征三 他

3,000
美術読本出版 編集・発行 、1991(平成3)一冊 、98頁 、新書判サイズ
初版 経年三方ヤケアリ 編集側後期:三頭谷鷹史、西島一洋、佐藤英治、茂登山清文

ルポ 労働と戦争 --この国のいまと未来-- <岩波新書>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
300 (送料:¥215~)
島本慈子、岩波書店、2008年、195p、18cm、1冊
初 帯、線
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ルポ 労働と戦争 --この国のいまと未来-- <岩波新書>

300 (送料:¥215~)
島本慈子 、岩波書店 、2008年 、195p 、18cm 、1冊
初 帯、線
  • 単品スピード注文

「ルポ 労働と戦争」  この国のいまと未来 <岩波新書>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
400
島本慈子 著、岩波書店、2008年 1刷、195p、18cm、1冊
帯欠 カバーに幾分の痛み汚れ 天地小口にヤケ 小口に茶シミヶ所 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
400
島本慈子 著 、岩波書店 、2008年 1刷 、195p 、18cm 、1冊
帯欠 カバーに幾分の痛み汚れ 天地小口にヤケ 小口に茶シミヶ所 本文の通読には差し支えありません

近世初期文芸 (8)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,010
近世初期文芸研究会 [編]、近世初期文芸研究会、平成3年、165p、26cm
『三国物語』の典拠について(一)/『中古日本治乱記』所載歌一覧及び各句索引 他

裸本。表紙薄ヨゴレ。小背ヤケ。三方少ヤケ。天少埃シミ。本文に線引き・書き込み等はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世初期文芸 (8)

1,010
近世初期文芸研究会 [編] 、近世初期文芸研究会 、平成3年 、165p 、26cm
『三国物語』の典拠について(一)/『中古日本治乱記』所載歌一覧及び各句索引 他 裸本。表紙薄ヨゴレ。小背ヤケ。三方少ヤケ。天少埃シミ。本文に線引き・書き込み等はありません

源氏物語の方法を考える

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,500
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015、405p、22cm
初版 カバー上部微ヨレ 本文書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
田坂憲二, 久下裕利 編 、武蔵野書院 、2015 、405p 、22cm
初版 カバー上部微ヨレ 本文書き込みなし

源氏物語の方法を考える < 源氏物語 2-2>

日本書房
 東京都千代田区西神田
4,950
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、平27、405p、22cm
カバーいたみ
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

源氏物語の方法を考える < 源氏物語 2-2>

4,950
田坂憲二, 久下裕利 編 、武蔵野書院 、平27 、405p 、22cm
カバーいたみ

源氏物語の方法を考える < 源氏物語 2-2>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
3,850 (送料:¥600~)
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015年、405頁、22cm
初版、ヤケ小汚れ、歪み、角小傷み、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥600~)
田坂憲二, 久下裕利 編 、武蔵野書院 、2015年 、405頁 、22cm
初版、ヤケ小汚れ、歪み、角小傷み、カバーキズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

現代の赤ひげ 医療最前線の名医16人

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
現代書林特別取材班 編著、現代書林、239p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
現代書林特別取材班 編著 、現代書林 、239p 、21cm
  • 単品スピード注文

現代の赤ひげ 医療最前線の名医12人 : 2014最新版

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
現代書林特別取材班 編著、現代書林、206p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
現代書林特別取材班 編著 、現代書林 、206p 、21cm
  • 単品スピード注文

現代短歌往来

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
500 (送料:¥320~)
久保田正文 著、筑摩書房、1988年、223p、20cm
初版 帯にやけ、すれあります カバーに薄やけ、少よごれ、微しみあります 三方に少しみあります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・190円 / 250g以内・230円 / 500g以内・320円 / 1kg以内・380円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500 (送料:¥320~)
久保田正文 著 、筑摩書房 、1988年 、223p 、20cm
初版 帯にやけ、すれあります カバーに薄やけ、少よごれ、微しみあります 三方に少しみあります 本文良好です
  • 単品スピード注文

土佐史談194号 土佐の水特集号

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,400
土佐史談会、平成6、153頁、A5、1冊
土佐史談 第194号 土佐の水特集号
目次
はじめに -「土佐の水」へのアプローチ・・・岡林清水
長宗我部地検帳のツルイ・・・下村效
氷室のはなし・雑記・・・宮川敏彦
明治末~大正期高知県下の河川舟運の概要・・・坂本正夫
水辺高知の歴史と文学―鏡川・江の口川に沿って―・・・岡林清水
四万十川の洪水・・・橋田庫欣
生活と水・・・橋田定男
土佐の酒造りと酒の神様・・・広谷喜十郎
河川と民俗的伝承行事とのかかわり・・・川添歓一
人柱地蔵・・・市原麟一郎
物部川・仁淀川における近代河川工事の歴史・・・杉原直樹
随想 水と暮し・・・浜田数義
愛宕信仰と水あびせ・・・福吉要吉
兼山の遺業 麻生堰と四ヶ村溝・・・森太平
御化粧の井戸・・・岡村憲治
梼原町の水・・・武市伸幸
名瀑「長沢の滝」・・・上田茂敏
道珀水路・・・小松功男
共同井戸聞き取りノート―旧須崎町(旧新荘村を除く)-・・・市川豊八
仁淀川の天然ダム越知盆地・・・越知史談会
西谷の清水と清水に育まれた人々・・・竹村脩
土佐市の水あれこれ・・・植田益寛
吾北村の「水」・・・吾北村
コウノスの水 伊野の水・・・三宮凱温
八田の水神様・・・森秀樹
吾南の水路・・・宅間一之
秦の水・・・浜田稔
鏡川今昔考・・・広谷喜十郎
独鈷水のことども・・・大野康雄
鏡川下流あれこれ・・・高本薫明
要法寺の櫻井戸・・・宮地俵吉
土佐山村の水・・・武市伸幸
白猪谷渓谷・・・川村義武
嶺北地方の水のことなど・・・平石元重
龍王の瀧(大豊町)・・・都築健康
土佐山田町の水・・・島村要
山田堰と石造遺品・・・岡村庄造
南国市の古井戸・・・山中弁幸
えんこう祭りの由来・・・浜田重彦
毘沙門の滝(南国市大豊町滝本)・・・宇野薫
芸西の川と溜池・・・門脇鎌久
内原野池・・・小松栄次
土佐三大名水と滝と・・・前田年雄
西寺の三池と池山池・・・山本武雄
佐喜浜川、流れの随に・・・松野仁
東洋町の水・・・原田英祐
書評・島本征彦「幕末無頼 山内容堂」評・・・岡林清水
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
、土佐史談会 、平成6 、153頁 、A5 、1冊
土佐史談 第194号 土佐の水特集号 目次 はじめに -「土佐の水」へのアプローチ・・・岡林清水 長宗我部地検帳のツルイ・・・下村效 氷室のはなし・雑記・・・宮川敏彦 明治末~大正期高知県下の河川舟運の概要・・・坂本正夫 水辺高知の歴史と文学―鏡川・江の口川に沿って―・・・岡林清水 四万十川の洪水・・・橋田庫欣 生活と水・・・橋田定男 土佐の酒造りと酒の神様・・・広谷喜十郎 河川と民俗的伝承行事とのかかわり・・・川添歓一 人柱地蔵・・・市原麟一郎 物部川・仁淀川における近代河川工事の歴史・・・杉原直樹 随想 水と暮し・・・浜田数義 愛宕信仰と水あびせ・・・福吉要吉 兼山の遺業 麻生堰と四ヶ村溝・・・森太平 御化粧の井戸・・・岡村憲治 梼原町の水・・・武市伸幸 名瀑「長沢の滝」・・・上田茂敏 道珀水路・・・小松功男 共同井戸聞き取りノート―旧須崎町(旧新荘村を除く)-・・・市川豊八 仁淀川の天然ダム越知盆地・・・越知史談会 西谷の清水と清水に育まれた人々・・・竹村脩 土佐市の水あれこれ・・・植田益寛 吾北村の「水」・・・吾北村 コウノスの水 伊野の水・・・三宮凱温 八田の水神様・・・森秀樹 吾南の水路・・・宅間一之 秦の水・・・浜田稔 鏡川今昔考・・・広谷喜十郎 独鈷水のことども・・・大野康雄 鏡川下流あれこれ・・・高本薫明 要法寺の櫻井戸・・・宮地俵吉 土佐山村の水・・・武市伸幸 白猪谷渓谷・・・川村義武 嶺北地方の水のことなど・・・平石元重 龍王の瀧(大豊町)・・・都築健康 土佐山田町の水・・・島村要 山田堰と石造遺品・・・岡村庄造 南国市の古井戸・・・山中弁幸 えんこう祭りの由来・・・浜田重彦 毘沙門の滝(南国市大豊町滝本)・・・宇野薫 芸西の川と溜池・・・門脇鎌久 内原野池・・・小松栄次 土佐三大名水と滝と・・・前田年雄 西寺の三池と池山池・・・山本武雄 佐喜浜川、流れの随に・・・松野仁 東洋町の水・・・原田英祐 書評・島本征彦「幕末無頼 山内容堂」評・・・岡林清水

本の窓  1990年11月号 特集 古代史 第13巻9号(通巻94)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
小学館 [編]、小学館、1990年、104p、22cm
少ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本の窓  1990年11月号 特集 古代史 第13巻9号(通巻94)

500
小学館 [編] 、小学館 、1990年 、104p 、22cm
少ヤケ・シミ

太陽がふたつ出た日

軍学堂
 東京都千代田区神田神保町
1,500
ジェーン ディブリン、紀伊國屋書店、1993
黄ばみ。茶シミ カバー(少やけ。擦れ。少シワ)
■大変ご迷惑をおかけいたしますが、最短の発送は12月1日(月)になります ■海外発送はできません(Sorry.Our shop cannot ship internationally.) ■「代引発送」は3,000円以上のお買い上げより承ります ■一部商品について在庫がないにもかかわらず表示されているようです。。 ■上記ご不便をおかけして誠に申し訳ございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
ジェーン ディブリン 、紀伊國屋書店 、1993
黄ばみ。茶シミ カバー(少やけ。擦れ。少シワ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催