文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「島田彰雄」の検索結果
3件

秋山郷の民間信仰 黒駒太子 長野県・新潟県

善光洞山崎書店
 長野県長野市
3,850
島田彰雄、野島出版、1990年刊、1144頁、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真8頁 秋山郷関係図1頁 はじめに 「秋山郷の宗教行事」「黒駒太子信仰」「秋山郷の集落内信仰」「法印と禅宗」文中に「写真、注他」あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
島田彰雄 、野島出版 、1990年刊 、1144頁 、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー写真8頁 秋山郷関係図1頁 はじめに 「秋山郷の宗教行事」「黒駒太子信仰」「秋山郷の集落内信仰」「法印と禅宗」文中に「写真、注他」あり

県央の人物 : 三条・燕・加茂・吉田・分水・寺泊・田上・栄・弥彦・岩室・下田

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
3,000
西方藤七 編著、野島、平成元年、355p、22cm
函付きで、本文状態良です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

県央の人物 : 三条・燕・加茂・吉田・分水・寺泊・田上・栄・弥彦・岩室・下田

3,000
西方藤七 編著 、野島 、平成元年 、355p 、22cm
函付きで、本文状態良です。

日本民俗学 第176号Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、日本民俗学会、(1988年11月30日)、146p、21cm
◾論文 ◾佐治靖 「オシンメイサマの共同祭祀と憑霊信仰」

◾研究ノート・調査報告 ◾山口弥一郎 「おしらさま源流考 -民俗学から民族学へ-」
◾宇田哲雄 「家格と家例 -埼玉県浦和市大字北原の家例-」
◾島田彰雄 「秋山郷の黒駒太子信仰」
◾野沢謙治 「城下町会津若松のトポス(二) -都市におけるハレの発見-」
◾中村彰 「東一口の宮座」
◾横山旭三郎 「七谷地区の寒倉講 -附・新潟県内のカノクラ講-」
◾三村泰臣 「志和地の六神儀 -広島県のもうひとつの神楽-」
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、日本民俗学会 、(1988年11月30日) 、146p 、21cm
◾論文 ◾佐治靖 「オシンメイサマの共同祭祀と憑霊信仰」 ◾研究ノート・調査報告 ◾山口弥一郎 「おしらさま源流考 -民俗学から民族学へ-」 ◾宇田哲雄 「家格と家例 -埼玉県浦和市大字北原の家例-」 ◾島田彰雄 「秋山郷の黒駒太子信仰」 ◾野沢謙治 「城下町会津若松のトポス(二) -都市におけるハレの発見-」 ◾中村彰 「東一口の宮座」 ◾横山旭三郎 「七谷地区の寒倉講 -附・新潟県内のカノクラ講-」 ◾三村泰臣 「志和地の六神儀 -広島県のもうひとつの神楽-」 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500