文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「崇文院」の検索結果
14件

篆隷萬象名義 崇文叢書 目次解題共全17冊

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
70,000
崇文院、大15
保存帙入美
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
70,000
、崇文院 、大15
保存帙入美

崇文叢書 第一輯・第二輯 全124冊

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
385,000
崇文院、大正15年〜昭和9年、27㎝×18㎝、124冊
線装 函 第二輯函少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

崇文叢書 第一輯・第二輯 全124冊

385,000
崇文院 、大正15年〜昭和9年 、27㎝×18㎝ 、124冊
線装 函 第二輯函少傷み

読左筆記 

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
14,000 (送料:¥0~)
崇文院、昭2、0頁、5冊揃
ヤケ・シミ 和綴 表紙少傷ミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読左筆記 

14,000 (送料:¥0~)
、 崇文院 、昭2 、0頁 、5冊揃
ヤケ・シミ 和綴 表紙少傷ミ
  • 単品スピード注文

崇文叢書 崇程 揃

史録書房
 東京都練馬区西大泉
10,180
紫溟劉煜季、崇文院、昭4、4冊
B5版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

崇文叢書 崇程 揃

10,180
紫溟劉煜季 、崇文院 、昭4 、4冊
B5版

崇文叢書 第一輯 第二輯 全124冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
367,500
崇文院 函、昭和10
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

崇文叢書 第一輯 第二輯 全124冊 

367,500
崇文院 函 、昭和10

天民遺言

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
丹後・並河天民、崇文院、昭和5年、27㎝×18㎝、2冊
崇文叢書第二輯之三十九
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

天民遺言

8,800
丹後・並河天民 、崇文院 、昭和5年 、27㎝×18㎝ 、2冊
崇文叢書第二輯之三十九

書説摘要 1~4

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
8,000 (送料:¥0~)
安井息軒、崇文院、大15、0頁、4冊揃
ヤケ・シミ 和綴
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書説摘要 1~4

8,000 (送料:¥0~)
安井息軒 、崇文院 、大15 、0頁 、4冊揃
ヤケ・シミ 和綴
  • 単品スピード注文

讀朱筆記 3冊 崇文叢書 第二輯47・48・49

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
8,000 (送料:¥0~)
崇文院、昭6、0頁、3冊
蔵印 表紙少スレ 和装本 原装原題簽
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

讀朱筆記 3冊 崇文叢書 第二輯47・48・49

8,000 (送料:¥0~)
、崇文院 、昭6 、0頁 、3冊
蔵印 表紙少スレ 和装本 原装原題簽
  • 単品スピード注文

崇文叢書 定本韓非子纂聞 揃

史録書房
 東京都練馬区西大泉
25,460
松皐園、崇文院、昭7、11冊
B5版 小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

崇文叢書 定本韓非子纂聞 揃

25,460
松皐園 、崇文院 、昭7 、11冊
B5版 小口少シミ

崇文叢書 毛詩輯疏 揃

史録書房
 東京都練馬区西大泉
25,460
安井衡、崇文院、昭7、11冊
B5版 小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

崇文叢書 毛詩輯疏 揃

25,460
安井衡 、崇文院 、昭7 、11冊
B5版 小口少シミ

読左筆記 15巻中(8)欠 (8)未刊 5冊揃 <崇文叢書>

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
8,500
[増島固著]、崇文院、昭3、28cm、5冊揃
大本 題簽付
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読左筆記 15巻中(8)欠 (8)未刊 5冊揃 <崇文叢書>

8,500
[増島固著] 、崇文院 、昭3 、28cm 、5冊揃
大本 題簽付

読左筆記 巻3・4 崇文叢書1之52

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
小室貞次郎編、崇文院、昭2
和装56丁 表紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読左筆記 巻3・4 崇文叢書1之52

1,010
小室貞次郎編 、崇文院 、昭2
和装56丁 表紙シミ

崇文叢書(全23冊)域外漢籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
506,000
王強主編、鳳凰出版社、2017年12月、精装
崇文丛书 域外汉籍丛刊 全23册 凤凰出版社

本書は、日本の先哲の名著を集めて返り点を付け、昭和元年から七年にかけて崇文院より順次出版された和刻本叢書《崇文叢書》の影印版。第1輯(空海の《篆隷万大象名義》、太宰春台の《紫芝園漫筆》、松崎慊堂の《慊堂全集》など計10種)と第2輯(並河天民の《天民遺言》、藪孤山の《崇孟》、安井息軒の《毛詩輯疏》など計13種)の二輯で構成する。

该丛书分为一、二两辑,为日本大正十四年崇文院校刊。包括《书说摘要》《夏小正校注》《读左笔记》《论语会笺》《毛诗辑疏》《读朱笔记》等二十多种,为中日文化交流和日本汉文学的发展以及东亚汉文学研究提供资料。本書主要內容包括:書說摘要、蕉窗文草、蕉窗永言、慊堂全集、篆隸丸象名義、紫芝園漫筆、夏小正校注、讀左筆記、侗庵非詩話等。

目录
第一辑
书说摘要 四卷 安井衡著
蕉窗文草 三卷 林衡德诠著
蕉窗永言 四卷 林衡德诠著
慊堂全集 二十八卷 松崎复著
篆隶万象名义 三十卷 释空海编著
紫芝园漫笔 十卷 太宰纯著
夏小正校注 四卷 增岛固著
读左笔记 十五卷 增岛固著
侗俺非诗话 十卷 刘煜著
传经庐文钞 一卷 平松修著
第二辑
定本韩非子纂闻 二十卷 松皋圆著
履轩古韵 一卷 履轩幽人著
崇程 四卷 刘煜著
崇孟 一卷 肥后薮悫著
万庵集 十二卷 万庵原资著
论语会笺 二十卷 竹添光鸿著
东游负剑录 一册 赖惟宽著
天民遗言 上下卷
论语征癈疾 三卷 片山叔璠著
谐韵瑚琏 一册 履轩幽人著
毛诗辑疏 十二卷 安井衡著
读朱笔记 四卷 渔村源元备著
乐我室遗稿 四卷 朝船鼎五著

海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
506,000
王強主編 、鳳凰出版社 、2017年12月 、精装
崇文丛书 域外汉籍丛刊 全23册 凤凰出版社 本書は、日本の先哲の名著を集めて返り点を付け、昭和元年から七年にかけて崇文院より順次出版された和刻本叢書《崇文叢書》の影印版。第1輯(空海の《篆隷万大象名義》、太宰春台の《紫芝園漫筆》、松崎慊堂の《慊堂全集》など計10種)と第2輯(並河天民の《天民遺言》、藪孤山の《崇孟》、安井息軒の《毛詩輯疏》など計13種)の二輯で構成する。 该丛书分为一、二两辑,为日本大正十四年崇文院校刊。包括《书说摘要》《夏小正校注》《读左笔记》《论语会笺》《毛诗辑疏》《读朱笔记》等二十多种,为中日文化交流和日本汉文学的发展以及东亚汉文学研究提供资料。本書主要內容包括:書說摘要、蕉窗文草、蕉窗永言、慊堂全集、篆隸丸象名義、紫芝園漫筆、夏小正校注、讀左筆記、侗庵非詩話等。 目录 第一辑 书说摘要 四卷 安井衡著 蕉窗文草 三卷 林衡德诠著 蕉窗永言 四卷 林衡德诠著 慊堂全集 二十八卷 松崎复著 篆隶万象名义 三十卷 释空海编著 紫芝园漫笔 十卷 太宰纯著 夏小正校注 四卷 增岛固著 读左笔记 十五卷 增岛固著 侗俺非诗话 十卷 刘煜著 传经庐文钞 一卷 平松修著 第二辑 定本韩非子纂闻 二十卷 松皋圆著 履轩古韵 一卷 履轩幽人著 崇程 四卷 刘煜著 崇孟 一卷 肥后薮悫著 万庵集 十二卷 万庵原资著 论语会笺 二十卷 竹添光鸿著 东游负剑录 一册 赖惟宽著 天民遗言 上下卷 论语征癈疾 三卷 片山叔璠著 谐韵瑚琏 一册 履轩幽人著 毛诗辑疏 十二卷 安井衡著 读朱笔记 四卷 渔村源元备著 乐我室遗稿 四卷 朝船鼎五著 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。

日本先秦両漢諸子研究文獻彙編 第3輯 法家(全9冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
165,000
石立善 周斌 主編、上海社会科学院出版社、2017
日本先秦两汉诸子研究文献汇编(第3辑共9册)(精) 石立善, 周斌 上海社会科学院出版社
本彙編は全5輯30冊よりなる。江戸時代から近代まで日本で刊行された漢文諸子学研究文献を影印集録。日本に伝来した先秦両漢諸子百家の思想書を考証、注釈、訓詁、補訂したこれらの研究文献は、本場中国の学界でも大いに参考、引用されるほどその学術価値が高く、研究に用いた幾つかの貴重な抄本が中国国内ですでに散佚したため、文字校勘の面におけるその版本価値も高い。また、これらの研究文献の中国国内での出版は全て初である。本書はその第3輯。慶応元年刊安井衡著《管子纂詁》を始めとする法家関連の研究文献13種を収録。
目錄:
第三辑:法家(九册)
 第一册
 管子纂詁,安井衡著,慶應元年刊本
 第二册
 管子纂詁考訛,安井衡,慶應元年刊本
 管子纂詁補正,安井衡著,山城屋佐兵衛1870年刻本
 管子補正,豬飼敬所著,寛政10年刊本
 管子考,戶崎淡淵著,舊抄本
 第三册
 韓子解詁,津田鳳卿著,河内屋喜兵衛1849年刻本
 第四册
 韓非子翼毳(上),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)
 第五册
 韓非子翼毳(下),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)
 第六册
 韓非子疏証,岡本況齋著,舊抄本
 第七册
 韓非子全書評釋,藤澤南岳校疏,温古書屋1884年刻本
 第八册
 讀韓非,荻生徂徠著,舊抄本
 補訂讀韓非子,戶崎淡淵著,舊抄本
 增讀韓非子,蒲坂松皐著,享和02年刊本
 第九册
 定本韓非子纂聞,松臯圓著,1935年崇文院鉛排本
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
165,000
石立善 周斌 主編 、上海社会科学院出版社 、2017
日本先秦两汉诸子研究文献汇编(第3辑共9册)(精) 石立善, 周斌 上海社会科学院出版社 本彙編は全5輯30冊よりなる。江戸時代から近代まで日本で刊行された漢文諸子学研究文献を影印集録。日本に伝来した先秦両漢諸子百家の思想書を考証、注釈、訓詁、補訂したこれらの研究文献は、本場中国の学界でも大いに参考、引用されるほどその学術価値が高く、研究に用いた幾つかの貴重な抄本が中国国内ですでに散佚したため、文字校勘の面におけるその版本価値も高い。また、これらの研究文献の中国国内での出版は全て初である。本書はその第3輯。慶応元年刊安井衡著《管子纂詁》を始めとする法家関連の研究文献13種を収録。 目錄: 第三辑:法家(九册)  第一册  管子纂詁,安井衡著,慶應元年刊本  第二册  管子纂詁考訛,安井衡,慶應元年刊本  管子纂詁補正,安井衡著,山城屋佐兵衛1870年刻本  管子補正,豬飼敬所著,寛政10年刊本  管子考,戶崎淡淵著,舊抄本  第三册  韓子解詁,津田鳳卿著,河内屋喜兵衛1849年刻本  第四册  韓非子翼毳(上),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)  第五册  韓非子翼毳(下),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)  第六册  韓非子疏証,岡本況齋著,舊抄本  第七册  韓非子全書評釋,藤澤南岳校疏,温古書屋1884年刻本  第八册  讀韓非,荻生徂徠著,舊抄本  補訂讀韓非子,戶崎淡淵著,舊抄本  增讀韓非子,蒲坂松皐著,享和02年刊本  第九册  定本韓非子纂聞,松臯圓著,1935年崇文院鉛排本 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000