文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「嶋本昭三」の検索結果
32件

AUの論理

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000 (送料:¥350~)
嶋本昭三著、オペレーションズリサーチ壱番館、1980、67p、25×25cm、1冊
表紙ヤケ・スレ 三方少スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000 (送料:¥350~)
嶋本昭三著 、オペレーションズリサーチ壱番館 、1980 、67p 、25×25cm 、1冊
表紙ヤケ・スレ 三方少スレ
  • 単品スピード注文

Cavellini Japan

クラリスブックス
 東京都世田谷区北沢3-26-2-2F
3,000
Cavellini(カベリーニ)、嶋本昭三、1986年、28p、295ミリ×210ミリ、1冊
表面少ヤケ、少ヨゴレ、少ヨレ有 小口(天・地)ヤケ有
税込価格になります。送料について→1キロ以内・厚さ3センチ以内は200円。それ以上のサイズはレターパックプラス(600円)か、ゆうパック(900円〜)になります。   迅速に発送いたします。店頭でのお支払い、お受け取りも可能です。どうぞよろしくお願いいたします。 *はがき、ファックスでのご注文・在庫確認はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
Cavellini(カベリーニ) 、嶋本昭三 、1986年 、28p 、295ミリ×210ミリ 、1冊
表面少ヤケ、少ヨゴレ、少ヨレ有 小口(天・地)ヤケ有

嶋本昭三展

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500
2014
Whitestone Gallery 三つ折り 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
、2014
Whitestone Gallery 三つ折り 

Shozo Shimamoto A Serious Bluffer 金字版/銀字版 の2冊 (嶋本昭三)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
嶋本昭三、Whitestone Gallery、2015、2
大判。ハードカバークロース装。本体良好。(英文)。(金字表紙版/銀字表紙版 の2冊)。白色クロース表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Shozo Shimamoto A Serious Bluffer 金字版/銀字版 の2冊 (嶋本昭三)

4,000
嶋本昭三 、Whitestone Gallery 、2015 、2
大判。ハードカバークロース装。本体良好。(英文)。(金字表紙版/銀字表紙版 の2冊)。白色クロース表紙。薄本。

SHOZO SHIMAMOTO A Serious Bluffer 嶋本昭三

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,760 (送料:¥185~)
Whitestone Gallery、2015、26㎝、1冊
図録。ハードカバー装。本体、経年並。英文。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

SHOZO SHIMAMOTO A Serious Bluffer 嶋本昭三

1,760 (送料:¥185~)
、Whitestone Gallery 、2015 、26㎝ 、1冊
図録。ハードカバー装。本体、経年並。英文。
  • 単品スピード注文

SHOZO SHIMAMOTO A Serious Bluffer 嶋本昭三

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,650
Whitestone Gallery、2015、1
ハードカバー、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

SHOZO SHIMAMOTO A Serious Bluffer 嶋本昭三

1,650
、Whitestone Gallery 、2015 、1
ハードカバー、本体良好

嶋本昭三展 A Serious Bluffer 真剣なはったり屋

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500
[Shozo Shimamoto]、2015
Whitestone Gallery 四つ折りポスター型 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
[Shozo Shimamoto] 、2015
Whitestone Gallery 四つ折りポスター型 

芸術とは、人を驚かせることである

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,700 (送料:¥350~)
嶋本昭三 著、毎日新聞社、1994、335p、18cm、1冊
帯 カバー少イタミ 三方ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700 (送料:¥350~)
嶋本昭三 著 、毎日新聞社 、1994 、335p 、18cm 、1冊
帯 カバー少イタミ 三方ヤケ
  • 単品スピード注文

我愛台湾[I love Taiwan]

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
奈良美智/磯邊行久/吉原治良/嶋本昭三/上前智佑/高松次郎他、2017
Whitestone Gallery 中・英語版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
奈良美智/磯邊行久/吉原治良/嶋本昭三/上前智佑/高松次郎他 、2017
Whitestone Gallery 中・英語版 

SHOZO SHIMAMOTO A Serious Bluffer 嶋本昭三

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
3,300 (送料:¥660~)
Whitestone Gallery、2015、190ページ、27.5 × 22cm、1
◼︎収録作品:69点
◼︎言語:日本語・英語併記

◼︎本書は、具体美術協会の創設メンバーであり、前衛芸術家として国際的に知られる嶋本昭三(Shozo Shimamoto)の作品を収録した図録

◼︎嶋本は、絵の具を投げつける「ボトル・クラッシュ」技法や、パフォーマンス・アートなど独創的な表現で世界的に評価されています

◼︎本書には、嶋本の代表的な作品69点が収録され、全編日本語・英語のバイリンガル表記で構成されています
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥660~)
、Whitestone Gallery 、2015 、190ページ 、27.5 × 22cm 、1
◼︎収録作品:69点 ◼︎言語:日本語・英語併記 ◼︎本書は、具体美術協会の創設メンバーであり、前衛芸術家として国際的に知られる嶋本昭三(Shozo Shimamoto)の作品を収録した図録 ◼︎嶋本は、絵の具を投げつける「ボトル・クラッシュ」技法や、パフォーマンス・アートなど独創的な表現で世界的に評価されています ◼︎本書には、嶋本の代表的な作品69点が収録され、全編日本語・英語のバイリンガル表記で構成されています
  • 単品スピード注文

AU 1992 展 図録

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
2,200 (送料:¥660~)
編集:吉留弥生/発行者:嶋本昭三、1992年9月1日、44ページ、250 × 180 mm × 3 ・・・
◼︎1992年発行、戦後前衛美術グループ〈AU(Art Unidentified)〉による公式図録

◼︎具体美術協会の創設メンバー・嶋本昭三が代表を務めたアート集団の活動記録

◼︎展覧会「AU 1992」の図版、過去の活動記録(1979〜1992)、Dennis BanksやStelarcらとの交流、寺山修司による1980年展覧会の様子なども収録

◼︎表紙はモノクロ写真構成
◼︎自由な表現と実験精神に富んだ記録資料

------------------------------------------------------
[在庫検索用ワード]
古書ヘルベチカ|美術・工芸・デザイン関連書籍
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥660~)
編集:吉留弥生/発行者:嶋本昭三 、 1992年9月1日 、44ページ 、250 × 180 mm × 3 mm 、1
◼︎1992年発行、戦後前衛美術グループ〈AU(Art Unidentified)〉による公式図録 ◼︎具体美術協会の創設メンバー・嶋本昭三が代表を務めたアート集団の活動記録 ◼︎展覧会「AU 1992」の図版、過去の活動記録(1979〜1992)、Dennis BanksやStelarcらとの交流、寺山修司による1980年展覧会の様子なども収録 ◼︎表紙はモノクロ写真構成 ◼︎自由な表現と実験精神に富んだ記録資料 ------------------------------------------------------ [在庫検索用ワード] 古書ヘルベチカ|美術・工芸・デザイン関連書籍
  • 単品スピード注文

具体 2号

目目書店
 東京都中野区東中野
220,000
吉原治良監修 嶋本昭三編集 白髪一雄 田中敦子 吉原通雄 大野糸子 金山明 鷲見康夫 関根美夫 正延・・・
表紙角少欠損背少傷 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
吉原治良監修 嶋本昭三編集 白髪一雄 田中敦子 吉原通雄 大野糸子 金山明 鷲見康夫 関根美夫 正延正俊 村上三郎 木下淑子 辻村茂 橋上よし子 上前智祐 岡田博 乾美地子 浮田要三 吉田稔郎  山崎つる子 、具体美術協会 、昭和30 、1
表紙角少欠損背少傷 経年並

具体 : ニッポンの前衛18年の軌跡

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
5,060 (送料:¥800~)
国立新美術館 編、国立新美術館、平成24年、297p、30cm、1冊
初版 2012年 (表紙少痛み)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,060 (送料:¥800~)
国立新美術館 編 、国立新美術館 、平成24年 、297p 、30cm 、1冊
初版 2012年 (表紙少痛み)
  • 単品スピード注文

具体 GROUP GUTAI 兵美特展目録 No.97

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
8,000
山脇一夫:編、兵庫県立美術館、1986年、24㎝、1
全体感:経年感あり(フチ回り痛み 裏表紙に絵具付着)その他は特別な問題はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
山脇一夫:編 、兵庫県立美術館 、1986年 、24㎝ 、1
全体感:経年感あり(フチ回り痛み 裏表紙に絵具付着)その他は特別な問題はないようです。

上前智祐自費出版本2冊 (1)ある人への返書(タイトル「出版について」の自筆400字原稿用紙のコピー付) (2)孤立の道 上前智祐(上前智祐画集 1944-1995.3)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
20,000
上前智祐、(有)共同出版印刷、1995年.1998年、129頁/148頁、A4判、2冊
状態:普通~良好(特に問題なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000
上前智祐 、(有)共同出版印刷 、1995年.1998年 、129頁/148頁 、A4判 、2冊
状態:普通~良好(特に問題なし)

具体ー行為と絵画 スペイン・ユーゴスラビア帰国記念展 兵美特展目録 No.97 GROUP GUTAI 

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
10,000
兵庫県立近代美術館、昭和61年、60頁、24x25㎝、1
全体感:普通 特別な問題はないようです。後ろ頁に具体美術協会年表付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
、兵庫県立近代美術館 、昭和61年 、60頁 、24x25㎝ 、1
全体感:普通 特別な問題はないようです。後ろ頁に具体美術協会年表付き

具体 Gutai & A.U : Shozo Shimamoto 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
49,000
嶋本昭三著、オペレーションズリサーチ壱番館、1983.4、67p、25×25cm
目次
GutaiとAU
嶋本昭三行動の記録
ハプニング・舞台
PERSONAL COMPUTER ART
ぼくの所属していた具体のあけぼの
A DAYBREAK OF THE ''GUTAI''
(ART SOCIETY) I BELONGED IN.
喧噪の中に生れた具体
金木義男・村上忠男・佐藤誠一
毎週洋服箱いっぱいの詩/友原康博
GUTAIのリーダー/吉原治良
五〇枚のフスマをつき破った/村上三郎
デリカシーをはねとばす/鷲見康夫・吉田稔郎
具体ピナコテカ
焼場から出て来た/上前智祐
オッパイをばんそうこうででかくしたファッション/山崎つる子
YES/正延正俊
具体のあけぼののころの作家達/元永定正.金山明.田中敦子.
白髪一雄
PARODY/幸円良介
くぎ付け/クリス・バーデン
消去/田中幸俊.フランジオーネ。小西千寿子.今西重
神さまが描く/寺下春枝
BODY ART / マギー・ローウェイン・フィールド
EVENT/橋本洋子・楠木操・徳留明美・
視点/駒井嘉樹
主観的美術史
吉弓/ドーミエ
大仏芸術論
伝統を受け次とは蹴りとばすこと/デュシャン
キタないはキレイ/キリコ
動く家
巨大な動くスクラップ/ティンゲリー
ハプニングのハプニング/アラン・カプロ
GUTAIをみつけた/ジャクソン・ポロ
ほぼ良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
49,000
嶋本昭三著 、オペレーションズリサーチ壱番館 、1983.4 、67p 、25×25cm
目次 GutaiとAU 嶋本昭三行動の記録 ハプニング・舞台 PERSONAL COMPUTER ART ぼくの所属していた具体のあけぼの A DAYBREAK OF THE ''GUTAI'' (ART SOCIETY) I BELONGED IN. 喧噪の中に生れた具体 金木義男・村上忠男・佐藤誠一 毎週洋服箱いっぱいの詩/友原康博 GUTAIのリーダー/吉原治良 五〇枚のフスマをつき破った/村上三郎 デリカシーをはねとばす/鷲見康夫・吉田稔郎 具体ピナコテカ 焼場から出て来た/上前智祐 オッパイをばんそうこうででかくしたファッション/山崎つる子 YES/正延正俊 具体のあけぼののころの作家達/元永定正.金山明.田中敦子. 白髪一雄 PARODY/幸円良介 くぎ付け/クリス・バーデン 消去/田中幸俊.フランジオーネ。小西千寿子.今西重 神さまが描く/寺下春枝 BODY ART / マギー・ローウェイン・フィールド EVENT/橋本洋子・楠木操・徳留明美・ 視点/駒井嘉樹 主観的美術史 吉弓/ドーミエ 大仏芸術論 伝統を受け次とは蹴りとばすこと/デュシャン キタないはキレイ/キリコ 動く家 巨大な動くスクラップ/ティンゲリー ハプニングのハプニング/アラン・カプロ GUTAIをみつけた/ジャクソン・ポロ ほぼ良好。

新館竣工記念・明日の美術館を求めて・美術劇場

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
兵庫県立近代美術館、1982年、49頁、240×255mm
ペーパーバック スレ、ヤケ、フチ少傷ミ、軽ヨレ

飯村隆彦、ザ・プレイ、嶋本昭三、浜田剛爾、福田繁雄、堀尾貞治、山口勝弘、山本圭吾、ヨシダ稔+朝倉みどり+省念、塩見允枝子+岩田孝子、中村滋延+松本昌彦、田中泯、総合商社HAND-JOE(上杉清文、南伸坊、末井昭、鈴木祐弘)、千田高詩+創造のアトリエ、大阪芸術大学芸術計画学科共同制作グループAPA、塩崎健市+杉浦貞、伊藤高志、かわなかのぶひろ、鈴木志郎康、田名網敬一、寺山修司、萩原朔美、藤田実、古川タク、松本俊夫
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、兵庫県立近代美術館 、1982年 、49頁 、240×255mm
ペーパーバック スレ、ヤケ、フチ少傷ミ、軽ヨレ 飯村隆彦、ザ・プレイ、嶋本昭三、浜田剛爾、福田繁雄、堀尾貞治、山口勝弘、山本圭吾、ヨシダ稔+朝倉みどり+省念、塩見允枝子+岩田孝子、中村滋延+松本昌彦、田中泯、総合商社HAND-JOE(上杉清文、南伸坊、末井昭、鈴木祐弘)、千田高詩+創造のアトリエ、大阪芸術大学芸術計画学科共同制作グループAPA、塩崎健市+杉浦貞、伊藤高志、かわなかのぶひろ、鈴木志郎康、田名網敬一、寺山修司、萩原朔美、藤田実、古川タク、松本俊夫
  • 単品スピード注文

関西学院百年史 通史編Ⅰ・Ⅱ (1889~1989) 挨拶文付き 通史編 1

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
3,000
関西学院百年史編纂事業委員会 編、関西学院、1998年、654p、22cm、2冊
初版  函 全体感:普通(特別な問題ないようです) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
関西学院百年史編纂事業委員会 編 、関西学院 、1998年 、654p 、22cm 、2冊
初版  函 全体感:普通(特別な問題ないようです) 

LIVE ART THEATER 美術劇場・明日の美術館を求めて・新館竣工記念 Toward the museum of tomorrow live art theater 兵美特展目録No.74

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
50,000
兵庫県立近代美術館:編集 山脇一夫 楢崎四郎、兵庫県立近代美術館、昭和57年、49頁、24x25,5・・・
全体感:普通 特別な問題はないようです。大阪芸術大学芸術計画学科共同制作グループAPA 千田高詩+創造のアトリエ 総合商社HAND-JOE 中村滋延+松本昌彦 塩見ミエコ+岩田孝子 ヨシダ稔+省念+朝倉みどり 山本圭吾 ザ・プレイ 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
50,000
兵庫県立近代美術館:編集 山脇一夫 楢崎四郎 、兵庫県立近代美術館 、昭和57年 、49頁 、24x25,5㎝ 、1
全体感:普通 特別な問題はないようです。大阪芸術大学芸術計画学科共同制作グループAPA 千田高詩+創造のアトリエ 総合商社HAND-JOE 中村滋延+松本昌彦 塩見ミエコ+岩田孝子 ヨシダ稔+省念+朝倉みどり 山本圭吾 ザ・プレイ 他

美術雑誌 裸眼 第9号 1991年 「裸眼」による美術館 約300名の美術関係者へのアンケート依頼の回答による特集・回答者:小倉利丸、北澤憲昭、織田達朗、岡本信也、うえのたかし、池田龍雄、たにあらた、嶋村博、嶋本昭三、島尾伸三、ヨシダミノル、水谷勇夫、マッド・アマノ、福田久美子、堀尾貞治、西村誠英、岩田信市、田島征三 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
美術読本出版 編集・発行、1991(平成3)一冊、98頁、新書判サイズ
初版 経年三方ヤケアリ 編集側後期:三頭谷鷹史、西島一洋、佐藤英治、茂登山清文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術雑誌 裸眼 第9号 1991年 「裸眼」による美術館 約300名の美術関係者へのアンケート依頼の回答による特集・回答者:小倉利丸、北澤憲昭、織田達朗、岡本信也、うえのたかし、池田龍雄、たにあらた、嶋村博、嶋本昭三、島尾伸三、ヨシダミノル、水谷勇夫、マッド・アマノ、福田久美子、堀尾貞治、西村誠英、岩田信市、田島征三 他

3,000
美術読本出版 編集・発行 、1991(平成3)一冊 、98頁 、新書判サイズ
初版 経年三方ヤケアリ 編集側後期:三頭谷鷹史、西島一洋、佐藤英治、茂登山清文

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,500
ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム、160p、31cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

8,500
、ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム 、160p 、31cm 、1冊

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
8,800 (送料:¥430~)
ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム、2015、160p、31cm、1冊
ハードカバー装。表紙端に少擦れ傷み。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

8,800 (送料:¥430~)
、ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム 、2015 、160p 、31cm 、1冊
ハードカバー装。表紙端に少擦れ傷み。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

やけくそ・ふまじめ・ちゃらんぽらん

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
7,180 (送料:¥185~)
鷲見康夫 著、文芸社、207p、20cm
2000年初版第1刷発行。遊び紙に為書き有。カバー少スリキズ有。本文は良好な状態です。

この商品は他サイト併売品です。稀に売り切れの場合がございますので予めご了承ください。
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,180 (送料:¥185~)
鷲見康夫 著 、文芸社 、207p 、20cm
2000年初版第1刷発行。遊び紙に為書き有。カバー少スリキズ有。本文は良好な状態です。 この商品は他サイト併売品です。稀に売り切れの場合がございますので予めご了承ください。
  • 単品スピード注文

美術手帖 229号 1963年12月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
中原佑介、北園克衛(ジャン・コクトーの死)、針生一郎(美術とデザインの十字路)、嶋本昭三(トルコ紀行・・・
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ
・ 原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ
・ 原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ
・ 原色版 はげいとう / 脇田和
・ 原色版 作品 / 豊田一男
・ 原色版 作品 / 藤松博
・ 原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー
・ 原色版 展相 / 木村一生
・ グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより
・ グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ
・ グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波
・ グラビヤ版 まとめと発展
・ グラビヤ版 人と作品 / 藤松博
・ 手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文
・ 手帖通信 新人登場 / 清水晃
・ 手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真
・ 手帖通信 海外の話題
・ 手帖通信 ディテール・クイズ
・ ギヨレメ--トルコ紀行 / 嶋本昭三
・ オブジェ--抽象美術の問題-最終回- / 瀬木慎一
・ 瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ--古典は甦える-12- / 中原佑介
・ 古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形
・ 古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ
・ 私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗
・ アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋
・ 秋の公募展--新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠

二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛
・ つくりませんか……あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之
・ 立体構成入門24 まとめと発展 / 高山正喜久
・ 美術とデザインの十字路--戦後美術盛衰史-最終回- / 針生一郎
・ 藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム--アトリエでの対話 / 宮川淳
・ 秘められた美--日本原始美術への照明-12(完)- / 今永清士
・ 日本原始美術への照明12 シリーズのおわりに / 井上正
・ 「本」 書評と新刊案内
・ 光の中の真実--ターナーの水彩画 / 上田哲農
少ヤケ、背少イタミ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
中原佑介、北園克衛(ジャン・コクトーの死)、針生一郎(美術とデザインの十字路)、嶋本昭三(トルコ紀行・ギヨレメー) 、美術出版社 、1963/12
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ ・ 原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ ・ 原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ ・ 原色版 はげいとう / 脇田和 ・ 原色版 作品 / 豊田一男 ・ 原色版 作品 / 藤松博 ・ 原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー ・ 原色版 展相 / 木村一生 ・ グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより ・ グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ ・ グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波 ・ グラビヤ版 まとめと発展 ・ グラビヤ版 人と作品 / 藤松博 ・ 手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文 ・ 手帖通信 新人登場 / 清水晃 ・ 手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真 ・ 手帖通信 海外の話題 ・ 手帖通信 ディテール・クイズ ・ ギヨレメ--トルコ紀行 / 嶋本昭三 ・ オブジェ--抽象美術の問題-最終回- / 瀬木慎一 ・ 瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ--古典は甦える-12- / 中原佑介 ・ 古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形 ・ 古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ ・ 私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗 ・ アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋 ・ 秋の公募展--新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠 夫 二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛 ・ つくりませんか……あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之 ・ 立体構成入門24 まとめと発展 / 高山正喜久 ・ 美術とデザインの十字路--戦後美術盛衰史-最終回- / 針生一郎 ・ 藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム--アトリエでの対話 / 宮川淳 ・ 秘められた美--日本原始美術への照明-12(完)- / 今永清士 ・ 日本原始美術への照明12 シリーズのおわりに / 井上正 ・ 「本」 書評と新刊案内 ・ 光の中の真実--ターナーの水彩画 / 上田哲農 少ヤケ、背少イタミ パラフィン包装にてお届け致します

美術手帖 229号 1963年12月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
中原佑介、北園克衛(ジャン・コクトーの死)、針生一郎(美術とデザインの十字路)、嶋本昭三(トルコ紀行・・・
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ
・ 原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ
・ 原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ
・ 原色版 はげいとう / 脇田和
・ 原色版 作品 / 豊田一男
・ 原色版 作品 / 藤松博
・ 原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー
・ 原色版 展相 / 木村一生
・ グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより
・ グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ
・ グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波
・ グラビヤ版 まとめと発展
・ グラビヤ版 人と作品 / 藤松博
・ 手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文
・ 手帖通信 新人登場 / 清水晃
・ 手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真
・ 手帖通信 海外の話題
・ 手帖通信 ディテール・クイズ
・ ギヨレメ--トルコ紀行 / 嶋本昭三
・ オブジェ--抽象美術の問題-最終回- / 瀬木慎一
・ 瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ--古典は甦える-12- / 中原佑介
・ 古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形
・ 古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ
・ 私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗
・ アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋
・ 秋の公募展--新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠

二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛
・ つくりませんか……あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之
・ 立体構成入門24 まとめと発展 / 高山正喜久
・ 美術とデザインの十字路--戦後美術盛衰史-最終回- / 針生一郎
・ 藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム--アトリエでの対話 / 宮川淳
・ 秘められた美--日本原始美術への照明-12(完)- / 今永清士
・ 日本原始美術への照明12 シリーズのおわりに / 井上正
・ 「本」 書評と新刊案内
・ 光の中の真実--ターナーの水彩画 / 上田哲農
少ヤケ、少シミ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
中原佑介、北園克衛(ジャン・コクトーの死)、針生一郎(美術とデザインの十字路)、嶋本昭三(トルコ紀行・ギヨレメー) 、美術出版社 、1963/12
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ ・ 原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ ・ 原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ ・ 原色版 はげいとう / 脇田和 ・ 原色版 作品 / 豊田一男 ・ 原色版 作品 / 藤松博 ・ 原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー ・ 原色版 展相 / 木村一生 ・ グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより ・ グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ ・ グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波 ・ グラビヤ版 まとめと発展 ・ グラビヤ版 人と作品 / 藤松博 ・ 手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文 ・ 手帖通信 新人登場 / 清水晃 ・ 手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真 ・ 手帖通信 海外の話題 ・ 手帖通信 ディテール・クイズ ・ ギヨレメ--トルコ紀行 / 嶋本昭三 ・ オブジェ--抽象美術の問題-最終回- / 瀬木慎一 ・ 瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ--古典は甦える-12- / 中原佑介 ・ 古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形 ・ 古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ ・ 私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗 ・ アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋 ・ 秋の公募展--新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠 夫 二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛 ・ つくりませんか……あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之 ・ 立体構成入門24 まとめと発展 / 高山正喜久 ・ 美術とデザインの十字路--戦後美術盛衰史-最終回- / 針生一郎 ・ 藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム--アトリエでの対話 / 宮川淳 ・ 秘められた美--日本原始美術への照明-12(完)- / 今永清士 ・ 日本原始美術への照明12 シリーズのおわりに / 井上正 ・ 「本」 書評と新刊案内 ・ 光の中の真実--ターナーの水彩画 / 上田哲農 少ヤケ、少シミ パラフィン包装にてお届け致します

芸術新潮 11巻4号(昭和35年4月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1960-04
特集・近代美術の捨石 / 河北倫明 /
神々の変貌-12- / マルロオA. ; 小松清 /
芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品 / 池田遥邨 /
アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫ / 滝口修造 ; 岡本謙次郎 ; 江原順 /
カテドラルへの旅 / 新村猛 /
ダリの宝石芸術 / 菱田安彦 /
現代音楽のなかの東洋 / ホヴァネスA. ; 上林澄雄 /
師ティボーを語る / ボーフォンB ; 出口芙美子 /
新粧・醍醐の塔 / 斎藤真成 /
バローの「ハムレット論」 / 芥川比呂志 /
美術館や画廊はこれでよいのか--"絵を見る照明"批判 / 小木曽定彰 /
人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性 / 岡部冬彦 /
廃物利用の庭園 / 森蘊 /
閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか / 平原喜代子 /
木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術 / 田中単三 /
近代日本の素描--素描展をみて / 生野幸吉 /
嶋本昭三 / 中村義一 /
岸田今日子 / 遠藤周作 /
岩城宏之 / 別宮貞雄 /
観光バスの行かない(4)室生寺 / 岡部伊都子 /
パリ通信(4)来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー / 朝吹登水子 /
田中親美翁聞書-4- / 竹田道太郎 /
芸術家のすまい(4)木下孝則邸 / 木下孝則 /
LP 新譜ガイド 正しく聴くために LP随筆 / 弥永昌吉 ; 目賀田綱美 /
映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」 / 映画者 /
質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他) / / 他
ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1960-04
特集・近代美術の捨石 / 河北倫明 / 神々の変貌-12- / マルロオA. ; 小松清 / 芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品 / 池田遥邨 / アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫ / 滝口修造 ; 岡本謙次郎 ; 江原順 / カテドラルへの旅 / 新村猛 / ダリの宝石芸術 / 菱田安彦 / 現代音楽のなかの東洋 / ホヴァネスA. ; 上林澄雄 / 師ティボーを語る / ボーフォンB ; 出口芙美子 / 新粧・醍醐の塔 / 斎藤真成 / バローの「ハムレット論」 / 芥川比呂志 / 美術館や画廊はこれでよいのか--"絵を見る照明"批判 / 小木曽定彰 / 人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性 / 岡部冬彦 / 廃物利用の庭園 / 森蘊 / 閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか / 平原喜代子 / 木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術 / 田中単三 / 近代日本の素描--素描展をみて / 生野幸吉 / 嶋本昭三 / 中村義一 / 岸田今日子 / 遠藤周作 / 岩城宏之 / 別宮貞雄 / 観光バスの行かない(4)室生寺 / 岡部伊都子 / パリ通信(4)来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー / 朝吹登水子 / 田中親美翁聞書-4- / 竹田道太郎 / 芸術家のすまい(4)木下孝則邸 / 木下孝則 / LP 新譜ガイド 正しく聴くために LP随筆 / 弥永昌吉 ; 目賀田綱美 / 映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」 / 映画者 / 質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他) / / 他 ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

藝術新潮 昭和35年4月号 第11巻 第4号 <特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造、岡本謙次郎、江原順、新潮社、1960、284p、A5判、1冊
特集 : 近代美術の捨石/河北倫明
神々の変貌⑫/アンドレ・マルロオ、小松清
芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品/池田遥邨
アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫
・一つの挿話/滝口修造
・縁なき衆生/岡本謙次郎
・先取される廃墟/江原順
カテドラルへの旅/新村猛
ダリの宝石芸術/菱田安彦
現代音楽のなかの東洋/ホヴァネスA.、上林澄雄
師ティボーを語る/ボーフォンB、出口芙美子
新粧・醍醐の塔/斎藤真成
バローの「ハムレット論」/芥川比呂志
美術館や画廊はこれでよいのか "絵を見る照明"批判/小木曽定彰
人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性/岡部冬彦
廃物利用の庭園/森蘊
閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか/平原喜代子
木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術/田中単三
近代日本の素描-素描展をみて/生野幸吉
嶋本昭三/中村義一
岸田今日子/遠藤周作
岩城宏之/別宮貞雄
観光バスの行かない④ 室生寺/岡部伊都子
パリ通信④ 来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー/朝吹登水子
田中親美翁聞書④/竹田道太郎
芸術家のすまい④ 木下孝則邸/木下孝則
LP/弥永昌吉、目賀田綱美
映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」
質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他)
個展(倉石隆展ほか)/針生一郎
8ミリ/荻昌弘・他
古九谷の謎 ミステリー・古美術④/土岡秀太郎
特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ
・機能主義の頂点
・フォルムの冒険、
・装飾の復活
・質感の探求
・風土への定着
・アウトサイダーの寄与
・芸術の総合
『日本レポート』の好意ある誤解 日本レポート十数編を採りあげ、彼らが日本芸術から何を吸収したかの総決算/古波蔵保好
アンドレ・マルロオとともに/山崎省三
本誌の眼 アッシイの聖なる芸術(リシエのキリスト、マチスの聖ドミニク、ルオーの花)/阿部展也
芸術界(アンドレ・マルロオ古都巡礼 オイゲン・ヨッフム)
ワールド・スナップ(ジャン・ルイ・バロー、朝比奈隆、ニューヨークの「夕鶴」、ライト建築)
藝術新潮欄
ぴいぷる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造、岡本謙次郎、江原順 、新潮社 、1960 、284p 、A5判 、1冊
特集 : 近代美術の捨石/河北倫明 神々の変貌⑫/アンドレ・マルロオ、小松清 芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品/池田遥邨 アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫ ・一つの挿話/滝口修造 ・縁なき衆生/岡本謙次郎 ・先取される廃墟/江原順 カテドラルへの旅/新村猛 ダリの宝石芸術/菱田安彦 現代音楽のなかの東洋/ホヴァネスA.、上林澄雄 師ティボーを語る/ボーフォンB、出口芙美子 新粧・醍醐の塔/斎藤真成 バローの「ハムレット論」/芥川比呂志 美術館や画廊はこれでよいのか "絵を見る照明"批判/小木曽定彰 人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性/岡部冬彦 廃物利用の庭園/森蘊 閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか/平原喜代子 木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術/田中単三 近代日本の素描-素描展をみて/生野幸吉 嶋本昭三/中村義一 岸田今日子/遠藤周作 岩城宏之/別宮貞雄 観光バスの行かない④ 室生寺/岡部伊都子 パリ通信④ 来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー/朝吹登水子 田中親美翁聞書④/竹田道太郎 芸術家のすまい④ 木下孝則邸/木下孝則 LP/弥永昌吉、目賀田綱美 映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」 質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他) 個展(倉石隆展ほか)/針生一郎 8ミリ/荻昌弘・他 古九谷の謎 ミステリー・古美術④/土岡秀太郎 特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ ・機能主義の頂点 ・フォルムの冒険、 ・装飾の復活 ・質感の探求 ・風土への定着 ・アウトサイダーの寄与 ・芸術の総合 『日本レポート』の好意ある誤解 日本レポート十数編を採りあげ、彼らが日本芸術から何を吸収したかの総決算/古波蔵保好 アンドレ・マルロオとともに/山崎省三 本誌の眼 アッシイの聖なる芸術(リシエのキリスト、マチスの聖ドミニク、ルオーの花)/阿部展也 芸術界(アンドレ・マルロオ古都巡礼 オイゲン・ヨッフム) ワールド・スナップ(ジャン・ルイ・バロー、朝比奈隆、ニューヨークの「夕鶴」、ライト建築) 藝術新潮欄 ぴいぷる

美術手帖 1959年6月号 No.158 <特集 : マルク・シャガール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫、美術出版社、1959、149p、A5判、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之
富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢
幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造
特集:マルク・シャガール
・その生涯 / 窪田般彌
・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一
・シャガールの版画 / 久保貞次郎
・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ
・オフセット版 絵本 作品8点
・グラビヤ版 銅版挿絵 9点
名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ
人物点描 南大路一
人物点描 上村松篁
造形とは?⑥/ 山口正城
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司
第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫
もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎
ごぞんじですか?
展覧会選評
・モダンアート展 春陽会展 国画会展
・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」
山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎
原色版
・シャガール 赤の裸婦
・ボッチチェルリ 春
・嶋本昭三 作品
・宮城音蔵 船
オフセット版
・シャガール 色刷3点
・シャガール 絵本8点
・ムナーリ クリスマス・カード
グラビヤ版
・松方コレクションを迎える
・シャガールの銅版挿絵9点
・ムナーリの作品
・もうひとつの顔
・新技法読本
・ビエンナーレ出品作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、山崎隆夫 、美術出版社 、1959 、149p 、A5判 、1冊
西洋美術館に迎えた 松方コレクション/ 酒井啓之 富永惣一 ぶらり見参 / 竹林賢 幻想的空間を創る手品師ムナーリ / 滝口修造 特集:マルク・シャガール ・その生涯 / 窪田般彌 ・特異な主題 あふれる民衆感情 / 川口軌厓、瀬木慎一 ・シャガールの版画 / 久保貞次郎 ・色刷 赤の裸婦、匙、狼に扮したサーカスの女、ダヴィデ王とその妃ベッサベ ・オフセット版 絵本 作品8点 ・グラビヤ版 銅版挿絵 9点 名画誕生 春 <プリマヴェーラ> ボッチチェルリ 人物点描 南大路一 人物点描 上村松篁 造形とは?⑥/ 山口正城 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 新技法読本 破る/ 山口勝弘、大辻清司 第5回 サンパウロビエンナーレ出品作/ 和田伊都夫 もうひとつの 顔 風俗史講義 宣伝マン 便利大工 水中曲技 / 長谷川路可、山崎隆夫、風間完、倉田三郎 ごぞんじですか? 展覧会選評 ・モダンアート展 春陽会展 国画会展 ・久野真「作品」 難波田龍起「線のリズム」 山口長男 彷徨から抽象絵画への開眼 / 三宅正太郎 原色版 ・シャガール 赤の裸婦 ・ボッチチェルリ 春 ・嶋本昭三 作品 ・宮城音蔵 船 オフセット版 ・シャガール 色刷3点 ・シャガール 絵本8点 ・ムナーリ クリスマス・カード グラビヤ版 ・松方コレクションを迎える ・シャガールの銅版挿絵9点 ・ムナーリの作品 ・もうひとつの顔 ・新技法読本 ・ビエンナーレ出品作

美術手帖 1963年12月号 No.229

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1963、152p、A5判、1冊
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ
原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ
原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ
原色版 はげいとう / 脇田和
原色版 作品 / 豊田一男
原色版 作品 / 藤松博
原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー
原色版 展相 / 木村一生
グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより
グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ
グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波
グラビヤ版 まとめと発展
グラビヤ版 人と作品 / 藤松博
手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文
手帖通信 新人登場 / 清水晃
手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
ギヨレメ トルコ紀行 / 嶋本昭三
オブジェ 抽象美術の問題⑫🈡 / 瀬木慎一
瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ 古典は甦える⑫ / 中原佑介
古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形
古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ
私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗
アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋
秋の公募展 新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠夫
二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛
つくりませんか…あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之
立体構成入門㉔ まとめと発展 / 高山正喜久
美術とデザインの十字 戦後美術盛衰史🈡 / 針生一郎
藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム アトリエでの対話 / 宮川淳
秘められた美 日本原始美術への照明⑫🈡 / 今永清士
日本原始美術への照明⑫ シリーズのおわりに / 井上正
「本」 書評と新刊案内
光の中の真実 ターナーの水彩画 / 上田哲農
終曲はいつも序曲に 20世紀の階段⑫🈡 / 曽根元吉
個展グループ展月評 / 三木多聞
画廊案内略図
展覧会予告
美術手帖 1963年 総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1963 、152p 、A5判 、1冊
原色版 シャルレーヌ / ローシェンバーグ 原色版 祭壇画「快楽の園」 音楽地獄(部分) / ボッシュ 原色版 ヘヤーピンの造形 / シュヴィッターズ 原色版 はげいとう / 脇田和 原色版 作品 / 豊田一男 原色版 作品 / 藤松博 原色版 ヴィア・マーラの山道 / ターナー 原色版 展相 / 木村一生 グラビヤ版 トルコ紀行・ギヨレメより グラビヤ版 ボッシュとシュヴィッターズ グラビヤ版 透明な触手 / 多田美波 グラビヤ版 まとめと発展 グラビヤ版 人と作品 / 藤松博 手帖通信 詩 / 清岡卓行 ; 清宮質文 手帖通信 新人登場 / 清水晃 手帖通信 絵画/彫刻■工芸/デザイン■建築■漫画/写真 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ ギヨレメ トルコ紀行 / 嶋本昭三 オブジェ 抽象美術の問題⑫🈡 / 瀬木慎一 瓦解する秩序の悲劇・ボッシュとシュヴィッターズ 古典は甦える⑫ / 中原佑介 古典は甦える 原色版 ボッシュ/祭壇画「快楽の園」音楽地獄(部分) シュヴィッターズ/ヘヤービンの造形 古典は甦える グラビア版 ボッシュとシュヴィッターズ 私の工夫 自家製画具 / 田畔司朗 アート・フィクション 陸橋 / 川崎洋 秋の公募展 新制作・一陽・一水・独立・自由・二紀 / 小倉忠夫 二十の頭をもつ詩人 ジャン・コクトオの死 / 北園克衛 つくりませんか…あなたも 透明な触手 / 多田美波 ; 撮影・酒井啓之 立体構成入門㉔ まとめと発展 / 高山正喜久 美術とデザインの十字 戦後美術盛衰史🈡 / 針生一郎 藤松博・無限に拡がる組み合わされたフォルム アトリエでの対話 / 宮川淳 秘められた美 日本原始美術への照明⑫🈡 / 今永清士 日本原始美術への照明⑫ シリーズのおわりに / 井上正 「本」 書評と新刊案内 光の中の真実 ターナーの水彩画 / 上田哲農 終曲はいつも序曲に 20世紀の階段⑫🈡 / 曽根元吉 個展グループ展月評 / 三木多聞 画廊案内略図 展覧会予告 美術手帖 1963年 総目次

美術手帖 2000年6月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
770 (送料:¥200~)
美術出版社、2000年
目次画像あり 第788号 スレ、フチ少傷ミ

現代色彩事典 ゲーテの色彩論からデジタル・カラーリングへ
鉱物顔料の世界:小林健二
鉱物顔料の世界と小林健二
色のはなし
絹谷幸二, 羽良多平吉, ピーター・ベラーズ, 秋野不矩, 岩井俊雄, 小勝則孝, 志村ふくみ, 平野敬子, 鈴木治, 小河朋司, 中川幸夫
色彩の魅力
色彩のしくみ:小町谷朝生
浮遊する色:粟野由美
カラーシステムの実際:財団法人日本色彩研究所
デジタル・カラーリング・ワークショップ
COLOR MUSIC 色彩と音楽:永原康史
色彩のテクノロジー
人工太陽照明灯:セリック株式会社
絵具は希少な文化遺産:ホルベイン工業株式会社
印刷における色の再現性:凸版印刷株式会社
変幻自在の色を織る:株式会社川島織物
カラーマッチングの現在:大日本スクリーン製造株式会社
色を測るということ:ミノルタ株式会社
色彩の共通言語を身につける 色について学ぶ方法としての「色彩検定」案内
色彩のクロニクル
色彩論の変遷:前田富士男
色彩から見た西洋絵画の歴史:高橋達史
現代美術色彩博物誌:鷹見明彦
プラスティックの色彩論:遠藤徹
色彩をもっと知るためのブックガイド:西野真季

スーチャン・キノシタ ここにいて、ここにいないということ:嘉藤笑子
高松次郎 拡大する断片:菅木志雄
NAKAGAWA SOCHI 東京リサイクル・プロジェクト 以心伝心 21世紀的再生術のススメ

チャールズ・ラベル, ジェニファー・ヒッギー, 河合純枝, 梁瀬薫, ジャンフランコ・マラニエッロ

モルフェ2000 亜細亜遺伝子:新川貴詩

會野敬子, 岩間賢, ヴィック・ムニーズ, 三村昌道, 中里和人, 沢渡朔, 寺尾恵, 加藤万也, 西村正幸, 今村源, 原田環, 岡村恵子, 原沢暁子, 加須屋明子

嶋本昭三, 室井絵里, ユベール・マルタン, 小倉正史

愛と真実のダンサー スメリーのボディ・イシュー file 06 DATゾイド

芸術をめぐる言葉 フロマンタン:谷川渥

ルイーズ・ブルジョワのCDほか

観ることと描くこと フェルメールの光と造形:黒江光彦

土門拳展
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、美術出版社 、2000年
目次画像あり 第788号 スレ、フチ少傷ミ 現代色彩事典 ゲーテの色彩論からデジタル・カラーリングへ 鉱物顔料の世界:小林健二 鉱物顔料の世界と小林健二 色のはなし 絹谷幸二, 羽良多平吉, ピーター・ベラーズ, 秋野不矩, 岩井俊雄, 小勝則孝, 志村ふくみ, 平野敬子, 鈴木治, 小河朋司, 中川幸夫 色彩の魅力 色彩のしくみ:小町谷朝生 浮遊する色:粟野由美 カラーシステムの実際:財団法人日本色彩研究所 デジタル・カラーリング・ワークショップ COLOR MUSIC 色彩と音楽:永原康史 色彩のテクノロジー 人工太陽照明灯:セリック株式会社 絵具は希少な文化遺産:ホルベイン工業株式会社 印刷における色の再現性:凸版印刷株式会社 変幻自在の色を織る:株式会社川島織物 カラーマッチングの現在:大日本スクリーン製造株式会社 色を測るということ:ミノルタ株式会社 色彩の共通言語を身につける 色について学ぶ方法としての「色彩検定」案内 色彩のクロニクル 色彩論の変遷:前田富士男 色彩から見た西洋絵画の歴史:高橋達史 現代美術色彩博物誌:鷹見明彦 プラスティックの色彩論:遠藤徹 色彩をもっと知るためのブックガイド:西野真季 スーチャン・キノシタ ここにいて、ここにいないということ:嘉藤笑子 高松次郎 拡大する断片:菅木志雄 NAKAGAWA SOCHI 東京リサイクル・プロジェクト 以心伝心 21世紀的再生術のススメ チャールズ・ラベル, ジェニファー・ヒッギー, 河合純枝, 梁瀬薫, ジャンフランコ・マラニエッロ モルフェ2000 亜細亜遺伝子:新川貴詩 會野敬子, 岩間賢, ヴィック・ムニーズ, 三村昌道, 中里和人, 沢渡朔, 寺尾恵, 加藤万也, 西村正幸, 今村源, 原田環, 岡村恵子, 原沢暁子, 加須屋明子 嶋本昭三, 室井絵里, ユベール・マルタン, 小倉正史 愛と真実のダンサー スメリーのボディ・イシュー file 06 DATゾイド 芸術をめぐる言葉 フロマンタン:谷川渥 ルイーズ・ブルジョワのCDほか 観ることと描くこと フェルメールの光と造形:黒江光彦 土門拳展
  • 単品スピード注文

民族芸術 29 特集・なにわのコレクション (1)

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,000
民族芸術学会 編、民族芸術学会、2013、30cm
初版・ カバー・A4判・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民族芸術 29 特集・なにわのコレクション (1)

1,000
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、2013 、30cm
初版・ カバー・A4判・並美

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980