文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「巒気通信」の検索結果
4件

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
4,950
天機会 編、巒気通信、平5、1冊
ヤケ 菊判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

4,950
天機会 編 、巒気通信 、平5 、1冊
ヤケ 菊判

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
5,000
天機会編/井上輝夫・江森国友・安宅夏夫・吉増剛造 ほか、巒気通信 熊代弘法、平5、1
A5判 129頁 (裸本) 初版 元値未記載 B
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

5,000
天機会編/井上輝夫・江森国友・安宅夏夫・吉増剛造 ほか 、巒気通信 熊代弘法 、平5 、1
A5判 129頁 (裸本) 初版 元値未記載 B

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
2,550
天機会編、巒気通信、平成5、1
ハードカバー装。本体表紙日焼け、スレ、少ヨゴレ、少イタミ有。本体三方経年ジミ有。本他経年並。初版。。深緑色表紙。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

言葉よ、風を孕め 諏訪優追悼集

2,550
天機会編 、巒気通信 、平成5 、1
ハードカバー装。本体表紙日焼け、スレ、少ヨゴレ、少イタミ有。本体三方経年ジミ有。本他経年並。初版。。深緑色表紙。極薄本。

巒気通信 2号 (「「北ノ朗唱」小史」収載」)

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
4,500
吉増剛造 白石かずこ 佐々木幹郎 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)天童大人 高橋睦郎 黒田晶子 大島龍 田中・・・
78頁 状態おおむね良好 *吉増剛造「夢のなかに、さらにちいさな瘤がある ー沙流川紀行ー」 白石かずこ「鳥籠の男」 佐々木幹郎「草の靴」 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)「雪」 天童大人「靴」 高橋睦郎「挨拶」 大島龍「朱砂の道・道行」 鈴木順三郎「羊の、空の、海」 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)「いやしいいやらしい」 森勝「『北ノ朗唱』を聴く会を終えて」 玉木衛「紋別・二月」 五十嵐豊子「一切凍界・北ノ朗唱・紋別」 //「北ノ朗唱小史」
スマートレター185円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

巒気通信 2号 (「「北ノ朗唱」小史」収載」)

4,500
吉増剛造 白石かずこ 佐々木幹郎 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)天童大人 高橋睦郎 黒田晶子 大島龍 田中ゆかり 鈴木順三郎 小山朱鷺子 芋毛裕一 森勝 玉木衛 五十嵐豊子 河嶋夫容子 杜洋明 丹尾登志子 大江真澄 高山見上 、巒気通信 熊代弘法(帯広) 、1989年 、1冊
78頁 状態おおむね良好 *吉増剛造「夢のなかに、さらにちいさな瘤がある ー沙流川紀行ー」 白石かずこ「鳥籠の男」 佐々木幹郎「草の靴」 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)「雪」 天童大人「靴」 高橋睦郎「挨拶」 大島龍「朱砂の道・道行」 鈴木順三郎「羊の、空の、海」 伊藤比ろ美(伊藤比呂美)「いやしいいやらしい」 森勝「『北ノ朗唱』を聴く会を終えて」 玉木衛「紋別・二月」 五十嵐豊子「一切凍界・北ノ朗唱・紋別」 //「北ノ朗唱小史」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000