文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川上冬崖」の検索結果
36件

川上冬崖扇面画

善光洞山崎書店
 長野県長野市
38,500
川上冬崖、41㎝×12㎝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
38,500
川上冬崖 、41㎝×12㎝

川上冬崖

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

川上冬崖

35,250 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

興地誌略 巻1~7

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
12,500
内田正雄編、文部省、明8 1875、合本1冊
川上寛(川上冬崖)模画挿絵多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
12,500
内田正雄編 、文部省 、明8 1875 、合本1冊
川上寛(川上冬崖)模画挿絵多

アトラス伝説

古本&カフェ じゃらん亭
 長野県小布施町小布施
1,500
井出孫六、冬樹社、昭和50年、232p
ヤケ 初版第4刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
井出孫六 、冬樹社 、昭和50年 、232p
ヤケ 初版第4刷

追遠会誌

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
45,000
大槻修二編、明10、1冊
川上冬崖画2図有 和装袋付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

追遠会誌

45,000
大槻修二編 、明10 、1冊
川上冬崖画2図有 和装袋付

[官板]西画指南 

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
209,000
川上冬崖纂訳、明治四年刊(1871)、2冊
文部省 袋付 画入 半紙本22.5×15.1糎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
209,000
川上冬崖纂訳 、明治四年刊(1871) 、2冊
文部省 袋付 画入 半紙本22.5×15.1糎

川上冬崖 信州人物風土記・近代を拓く 第11巻 <銀河グラフティ>

陽炎堂
 長野県伊那市高遠町西高遠
1,000
銀河書房、昭和62年、A5判106頁 帯
送付方法:クリックポスト
少し経年感があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、銀河書房 、昭和62年 、A5判106頁 帯
送付方法:クリックポスト 少し経年感があります。

現故書画半紙位附

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
20,000
1冊
36×27 浦上玉堂、川上冬崖他価格表 明治期 少墨シミ・書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
20,000
、1冊
36×27 浦上玉堂、川上冬崖他価格表 明治期 少墨シミ・書入

口嗜小史 全

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
5,250
西田春耕、明20、1冊
川上冬崖等の事 和装 少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

口嗜小史 全

5,250
西田春耕 、明20 、1冊
川上冬崖等の事 和装 少ヤケ

泰西画式

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
120,000
近藤若山、明6、1冊
玉山堂 初編 19丁 若山は番書調所で高橋由一らとともに川上冬崖に学んだ近藤正純 和装 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
120,000
近藤若山 、明6 、1冊
玉山堂 初編 19丁 若山は番書調所で高橋由一らとともに川上冬崖に学んだ近藤正純 和装 美本

洋風画家としての川上冬崖(陰里鉄郎)ステルクワーテルとせしめうるし他

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
1,050
蘭学資料研究会研究報告第246号、昭46、1冊
18P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

洋風画家としての川上冬崖(陰里鉄郎)ステルクワーテルとせしめうるし他

1,050
蘭学資料研究会研究報告第246号 、昭46 、1冊
18P

川上冬崖画賛幅「古木石竹図」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
45,000
1冊
絹本墨筆 32×46 少シミ 矢島武箱書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
45,000
、1冊
絹本墨筆 32×46 少シミ 矢島武箱書

官版 西画指南 前編上下

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
150,000
川上冬崖、明4、2冊
文部省 上に僅少虫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
150,000
川上冬崖 、明4 、2冊
文部省 上に僅少虫

川上冬崖画賛絵「蔬菜図」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
40,000
1冊
絹本淡彩 23.5×33.5 画帖くずし 台紙貼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
40,000
、1冊
絹本淡彩 23.5×33.5 画帖くずし 台紙貼

国華 764号(昭和30年11月)保坂三郎(芦屋釜私考(上)) 吉沢忠 附・川上冬崖筆 佐久間象山蟄居図(木版摺)

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
藤懸静也編、国華社、昭和30年、B4版31頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国華 764号(昭和30年11月)保坂三郎(芦屋釜私考(上)) 吉沢忠 附・川上冬崖筆 佐久間象山蟄居図(木版摺)

1,500
藤懸静也編 、国華社 、昭和30年 、B4版31頁

長野県信濃美術館美術調書第3号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,500
同館、平5、1冊
川上冬崖・小山正太郎と北海道他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

長野県信濃美術館美術調書第3号

1,500
同館 、平5 、1冊
川上冬崖・小山正太郎と北海道他

川上冬崖画幅「玉堂富貴図」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
70,000
明元、1冊
紙本着色 132×52 左下に落款「冬崖生」 明治元年作 合せ箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

川上冬崖画幅「玉堂富貴図」

70,000
、明元 、1冊
紙本着色 132×52 左下に落款「冬崖生」 明治元年作 合せ箱

追遠会誌

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
35,000
大槻修二編、明10、1冊
川上冬崖画2図有 和装 表紙汚 題箋少痛 少虫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
35,000
大槻修二編 、明10 、1冊
川上冬崖画2図有 和装 表紙汚 題箋少痛 少虫

輿地誌略

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
63,000
西村茂樹編、明10、1冊
13冊揃 入れ本 大学南校・修静館他 川上冬崖挿絵入 印・虫入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

輿地誌略

63,000
西村茂樹編 、明10 、1冊
13冊揃 入れ本 大学南校・修静館他 川上冬崖挿絵入 印・虫入

川上冬崖とその周辺 正誤表共

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,300
長野県信濃美術館、平2、1冊
少スレ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川上冬崖とその周辺 正誤表共

3,300
長野県信濃美術館 、平2 、1冊
少スレ

川上冬崖画 輿地誌畧1~7

山﨑書店
 京都府京都市中京区下御霊前町631-3岡崎ビル1F 
22,000
内田正雄纂輯、山梨県重版、明3、B5
7冊 亜細亜洲、欧羅巴洲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
22,000
内田正雄纂輯 、山梨県重版 、明3 、B5
7冊 亜細亜洲、欧羅巴洲

信濃偉人遺芳帖

ほその書店
 長野県上田市常田
20,000
矢ヶ崎賢次 信濃偉人遺物遺墨展覧会出品中の代表的出品を撮影して信濃偉人の風貌を想望す可き、唯一の資料・・・
厚さ2.5cm、19.5cm×26.5cm、眞田昌幸 松澤求策 片倉兼太郎 川上冬崖 雷電 佐久間象山 高井鴻山 楳仙禪師 小林一茶 児玉果亭 法燈國師 加舎白雄 他65人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

信濃偉人遺芳帖

20,000
矢ヶ崎賢次 信濃偉人遺物遺墨展覧会出品中の代表的出品を撮影して信濃偉人の風貌を想望す可き、唯一の資料たる遺墨、遺物の大様、其所在を明らかにする 、長野新聞社株式會社 、大正7年7月28日 1918年 、1冊
厚さ2.5cm、19.5cm×26.5cm、眞田昌幸 松澤求策 片倉兼太郎 川上冬崖 雷電 佐久間象山 高井鴻山 楳仙禪師 小林一茶 児玉果亭 法燈國師 加舎白雄 他65人

日本近代美術事件史

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,800
滝悌三 著、東方出版、平5、426, 21p、23cm
カバー 帯 署名入り
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
滝悌三 著 、東方出版 、平5 、426, 21p 、23cm
カバー 帯 署名入り

日本近代美術事件史 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
滝悌三 著、東方、1993/01/18、426, 21p、23cm
カバーヤケシミ背下剥がれあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
滝悌三 著 、東方 、1993/01/18 、426, 21p 、23cm
カバーヤケシミ背下剥がれあり

信州の近代版画展 併設:双燈社とその仲間たち/信州近代版画の歩み展<2冊同帙>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
長野県信濃美術館、2冊
ごあいさつ
信州は古くから多くのすぐれた版画家を輩
出しています。 明治初期の川上冬崖から戦後
の池田満寿夫まで、 信州近代版画史は日本近
代版画史をほぼ語りうる内容を持っていると
言ってよいでしょう。
長野県博物館協議会加盟館では、地域に根
ざした美術館活動の一環として、その所蔵作
品による「信州近代版画の歩み展」 を開催し
ました。
明治から戦後期まで、 信州近代版画史を一
望できる本展は、県下各地域の美術館・博物
館を巡回展示し、広く県民に近代版画への理
解を深めていただくことを目的としています。
本展の開催にあたり、 貴重な作品をご出品
くださった所蔵館及び関係者にたいしまして
心よりお礼申し上げます。
主催者
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
、長野県信濃美術館 、2冊
ごあいさつ 信州は古くから多くのすぐれた版画家を輩 出しています。 明治初期の川上冬崖から戦後 の池田満寿夫まで、 信州近代版画史は日本近 代版画史をほぼ語りうる内容を持っていると 言ってよいでしょう。 長野県博物館協議会加盟館では、地域に根 ざした美術館活動の一環として、その所蔵作 品による「信州近代版画の歩み展」 を開催し ました。 明治から戦後期まで、 信州近代版画史を一 望できる本展は、県下各地域の美術館・博物 館を巡回展示し、広く県民に近代版画への理 解を深めていただくことを目的としています。 本展の開催にあたり、 貴重な作品をご出品 くださった所蔵館及び関係者にたいしまして 心よりお礼申し上げます。 主催者 帙

日本近代美術事件史

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥600~)
滝悌三 著、東方、1993年、426, 21p、23cm、1冊
カバー付 小口後半数十頁の角に極僅かの削れあり(ご使用に差し障りありません) その他に問題はなく経年良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本近代美術事件史

1,320 (送料:¥600~)
滝悌三 著 、東方 、1993年 、426, 21p 、23cm 、1冊
カバー付 小口後半数十頁の角に極僅かの削れあり(ご使用に差し障りありません) その他に問題はなく経年良好です。
  • 単品スピード注文

日本の美術 30 明治の洋画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
原田 実 編、至文堂、1968/10、110p、23 X 18㎝
明治の洋画 / 原田実 / 1~110
はじめに / p17~18
開拓者たち 明治以前 蕃書調書と川上冬崖 高橋由一 初期の洋画諸塾 / p19~27
明治十年代 反動の時代 工部美術学校とフォンタネージ 国粋主義運動と洋画界 山本芳翠 五姓田義松 松岡寿 原田直次郎 小山正太郎 / p28~42
明治美術界と浅井忠 明治美術会 「春畝」と「取穫」 浅井忠の画業 / p43~51
黒田清輝と外光派 外光描写の移植 「むらさき派」と「やに派」 黒田清輝の画業 / p52~63
近代洋画の展開 明治三十年代 浪漫主義思潮の台頭 白馬会群像 藤島武二 青木繁 太平洋画会の画家たち / p64~83
文展 文展がはじまる 文展の洋画 反文展の動き―明治から大正へ / p84~96
図版目録 / p97~98
図版解説 / p99~102
参考文献 / p102~102
索引 / p103~104
油絵をめぐって--その性質、保存など / p107~108
明治洋画略年表 / p109~110
(少薄ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
710
原田 実 編 、至文堂 、1968/10 、110p 、23 X 18㎝
明治の洋画 / 原田実 / 1~110 はじめに / p17~18 開拓者たち 明治以前 蕃書調書と川上冬崖 高橋由一 初期の洋画諸塾 / p19~27 明治十年代 反動の時代 工部美術学校とフォンタネージ 国粋主義運動と洋画界 山本芳翠 五姓田義松 松岡寿 原田直次郎 小山正太郎 / p28~42 明治美術界と浅井忠 明治美術会 「春畝」と「取穫」 浅井忠の画業 / p43~51 黒田清輝と外光派 外光描写の移植 「むらさき派」と「やに派」 黒田清輝の画業 / p52~63 近代洋画の展開 明治三十年代 浪漫主義思潮の台頭 白馬会群像 藤島武二 青木繁 太平洋画会の画家たち / p64~83 文展 文展がはじまる 文展の洋画 反文展の動き―明治から大正へ / p84~96 図版目録 / p97~98 図版解説 / p99~102 参考文献 / p102~102 索引 / p103~104 油絵をめぐって--その性質、保存など / p107~108 明治洋画略年表 / p109~110 (少薄ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

描かれた女の謎 : アート・キャバレー蒐集奇談

宮本書店
 大阪府大阪市中央区日本橋
2,000 (送料:¥185~)
福富太郎 著、新潮社、2002、245p、22cm、1
● 初版
●帯付き(ヤケあり。)
●カバーにヤケ・汚れあり。
●天地小口にやけ(微)
●本文に問題ありません。
領収書の発行承ります。インボイス発行事業者ではないため、インボイスの発行は致しかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
福富太郎 著 、新潮社 、2002 、245p 、22cm 、1
● 初版 ●帯付き(ヤケあり。) ●カバーにヤケ・汚れあり。 ●天地小口にやけ(微) ●本文に問題ありません。
  • 単品スピード注文

日本の美術24 近代美術の流れ 第24

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,000 (送料:¥185~)
河北倫明著、平凡社、160p (図版共) 表、24cm
経年によるしみやけ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
河北倫明著 、平凡社 、160p (図版共) 表 、24cm
経年によるしみやけ。
  • 単品スピード注文

美術手帖 270号 「日本近代美術の主人公たち」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1966/7
原色版 ぶどう / セラフィーヌ・ルイ /
原色版 Superfici R.5.26,R.6.63. / 高橋秀 /
原色版 ヨット / 藤島武二 /
原色版 赤い帽子の少女 / 前田寬治 /
原色版 形象のメタフィジック / 前田常作 /
原色版 カードの王様 / 大沼映夫 /
原色版 三彩貼花龍耳壷(唐時代) /
原色版 新橋(2) / 小島信明 /
グラビヤ版 Superfici R.5.32ほか / 高橋秀 /
グラビヤ版 鳥を窯で焼く / 山本常一 /
グラビヤ版 技法発見(7)・前田常作 /
グラビヤ版 中国の陶磁―黒釉鶏口壷、三彩宝相、華文三脚盤、白磁鳳首壷 /
オフセット版 ユトリロ パリの散歩道 /
特集・日本近代美術の主人公たち /
特集・日本近代美術の主人公たち 1.近代前期をになった画家たち / 佐々木静一 /
特集・日本近代美術の主人公たち 2.高橋由一と川上冬崖 / 佐々木静一 /
特集・日本近代美術の主人公たち 3.黒田清輝と浅井忠 / 乾由明 /
特集・日本近代美術の主人公たち 4.藤島武二と青木繁 / 原田実 /
特集・日本近代美術の主人公たち 5.荻原守衞と高村光太郎 / 三木多聞 /
特集・日本近代美術の主人公たち 6.岸田劉生と萬鐵五郎 / 原田実 /
特集・日本近代美術の主人公たち 7.村山槐多と関根正二 / 小倉忠夫 /
特集・日本近代美術の主人公たち 8.前田寛治と佐伯祐三 / 富山秀男 /
特集・日本近代美術の主人公たち 9.中村彝と小出楢重 / 小倉忠夫 /
特集・日本近代美術の主人公たち 10.古賀春江と三岸好太郎 / 朝日晃 /
特集・日本近代美術の主人公たち 11.長谷川利行と靉光 / ヨシダ・ヨシエ /
特集・日本近代美術の主人公たち 12.近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの / 針生一郎 /
その他・・・ 少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1966/7
原色版 ぶどう / セラフィーヌ・ルイ / 原色版 Superfici R.5.26,R.6.63. / 高橋秀 / 原色版 ヨット / 藤島武二 / 原色版 赤い帽子の少女 / 前田寬治 / 原色版 形象のメタフィジック / 前田常作 / 原色版 カードの王様 / 大沼映夫 / 原色版 三彩貼花龍耳壷(唐時代) / 原色版 新橋(2) / 小島信明 / グラビヤ版 Superfici R.5.32ほか / 高橋秀 / グラビヤ版 鳥を窯で焼く / 山本常一 / グラビヤ版 技法発見(7)・前田常作 / グラビヤ版 中国の陶磁―黒釉鶏口壷、三彩宝相、華文三脚盤、白磁鳳首壷 / オフセット版 ユトリロ パリの散歩道 / 特集・日本近代美術の主人公たち / 特集・日本近代美術の主人公たち 1.近代前期をになった画家たち / 佐々木静一 / 特集・日本近代美術の主人公たち 2.高橋由一と川上冬崖 / 佐々木静一 / 特集・日本近代美術の主人公たち 3.黒田清輝と浅井忠 / 乾由明 / 特集・日本近代美術の主人公たち 4.藤島武二と青木繁 / 原田実 / 特集・日本近代美術の主人公たち 5.荻原守衞と高村光太郎 / 三木多聞 / 特集・日本近代美術の主人公たち 6.岸田劉生と萬鐵五郎 / 原田実 / 特集・日本近代美術の主人公たち 7.村山槐多と関根正二 / 小倉忠夫 / 特集・日本近代美術の主人公たち 8.前田寛治と佐伯祐三 / 富山秀男 / 特集・日本近代美術の主人公たち 9.中村彝と小出楢重 / 小倉忠夫 / 特集・日本近代美術の主人公たち 10.古賀春江と三岸好太郎 / 朝日晃 / 特集・日本近代美術の主人公たち 11.長谷川利行と靉光 / ヨシダ・ヨシエ / 特集・日本近代美術の主人公たち 12.近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの / 針生一郎 / その他・・・ 少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1966年7月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
880 (送料:¥200~)
美術出版社、1966年
目次画像あり 第270号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

特集・日本近代美術の主人公たち
近代前期をになった画家たち:佐々木静一
高橋由ーと川上冬崖:佐々木静一
黒田清輝と浅井忠:乾由明
藤島武二と青木繁:原田実
荻原守衛と高村光太郎:三木多聞
岸田劉生と萬鐵五郎:原田実
村山槐多と関根正二:小倉忠夫
前田寛治と佐伯祐三:富山秀男
中村彝と小出楢重:小倉忠夫
古賀春江と三岸好太郎:朝日晃
長谷川利行と靉光:ヨシダ・ヨシエ
近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの:針生一郎

コトリロパリの散歩道 石版画集とモロワの散文詩:千葉順
《観光芸術》問答 往復書簡による:中原佑介, 中村宏
作家をたずねて 高橋秀:阿部展也
第7回現代日本美術展から 小島信明と「新橋」2, 山口勝弘と「Cの関係」:岡田隆彦
国画・春陽の二作品:岡本謙次郎
自作解説 「カードの王様」大沼映夫, 「空と地」五味秀夫
中国の陶磁1 東洋の美・こころとかたち5:長廣敏雄
韓国美術の旅4 鬼瓦の国に別れる:小杉一雄
20世紀の異色作家6 セラフィーヌ・ルイ:坂崎乙郎
画廊から 鳥を窯で焼く:山本常一
前衛への道6 篠原有司男自伝
たのしい道形 なんでも染めよう まずPOPアロハを:田名網敬一
技法発見7 前田常作氏と和筆で描く洋風曼荼羅:佐々木豊
自画像の手帖 マチス
デザイン創造5 新居猛氏とキャンバス・チェア:杉道雄
デザインの基礎知識 用具・用例篇2 ペン, インキ, コンテ, パステル:田中正明
月評:東京 三木多聞, 関西 赤根和生
本・本〈経験としての建築〉ほか
展覧会だより〈東京・関西〉

人物素描 桂ユキ子
ずばり一言 田口武雄
便利帖 これから申し込める
アンケート 私のすすめる
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1966年
目次画像あり 第270号 ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 特集・日本近代美術の主人公たち 近代前期をになった画家たち:佐々木静一 高橋由ーと川上冬崖:佐々木静一 黒田清輝と浅井忠:乾由明 藤島武二と青木繁:原田実 荻原守衛と高村光太郎:三木多聞 岸田劉生と萬鐵五郎:原田実 村山槐多と関根正二:小倉忠夫 前田寛治と佐伯祐三:富山秀男 中村彝と小出楢重:小倉忠夫 古賀春江と三岸好太郎:朝日晃 長谷川利行と靉光:ヨシダ・ヨシエ 近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの:針生一郎 コトリロパリの散歩道 石版画集とモロワの散文詩:千葉順 《観光芸術》問答 往復書簡による:中原佑介, 中村宏 作家をたずねて 高橋秀:阿部展也 第7回現代日本美術展から 小島信明と「新橋」2, 山口勝弘と「Cの関係」:岡田隆彦 国画・春陽の二作品:岡本謙次郎 自作解説 「カードの王様」大沼映夫, 「空と地」五味秀夫 中国の陶磁1 東洋の美・こころとかたち5:長廣敏雄 韓国美術の旅4 鬼瓦の国に別れる:小杉一雄 20世紀の異色作家6 セラフィーヌ・ルイ:坂崎乙郎 画廊から 鳥を窯で焼く:山本常一 前衛への道6 篠原有司男自伝 たのしい道形 なんでも染めよう まずPOPアロハを:田名網敬一 技法発見7 前田常作氏と和筆で描く洋風曼荼羅:佐々木豊 自画像の手帖 マチス デザイン創造5 新居猛氏とキャンバス・チェア:杉道雄 デザインの基礎知識 用具・用例篇2 ペン, インキ, コンテ, パステル:田中正明 月評:東京 三木多聞, 関西 赤根和生 本・本〈経験としての建築〉ほか 展覧会だより〈東京・関西〉 人物素描 桂ユキ子 ずばり一言 田口武雄 便利帖 これから申し込める アンケート 私のすすめる
  • 単品スピード注文

静岡県の美術風土記

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,650
金原 宏行、出版元:郷土出版社 発行者:静岡県美術商組合、平成 7年(1995年) 初版、226 p・・・
概説-美術人国記風に / 作家編(橘逸勢-浜名湖畔を流浪した三筆の一人 / 聖一国師-駿河生まれの臨済宗高僧 / 寒厳義尹-浜松普済寺の開山 / 無文元選-遠州・奥山方広寺開山 / 狩野探幽-江戸画壇の家康 / 独湛性瑩-細江・黄檗宗宝林寺開基 / 細井広沢-掛川生まれ・江戸唐様の書家 / 白隠慧鶴-沼津の生んだ不世出の禅者 / 木喰五行-駿河遠州を遊歴した上人 / 司馬江漢-東海道を西に旅した洋風画家 / 内山真龍-二俣出身、仏足石を拓した国学者 / 恋川春町-清水・小島藩生まれの浮世絵師 / 谷文晁-伊豆半島を巡視した関東南画の総帥 / 十返舎一九-駿河生まれのユーモア作家 / 松崎慊堂-崋山助命に尽力した掛川藩儒者 / 渡辺崋山-蘭学で大きな視野を開く / 歌川広重-再婚の妻は静岡の出身 / 江川坦庵-韮山の幕末の先覚者 / 椿椿山-崋山の高弟の南画家 / 平井顕斎-榛原出身の南画家 / 大久保一丘-横須賀藩のお抱え絵師 / 真人図-福田半香-見付生まれの南画家 / 伊豆長八-松崎町・鏝絵の名人 / 永村茜山-伊豆七島を写生し、金谷に住んだ南画家 / 下岡蓮杖-下田生まれの石版画の祖 / 川上冬崖-沼津兵学校で教えた洋画家 / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

静岡県の美術風土記

1,650
金原 宏行 、出版元:郷土出版社 発行者:静岡県美術商組合 、平成 7年(1995年) 初版 、226 p 絶版 、サイズ(cm): 22.5 x 16 x 2.9 、1
概説-美術人国記風に / 作家編(橘逸勢-浜名湖畔を流浪した三筆の一人 / 聖一国師-駿河生まれの臨済宗高僧 / 寒厳義尹-浜松普済寺の開山 / 無文元選-遠州・奥山方広寺開山 / 狩野探幽-江戸画壇の家康 / 独湛性瑩-細江・黄檗宗宝林寺開基 / 細井広沢-掛川生まれ・江戸唐様の書家 / 白隠慧鶴-沼津の生んだ不世出の禅者 / 木喰五行-駿河遠州を遊歴した上人 / 司馬江漢-東海道を西に旅した洋風画家 / 内山真龍-二俣出身、仏足石を拓した国学者 / 恋川春町-清水・小島藩生まれの浮世絵師 / 谷文晁-伊豆半島を巡視した関東南画の総帥 / 十返舎一九-駿河生まれのユーモア作家 / 松崎慊堂-崋山助命に尽力した掛川藩儒者 / 渡辺崋山-蘭学で大きな視野を開く / 歌川広重-再婚の妻は静岡の出身 / 江川坦庵-韮山の幕末の先覚者 / 椿椿山-崋山の高弟の南画家 / 平井顕斎-榛原出身の南画家 / 大久保一丘-横須賀藩のお抱え絵師 / 真人図-福田半香-見付生まれの南画家 / 伊豆長八-松崎町・鏝絵の名人 / 永村茜山-伊豆七島を写生し、金谷に住んだ南画家 / 下岡蓮杖-下田生まれの石版画の祖 / 川上冬崖-沼津兵学校で教えた洋画家 / ほか

明治美術学会誌 近代画説 第4号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,500
明治美術学会 [編集]、明治美術学会、1995年、冊、B5判、1冊
状態並 
言説としての高橋由一1866~1961例言と年表(二)/北澤憲昭 ジョポニスムの経済学/佐藤道信 
パリ時代の山本芳翠/高階絵理香 
川村清雄とヴェネツィアにおける日本語教育/石井元章
等 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
明治美術学会 [編集] 、明治美術学会 、1995年 、冊 、B5判 、1冊
状態並  言説としての高橋由一1866~1961例言と年表(二)/北澤憲昭 ジョポニスムの経済学/佐藤道信  パリ時代の山本芳翠/高階絵理香  川村清雄とヴェネツィアにおける日本語教育/石井元章 等 

近代画説 4号

フロイス堂
 東京都板橋区成増
1,500
明治美術学会 [編集]、明治美術学会 三好、冊、26cm
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代画説 4号

1,500
明治美術学会 [編集] 、明治美術学会 三好 、冊 、26cm
表紙少ヤケ

美術手帖 1966年7月号 No.270 <特集 : 日本近代美術の主人公たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下敦 ; 対談 : 中原佑介 + 中村宏 ; 文 : 篠原有司男 ; 表紙 : 岡本信治郎・・・
特集 : 日本近代美術の主人公たち
1.近代前期をになった画家たち / 佐々木静一
2.高橋由一と川上冬崖 / 佐々木静一
3.黒田清輝と浅井忠 / 乾由明
4.藤島武二と青木繁 / 原田実
5.荻原守衞と高村光太郎 / 三木多聞
6.岸田劉生と萬鐵五郎 / 原田実
7.村山槐多と関根正二 / 小倉忠夫
8.前田寛治と佐伯祐三 / 富山秀男
9.中村彝と小出楢重 / 小倉忠夫
10.古賀春江と三岸好太郎 / 朝日晃
11.長谷川利行と靉光 / ヨシダ・ヨシエ
12.近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの / 針生一郎
ユトリロ パリの散歩道 石版画集とモロワの散文詩 / 千葉順
≪観光芸術≫問答 往復書簡による / 中原佑介 ; 中村宏
作家をたずねて 高橋秀(在ローマ) / 阿部展也
第7回現代日本美術展から 小島信明と「新橋」②山口勝弘と「Cの関係」
春の団体展から
・国画・春陽の二作品 / 岡本謙次郎
・自作解説 カードの王様 / 大沼映夫
・自作解説 空と地 / 五味秀夫
中国の陶磁① 東洋の美・こころとかたち⑤ / 長廣敏雄
韓国美術の旅④鬼瓦の国に別れる / 小杉一雄
20世紀の異色作家⑥セラフィーヌ・ルイ / 坂崎乙郎
画廊から 鳥を窯で焼く / 山本常一
前衛への道⑥ 篠原有司男自伝
たのしい造形 なんでも染めよう まずPOPアロハを / 田名網敬一
技法発見⑦・前田常作氏と和筆で描く洋風曼荼羅 / 佐々木豊
自画像の手帖 マチス
デザイン創造⑤・新居猛氏とキャンバス・チェア / 杉道雄
デザインの基礎知識<用具・用例篇②> ペン・インキ・コンテ・パステル / 田中正明
附・デザイン用語の手引き
月評 個展・グループ展 東京 / 三木多聞 ; 関西 / 赤根和生
本・本<経験としての建築>ほか / 宇佐見英治
展覧会だより<東京・関西>
手帖通信
・扉カット・後藤一之
・今月の焦点 / 中原佑介
・美術・工芸・マンガ・建築 /
・人物素描・桂ユキ子 / 植村鷹千代
・ずばり一言・田口武雄
・便利帖・これから申し込める夏期講習会案内
・アンケート・私のすすめる静かな夏の写生地

裏表紙にムレあり
背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下敦 ; 対談 : 中原佑介 + 中村宏 ; 文 : 篠原有司男 ; 表紙 : 岡本信治郎 、美術出版社 、1966 、180p 、A5判 、1冊
特集 : 日本近代美術の主人公たち 1.近代前期をになった画家たち / 佐々木静一 2.高橋由一と川上冬崖 / 佐々木静一 3.黒田清輝と浅井忠 / 乾由明 4.藤島武二と青木繁 / 原田実 5.荻原守衞と高村光太郎 / 三木多聞 6.岸田劉生と萬鐵五郎 / 原田実 7.村山槐多と関根正二 / 小倉忠夫 8.前田寛治と佐伯祐三 / 富山秀男 9.中村彝と小出楢重 / 小倉忠夫 10.古賀春江と三岸好太郎 / 朝日晃 11.長谷川利行と靉光 / ヨシダ・ヨシエ 12.近代の先駆作家の孤独なたたかいの後にくるもの / 針生一郎 ユトリロ パリの散歩道 石版画集とモロワの散文詩 / 千葉順 ≪観光芸術≫問答 往復書簡による / 中原佑介 ; 中村宏 作家をたずねて 高橋秀(在ローマ) / 阿部展也 第7回現代日本美術展から 小島信明と「新橋」②山口勝弘と「Cの関係」 春の団体展から ・国画・春陽の二作品 / 岡本謙次郎 ・自作解説 カードの王様 / 大沼映夫 ・自作解説 空と地 / 五味秀夫 中国の陶磁① 東洋の美・こころとかたち⑤ / 長廣敏雄 韓国美術の旅④鬼瓦の国に別れる / 小杉一雄 20世紀の異色作家⑥セラフィーヌ・ルイ / 坂崎乙郎 画廊から 鳥を窯で焼く / 山本常一 前衛への道⑥ 篠原有司男自伝 たのしい造形 なんでも染めよう まずPOPアロハを / 田名網敬一 技法発見⑦・前田常作氏と和筆で描く洋風曼荼羅 / 佐々木豊 自画像の手帖 マチス デザイン創造⑤・新居猛氏とキャンバス・チェア / 杉道雄 デザインの基礎知識<用具・用例篇②> ペン・インキ・コンテ・パステル / 田中正明 附・デザイン用語の手引き 月評 個展・グループ展 東京 / 三木多聞 ; 関西 / 赤根和生 本・本<経験としての建築>ほか / 宇佐見英治 展覧会だより<東京・関西> 手帖通信 ・扉カット・後藤一之 ・今月の焦点 / 中原佑介 ・美術・工芸・マンガ・建築 / ・人物素描・桂ユキ子 / 植村鷹千代 ・ずばり一言・田口武雄 ・便利帖・これから申し込める夏期講習会案内 ・アンケート・私のすすめる静かな夏の写生地 裏表紙にムレあり 背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

芸術新潮 1997年10月号 遠藤周作で読むイエスと十二人の弟子

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
新潮社、1997、29cm
十二使徒列伝 大正の快男児西村伊作/藤森照信 志村静峯の見世物看板/カルロス山崎 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、新潮社 、1997 、29cm
十二使徒列伝 大正の快男児西村伊作/藤森照信 志村静峯の見世物看板/カルロス山崎 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000