文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川西和露」の検索結果
22件

和露句集 全5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
120,000
川西和露 川西和露荘、阿蘭陀渡社、川西和露文庫、大正3年~14年、5冊
私家版5冊揃極美 1正誤表付 2カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
120,000
川西和露 川西和露荘、阿蘭陀渡社、川西和露文庫 、大正3年~14年 、5冊
私家版5冊揃極美 1正誤表付 2カバー付

和露句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
54,912
川西和露、大3〜、全5冊初
(神戸・川西和露荘他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和露句集

54,912
川西和露 、大3〜 、全5冊初
(神戸・川西和露荘他)

和露句集(第一)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
19,360
川西和露、大3、初
序〔素泉〕(神戸・川西和露荘)附正誤表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和露句集(第一)

19,360
川西和露 、大3 、初
序〔素泉〕(神戸・川西和露荘)附正誤表

川西和露小色紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
川西和露、1枚
「家の衆の御慶をうけをはる 和露」右端少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

川西和露小色紙

6,000
川西和露 、1枚
「家の衆の御慶をうけをはる 和露」右端少しみ

和露句集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
川西和露、川西和露荘発行、大正3年、1冊
私家版口絵入正誤表付升形小本保存経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和露句集

7,000
川西和露 、川西和露荘発行 、大正3年 、1冊
私家版口絵入正誤表付升形小本保存経年並

和露句集

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
55,000
川西和露、大3、1冊
全6冊揃 小型本 初 第一は大正3年(川西和露荘刊)。第二は大正4年(阿蘭陀渡荘刊)・表紙に「比芥呂岐抄」とある。第三は大正5年(阿蘭陀渡荘刊)。第四は大正9年(川西和露荘刊)序河東碧梧桐、第五は大正14年(川西和露荘刊)序河東碧梧桐。第六は遺句集「阿蘭
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和露句集

55,000
川西和露 、大3 、1冊
全6冊揃 小型本 初 第一は大正3年(川西和露荘刊)。第二は大正4年(阿蘭陀渡荘刊)・表紙に「比芥呂岐抄」とある。第三は大正5年(阿蘭陀渡荘刊)。第四は大正9年(川西和露荘刊)序河東碧梧桐、第五は大正14年(川西和露荘刊)序河東碧梧桐。第六は遺句集「阿蘭

川西和露遺句集 「阿蘭陀渡」

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
5,000
川西和露、神戸 俳文堂、昭和49年、105頁、文庫判
限定版200部に内37号 第六和露句集  小口、写真頁経年によるシミ ビニールカバー掛け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

川西和露遺句集 「阿蘭陀渡」

5,000
川西和露 、神戸 俳文堂 、昭和49年 、105頁 、文庫判
限定版200部に内37号 第六和露句集  小口、写真頁経年によるシミ ビニールカバー掛け

川西和露短冊 「那智山 石段のぼり満開のさくらかな 和露」

森井書店
 東京都文京区本郷
3,000
川西和露、1冊
紙本墨筆 *神戸出身の俳人・古俳書蒐集家(1949年没)。
★弊社は少人数で経営しており、ご対応に時間が掛かることがございます。どうぞご理解ください。 *商品価格や、商品の性質に応じて、クリックポスト、レターパック、佐川急便、ゆうパック、西濃運輸などを適宜利用いたします。商品の破損がないよう、十分に梱包いたします。 *ご来店でのご購入を御希望の方は、事前にご来店のご予定をEメールやお電話などでご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
川西和露 、1冊
紙本墨筆 *神戸出身の俳人・古俳書蒐集家(1949年没)。

和露句集 第1~第3迄 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
川西和露、川西和露荘/阿蘭陀渡社、大正3年~5年、3冊
第1正誤付後見返和露氏よりの寄贈の旨墨書年月記名、第2第3「河村文庫」印小口余白少しみヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和露句集 第1~第3迄 3冊

20,000
川西和露 、川西和露荘/阿蘭陀渡社 、大正3年~5年 、3冊
第1正誤付後見返和露氏よりの寄贈の旨墨書年月記名、第2第3「河村文庫」印小口余白少しみヨゴレ

短冊 川西和露「門松や貯炭所空地ある久し」

加能屋書店
 石川県金沢市泉
5,000
1
小裂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短冊 川西和露「門松や貯炭所空地ある久し」

5,000
、1
小裂

阿蘭陀渡

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
15,840
川西和露、昭49、美非売200
第六和露句集・附年譜・序〔井泉水〕(神戸刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

阿蘭陀渡

15,840
川西和露 、昭49 、美非売200
第六和露句集・附年譜・序〔井泉水〕(神戸刊)

第二和露句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
川西和露、大4、初
序〔碧梧桐〕(神戸・阿蘭陀渡社)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第二和露句集

13,200
川西和露 、大4 、初
序〔碧梧桐〕(神戸・阿蘭陀渡社)

第三和露句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
川西和露、大5、初
装〔遠藤古原草〕(神戸・阿蘭陀渡社)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第三和露句集

13,200
川西和露 、大5 、初
装〔遠藤古原草〕(神戸・阿蘭陀渡社)

「阿蘭陀渡」2〜4・6〜15・終刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
105,600
川西和露編刊、大3〜、14部
(神戸・阿蘭陀渡社・3・4号傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「阿蘭陀渡」2〜4・6〜15・終刊号

105,600
川西和露編刊 、大3〜 、14部
(神戸・阿蘭陀渡社・3・4号傷み)

阪神間と河東碧梧桐 : 川西和露・麻野微笑子とともに【柿衛文庫春季特別展】 初版

オールドブックス ダ・ヴィンチ
 兵庫県神戸市中央区若菜通
2,000
柿衛文庫編、柿衛文庫、H14年発行、85頁、A4
A4・初版・85頁・美本
基本3営業日以内の郵便の「ゆうメール」または「ゆうパック」「レターパック」での発送となります。お急ぎの場合、または他の配送便ご希望の場合はご一報下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
柿衛文庫編 、柿衛文庫 、H14年発行 、85頁 、A4
A4・初版・85頁・美本

和露句集5

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
9,500
川西和露、1冊
私家版 「碧師の銀婚を歓びて 和露」と印刷されている
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
9,500
川西和露 、1冊
私家版 「碧師の銀婚を歓びて 和露」と印刷されている

和露文庫俳書目

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
27,000
川西和露他編、ひむろ社、昭13、1冊
菊判 裸本 少書込み有り 本背スレ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和露文庫俳書目

27,000
川西和露他編 、ひむろ社 、昭13 、1冊
菊判 裸本 少書込み有り 本背スレ有り

ギンガ 47号 長谷川潔表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
篠原正也編 上田富丈編「現代俳句の遺作集/日野草城、田中波月、神生彩史、川西和露他」「全国口語俳句大・・・
冊子表紙中折 榎島沙丘宛上田富丈手紙添え置き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ギンガ 47号 長谷川潔表紙

1,000
篠原正也編 上田富丈編「現代俳句の遺作集/日野草城、田中波月、神生彩史、川西和露他」「全国口語俳句大会のシンポジュウムについて」篠原正也「口語俳句否定論私考」他 、ギンガ俳句会 、1972年 、1冊
冊子表紙中折 榎島沙丘宛上田富丈手紙添え置き

日本及日本人 646号附録「異本仮名法語(無難禅師真蹟)」付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
野村胡堂「政友会の謀士」杉田久女(小倉)「歌二首」白井光太郎「原存せる我国の老樹」南方熊楠「石蒜石の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本及日本人 646号附録「異本仮名法語(無難禅師真蹟)」付

8,000
野村胡堂「政友会の謀士」杉田久女(小倉)「歌二首」白井光太郎「原存せる我国の老樹」南方熊楠「石蒜石の話」大槻文彦「吾邦蘭学勃興の原因」柳田国男「夜啼石の話」川西和露「蝦夷踏み」他 、政教社 、大正4年 、1冊

壬子集 創刊号~21号(集)揃合本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
150,000
大谷句仏、藤原游魚、広江八重桜、河東碧梧桐、荻原井泉水、青木月斗、川西和露、喜谷六花、宮林菫哉、大須・・・
大正2年3月臨時号発行 6月号附録付 17集1枚補修少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

壬子集 創刊号~21号(集)揃合本

150,000
大谷句仏、藤原游魚、広江八重桜、河東碧梧桐、荻原井泉水、青木月斗、川西和露、喜谷六花、宮林菫哉、大須賀乙字、塩谷鵜平、岩谷山梔子、安斎桜子、中塚響也、兼崎地橙孫、石橋忍月、久米三汀、渡辺波空他 富田溪仙画 岐阜県稲葉郡鏡島村、塩谷鵜平編 芋坪社 、大正元年~大正4年 、合本1冊
大正2年3月臨時号発行 6月号附録付 17集1枚補修少線

壬子集 創刊号~3号、5号、7号~9号、18号(集) 附絵皿2号 壬子集以前草稿12枚他 製本1冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
70,000
藤原游魚、荻原井泉水、宮林菫哉、塩谷鵜平、河東碧梧桐、富田渓仙、川西和露、高村魔子、大谷句仏、大須賀・・・
創刊号会員名簿付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

壬子集 創刊号~3号、5号、7号~9号、18号(集) 附絵皿2号 壬子集以前草稿12枚他 製本1冊

70,000
藤原游魚、荻原井泉水、宮林菫哉、塩谷鵜平、河東碧梧桐、富田渓仙、川西和露、高村魔子、大谷句仏、大須賀乙字、青木月斗、水落露石、渡辺波空、林洗浪他 芋坪舎、絵具皿社 会員高沢坡柳自筆草稿「壬子集以前」400字原稿用紙ペン書12枚(昭和16年)他付 、大正元年~4年 、合本1冊
創刊号会員名簿付

現俳壇の人人 : 評釈句撰

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
5,000
黒田忠次郎 著、抒情詩社、大正11年、234p
文庫サイズ、函スレ、見返し端少切れ、本体背に虫損穴あり、鉛筆チェック極少あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現俳壇の人人 : 評釈句撰

5,000
黒田忠次郎 著 、抒情詩社 、大正11年 、234p
文庫サイズ、函スレ、見返し端少切れ、本体背に虫損穴あり、鉛筆チェック極少あり。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社