文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川西祐三郎」の検索結果
24件

川西祐三郎木版蔵書票 「ランプ」

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,650
川西祐三郎、1971
木版 9×7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
川西祐三郎 、1971
木版 9×7

川西祐三郎木版画 「長田散策」

斜陽館
 大阪府大東市北条
10,000
川西祐三郎、額・36×40センチ
版画23・5×26・5㎝、額・36×40センチ、状態・良好、写真参照、ゆうパック80サイズ
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
川西祐三郎 、額・36×40センチ
版画23・5×26・5㎝、額・36×40センチ、状態・良好、写真参照、ゆうパック80サイズ

川西祐三郎 : 版の軌跡 : 受贈記念

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,500
川西祐三郎 作 ; 神戸市立博物館 編、神戸市立博物館、2010年、161p、30cm、1冊
全体感:良好 ソフトカバー装 書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
川西祐三郎 作 ; 神戸市立博物館 編 、神戸市立博物館 、2010年 、161p 、30cm 、1冊
全体感:良好 ソフトカバー装 書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。

川西祐三郎版画集 限定100・EA版 「日本の風景」 太陽・滝・湖

斜陽館
 大阪府大東市北条
30,000
川西祐三郎画、ジャパン・エース株式会社、1980年、38・9×53×3cm
限定100・EA版、シルクスクリーン3枚入り、鉛筆サイン入り、 帙 筒函、写真参照、ゆうパック100サイ図。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
川西祐三郎画 、ジャパン・エース株式会社 、1980年 、38・9×53×3cm
限定100・EA版、シルクスクリーン3枚入り、鉛筆サイン入り、 帙 筒函、写真参照、ゆうパック100サイ図。

自然の象

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
岡部伊都子著/川西祐三郎画、創元社、昭和55年、四六判、1冊
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
岡部伊都子著/川西祐三郎画 、創元社 、昭和55年 、四六判 、1冊
初版 カバー

自然の象

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
岡部伊都子/著 川西祐三郎/画、創元社、1980
昭55刊 217P 20cm ハードカバー初版
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

自然の象

1,000
岡部伊都子/著 川西祐三郎/画 、創元社 、1980
昭55刊 217P 20cm ハードカバー初版

詩集近代聖書

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
山本格郎 川西祐三郎装、啓文社、昭和29年、1冊
初版カバー挨拶紙ペン書献呈入正誤表付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩集近代聖書

4,000
山本格郎 川西祐三郎装 、啓文社 、昭和29年 、1冊
初版カバー挨拶紙ペン書献呈入正誤表付

自然の象 かたち

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
500
岡部伊都子著 川西祐三郎画、創元社、昭和55年、217頁、B6判、1冊
昭和55年8月1刷 カバー 217頁 B6判 駒577
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

自然の象 かたち

500
岡部伊都子著 川西祐三郎画 、創元社 、昭和55年 、217頁 、B6判 、1冊
昭和55年8月1刷 カバー 217頁 B6判 駒577

自然の象

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
700 (送料:¥310~)
岡部伊都子・川西祐三郎画、創元社、昭55、1冊
初版・カバ少汚れ・本少シミやけ・B6
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

自然の象

700 (送料:¥310~)
岡部伊都子・川西祐三郎画 、創元社 、昭55 、1冊
初版・カバ少汚れ・本少シミやけ・B6
  • 単品スピード注文

川西英版画集1・2

有限会社 キヌタ文庫
 東京都世田谷区成城
55,000
川西英、川西祐三郎編、形象社、1979、2冊
限定250部、オリジナル木版画各1枚、2重函
商品は「ゆうパック」または「レターパックプラス」(どちらも手渡し配送)で発送いたします。他の発送方法は承っておりませんので予めご了承ください。 サイズや商品の価格また壊物ではない場合には、送料安価なレターパックライト(ポスト投函:厚さ3cm、重さ4kg以下まで)でのご送付をいたしております。 ※ゆうパックでの発送は配達時間をご指定いただけますので、時間帯指定をご希望のお客様は発注時にお申し出ください。尚、レターパックライト(投函)及びレターパックプラス(手渡し)は配達日時のご指定はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川西英版画集1・2

55,000
川西英、川西祐三郎編 、形象社 、1979 、2冊
限定250部、オリジナル木版画各1枚、2重函

版画芸術52 R・ハミルトンとイギリス現代版画

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
500
阿部出版、昭和61年(1986)、1冊
小本章版画入/脇田愛二郎/深澤幸雄/川西祐三郎 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

版画芸術52 R・ハミルトンとイギリス現代版画

500
、阿部出版 、昭和61年(1986) 、1冊
小本章版画入/脇田愛二郎/深澤幸雄/川西祐三郎 

川西英版画集  1・2 

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
58,000
川西英  川西祐三郎編、形象社、1979年、2冊
二重函入り・限定250部・オリジナル木版2葉入り・ 第1巻の輸送函シミあり・ 本体は良い状態
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

川西英版画集  1・2 

58,000
川西英  川西祐三郎編  、形象社 、1979年 、2冊
二重函入り・限定250部・オリジナル木版2葉入り・ 第1巻の輸送函シミあり・ 本体は良い状態

自然の象(かたち)

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
岡部伊都子 著 川西祐三郎 装画、創元社、S55、1
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

自然の象(かたち)

2,030
岡部伊都子 著 川西祐三郎 装画 、創元社 、S55 、1
初版 カバー

自然の象

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
700
岡部伊都子/著 川西祐三郎/画、創元社、1980
初版 カバー 昭55年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/y22d9koajjokoxy/213627.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

自然の象

700
岡部伊都子/著 川西祐三郎/画 、創元社 、1980
初版 カバー 昭55年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/y22d9koajjokoxy/213627.jpg?dl=0

神戸の港と船と街

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
4,840
林家鉄夫、みるめ書房、昭59
B6 カバー 154頁 ◎カバー:川西祐三郎 ※神戸の港と関東大震災/輸出通関/船会社と船舶/旧外国人居留地 他
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神戸の港と船と街

4,840
林家鉄夫 、みるめ書房 、昭59
B6 カバー 154頁 ◎カバー:川西祐三郎 ※神戸の港と関東大震災/輸出通関/船会社と船舶/旧外国人居留地 他

自然の象

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
800
岡部伊都子 川西祐三郎・画、創元社、昭和55、221頁、B六、1冊
カバー 221頁 自店分類:小説・評論
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

自然の象

800
岡部伊都子 川西祐三郎・画 、創元社 、昭和55 、221頁 、B六 、1冊
カバー 221頁 自店分類:小説・評論

KYOTO版画2008 日本・アメリカ国際版画展

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,200
版画京都展実行委員会、2008年(平成20年)、104頁、28.5cm×21cm、1冊
クリス・バランタイン/ベニト・フエルタ/川西祐三郎/坂爪厚生他 カバー上部縁極少キズ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
、版画京都展実行委員会 、2008年(平成20年) 、104頁 、28.5cm×21cm 、1冊
クリス・バランタイン/ベニト・フエルタ/川西祐三郎/坂爪厚生他 カバー上部縁極少キズ

自然の象(かたち)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,220
岡部伊都子/川西祐三郎画、創元社、1980・8・10初版、1冊
本の状態(普通)四六判。近代文明は自然を無視したり拒否したりして展開されてきた自然を踏みにじる近代化が
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

自然の象(かたち)

1,220
岡部伊都子/川西祐三郎画 、創元社 、1980・8・10初版 、1冊
本の状態(普通)四六判。近代文明は自然を無視したり拒否したりして展開されてきた自然を踏みにじる近代化が

自然の象

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
850
岡部伊都子 著/川西祐三郎 画、創元社、昭和55/初版、217p、20cm
初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケあり。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

自然の象

850
岡部伊都子 著/川西祐三郎 画 、創元社 、昭和55/初版 、217p 、20cm
初版本 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少しヤケスレ、小口・天・地ヤケあり。 ■海外発送には対応していません

神戸ポートアイランド博覧会記念 ※版画と切手帖

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
川西祐三郎:版画、神戸中央郵便局、昭56
B5横 10丁 ※各丁に会場や神戸の風景版画と切手(切手は記念切手では無く、5丁は切手の下に記念スタンプ等の押印有) 
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神戸ポートアイランド博覧会記念 ※版画と切手帖

3,300
川西祐三郎:版画 、神戸中央郵便局 、昭56
B5横 10丁 ※各丁に会場や神戸の風景版画と切手(切手は記念切手では無く、5丁は切手の下に記念スタンプ等の押印有) 

大阪版画の会カレンダー 1981年 木版画12枚 大阪風景

斜陽館
 大阪府大東市北条
5,000
大阪版画の会、1981年、31×49cm
「1971年に大阪で発足。依頼作家からの作品提供を受け、1988年までの17年間にわたり版画作品の頒布会を開催し、座談会などを通して普及活動も行った。臨時の2回を含む全54回の頒布会(1971-1988年)で作品頒布した作家は、黒崎彰、吉原英雄、木村光佑、川西祐三郎、柄澤斉ら53名にのぼり、各回限定50部(例外あり)が頒布された。」 経年の日焼・中央で折れ目あり、一枚にサインいりあり、写真参照、レターパック370円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
、大阪版画の会 、1981年 、31×49cm
「1971年に大阪で発足。依頼作家からの作品提供を受け、1988年までの17年間にわたり版画作品の頒布会を開催し、座談会などを通して普及活動も行った。臨時の2回を含む全54回の頒布会(1971-1988年)で作品頒布した作家は、黒崎彰、吉原英雄、木村光佑、川西祐三郎、柄澤斉ら53名にのぼり、各回限定50部(例外あり)が頒布された。」 経年の日焼・中央で折れ目あり、一枚にサインいりあり、写真参照、レターパック370円。

版画藝術(版画芸術) 52 特集R・ハミルトンとイギリス現代版画、脇田愛二郎、深澤幸雄、川西祐三郎、久保卓治、イカール、ファブリツィオ・クレリチ、ヤマガタ・ヒロミチ、小本章オリジナル版画入り(永原ゆりとの共同制作、COPY LETTER '86)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
版画藝術(版画芸術)、阿部出版、1986
表紙少すれ・背に縦折れ跡少・背両端ツブレ少 小口僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

版画藝術(版画芸術) 52 特集R・ハミルトンとイギリス現代版画、脇田愛二郎、深澤幸雄、川西祐三郎、久保卓治、イカール、ファブリツィオ・クレリチ、ヤマガタ・ヒロミチ、小本章オリジナル版画入り(永原ゆりとの共同制作、COPY LETTER '86)

800
版画藝術(版画芸術) 、阿部出版 、1986
表紙少すれ・背に縦折れ跡少・背両端ツブレ少 小口僅すれ

季刊 半どん 第109・110合併号  随想特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
半どんの会、1988、216p、21cm
季刊 半どん 第田・川合併号 随想特集
随想特集①半どん随想
目次
表紙絵 川西祐三郎
生野一揆と心諒 郡家真一 5 愛の復活を願う出石の詩二つの出合い 西村忠義 コンウォール・リー女史終焉の
地―わが国救痴事業の大恩人 黒田義隆 11 ジャポニスムと林忠正 山本芳樹 135 裸足で、季節のなかを 天野
律子 156 「一枝影瘦清波上」 西野妙子
西野妙子 18 当麻五月行 平井恵美 20 「メアリー・ポピンズの帽子」
ポピンズの帽子」 高浜直子
23 老の旅 直井潔 25 舌を見つめて四十年 藤本義昭 25 親のことば遣い 伊藤友宜 25 但馬と義人 上田平雄
3 身体不自由でも人間の尊厳は失われないあけぼの会 山本博繁 33 無量門「零~無限」について 薗部雅彦 3
万葉人の心 竹内卓爾 36 近くて近い中国 田崎唯夫 38 五月十二日——テイチンゲール生誕日 高橋令子 44
風呂談義 本庄柏声 4 骨(コツ)と気 山名信益45 「古くて新しい狂言」 善竹孝夫 447 但馬の冠句 豊嶋明楽
4 「セブ島」を編集して 冨士原義弘 48 まぼろしか 南原七郎 万葉の森、裏方 藤田十四子 5 かぐ
や姫から恐竜へ 大賀二郎 5. 仏典童話と私 橋尾信子 56 常春の島大橋彦左衛門 5 鈍行貨物列車のこと
客觀的私的回顧 池上義一 88 刻意と卒意の書 有田光甫 6
季刊 半どん 第田・川合併号 随想特集
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、半どんの会 、1988 、216p 、21cm
季刊 半どん 第田・川合併号 随想特集 随想特集①半どん随想 目次 表紙絵 川西祐三郎 生野一揆と心諒 郡家真一 5 愛の復活を願う出石の詩二つの出合い 西村忠義 コンウォール・リー女史終焉の 地―わが国救痴事業の大恩人 黒田義隆 11 ジャポニスムと林忠正 山本芳樹 135 裸足で、季節のなかを 天野 律子 156 「一枝影瘦清波上」 西野妙子 西野妙子 18 当麻五月行 平井恵美 20 「メアリー・ポピンズの帽子」 ポピンズの帽子」 高浜直子 23 老の旅 直井潔 25 舌を見つめて四十年 藤本義昭 25 親のことば遣い 伊藤友宜 25 但馬と義人 上田平雄 3 身体不自由でも人間の尊厳は失われないあけぼの会 山本博繁 33 無量門「零~無限」について 薗部雅彦 3 万葉人の心 竹内卓爾 36 近くて近い中国 田崎唯夫 38 五月十二日——テイチンゲール生誕日 高橋令子 44 風呂談義 本庄柏声 4 骨(コツ)と気 山名信益45 「古くて新しい狂言」 善竹孝夫 447 但馬の冠句 豊嶋明楽 4 「セブ島」を編集して 冨士原義弘 48 まぼろしか 南原七郎 万葉の森、裏方 藤田十四子 5 かぐ や姫から恐竜へ 大賀二郎 5. 仏典童話と私 橋尾信子 56 常春の島大橋彦左衛門 5 鈍行貨物列車のこと 客觀的私的回顧 池上義一 88 刻意と卒意の書 有田光甫 6 季刊 半どん 第田・川合併号 随想特集 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

半どん 第139号  特集:小林武雄先生と先人達に捧げる

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
半どんの会、2002、90 p、21cm
季刊 半どん 追悼 小林武雄先生と先人達に捧げる 第10号目次
■小林武雄先生追悼アルバム
土井芳子先生お別れ 5
■大兄・大姉に捧ぐ
元川嘉津美 6 大橋良三 6 貝原六一
■生 花
梅田一甫 7 木村禮子 7 成瀬香泉 7 中山景甫 7 西村公延 7 吉田泰巳 7
■工芸
市野弘之 8 西端未晴 8 市野茂良 8 市野年成 8 西端 正 8 松本三男 8 山本和子
■書
井茂圭洞 9 榎倉香邨 9 坂田聖峯 9 国川喜祥 9 難波祥洞 9 道方芳堂 10 西本茜堂 10 村上翔雲 10
■日本画■
佐久間 1 田中竜児1 西田直人 1 竹田 隆 1 福羽弘子 1 水島竹堂 11
■洋画
石阪春生 22 伊藤悦子 2 石川晴久 12 碓井清司 2片山直 22 川西祐三郎 13 木村重夫 13 片岡真太郎
13 工藤秀策 13 崎谷桂子 13 白川治 14 菅原洸人 1.4 竹中信清 14 高崎研一郎 14 田所義信 1.4 田中徳喜
11 知念正文 15 中西勝 15 中右瑛 153 長尾 和 15 長浜 謙 15 萩野勉 16 沼田かずゑ 平田郁 1
東浦好洋 16 阪東讓 16 福田好克 17 藤田清照 17 南和恵 17 健 1 元永定正 18 吉見敏治 和田行雄 18

小林先生のご逝去を悼む 井戸敏三 18 詩魂の叫び 貝原俊民 20 ご冥福を祈る 矢田立郎 2 小林武雄先生と富田砕
花賞 三浦清 23 小林先生と芸術文化協会 栗原高志 24 人を知り文化を知る人の死 小林武雄さんを偲んで 新
野幸次郎 225 先輩としての小林さん 米花 稔 27 小林武雄さん語録を偲びて 加藤隆久 2 ヒューマニスト詩人よ
さらば 青木重雄 20
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、半どんの会 、2002 、90 p 、21cm
季刊 半どん 追悼 小林武雄先生と先人達に捧げる 第10号目次 ■小林武雄先生追悼アルバム 土井芳子先生お別れ 5 ■大兄・大姉に捧ぐ 元川嘉津美 6 大橋良三 6 貝原六一 ■生 花 梅田一甫 7 木村禮子 7 成瀬香泉 7 中山景甫 7 西村公延 7 吉田泰巳 7 ■工芸 市野弘之 8 西端未晴 8 市野茂良 8 市野年成 8 西端 正 8 松本三男 8 山本和子 ■書 井茂圭洞 9 榎倉香邨 9 坂田聖峯 9 国川喜祥 9 難波祥洞 9 道方芳堂 10 西本茜堂 10 村上翔雲 10 ■日本画■ 佐久間 1 田中竜児1 西田直人 1 竹田 隆 1 福羽弘子 1 水島竹堂 11 ■洋画 石阪春生 22 伊藤悦子 2 石川晴久 12 碓井清司 2片山直 22 川西祐三郎 13 木村重夫 13 片岡真太郎 13 工藤秀策 13 崎谷桂子 13 白川治 14 菅原洸人 1.4 竹中信清 14 高崎研一郎 14 田所義信 1.4 田中徳喜 11 知念正文 15 中西勝 15 中右瑛 153 長尾 和 15 長浜 謙 15 萩野勉 16 沼田かずゑ 平田郁 1 東浦好洋 16 阪東讓 16 福田好克 17 藤田清照 17 南和恵 17 健 1 元永定正 18 吉見敏治 和田行雄 18 小林先生のご逝去を悼む 井戸敏三 18 詩魂の叫び 貝原俊民 20 ご冥福を祈る 矢田立郎 2 小林武雄先生と富田砕 花賞 三浦清 23 小林先生と芸術文化協会 栗原高志 24 人を知り文化を知る人の死 小林武雄さんを偲んで 新 野幸次郎 225 先輩としての小林さん 米花 稔 27 小林武雄さん語録を偲びて 加藤隆久 2 ヒューマニスト詩人よ さらば 青木重雄 20

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000