文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川西英 サーカス」の検索結果
7件

川西英 サーカス

カーブアーツ
 東京都杉並区松庵
50,000
33.5×22cm、1
川西英 「サーカス」
木版画 1979年作
限定 136/250
摺り:良好
状態:良好
サイズ 画:33.5×22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
50,000
、33.5×22cm 、1
川西英 「サーカス」 木版画 1979年作 限定 136/250 摺り:良好 状態:良好 サイズ 画:33.5×22cm

川西英版画集 サーカス・曲馬写生帖・カルメン

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
220,000
版画荘、昭9、1冊
3冊一括 各冊約30×23 美本 川西英旧蔵本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
220,000
版画荘 、昭9 、1冊
3冊一括 各冊約30×23 美本 川西英旧蔵本

川西英木版画「アメリカン・サーカス」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
20,000
小松平八摺、1冊
多色刷 36×52 「英」印 限定150 1979年摺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

川西英木版画「アメリカン・サーカス」

20,000
小松平八摺 、1冊
多色刷 36×52 「英」印 限定150 1979年摺

木版絵本 サーカス Circus

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
川西英 Kawanishi Hide、版画荘、昭和9年(1934)
木版(機械印刷) 中表紙+11図 シミ 少ヤケ 角少アタリ 30.8×23.2cm  ※昭和8年(1933)の夏に甲子園に来たハーゲンベック・サーカスのスケッチ集。ハーゲンベック氏の序文もドイツ語で添えられている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
川西英 Kawanishi Hide 、版画荘 、昭和9年(1934)
木版(機械印刷) 中表紙+11図 シミ 少ヤケ 角少アタリ 30.8×23.2cm  ※昭和8年(1933)の夏に甲子園に来たハーゲンベック・サーカスのスケッチ集。ハーゲンベック氏の序文もドイツ語で添えられている。

川西英と神戸の版画 三紅会に集った人々

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
神戸市立小磯記念美術館編、神戸市立小磯記念美術館、1999.10、132p、30cm
目次
ごあいさつ…
謝辭
川西 英と三紅会
金井 紀子・
凡例
第1章 神戸の版画 『HANGA」 と三紅会一
第1回展 1929
第2回展 1930
第3回展 1931
第4回展 1932
第5回展 1935
第6回展 1936

第2章 春村ただを (生没年不詳)
第3章 菅藤霞仙 (1889-1955)
第4章 福井市郎 (1893-1966):
第5章 神原 浩 (1892-1970)
第6章 川西英 (1894-1965)
第7章 北村今三 (1900-没年不詳)
第8章 前田藤四郎 (1904-1990)
資料 各作家年譜・参考図版・文献再録
出品目録

ごあいさつ
このたび、 神戸市立小磯記念美術館、 神戸新聞社の主催により、特別
展「川西英と神戸の版画 一三紅会に集った人々ー」を開催いたします。
川西英は、 神戸市に生まれ育ち、サーカスや神戸の風景を取り上げ
た、明朗な色彩の木版画を制作しました。 また、 1929(昭和4)年5月に、
創作版画グループ 三紅会を、 北村今三、 春村ただを、 福井市郎、 菅藤
霞仙とともに結成し、 展覧会の開催と版画の普及活動をおこないました。
三紅会には後に、 前田藤四郎、 神原浩も参加しています。
今回の展覧会では、戦前の神戸の版画運動として知られるこの三紅会
に焦点をあて、同会に集った7名の版画家たちの作品と関連資料を紹介いたします。

1999年10月
神戸市立小磯記念美術館
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
神戸市立小磯記念美術館編 、神戸市立小磯記念美術館 、1999.10 、132p 、30cm
目次 ごあいさつ… 謝辭 川西 英と三紅会 金井 紀子・ 凡例 第1章 神戸の版画 『HANGA」 と三紅会一 第1回展 1929 第2回展 1930 第3回展 1931 第4回展 1932 第5回展 1935 第6回展 1936 第2章 春村ただを (生没年不詳) 第3章 菅藤霞仙 (1889-1955) 第4章 福井市郎 (1893-1966): 第5章 神原 浩 (1892-1970) 第6章 川西英 (1894-1965) 第7章 北村今三 (1900-没年不詳) 第8章 前田藤四郎 (1904-1990) 資料 各作家年譜・参考図版・文献再録 出品目録 ごあいさつ このたび、 神戸市立小磯記念美術館、 神戸新聞社の主催により、特別 展「川西英と神戸の版画 一三紅会に集った人々ー」を開催いたします。 川西英は、 神戸市に生まれ育ち、サーカスや神戸の風景を取り上げ た、明朗な色彩の木版画を制作しました。 また、 1929(昭和4)年5月に、 創作版画グループ 三紅会を、 北村今三、 春村ただを、 福井市郎、 菅藤 霞仙とともに結成し、 展覧会の開催と版画の普及活動をおこないました。 三紅会には後に、 前田藤四郎、 神原浩も参加しています。 今回の展覧会では、戦前の神戸の版画運動として知られるこの三紅会 に焦点をあて、同会に集った7名の版画家たちの作品と関連資料を紹介いたします。 1999年10月 神戸市立小磯記念美術館 グラシン紙包装にてお届け致します。

書窓13(3巻1号)

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
22,000
恩地孝四郎編、アオイ書房、昭和11年(1936)、109ページ、A5
◆口絵「花」恩地孝四郎手摺木版/出版創作特集/写真版…「出版創作6種」他/「出版創作」「私の出版作」「”季節標”に就いて」恩地孝四郎、「愚辯駄辯」川上澄生、「版画本サーカスなど」川西英、「ブレークの創作銅版詩画集」宇野浩二、「牧野君の死に(詩)」金子光晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
恩地孝四郎編 、アオイ書房 、昭和11年(1936) 、109ページ 、A5
◆口絵「花」恩地孝四郎手摺木版/出版創作特集/写真版…「出版創作6種」他/「出版創作」「私の出版作」「”季節標”に就いて」恩地孝四郎、「愚辯駄辯」川上澄生、「版画本サーカスなど」川西英、「ブレークの創作銅版詩画集」宇野浩二、「牧野君の死に(詩)」金子光晴

書窓 No.13 3(1)

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
22,000
恩地孝四郎、川上澄生、川西英、宇野浩二他、日本愛書会書窓、1936年、冊、21cm
初版 恩地孝四郎彩色木版挿画(花)入 表紙少やけ少汚れ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
恩地孝四郎、川上澄生、川西英、宇野浩二他 、日本愛書会書窓 、1936年 、冊 、21cm
初版 恩地孝四郎彩色木版挿画(花)入 表紙少やけ少汚れ 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催