文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「工芸ニュース vol.26 no.1 1958年1月 <掲載 : KAKとセコニック>」の検索結果
1件

工芸ニュース vol.26 no.1 1958年1月 <掲載 : KAKとセコニック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : KAK(秋岡芳夫、金子至、河潤之介)ほか ; 表紙 :・・・
ブラッセル博の出品選定
KAKとセコニック / KAK(秋岡芳夫、金子至、河潤之介)
意匠法の改正について / 高田忠
転換期にたつデザイン
ワンピースの電話器
プラスチックスの家
ツーピースのテレビ
針のない時計
海外のプラスチックス / 寺島祥五郎
日本の3意匠センター
 日本雑貨意匠センター
 日本陶磁器意匠センター
 日本繊維意匠センター
アート・センター・スクールのデザイン教育 専門教育編① / 服部茂夫
日本の対米輸出商品に望む-もっとアメリカの生活様式を知ってほしい / フレダ・ダイアモンド
展覧会,ニュース,図書紹介
表紙:山城隆一(表紙作家紹介)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : KAK(秋岡芳夫、金子至、河潤之介)ほか ; 表紙 : 山城隆一 、丸善 、1958 、62p 、B5判 、1冊
ブラッセル博の出品選定 KAKとセコニック / KAK(秋岡芳夫、金子至、河潤之介) 意匠法の改正について / 高田忠 転換期にたつデザイン ワンピースの電話器 プラスチックスの家 ツーピースのテレビ 針のない時計 海外のプラスチックス / 寺島祥五郎 日本の3意匠センター  日本雑貨意匠センター  日本陶磁器意匠センター  日本繊維意匠センター アート・センター・スクールのデザイン教育 専門教育編① / 服部茂夫 日本の対米輸出商品に望む-もっとアメリカの生活様式を知ってほしい / フレダ・ダイアモンド 展覧会,ニュース,図書紹介 表紙:山城隆一(表紙作家紹介)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000