文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「工芸風土記 1」の検索結果
23件

工芸風土記 1、2

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,800
宮内庁三の丸尚蔵館、平14、2冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

工芸風土記 1、2

1,800
宮内庁三の丸尚蔵館 、平14 、2冊

工芸風土記 : Regional features of Japanese crafts 1 <三の丸尚蔵館企画展図録 no.27>

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,500 (送料:¥185~)
宮内庁三の丸尚蔵館 編、宮内庁、68, 3p、29cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
宮内庁三の丸尚蔵館 編 、宮内庁 、68, 3p 、29cm
  • 単品スピード注文

工芸風土記 : Regional features of Japanese crafts 1 <三の丸尚蔵館企画展図録 no.27>

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
宮内庁三の丸尚蔵館 編、宮内庁、68, 3p、29cm、1冊
諸国のやきものめぐり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

工芸風土記 : Regional features of Japanese crafts 1 <三の丸尚蔵館企画展図録 no.27>

1,500
宮内庁三の丸尚蔵館 編 、宮内庁 、68, 3p 、29cm 、1冊
諸国のやきものめぐり

諸国やきものめぐり:工芸風土記 1 (三の丸尚蔵館企画展図録 no.27)/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
880
/、宮内庁/、2002、68, iiip with numerous col. . Illus.、2・・・
良好です、少ヤケ・キバミ
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
/ 、宮内庁/ 、2002 、68, iiip with numerous col. . Illus. 、29x23cm/Softcover 、1
良好です、少ヤケ・キバミ

企画展 工芸風土記 壱-諸国やきものめぐり

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650
宮内庁三の丸尚蔵館編、菊葉文化協会、平14
A4版68頁 状態:美 図版カラー
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
宮内庁三の丸尚蔵館編 、菊葉文化協会 、平14
A4版68頁 状態:美 図版カラー

工芸風土記 壱

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
600
宮内庁三の丸尚蔵館、1冊
諸国やきものめぐり 入園印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

工芸風土記 壱

600
宮内庁三の丸尚蔵館 、1冊
諸国やきものめぐり 入園印有

工芸風土記 壱 諸国やきものめぐり

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
600
宮内庁三の丸尚蔵館編、菊葉文化協会、平成14、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

工芸風土記 壱 諸国やきものめぐり

600
宮内庁三の丸尚蔵館編 、菊葉文化協会 、平成14 、1
大判。図録。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。

工芸風土記 壱

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
600
宮内庁三の丸尚蔵館、1冊
諸国やきものめぐり 入園印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

工芸風土記 壱

600
宮内庁三の丸尚蔵館 、1冊
諸国やきものめぐり 入園印有

工芸風土記 壱 諸国やきものめぐり

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
1,010
宮内庁三の丸尚蔵館、茶の湯と現代陶磁 江戸の美他 カラー図版50点、平成14、A4判 68頁
パンフ付 美本、茶の湯と現代陶磁 江戸の美他 カラー図版50点
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

工芸風土記 壱 諸国やきものめぐり

1,010
宮内庁三の丸尚蔵館 、茶の湯と現代陶磁 江戸の美他 カラー図版50点 、平成14 、A4判 68頁
パンフ付 美本、茶の湯と現代陶磁 江戸の美他 カラー図版50点

工芸風土記 1

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
1,000
宮内庁三の丸尚蔵館編、菊葉文化協会、平成14、68頁、A四、1冊
諸国やきものめぐり 68頁 展覧会図録 程度良 自店分類:展覧会図録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

工芸風土記 1

1,000
宮内庁三の丸尚蔵館編 、菊葉文化協会 、平成14 、68頁 、A四 、1冊
諸国やきものめぐり 68頁 展覧会図録 程度良 自店分類:展覧会図録

工藝ニュース 昭和18年2月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
商工省工藝指導所・編輯、〈南方飲食用工芸品 モノクロ6頁〉〈家具及工芸品綜合展観より モノクロ3頁〉・・・
B5判、48頁、12巻1号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
商工省工藝指導所・編輯、〈南方飲食用工芸品 モノクロ6頁〉〈家具及工芸品綜合展観より モノクロ3頁〉〈堀口捨巳「茶室の建築精神」4頁〉〈山脇巌「工芸の心と建築の心」4頁〉〈本所研究・琺瑯鉄器の意匠改善 4頁〉〈工芸風土記・土佐紙発達抄史・高知県 3頁〉 、工業調査協会 、昭和18年 、1冊
B5判、48頁、12巻1号

民芸手帖 第281号 昭和56年10月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻281号、表紙:型押用素焼土版・エクアドル/土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記(1)~小林良正/民家のデザイン22 商家の看板(3)~川島宙次/韓国古寺の旅(38)~佐藤隆司/北の工芸風土記(19)~小寺平吉・・・他】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻281号、表紙:型押用素焼土版・エクアドル/土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記(1)~小林良正/民家のデザイン22 商家の看板(3)~川島宙次/韓国古寺の旅(38)~佐藤隆司/北の工芸風土記(19)~小寺平吉・・・他】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

民芸手帖 第273号 昭和56年2月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻273号、表紙:ポンチョ ペルー/編組品の「編みかた」について~小林正一/松本平の民家1 古曽部の本棟造り(1)~小林昌人/民家のデザイン14 くらの戸・鍵座~川島宙次/北の工芸風土記(12)~小寺平吉/韓国古寺の旅()~佐藤隆司】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:軽い捩じれ有り、本文:上角に軽い潰れ、表紙:軽いツカレと軽い汚れ、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻273号、表紙:ポンチョ ペルー/編組品の「編みかた」について~小林正一/松本平の民家1 古曽部の本棟造り(1)~小林昌人/民家のデザイン14 くらの戸・鍵座~川島宙次/北の工芸風土記(12)~小寺平吉/韓国古寺の旅()~佐藤隆司】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:軽い捩じれ有り、本文:上角に軽い潰れ、表紙:軽いツカレと軽い汚れ、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

民芸手帖 第283号 昭和56年12月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻283号、表紙:ペルー木製動物玩具/柳宗悦全集を読み見る楽しみ(1)~福村 豊/民家のデザイン24 軒燈~川島宙次/北の工芸風土記(21)~小寺平吉/韓国古寺の旅(40)~佐藤隆司/山崎忌部神社と三木文庫(1)小林良生】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻283号、表紙:ペルー木製動物玩具/柳宗悦全集を読み見る楽しみ(1)~福村 豊/民家のデザイン24 軒燈~川島宙次/北の工芸風土記(21)~小寺平吉/韓国古寺の旅(40)~佐藤隆司/山崎忌部神社と三木文庫(1)小林良生】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

民芸手帖 第278号 昭和56年7月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻278号、表紙:ガラスの仏像三種・ビルマ/伊予・周桑紀行(1)~小林良生/民家のデザイン19 破風口~川島宙次/北の工芸風土記(16)~小寺平吉/ビルマの手仕事とパゴダの旅(5)~白崎俊次/京都民芸資料館落成開館/日本の包装をオーストラリアが永久コレクション】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:軽い汚れ有り、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻278号、表紙:ガラスの仏像三種・ビルマ/伊予・周桑紀行(1)~小林良生/民家のデザイン19 破風口~川島宙次/北の工芸風土記(16)~小寺平吉/ビルマの手仕事とパゴダの旅(5)~白崎俊次/京都民芸資料館落成開館/日本の包装をオーストラリアが永久コレクション】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:軽い汚れ有り、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

工藝ニュース 第11巻第10号 昭和17年11月号

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
商工省工藝指導所編輯、工業調査協會、昭和17、1
表紙少書込有 表紙ヤケシミ少汚少折レ跡 経年ヤケシミ 本所試作現地向携帯家具 支那の金工品 西貢市場蒐集品 共榮圈向交易品展示會より 巻頭言 / 國井喜太_ 科學と建築工藝 / 伊藤政文 本所新設家具に就いて / 研究部 泰佛印事倩について / 村上_ 第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる 工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九_ 泰仏印市場蒐集品展示會 南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所 染色アルマイト工藝品について 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(九月) 批評と紹介 關係文献目録・九月 受贈圖書雑誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
商工省工藝指導所編輯 、工業調査協會 、昭和17 、1
表紙少書込有 表紙ヤケシミ少汚少折レ跡 経年ヤケシミ 本所試作現地向携帯家具 支那の金工品 西貢市場蒐集品 共榮圈向交易品展示會より 巻頭言 / 國井喜太_ 科學と建築工藝 / 伊藤政文 本所新設家具に就いて / 研究部 泰佛印事倩について / 村上_ 第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる 工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九_ 泰仏印市場蒐集品展示會 南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所 染色アルマイト工藝品について 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(九月) 批評と紹介 關係文献目録・九月 受贈圖書雑誌

工藝ニュース Vol.11 No.11 1942年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1942、42p、B5判、1冊
表紙に蔵印あり

第一囘輸出工藝聯合會工藝展本所出品物
日本輸出工藝聯合會工藝展より
公定價格による第二囘新作漆器展覽會
刺繡 小池技師蒐集支那工藝品
卷頭言 / 國井喜太郞
生活史より見たる日本工藝 / 猪熊兼繁
日本工藝の大東亞的性格
提案「現地向携帶家具」 / 劔持勇 ; 中井 ; 金子德
工藝風土記・飯田の水引
南方輸出雜貨設計資料・レース / 關西支所
内外工藝産業情報
工藝指導所々報(十月)
批評と紹介
關係文献目錄・十月
受贈圖書・雜誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1942 、42p 、B5判 、1冊
表紙に蔵印あり 第一囘輸出工藝聯合會工藝展本所出品物 日本輸出工藝聯合會工藝展より 公定價格による第二囘新作漆器展覽會 刺繡 小池技師蒐集支那工藝品 卷頭言 / 國井喜太郞 生活史より見たる日本工藝 / 猪熊兼繁 日本工藝の大東亞的性格 提案「現地向携帶家具」 / 劔持勇 ; 中井 ; 金子德 工藝風土記・飯田の水引 南方輸出雜貨設計資料・レース / 關西支所 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(十月) 批評と紹介 關係文献目錄・十月 受贈圖書・雜誌

工藝ニュース Vol.11 No.11 1942年12月 <提案「現地向携帶家具」 / 劔持勇 ; 中井 ; 金子德>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1942、42p、B5判、1冊
第一囘輸出工藝聯合會工藝展本所出品物
日本輸出工藝聯合會工藝展より
公定價格による第二囘新作漆器展覽會
刺繡 小池技師蒐集支那工藝品
卷頭言 / 國井喜太郞
生活史より見たる日本工藝 / 猪熊兼繁
日本工藝の大東亞的性格
提案「現地向携帶家具」 / 劔持勇 ; 中井 ; 金子德
工藝風土記・飯田の水引
南方輸出雜貨設計資料・レース / 關西支所
内外工藝産業情報
工藝指導所々報(十月)
批評と紹介
關係文献目錄・十月
受贈圖書・雜誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1942 、42p 、B5判 、1冊
第一囘輸出工藝聯合會工藝展本所出品物 日本輸出工藝聯合會工藝展より 公定價格による第二囘新作漆器展覽會 刺繡 小池技師蒐集支那工藝品 卷頭言 / 國井喜太郞 生活史より見たる日本工藝 / 猪熊兼繁 日本工藝の大東亞的性格 提案「現地向携帶家具」 / 劔持勇 ; 中井 ; 金子德 工藝風土記・飯田の水引 南方輸出雜貨設計資料・レース / 關西支所 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(十月) 批評と紹介 關係文献目錄・十月 受贈圖書・雜誌

工藝ニュース Vol.11 No.10 1942年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1942、44p、B5判、1冊
表紙に蔵印あり

本所試作現地向携帯家具
支那の金工品
西貢市場蒐集品
共榮圈向交易品展示會より
巻頭言 / 國井喜太郞
科學と建築工藝 / 伊藤政文
本所新設家具に就いて / 研究部
泰佛印事倩について / 村上淸
第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる
工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九郞
泰仏印市場蒐集品展示會
南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所
染色アルマイト工藝品について
内外工藝産業情報
工藝指導所々報(九月)
批評と紹介
關係文献目録・九月
受贈圖書雑誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1942 、44p 、B5判 、1冊
表紙に蔵印あり 本所試作現地向携帯家具 支那の金工品 西貢市場蒐集品 共榮圈向交易品展示會より 巻頭言 / 國井喜太郞 科學と建築工藝 / 伊藤政文 本所新設家具に就いて / 研究部 泰佛印事倩について / 村上淸 第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる 工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九郞 泰仏印市場蒐集品展示會 南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所 染色アルマイト工藝品について 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(九月) 批評と紹介 關係文献目録・九月 受贈圖書雑誌

民芸手帖 第274号 昭和56年3月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,500
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻274号、表紙:土笛・笛を吹く楽人達・ペルー/座談会:島岡達三・益子語り~島岡達三・塚本雅也・福村 豊・蝦名 則/民家のデザイン15 戸口障子と板戸~川島宙次/北の工芸風土記(13)~小寺平吉/松本平の民家2 小曽部の本棟造り(2)~小林昌人/ビルマの手仕事とパゴダの旅(1)~白崎俊次】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:軽い汚れ有り、小痛み、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻274号、表紙:土笛・笛を吹く楽人達・ペルー/座談会:島岡達三・益子語り~島岡達三・塚本雅也・福村 豊・蝦名 則/民家のデザイン15 戸口障子と板戸~川島宙次/北の工芸風土記(13)~小寺平吉/松本平の民家2 小曽部の本棟造り(2)~小林昌人/ビルマの手仕事とパゴダの旅(1)~白崎俊次】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:軽い汚れ有り、小痛み、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

民芸手帖 第279号 昭和56年8月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻279号、表紙:藍染絣布・エクアドル/伊予・周桑紀行(2)~小林良生/韓国古寺の旅(36)~佐藤隆司/民家のデザイン20 商家の看板(1)~川島宙次/北の工芸風土記(17)~小寺平吉/静岡市立芹沢銈介美術館/砂川美術工芸館竣工開館】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻279号、表紙:藍染絣布・エクアドル/伊予・周桑紀行(2)~小林良生/韓国古寺の旅(36)~佐藤隆司/民家のデザイン20 商家の看板(1)~川島宙次/北の工芸風土記(17)~小寺平吉/静岡市立芹沢銈介美術館/砂川美術工芸館竣工開館】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:経年の自然なツカレ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

工藝ニュース Vol.11 No.10 1942年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1942、44p、B5判、1冊
本所試作現地向携帯家具
支那の金工品
西貢市場蒐集品
共榮圈向交易品展示會より
巻頭言 / 國井喜太郞
科學と建築工藝 / 伊藤政文
本所新設家具に就いて / 研究部
泰佛印事倩について / 村上淸
第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる
工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九郞
泰仏印市場蒐集品展示會
南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所
染色アルマイト工藝品について
内外工藝産業情報
工藝指導所々報(九月)
批評と紹介
關係文献目録・九月
受贈圖書雑誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1942 、44p 、B5判 、1冊
本所試作現地向携帯家具 支那の金工品 西貢市場蒐集品 共榮圈向交易品展示會より 巻頭言 / 國井喜太郞 科學と建築工藝 / 伊藤政文 本所新設家具に就いて / 研究部 泰佛印事倩について / 村上淸 第一囘日本輸出工藝聯合會工藝展開かる 工藝風土記・會津漆器 衣桁 / 鈴木善九郞 泰仏印市場蒐集品展示會 南方輸出雑貨設計資料・手巾 / 關西支所 染色アルマイト工藝品について 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(九月) 批評と紹介 關係文献目録・九月 受贈圖書雑誌

工藝ニュース Vol.12 No.1 1943年1/2月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 商工省工藝指導所、工業調査協会、1943、48p、B5判、1冊
表紙に書込み・小印あり

南方飮食用工藝品
家具工藝綜合展觀より
卷頭言 / 國井喜太郞
大日本工藝會創立さる
第二回國民生活用品展開催について
茶室の建築精神 / 堀口捨巳
工藝の心と建築の心 / 山脇巖
本所硏究・琺瑯鐵器 / 關西支所
工藝風土記・土佐紙發達抄史・高知縣 / 緒方
家具工藝・綜合展を觀る / 劍持勇
試驗機械・1
南方輸出雜貨設計資料・プリント / 關西支所
内外工藝産業情報
工藝指導所々報(十一月)
批評と紹介
關係文獻目錄・十一月
受贈圖書雜誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 商工省工藝指導所 、工業調査協会 、1943 、48p 、B5判 、1冊
表紙に書込み・小印あり 南方飮食用工藝品 家具工藝綜合展觀より 卷頭言 / 國井喜太郞 大日本工藝會創立さる 第二回國民生活用品展開催について 茶室の建築精神 / 堀口捨巳 工藝の心と建築の心 / 山脇巖 本所硏究・琺瑯鐵器 / 關西支所 工藝風土記・土佐紙發達抄史・高知縣 / 緒方 家具工藝・綜合展を觀る / 劍持勇 試驗機械・1 南方輸出雜貨設計資料・プリント / 關西支所 内外工藝産業情報 工藝指導所々報(十一月) 批評と紹介 關係文獻目錄・十一月 受贈圖書雜誌

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流