文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「市原 美穂」の検索結果
14件

暮らしの中で逝く -その〈理念〉について-「ホームホスピス「かあさんの家」のつくり方2」

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
800 (送料:¥185~)
市原 美穂、図書出版木星舎、平26、A5判
本文良好
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
市原 美穂 、図書出版木星舎 、平26 、A5判
本文良好
  • 単品スピード注文

ホームホスピス「かあさんの家」のつくり方―ひとり暮らしから、とも暮らしへ

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
700
市原美穂、木星舎、2011
126頁 平成23年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/giiwzeje83h0it2obpkor/87878.jpg?rlkey=ql5n1g39pg6iyrdosl07exd5k&st=ftiu4z56&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ホームホスピス「かあさんの家」のつくり方―ひとり暮らしから、とも暮らしへ

700
市原美穂 、木星舎 、2011
126頁 平成23年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/giiwzeje83h0it2obpkor/87878.jpg?rlkey=ql5n1g39pg6iyrdosl07exd5k&st=ftiu4z56&dl=0

美術手帖 1994年2月号(683) 特集 バーンズ・コレクション 幻の名画初公開(見ることの逸楽へ/幻のコレクション公開までの経緯)/特集 アンセル・アダムス 大いなる風景写真/芸術的ヒロイズムの実践としての写真/バルテュス 20世紀最後の巨匠

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
特集(天野知香/編集部/図版/鈴木志郎康/太田省吾(少女王国の帰趨)/山口猛(バルテュス来日異聞 悪・・・
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケと背両端にはがれ跡僅 小口に僅すれ (続、市原研太郎(ジェイムズ・リー・バイヤーズ 至高なるものへ向かって)/「ザ・リサイクル」第2回国際鉄鋼彫刻シンポジウム 北九州'93 鉄の変幻 フランク・ステラ、篠原有司男、毋里聖徳の公開制作/とじこみ付録 最新美術館・画廊地図 東京+名古屋+京阪神
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1994年2月号(683) 特集 バーンズ・コレクション 幻の名画初公開(見ることの逸楽へ/幻のコレクション公開までの経緯)/特集 アンセル・アダムス 大いなる風景写真/芸術的ヒロイズムの実践としての写真/バルテュス 20世紀最後の巨匠

500
特集(天野知香/編集部/図版/鈴木志郎康/太田省吾(少女王国の帰趨)/山口猛(バルテュス来日異聞 悪意と無垢に溢れた少年たちの宴)/小杉美穂子+安藤泰彦(それぞれの「セルフ」がとけあう場) 、美術出版社 、平6
表紙に僅すれ・表紙端に僅ヤケと背両端にはがれ跡僅 小口に僅すれ (続、市原研太郎(ジェイムズ・リー・バイヤーズ 至高なるものへ向かって)/「ザ・リサイクル」第2回国際鉄鋼彫刻シンポジウム 北九州'93 鉄の変幻 フランク・ステラ、篠原有司男、毋里聖徳の公開制作/とじこみ付録 最新美術館・画廊地図 東京+名古屋+京阪神

美術手帖 1994年2月号 No.683 <特集① : バーンズ・コレクション 幻の名画初公開 ; 特集② : アンセル・アダムス 大いなる風景写真 ; 特集③ : バルテュス 20世紀最後の巨匠>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、286p、A5判、1冊
特集① バーンズ・コレクション 幻の名画初公開
・見ることの逸楽へ / 天野知香
・幻のコレクション公開までの経緯 / 編集部
特集② アンセル・アダムス 大いなる風景写真
・芸術的ヒロイズムの実践としての写真 / 鈴木志郎康
特集③ バルテュス 20世紀最後の巨匠
・少女王国の帰趨 / 太田省吾
・コラム バルテュス来日異聞 悪意と無垢に溢れた少年たちの宴 / 山口猛
小杉美穂子+安藤泰彦 それぞれの「セルフ」がとけあう場(Artist Interview) / 安藤泰彦 ; 小杉美穂子 ; 美術 手帖 編集部
ジェイムズ・リ-・バイヤ-ス 至高なるものへ向かって(Foreign Artist) / 市原研太郎
「ザ・リサイクル」第2回国際鉄鋼彫刻シンポジウム 北九州′93 鉄の変幻 / 美術 手帖 編集部
海外の美術雑誌から⑬アイルランド、ハンガリー、コロンビアの三誌 / 河合純枝
あらかじめ失われた座標軸 / 針生一郎
MUSEUM REPORT 東京都写真美術館 / 關次和子
美事拾遺⑳ロンドン地下鉄アートポスター展ほか
持続する現在 堀浩哉 絵画の上部構造 / 菅原教夫
芸術をめぐる言葉(14)ウォルター・ペイター / 谷川渥
BT Forum COLUMN① 研究所始めました / 塚村真美
BT Forum COLUMN② なにわ節かよ、人生は 写真の岸辺の<関係>性 / 矢田卓
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、286p 、A5判 、1冊
特集① バーンズ・コレクション 幻の名画初公開 ・見ることの逸楽へ / 天野知香 ・幻のコレクション公開までの経緯 / 編集部 特集② アンセル・アダムス 大いなる風景写真 ・芸術的ヒロイズムの実践としての写真 / 鈴木志郎康 特集③ バルテュス 20世紀最後の巨匠 ・少女王国の帰趨 / 太田省吾 ・コラム バルテュス来日異聞 悪意と無垢に溢れた少年たちの宴 / 山口猛 小杉美穂子+安藤泰彦 それぞれの「セルフ」がとけあう場(Artist Interview) / 安藤泰彦 ; 小杉美穂子 ; 美術 手帖 編集部 ジェイムズ・リ-・バイヤ-ス 至高なるものへ向かって(Foreign Artist) / 市原研太郎 「ザ・リサイクル」第2回国際鉄鋼彫刻シンポジウム 北九州′93 鉄の変幻 / 美術 手帖 編集部 海外の美術雑誌から⑬アイルランド、ハンガリー、コロンビアの三誌 / 河合純枝 あらかじめ失われた座標軸 / 針生一郎 MUSEUM REPORT 東京都写真美術館 / 關次和子 美事拾遺⑳ロンドン地下鉄アートポスター展ほか 持続する現在 堀浩哉 絵画の上部構造 / 菅原教夫 芸術をめぐる言葉(14)ウォルター・ペイター / 谷川渥 BT Forum COLUMN① 研究所始めました / 塚村真美 BT Forum COLUMN② なにわ節かよ、人生は 写真の岸辺の<関係>性 / 矢田卓

美術手帖 1996年6月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
美術出版社、1996年
目次画像あり 第726号 スレ、フチ少傷ミ、裏表紙折レ

ディノス&ジェイク・チャップマン, トム・フリードマン, リクリット・ティラヴァニャ, アンドレア・ジッテル, トニー・アウスラー, ラウラ・キカウカ, ミシェル・マイェルス, ニコル・アイゼンマン, クラウディア・ハルト, レオナルド・ドリュー, 嘉藤笑子, 杉浦邦恵, 河合純枝, 藤森愛実, 梁瀬薫

ベルリンのヤング・ギャラリストたち:河合純枝

市原研太郎, 鴻英良, 佐々木敦, 杉原賢彦, 桝山寛, 浜田邦裕

丸山直文, ブラザーズ・クエイ, ムジカ・イマジネール, ベンヤメンタ学院, 北小路隆志, 小林由明

静世ベッカー, ガブリエレ・リヴェット, 深大寺かおる

グリゼルダ・ポロック, 田中正之, 寺門孝之, 谷川渥, 藤本由紀夫, 安斎重男, 滝本誠, 小杉放菴, 児島虎次郎, 青木繁, 坂本繁二郎, 石井達朗, パラダイス山元

山下菊二展, 北澤憲昭, 「イタリア素描展」, 末吉雄二, 「イサム・ノグチと北大路島山人」展, 高島直之

鷹野隆大, 白井美穂, 小沢剛, 花代, 加蔵学, 三上晴子, 井出創太郎, 磯部錦司, 別府光太郎, 橘大成, 北直以, 岡本光博, 暮沢剛巳, 松井みどり, 森司, 廣江泰孝, 山本淳夫, 喜多村明里

ログズ・ギャラリー, フィリップス・コレクションによるアメリカン・モダンの旗手たち
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1996年
目次画像あり 第726号 スレ、フチ少傷ミ、裏表紙折レ ディノス&ジェイク・チャップマン, トム・フリードマン, リクリット・ティラヴァニャ, アンドレア・ジッテル, トニー・アウスラー, ラウラ・キカウカ, ミシェル・マイェルス, ニコル・アイゼンマン, クラウディア・ハルト, レオナルド・ドリュー, 嘉藤笑子, 杉浦邦恵, 河合純枝, 藤森愛実, 梁瀬薫 ベルリンのヤング・ギャラリストたち:河合純枝 市原研太郎, 鴻英良, 佐々木敦, 杉原賢彦, 桝山寛, 浜田邦裕 丸山直文, ブラザーズ・クエイ, ムジカ・イマジネール, ベンヤメンタ学院, 北小路隆志, 小林由明 静世ベッカー, ガブリエレ・リヴェット, 深大寺かおる グリゼルダ・ポロック, 田中正之, 寺門孝之, 谷川渥, 藤本由紀夫, 安斎重男, 滝本誠, 小杉放菴, 児島虎次郎, 青木繁, 坂本繁二郎, 石井達朗, パラダイス山元 山下菊二展, 北澤憲昭, 「イタリア素描展」, 末吉雄二, 「イサム・ノグチと北大路島山人」展, 高島直之 鷹野隆大, 白井美穂, 小沢剛, 花代, 加蔵学, 三上晴子, 井出創太郎, 磯部錦司, 別府光太郎, 橘大成, 北直以, 岡本光博, 暮沢剛巳, 松井みどり, 森司, 廣江泰孝, 山本淳夫, 喜多村明里 ログズ・ギャラリー, フィリップス・コレクションによるアメリカン・モダンの旗手たち
  • 単品スピード注文

美術手帖 1991年10月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
770 (送料:¥200~)
美術出版社、1991年
目次画像あり 第645号 スレ、少ヤケ

金井正夫, 須賀昭初, 根岸芳郎, 藤江民, 楠本正明, 中村一美, 横溝秀美, 朝比奈逸人, 櫻井美智子,内倉ひとみ, 大野浩志, 中村功, 池田真規子, 山本宮章
反エントロピーを絵画に ポスト過剰論における選択:那賀裕子+貞彦
依田寿久, 野田裕示, 三村逸子, 樱井英嘉, 增田聡子, 小田英之, 芝章文, 吉本作次, 館勝生, 関口敦仁, 松尾直, 丸山直文, 山部泰司, 宇田見ひとみ
絵画論以後の絵画:尾崎信一郎
座談会 絵画の展開 80年代美術の地平:藤枝晃雄, 本江邦夫, 建畠哲
サムライ・メック, 桝山寛, 滝本誠, 高橋アキ, ハイバー・ビートルズ, 有馬純寿, 中ザワヒデキ, ニューヨーク国際芸術祭, マイケル・カークフェルド, 朝倉智之, アンゼルム・キーファー, 市原研太郎, 情報宇宙論, バハマブック, 一海昇
清水哲朗, 田崎英明
ジェフリー・ダイチ インタヴュー
菊畑茂久馬, 三田晴夫, デイヴィッド・バン, 小宮隆, 小池寿子, 高島直之, ビーター・ガラシ
グレン・リゴン, ジョン・バルデッサーリ, 杉浦邦恵, トニー・クラッグ, リチャード・ロング, ハミッシュ・フルトン, 原田るい子, 「ヨーロッパのひとつの交替」展, クラウディオ・パルミッジャーニ, バルバラ・ベルトツィ, 磯崎新, 七人の作家たち展, 静世ベッカー
ローレンス・キャロル展, 内藤礼展, 中国現代美術展, 菅木志雄の新作, 木村秀樹展, ルーヴル美術館工房彫レプリカ発売, サンダンス・フィルム・フェスティバル・イン・トーキョー'91, 追悼 海藤日出男, 中原佑介
袴田京太郎, 手嶋博, 伊藤誠, 橋秀文, 坂口寛敏, 母袋俊也, 白井美穂, 鷹見明彦, 奥野穂, 浜田知明, 池田龍雄, そがひろし, 杉浦希久子, 石川晃治, 大野浩志, 大倉侍郎, 平井章一, 張由紀夫, 山口高志, 橘大成, 長谷川敬子
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1991年
目次画像あり 第645号 スレ、少ヤケ 金井正夫, 須賀昭初, 根岸芳郎, 藤江民, 楠本正明, 中村一美, 横溝秀美, 朝比奈逸人, 櫻井美智子,内倉ひとみ, 大野浩志, 中村功, 池田真規子, 山本宮章 反エントロピーを絵画に ポスト過剰論における選択:那賀裕子+貞彦 依田寿久, 野田裕示, 三村逸子, 樱井英嘉, 增田聡子, 小田英之, 芝章文, 吉本作次, 館勝生, 関口敦仁, 松尾直, 丸山直文, 山部泰司, 宇田見ひとみ 絵画論以後の絵画:尾崎信一郎 座談会 絵画の展開 80年代美術の地平:藤枝晃雄, 本江邦夫, 建畠哲 サムライ・メック, 桝山寛, 滝本誠, 高橋アキ, ハイバー・ビートルズ, 有馬純寿, 中ザワヒデキ, ニューヨーク国際芸術祭, マイケル・カークフェルド, 朝倉智之, アンゼルム・キーファー, 市原研太郎, 情報宇宙論, バハマブック, 一海昇 清水哲朗, 田崎英明 ジェフリー・ダイチ インタヴュー 菊畑茂久馬, 三田晴夫, デイヴィッド・バン, 小宮隆, 小池寿子, 高島直之, ビーター・ガラシ グレン・リゴン, ジョン・バルデッサーリ, 杉浦邦恵, トニー・クラッグ, リチャード・ロング, ハミッシュ・フルトン, 原田るい子, 「ヨーロッパのひとつの交替」展, クラウディオ・パルミッジャーニ, バルバラ・ベルトツィ, 磯崎新, 七人の作家たち展, 静世ベッカー ローレンス・キャロル展, 内藤礼展, 中国現代美術展, 菅木志雄の新作, 木村秀樹展, ルーヴル美術館工房彫レプリカ発売, サンダンス・フィルム・フェスティバル・イン・トーキョー'91, 追悼 海藤日出男, 中原佑介 袴田京太郎, 手嶋博, 伊藤誠, 橋秀文, 坂口寛敏, 母袋俊也, 白井美穂, 鷹見明彦, 奥野穂, 浜田知明, 池田龍雄, そがひろし, 杉浦希久子, 石川晃治, 大野浩志, 大倉侍郎, 平井章一, 張由紀夫, 山口高志, 橘大成, 長谷川敬子
  • 単品スピード注文

美術手帖 1992年7月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
550 (送料:¥200~)
美術出版社、1992年
目次画像あり 第656号 スレ、ヤケ、フチ傷ミ

バルセロナとスペイン美術
丹下敏明, ホセ・レブレロ・スタルス, ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス, 江口尚子, 神吉敬三
エル・グレコ, リベーラ, ベラスケス, ムリーリョ, バルデス・レアール, ゴヤ, ピカソ, ミロ, グリス, ダリ, タピエス
安發和彰, 岡村多佳夫, 神吉敬三, 久々凌直子, 貫井一美, 松井美智子
新宮晋 初の建築作品
「ゴッホと日本」展
森村泰昌・福田美蘭によるスベイン静物画へのオマージュ展
未来派騒音楽器復元コンサート
アンゼルム・キーファー展
クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 早見尭
イサム・ノグチ 「数奇者」の空間 関根伸夫
ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 小川栄二
セルジョ・ラガルツィ, ルイジ・マイノルフィ, バルバラ・ベルトッツィ, アレクシス・スミス, 「ミューシック・ビープル」展, 静世ベッカー, シマ, 「プラハ ブラティスラヴァ」展ほか, 港千尋, ヤニス・クネリス, リチャード・セラ, ガブリエレ・リヴェット, 鈴木陽子
蟻田哲, 「脱着するリアリティ」展, 小林孝亘, 鷹見明彦, 浅野達彦, 森口園子, 早川重章, 山本育夫, 水上旬, 石黒鏘二, 杉浦希久子, 上前智祐, 大野良平, 中島じゅん, 平井章一, 金村仁, 張由紀夫, 笹岡敬, 長谷川敬子
ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト 小池寿子
白井美穂 その瞬間のリアリティ構成
美事拾遺 第1回 いま池袋西口が面白い
対談・アートスクランブル 第1回 彦坂尚嘉・岡崎乾二郎
評伝ヨーゼフ・ボイス 第4回 ハイナーシュタッヘルハウス
キャンヴァスに穿たれる穴 高島直之
MUSEUM REPORT いわき市立美術館 シリーズ化する若手作家個展 平野明彦
「形象と文明」, 「鏡の伝説」 開発チエ
ローズマリー・トロッケル, カタリーナ・フリッチュ 市原研太郎
追悼 ジョセフ・ラヴ 松岡和子
追悼 成田克彦 彼の横顔 小清水漸
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1992年
目次画像あり 第656号 スレ、ヤケ、フチ傷ミ バルセロナとスペイン美術 丹下敏明, ホセ・レブレロ・スタルス, ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス, 江口尚子, 神吉敬三 エル・グレコ, リベーラ, ベラスケス, ムリーリョ, バルデス・レアール, ゴヤ, ピカソ, ミロ, グリス, ダリ, タピエス 安發和彰, 岡村多佳夫, 神吉敬三, 久々凌直子, 貫井一美, 松井美智子 新宮晋 初の建築作品 「ゴッホと日本」展 森村泰昌・福田美蘭によるスベイン静物画へのオマージュ展 未来派騒音楽器復元コンサート アンゼルム・キーファー展 クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 早見尭 イサム・ノグチ 「数奇者」の空間 関根伸夫 ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 小川栄二 セルジョ・ラガルツィ, ルイジ・マイノルフィ, バルバラ・ベルトッツィ, アレクシス・スミス, 「ミューシック・ビープル」展, 静世ベッカー, シマ, 「プラハ ブラティスラヴァ」展ほか, 港千尋, ヤニス・クネリス, リチャード・セラ, ガブリエレ・リヴェット, 鈴木陽子 蟻田哲, 「脱着するリアリティ」展, 小林孝亘, 鷹見明彦, 浅野達彦, 森口園子, 早川重章, 山本育夫, 水上旬, 石黒鏘二, 杉浦希久子, 上前智祐, 大野良平, 中島じゅん, 平井章一, 金村仁, 張由紀夫, 笹岡敬, 長谷川敬子 ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト 小池寿子 白井美穂 その瞬間のリアリティ構成 美事拾遺 第1回 いま池袋西口が面白い 対談・アートスクランブル 第1回 彦坂尚嘉・岡崎乾二郎 評伝ヨーゼフ・ボイス 第4回 ハイナーシュタッヘルハウス キャンヴァスに穿たれる穴 高島直之 MUSEUM REPORT いわき市立美術館 シリーズ化する若手作家個展 平野明彦 「形象と文明」, 「鏡の伝説」 開発チエ ローズマリー・トロッケル, カタリーナ・フリッチュ 市原研太郎 追悼 ジョセフ・ラヴ 松岡和子 追悼 成田克彦 彼の横顔 小清水漸
  • 単品スピード注文

美術手帖 絵画の現在 43(645)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
美術出版社、21cm
書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、21cm
書き込み無し。
  • 単品スピード注文

美術手帖 絵画の現在 気になる日本のアーティスト PartⅡ 43(645)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
美術出版社、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1992年7月号 No.656 <特集 : バルセロナとスペイン美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、294p、A5判、1冊
バルセロナとスペイン美術<特集>
Part 1 美術都市バルセロナ紀行
 口絵構成 パノラマ・バルセロナ アートマップ
 交差する時間 美神の佇む街 バルセロナ・アートガイド / 丹下敏明
 夢のようにみる、詩のようにかたる 3人のバルセロナ現代美術家 / ホセ・レブレロ・スタルス ; 岩崎清
 感情と肉体の直結 ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス / 江口尚子
Part 2 スペイン美術名鑑 / 岡村
 美術大国の構造と力 / 神吉敬三
 エル・グレコ リベーラ ベラスケス ムリーリョ バルデス・レアール ゴヤ ピカソ ミロ グリス ダリ タピエスほか / 安發和彰 ; 岡村多佳夫 ; 神吉敬三 ; 久々湊直子 ; 貫井一美 ; 松井美智子
TOPICS
 新宮晋 初の建築作品
 「ゴッホと日本」展
 「森村泰昌・福田美蘭によるスペイン静物画へのオマージュ」展
 未来派騒音楽器復元コンサート
 アンゼルム・キーファー展
from EXHIBITION
 クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 / 早見尭
 イサム・ノグチ 「数寄者」の空間 / 関根伸夫
 ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 / 小川栄二
REPORT
REVIEWS
SERIALS
 ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト / 小池寿子
 アーティスト・インタヴュー 白井美穂 その瞬間のリアリティ / 編集部
 美事拾遺①いま池袋西口が面白い
 対談・アートスクランブル① / 彦坂尚嘉 ; 岡崎乾二郎
 評伝 ヨーゼフ・ボイス④ / ハイナー・シュタッヘルハウス ; 山本和弘
MONTHLY FORUM
 キャンヴァスに穿たれる穴 / 高島直之
 いわき市立美術館・シリーズ化する若手作家個展 / 平野明彦
 『形象と文明』『鏡の伝説』 / 開発チエ
 ローズマリー・トロッケル カタリーナ・フリッチュ / 市原研太郎
追悼ジョセフ・ラヴ 予定変更 / 松岡和子
追悼成田克彦 彼の横顔 / 小清水漸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、294p 、A5判 、1冊
バルセロナとスペイン美術<特集> Part 1 美術都市バルセロナ紀行  口絵構成 パノラマ・バルセロナ アートマップ  交差する時間 美神の佇む街 バルセロナ・アートガイド / 丹下敏明  夢のようにみる、詩のようにかたる 3人のバルセロナ現代美術家 / ホセ・レブレロ・スタルス ; 岩崎清  感情と肉体の直結 ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス / 江口尚子 Part 2 スペイン美術名鑑 / 岡村  美術大国の構造と力 / 神吉敬三  エル・グレコ リベーラ ベラスケス ムリーリョ バルデス・レアール ゴヤ ピカソ ミロ グリス ダリ タピエスほか / 安發和彰 ; 岡村多佳夫 ; 神吉敬三 ; 久々湊直子 ; 貫井一美 ; 松井美智子 TOPICS  新宮晋 初の建築作品  「ゴッホと日本」展  「森村泰昌・福田美蘭によるスペイン静物画へのオマージュ」展  未来派騒音楽器復元コンサート  アンゼルム・キーファー展 from EXHIBITION  クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 / 早見尭  イサム・ノグチ 「数寄者」の空間 / 関根伸夫  ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 / 小川栄二 REPORT REVIEWS SERIALS  ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト / 小池寿子  アーティスト・インタヴュー 白井美穂 その瞬間のリアリティ / 編集部  美事拾遺①いま池袋西口が面白い  対談・アートスクランブル① / 彦坂尚嘉 ; 岡崎乾二郎  評伝 ヨーゼフ・ボイス④ / ハイナー・シュタッヘルハウス ; 山本和弘 MONTHLY FORUM  キャンヴァスに穿たれる穴 / 高島直之  いわき市立美術館・シリーズ化する若手作家個展 / 平野明彦  『形象と文明』『鏡の伝説』 / 開発チエ  ローズマリー・トロッケル カタリーナ・フリッチュ / 市原研太郎 追悼ジョセフ・ラヴ 予定変更 / 松岡和子 追悼成田克彦 彼の横顔 / 小清水漸

美術手帖 1991年10月号 No.645 <特集 : 気になる日本のアーティスト② 絵画の現在>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1991、318p、A5判、1冊
特集 : 気になる日本のアーティスト② 絵画の現在
[特集] 絵画の現在 気になる日本のアーティストPartII / 金井正夫 ; 須賀昭初 ; 根岸芳郎 ; 藤江民 ; 楠本正明 ; 中村一美 ; 横溝秀美 ; 朝比奈逸人 ; 櫻井美智子 ; 内倉ひとみ ; 大野浩志 ; 中村功 ; 池田真規子 ; 山本富章
反エントロピーを絵画に ポスト過剰論における選択 / 那賀裕子 ; 貞彦 ; 依田寿久 ; 野田裕示 ; 三村逸子 ; 櫻井英嘉 ; 増田聡子 ; 小田英之 ; 芝章文 ; 吉本作次 ; 館勝生 ; 関口敦仁 ; 松尾直樹 ; 丸山直文 ; 山部泰司 ; 宇田見ひとみ
絵画論以後の絵画 / 尾崎信一郎
[座談会]絵画の展開 80年代美術の地平 / 藤枝晃雄 ; 本江邦夫 ; 建畠晢
拡張する美術 アートのエントロピー エントロピー・アートはいつ開始されたか アートは拡張し続け、もはやなんの変化もせず 宇宙の無変化・死の終焉を迎えるだけであろうか / 清水哲朗
[クリティック・フォー・ザ・クリティカル・ディケイド] 出来事の伝達について アナログおよびディジタル・コミュニケーションのためのノート / 田崎英明
ジェフリー・ダイチ インタヴュー 見慣れぬ抽象化 / 編集部 ; 市原研太郎 ; 廣井初美
[現代を担う作家たち X] 菊畑茂久馬 絵画 虚無への生贄 / 三田晴夫
[ハイパーリアル時代のアート:方法論と戦略スタディ]②デイヴィッド・バン 視覚の植民地主義 情報処理システムとしてのアート / 編集部 ; 山本美智子
[a Project for BT] / 小宮隆
[連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り 第30体 死の花、死の樹 / 小池寿子
境界線の美術 近代美術という幽霊の徘徊する“場” / 高島直之
短期集中連載①写真以前 絵画と写真の発明 ピーター・ガラシ / 山梨絵美子 ; 大日方欣一
B-Mix B Trends Megamix
・HAMARU Dr.BTの今月のハマったちゃん「天国と地獄の毎日」
・OTAKU 「サムライ・メック」 / 桝山寛
・VISUAL 今月の猟奇ニュース・セレクト / 滝本誠
・SONICS 高橋アキ「ハイパー・ビートルズ」 / 有馬純寿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1991 、318p 、A5判 、1冊
特集 : 気になる日本のアーティスト② 絵画の現在 [特集] 絵画の現在 気になる日本のアーティストPartII / 金井正夫 ; 須賀昭初 ; 根岸芳郎 ; 藤江民 ; 楠本正明 ; 中村一美 ; 横溝秀美 ; 朝比奈逸人 ; 櫻井美智子 ; 内倉ひとみ ; 大野浩志 ; 中村功 ; 池田真規子 ; 山本富章 反エントロピーを絵画に ポスト過剰論における選択 / 那賀裕子 ; 貞彦 ; 依田寿久 ; 野田裕示 ; 三村逸子 ; 櫻井英嘉 ; 増田聡子 ; 小田英之 ; 芝章文 ; 吉本作次 ; 館勝生 ; 関口敦仁 ; 松尾直樹 ; 丸山直文 ; 山部泰司 ; 宇田見ひとみ 絵画論以後の絵画 / 尾崎信一郎 [座談会]絵画の展開 80年代美術の地平 / 藤枝晃雄 ; 本江邦夫 ; 建畠晢 拡張する美術 アートのエントロピー エントロピー・アートはいつ開始されたか アートは拡張し続け、もはやなんの変化もせず 宇宙の無変化・死の終焉を迎えるだけであろうか / 清水哲朗 [クリティック・フォー・ザ・クリティカル・ディケイド] 出来事の伝達について アナログおよびディジタル・コミュニケーションのためのノート / 田崎英明 ジェフリー・ダイチ インタヴュー 見慣れぬ抽象化 / 編集部 ; 市原研太郎 ; 廣井初美 [現代を担う作家たち X] 菊畑茂久馬 絵画 虚無への生贄 / 三田晴夫 [ハイパーリアル時代のアート:方法論と戦略スタディ]②デイヴィッド・バン 視覚の植民地主義 情報処理システムとしてのアート / 編集部 ; 山本美智子 [a Project for BT] / 小宮隆 [連載エッセイ] ひさこさんの屍体狩り 第30体 死の花、死の樹 / 小池寿子 境界線の美術 近代美術という幽霊の徘徊する“場” / 高島直之 短期集中連載①写真以前 絵画と写真の発明 ピーター・ガラシ / 山梨絵美子 ; 大日方欣一 B-Mix B Trends Megamix ・HAMARU Dr.BTの今月のハマったちゃん「天国と地獄の毎日」 ・OTAKU 「サムライ・メック」 / 桝山寛 ・VISUAL 今月の猟奇ニュース・セレクト / 滝本誠 ・SONICS 高橋アキ「ハイパー・ビートルズ」 / 有馬純寿

美術手帖 1999年9月号 No.775 <特集 : 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 ; 森万里子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1999、262p、A5判、1冊
特集1 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線
ビエンナーレ見学のためのガイド&マップ
アーティスト・クローズアップ
・宮島達男
・蔡國強
・アン・ハミルトン
図版構成 傾向別作品紹介
第1部 台頭する中国アート 変容する身体のリアリティ コミュニケーションの広がり アート・イズ・ライフの新しいかたち コラボレーションのニュー・スタイル グローバル・スカルプチュア 薄っぺらな表面性
第2部 空間のダイナミズム 見えないものの顕現 映像表現のニューウェイヴ
テキスト 総合ディレクター、ハラルド・ゼーマンインタヴュー / 和多利恵津子
ビエンナーレ・コメント集
コラム
・西洋中心主義から離れて / 小倉正史
・アイデンティティからサブジェクティヴィティへ、ネイションからデ・テリトリズムへ / 長谷川祐子
・抵抗のアート / 市原研太郎
地元イタリアでの評判 ゼーマン旋風で生まれかわったビエンナーレ アート&ファッションの接近 ピチカート・ファイヴも参加した関連イヴェント / 矢島みゆき ; 編集部
特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して
・インタヴュー 森万里子の真実 / 編集部
・コラム 海外における森万里子という現象 / 西原珉
・テキスト 天使は不在だが彼女は生きる / 中沢新一
Artist Interview ロイス・ワインバーガー 瞑想の庭 / 樹村緑
芸術をめぐる言葉(80) / 谷川渥
イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語 / 鴻英良
イリヤ・カバコフの人生と創造 / 鴻英良
ニューヨークのカバコフを訪ねる / 鴻英良
作家は作品を2度みる / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳
絵画とテキスト / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳
創造の現場から(14)横山豊蘭 / 牧原利明 ; 編集
20世紀の美術(6)20世紀前半の彫刻 / 末永照和 ; 近藤幸夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1999 、262p 、A5判 、1冊
特集1 第48回ヴェネツィア・ビエンナーレ詳報 世界の現代アート最前線 ビエンナーレ見学のためのガイド&マップ アーティスト・クローズアップ ・宮島達男 ・蔡國強 ・アン・ハミルトン 図版構成 傾向別作品紹介 第1部 台頭する中国アート 変容する身体のリアリティ コミュニケーションの広がり アート・イズ・ライフの新しいかたち コラボレーションのニュー・スタイル グローバル・スカルプチュア 薄っぺらな表面性 第2部 空間のダイナミズム 見えないものの顕現 映像表現のニューウェイヴ テキスト 総合ディレクター、ハラルド・ゼーマンインタヴュー / 和多利恵津子 ビエンナーレ・コメント集 コラム ・西洋中心主義から離れて / 小倉正史 ・アイデンティティからサブジェクティヴィティへ、ネイションからデ・テリトリズムへ / 長谷川祐子 ・抵抗のアート / 市原研太郎 地元イタリアでの評判 ゼーマン旋風で生まれかわったビエンナーレ アート&ファッションの接近 ピチカート・ファイヴも参加した関連イヴェント / 矢島みゆき ; 編集部 特集2 森万里子 自分という未知なる宇宙を探して ・インタヴュー 森万里子の真実 / 編集部 ・コラム 海外における森万里子という現象 / 西原珉 ・テキスト 天使は不在だが彼女は生きる / 中沢新一 Artist Interview ロイス・ワインバーガー 瞑想の庭 / 樹村緑 芸術をめぐる言葉(80) / 谷川渥 イリヤ・カバコフ ポストモダニズムの多層な物語 / 鴻英良 イリヤ・カバコフの人生と創造 / 鴻英良 ニューヨークのカバコフを訪ねる / 鴻英良 作家は作品を2度みる / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳 絵画とテキスト / Ilya Kabakov. 鴻英良 訳 創造の現場から(14)横山豊蘭 / 牧原利明 ; 編集 20世紀の美術(6)20世紀前半の彫刻 / 末永照和 ; 近藤幸夫

美術手帖 1996年6月号 No.726 <特集 : 最新海外注目アーティスト1996>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 真壁佳織、美術出版社、1996、296p、A5判、1冊
特集 最新海外注目アーティスト1996
[作品&インタヴュー]
・ディノス&ジェイク・チャップマン
・トム・フリードマン
・リクリット・ティラヴァニャ
・アンドレア・ジッテル
・ラウラ・キカウカ
・ミシェル・マイェルス
・ニコル・アイゼンマン
・クラウディア・ハルト
・レオナルド・ドリュー
ベルリンのヤング・ギャラリストたち / 河合純枝
アイ・アム・ゴ-イング・アラウンド・ザ・ワ-ルド / 市原研太郎
Artist Interview 丸山直文 変貌の時間 / 丸山直文
駆け足モロッコ・アート・レポート アーティストを魅了するタンジェの町から / 小林由明
美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法⑥完-グリゼルダ・ポロック--フェミニズムと美術史 / 田中正之
連載:
・てらぴかの夢⑬ / 寺門孝之
・芸術をめぐる言葉[41] / 谷川渥
・オーディオ・ピクニック⑬ / 藤本由紀夫
・今月の名ショット⑫ / 安斎重男
・アートな〝コク〟?⑬ / 滝本誠
近代日本美術家列伝 小杉放菴,児島虎次郎,青木繁,坂本繁二郎 / 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 堀元彰
・ブック・リレイション⑫ / 石井達朗
・マンボなものを探せ!⑬ / パラダイス山元
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 真壁佳織 、美術出版社 、1996 、296p 、A5判 、1冊
特集 最新海外注目アーティスト1996 [作品&インタヴュー] ・ディノス&ジェイク・チャップマン ・トム・フリードマン ・リクリット・ティラヴァニャ ・アンドレア・ジッテル ・ラウラ・キカウカ ・ミシェル・マイェルス ・ニコル・アイゼンマン ・クラウディア・ハルト ・レオナルド・ドリュー ベルリンのヤング・ギャラリストたち / 河合純枝 アイ・アム・ゴ-イング・アラウンド・ザ・ワ-ルド / 市原研太郎 Artist Interview 丸山直文 変貌の時間 / 丸山直文 駆け足モロッコ・アート・レポート アーティストを魅了するタンジェの町から / 小林由明 美術史を読む 6人の美術史家による6つの方法⑥完-グリゼルダ・ポロック--フェミニズムと美術史 / 田中正之 連載: ・てらぴかの夢⑬ / 寺門孝之 ・芸術をめぐる言葉[41] / 谷川渥 ・オーディオ・ピクニック⑬ / 藤本由紀夫 ・今月の名ショット⑫ / 安斎重男 ・アートな〝コク〟?⑬ / 滝本誠 近代日本美術家列伝 小杉放菴,児島虎次郎,青木繁,坂本繁二郎 / 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 堀元彰 ・ブック・リレイション⑫ / 石井達朗 ・マンボなものを探せ!⑬ / パラダイス山元

美術手帖 1994年8月号 No.692 <特集①アンディ・ウォーホル 殿堂入りしたポップ・アートの神話 ; 特集②デイヴィッド・スミス アメリカ型鉄彫刻のパイオニア>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、322p、A5判、1冊
特集①アンディ・ウォーホル 殿堂入りしたポップ・アートの神話
口絵 アンディ・ウォーホル美術館開館
口絵 美術館コレクションか
ウォ-ホル絵画のシミュラクル / 西村智弘
アンディ・ウォ-ホル美術館開館リポ-ト ホ-ムタウンに帰還したシティ・ボ-イ / 梁瀬薫
明かされるウォ-ホルの素顔 / 藤森愛実
アンディ・ウォーホル年譜
特集②デイヴィッド・スミス アメリカ型鉄彫刻のパイオニア
口絵 彫刻と平面作品 / 1933-64
歴史の脈搏を伝える展示 / 中原佑介
口絵 アトリエのスミス / ダン・バドニック
スミスの飛躍と定着 / 鷲見和紀郎
テキスト デイヴィッド・スミス年譜
アウグスト・ザンダー写真展〔肖像の彼方〕 放電の火花 / 大日方欣一
フランク・ステラ躍動する空間へ 総合芸術プロジェクト 絵画的知性の逆説 / 谷川渥
関口敦仁 表皮の知覚(Artist Interview) / 関口敦仁
追悼 クレメント・グリンバーグ 稀代のフォーマリストの形式と内容 / 上田高弘
70年代美術の牽引力(BTインタビュ-) / 谷新
Serials
 MUSEUM REPORT 高松市美術館 / 毛利義嗣
 フジ借景2 ポンペイ / 八田淳
 美術をめぐる言葉20 ヴァーブルク / 谷川渥
 美事拾遺 実験的なメディア,カタログ制作の現在 / 中島理寿
持続する現在 彦坂尚嘉 形の生まれ出るところ / 菅原教夫
近代美術のキ-ワ-ド② / Robert Atkins ; 嶋崎吉信
どしこみ付録 最新美術館・画廊地図〔東京+名古屋+京阪神
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、322p 、A5判 、1冊
特集①アンディ・ウォーホル 殿堂入りしたポップ・アートの神話 口絵 アンディ・ウォーホル美術館開館 口絵 美術館コレクションか ウォ-ホル絵画のシミュラクル / 西村智弘 アンディ・ウォ-ホル美術館開館リポ-ト ホ-ムタウンに帰還したシティ・ボ-イ / 梁瀬薫 明かされるウォ-ホルの素顔 / 藤森愛実 アンディ・ウォーホル年譜 特集②デイヴィッド・スミス アメリカ型鉄彫刻のパイオニア 口絵 彫刻と平面作品 / 1933-64 歴史の脈搏を伝える展示 / 中原佑介 口絵 アトリエのスミス / ダン・バドニック スミスの飛躍と定着 / 鷲見和紀郎 テキスト デイヴィッド・スミス年譜 アウグスト・ザンダー写真展〔肖像の彼方〕 放電の火花 / 大日方欣一 フランク・ステラ躍動する空間へ 総合芸術プロジェクト 絵画的知性の逆説 / 谷川渥 関口敦仁 表皮の知覚(Artist Interview) / 関口敦仁 追悼 クレメント・グリンバーグ 稀代のフォーマリストの形式と内容 / 上田高弘 70年代美術の牽引力(BTインタビュ-) / 谷新 Serials  MUSEUM REPORT 高松市美術館 / 毛利義嗣  フジ借景2 ポンペイ / 八田淳  美術をめぐる言葉20 ヴァーブルク / 谷川渥  美事拾遺 実験的なメディア,カタログ制作の現在 / 中島理寿 持続する現在 彦坂尚嘉 形の生まれ出るところ / 菅原教夫 近代美術のキ-ワ-ド② / Robert Atkins ; 嶋崎吉信 どしこみ付録 最新美術館・画廊地図〔東京+名古屋+京阪神 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980