文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「市川盛雄 他」の検索結果
2件

野田労働大争議 資料集成 全9冊揃 【昭和3年刊行物の復刻影印版】

古書ひろしま文庫
 広島県広島市西区東観音町
2,500
市川盛雄 他、崙書房、昭和48年、外寸19.5cm×14cm×厚み11cm 重さ約2㎏、9冊
函付(9冊1函) 函に傷みや汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

野田労働大争議 資料集成 全9冊揃 【昭和3年刊行物の復刻影印版】

2,500
市川盛雄 他 、崙書房 、昭和48年 、外寸19.5cm×14cm×厚み11cm 重さ約2㎏ 、9冊
函付(9冊1函) 函に傷みや汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。

短歌月刊 2巻3号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
前田夕暮「歌は朝のサイレンだ」佐佐木信綱「信綱自叙伝」窪田空穂「口語を基準とした定型律の短歌へ」竹尾・・・
裏下角破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

短歌月刊 2巻3号

5,000
前田夕暮「歌は朝のサイレンだ」佐佐木信綱「信綱自叙伝」窪田空穂「口語を基準とした定型律の短歌へ」竹尾忠吉「手術」鈴木康文「九十九里」小泉苳三「個人主義短歌概論」近藤孝太郎「短歌戦線に現はれた社民主義を排撃せよ」北原白秋、若山喜志子、北見志保子、斎藤茂吉他「母に就いて語る」中村柊花「友を迎へて」市川盛雄「高麗の旧都」百瀬千尋「四温日和」斎藤瀏「軍用飛行機」岡野直七郎「上野にて」」松本昌夫「口語歌運動の今昔」田辺一子「制度の下にあえぐ」岡部文夫「暗涙にむせぶ漁民」室町三郎「プロ短歌運動の途上にて」尾崎孝子「三ヶ島葭子の歌」他 、文芸月刊社 、昭和5年 、1冊
裏下角破

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催