文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「帝国陸海軍の戦後史 その解体・再編と旧軍エリート」の検索結果
1件

帝国陸海軍の戦後史 その解体・再編と旧軍エリート

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,180
山縣 大樹、九州大学出版会、2020、272p、A5判
旧軍エリートvs日本政府・GHQの、復員、恩給そして再軍備をめぐる闘争。日本の敗戦後も、帝国陸海軍の上層部はその勢力や影響力の維持を占領下の政治情勢の中で巧みに図っていく。豊富な一次史料と最新の研究成果を用いて、占領史・戦後史研究に新地平を拓く。

目次
序章 課題と視角
第1章 敗戦と武装解除
第2章 復員組織職員の職務と役割―第二復員省における公職留任の実態
第3章 軍人恩給の復活過程―「経済的非武装化」をめぐる衝撃と諸相
第4章 「反動」と旧軍人特権回復―軍人恩給在職年数加算制度復活を事例として
第5章 旧日本海軍グループの「空海軍」再建とその遺産
終章 帝国陸海軍の解体・再編と旧軍エリート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,180
山縣 大樹 、九州大学出版会 、2020 、272p 、A5判
旧軍エリートvs日本政府・GHQの、復員、恩給そして再軍備をめぐる闘争。日本の敗戦後も、帝国陸海軍の上層部はその勢力や影響力の維持を占領下の政治情勢の中で巧みに図っていく。豊富な一次史料と最新の研究成果を用いて、占領史・戦後史研究に新地平を拓く。 目次 序章 課題と視角 第1章 敗戦と武装解除 第2章 復員組織職員の職務と役割―第二復員省における公職留任の実態 第3章 軍人恩給の復活過程―「経済的非武装化」をめぐる衝撃と諸相 第4章 「反動」と旧軍人特権回復―軍人恩給在職年数加算制度復活を事例として 第5章 旧日本海軍グループの「空海軍」再建とその遺産 終章 帝国陸海軍の解体・再編と旧軍エリート

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流