文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「帝室博物館 著」の検索結果
40件

全國神社明鑑(仮題) 帝室博物館用箋

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
帝室博物館
■商品詳細

【書名】 全國神社明鑑(仮題) 帝室博物館用箋
【巻冊】 大本一册
【著者】 帝室博物館
【成立】 昭和初期頃寫

★ ペン書27丁
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
帝室博物館
■商品詳細 【書名】 全國神社明鑑(仮題) 帝室博物館用箋 【巻冊】 大本一册 【著者】 帝室博物館 【成立】 昭和初期頃寫 ★ ペン書27丁

帝室博物館案内 繪畫部

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
1,100
■商品詳細

【書名】 帝室博物館案内 繪畫部
【巻冊】 四六判一册
【著者】 帝室博物館
【成立】 昭和四年七月

★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
■商品詳細 【書名】 帝室博物館案内 繪畫部 【巻冊】 四六判一册 【著者】 帝室博物館 【成立】 昭和四年七月

奈良帝室博物館絵画一覧

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,200
■商品詳細

【書名】 奈良帝室博物館絵画一覧
【巻冊】 新書判一册
【著者】 奈良帝室博物館
【成立】 大10

★ 奈良明新社
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
■商品詳細 【書名】 奈良帝室博物館絵画一覧 【巻冊】 新書判一册 【著者】 奈良帝室博物館 【成立】 大10 ★ 奈良明新社

東京帝室博物館歴史部第四區祭祀宗教ニ關スル遺物目録

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
東京帝室博物館發行、大8
■商品詳細

【書名】 東京帝室博物館歴史部第四區祭祀宗教ニ關スル遺物目録
【巻冊】 菊判一册
【著者】 東京帝室博物館發行
【成立】 大8
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
東京帝室博物館發行 、大8
■商品詳細 【書名】 東京帝室博物館歴史部第四區祭祀宗教ニ關スル遺物目録 【巻冊】 菊判一册 【著者】 東京帝室博物館發行 【成立】 大8

帝室博物館学報 再販 正倉院楽器の調査報告 第2冊

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
4,600
[上眞行ほか著]、帝室博物館、昭和3、3, 49p、26cm、1
(印有・ヤケ有・裏表紙イタミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

帝室博物館学報 再販 正倉院楽器の調査報告 第2冊

4,600
[上眞行ほか著] 、帝室博物館 、昭和3 、3, 49p 、26cm 、1
(印有・ヤケ有・裏表紙イタミ有)

金峯山経塚遺物の研究 <帝室博物館学報>

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
[石田茂作, 矢島恭介著] ; 帝室博物館編、東京堂、S54、10, 173p, 図版116枚、37・・・
初版 函ヤケシミ 表紙少ヨゴレ ページ端少ヤブレ箇所有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

金峯山経塚遺物の研究 <帝室博物館学報>

40,000
[石田茂作, 矢島恭介著] ; 帝室博物館編 、東京堂 、S54 、10, 173p, 図版116枚 、37cm
初版 函ヤケシミ 表紙少ヨゴレ ページ端少ヤブレ箇所有

古墳発見石製模造器具の研究 帝室博物館学報 第1冊 増補再版

コスモス書房
 新潟県見附市葛巻
2,500
[高橋健自著]、帝室博物館、大正14年、61p 図版23枚、26cm
増補再版 経年のヤケシミあるもおおむね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
[高橋健自著] 、帝室博物館 、大正14年 、61p 図版23枚 、26cm
増補再版 経年のヤケシミあるもおおむね状態良好

鏡剣璽特別展覧会案内

文生書院
 東京都文京区本郷
2,750
帝室博物館 著、昭4、116p、B6
ムレ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鏡剣璽特別展覧会案内

2,750
帝室博物館 著 、昭4 、116p 、B6
ムレ ISBN:**

博物館 (少年世界 定期増刊 第8巻第10号)

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
2,030
博文館、明治35年
本邦著名の博物家、東京帝室博物館、初期の蒸気船、玩具博士、など。約22×15センチ。135ページ。経年によるよごれ・イタミ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

博物館 (少年世界 定期増刊 第8巻第10号)

2,030
、博文館 、明治35年
本邦著名の博物家、東京帝室博物館、初期の蒸気船、玩具博士、など。約22×15センチ。135ページ。経年によるよごれ・イタミ。

浮世絵画集 第一輯~第三輯(計280図)

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
東京帝室博物館、明44頃、3冊
(表紙ノド少折れ筋・フチ少スレ及少イタミ・両見返しノド少補修有も頁内経年美) (本集は主として本年四月東京帝室博物館に於て開催せされたる徳川時代婦人風俗に関する特別展覧会に出陳せられたる名画によりて編輯し、なほ著しきもの若干点を補填したるものなり。(第一輯凡例より))(【第一輯】1.花下遊宴図(狩野長信)~100.婦女図(吉原真龍)、【第二輯】1.読書(勝川春章)~80.婦女(岡本春暉)、【第三輯】1.婦女(紅霞斎藤麿)~100.舞妓(森寛斎))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浮世絵画集 第一輯~第三輯(計280図)

6,000
、東京帝室博物館 、明44頃 、3冊
(表紙ノド少折れ筋・フチ少スレ及少イタミ・両見返しノド少補修有も頁内経年美) (本集は主として本年四月東京帝室博物館に於て開催せされたる徳川時代婦人風俗に関する特別展覧会に出陳せられたる名画によりて編輯し、なほ著しきもの若干点を補填したるものなり。(第一輯凡例より))(【第一輯】1.花下遊宴図(狩野長信)~100.婦女図(吉原真龍)、【第二輯】1.読書(勝川春章)~80.婦女(岡本春暉)、【第三輯】1.婦女(紅霞斎藤麿)~100.舞妓(森寛斎))

北齋畫 おしおくはとう つうせんの圖(覆製)

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
葛飾北齋
■商品詳細

【書名】 おしおくはとうつうせんのづ ほくさゐゑかく(覆製)
【巻冊】 一枚
【著者】 帝室博物館蔵版
【成立】 昭和22年3月

★ 製作監督/安達豊久
★ 彫刻/大倉藤太
★ 摺刷/大木虎雄
★ 18.5×24.2㎝
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
葛飾北齋
■商品詳細 【書名】 おしおくはとうつうせんのづ ほくさゐゑかく(覆製) 【巻冊】 一枚 【著者】 帝室博物館蔵版 【成立】 昭和22年3月 ★ 製作監督/安達豊久 ★ 彫刻/大倉藤太 ★ 摺刷/大木虎雄 ★ 18.5×24.2㎝

大和路巡礼の歌

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,800
竹尾ちよ 著、木原文進堂、55p 図版25枚、19cm、1冊
全体に経年のヤケシミ強 本体留め具部分の劣化(写真) 表紙とページ内の下部に穴あき有(写真) 背にヤケ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,800
竹尾ちよ 著 、木原文進堂 、55p 図版25枚 、19cm 、1冊
全体に経年のヤケシミ強 本体留め具部分の劣化(写真) 表紙とページ内の下部に穴あき有(写真) 背にヤケ

人類学雑誌 53巻12号(昭和13年12月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
東京人類学会、1938-12、24.5cm
信濃國住民の指紋の研究 眞岡龜四郎
昭和十三年度 蒙古族及通古斯族調查報告報
今村豊 島五郎

千葉縣市川市鬼高泥炭層發掘の自然遺物・
直良信夫...572

新著
歐文雜誌主要內容目次..

雞漿
○東京帝室博物館復興開館.583 東洋文庫東洋學講座.584 ○海外學界消息...584
○+7島の民族學的調查豫報...584

會報
○幹事會...588 會計報告.589 轉居.590 例會...590 例會琢告...590

ONTENTS
A Study on Finger Pattern of the Inhabitants of Shinano
Province. By KAMESHIRO MAOKA.

A Preliminary Note on the Survey of the Mongols and the
Tunguses. By YUTAKA IMAMURA and GORO SHIMA.

On the Animal and Plant Remains found from Onitaka Site.
By NOBUO NAORA
Reviews..
Miscellanies
Proceedings of the Society
(表紙スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,030
、東京人類学会 、1938-12 、24.5cm
信濃國住民の指紋の研究 眞岡龜四郎 昭和十三年度 蒙古族及通古斯族調查報告報 今村豊 島五郎 千葉縣市川市鬼高泥炭層發掘の自然遺物・ 直良信夫...572 新著 歐文雜誌主要內容目次.. 雞漿 ○東京帝室博物館復興開館.583 東洋文庫東洋學講座.584 ○海外學界消息...584 ○+7島の民族學的調查豫報...584 會報 ○幹事會...588 會計報告.589 轉居.590 例會...590 例會琢告...590 ONTENTS A Study on Finger Pattern of the Inhabitants of Shinano Province. By KAMESHIRO MAOKA. A Preliminary Note on the Survey of the Mongols and the Tunguses. By YUTAKA IMAMURA and GORO SHIMA. On the Animal and Plant Remains found from Onitaka Site. By NOBUO NAORA Reviews.. Miscellanies Proceedings of the Society (表紙スレ)

香取秀真葉書 廣瀬栄一宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
昭和21年7月30日
■商品詳細

【書名】 香取秀真葉書 廣瀬栄一宛
【巻冊】 一通
【著者】 
【成立】 昭和21年7月30日

★ 毛筆

★ 香取 秀真(かとり ほつま、1874年1月1日 - 1954年1月31日)は日本の鋳金工芸作家、歌人である。学問としての金工史を確立し、研究者としても優れた。日本における美術の工芸家として初の文化勲章を受章。東京美術学校(現在の東京藝術大学)教授、芸術院会員。

★ 帝室博物館(現在の東京国立博物館)技芸員、国宝保存会常務委員、文化財審議会専門委員などを歴任。秀真は雅号で、本名は秀治郎。金工の人間国宝である香取正彦は長男。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
、昭和21年7月30日
■商品詳細 【書名】 香取秀真葉書 廣瀬栄一宛 【巻冊】 一通 【著者】  【成立】 昭和21年7月30日 ★ 毛筆 ★ 香取 秀真(かとり ほつま、1874年1月1日 - 1954年1月31日)は日本の鋳金工芸作家、歌人である。学問としての金工史を確立し、研究者としても優れた。日本における美術の工芸家として初の文化勲章を受章。東京美術学校(現在の東京藝術大学)教授、芸術院会員。 ★ 帝室博物館(現在の東京国立博物館)技芸員、国宝保存会常務委員、文化財審議会専門委員などを歴任。秀真は雅号で、本名は秀治郎。金工の人間国宝である香取正彦は長男。

香取秀真葉書 文部省社會局藝術課宛

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
■商品詳細

【書名】 香取秀真葉書 文部省社會局藝術課宛
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 昭和21年1月24日?

★ 毛筆
★ 香取 秀真(かとり ほつま、1874年1月1日 - 1954年1月31日)は日本の鋳金工芸作家、歌人である。学問としての金工史を確立し、研究者としても優れた。日本における美術の工芸家として初の文化勲章を受章。東京美術学校(現在の東京藝術大学)教授、芸術院会員。
帝室博物館(現在の東京国立博物館)技芸員、国宝保存会常務委員、文化財審議会専門委員などを歴任。秀真は雅号で、本名は秀治郎。金工の人間国宝である香取正彦は長男。

★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
■商品詳細 【書名】 香取秀真葉書 文部省社會局藝術課宛 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】 昭和21年1月24日? ★ 毛筆 ★ 香取 秀真(かとり ほつま、1874年1月1日 - 1954年1月31日)は日本の鋳金工芸作家、歌人である。学問としての金工史を確立し、研究者としても優れた。日本における美術の工芸家として初の文化勲章を受章。東京美術学校(現在の東京藝術大学)教授、芸術院会員。 帝室博物館(現在の東京国立博物館)技芸員、国宝保存会常務委員、文化財審議会専門委員などを歴任。秀真は雅号で、本名は秀治郎。金工の人間国宝である香取正彦は長男。

近代日本と博物館 : 戦争と文化財保護

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,300 (送料:¥200~)
椎名仙卓 著、雄山閣、2010年、290p、22cm、1冊
カバー付 本冊・本文とも状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本と博物館 : 戦争と文化財保護

3,300 (送料:¥200~)
椎名仙卓 著 、雄山閣 、2010年 、290p 、22cm 、1冊
カバー付 本冊・本文とも状態良好です。
  • 単品スピード注文

九谷陶磁史鑑

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,800
松本佐太郎 著、古九谷研究会、昭4、320p 図版29枚、23cm
裸本 背やけ・表題字少すれ・小口表面薄く変色・薄いしみ 後半上端折しわ 1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

九谷陶磁史鑑

3,800
松本佐太郎 著 、古九谷研究会 、昭4 、320p 図版29枚 、23cm
裸本 背やけ・表題字少すれ・小口表面薄く変色・薄いしみ 後半上端折しわ 1

近代日本と博物館  戦争と文化財保護

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
2,400 (送料:¥250~)
椎名仙卓 著、雄山閣、2010、290p
A5カバー帯 定価4200+税 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代日本と博物館  戦争と文化財保護

2,400 (送料:¥250~)
椎名仙卓 著 、雄山閣 、2010 、290p
A5カバー帯 定価4200+税 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

アート・キッチュ・ジャパネスク : 大東亜のポストモダン

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
2,200
井上章一 著、青土社、1987.8、326p、20cm、1
カバー  帯少々ヤブレ 天全体点シミ 本文美
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アート・キッチュ・ジャパネスク : 大東亜のポストモダン

2,200
井上章一 著 、青土社 、1987.8 、326p 、20cm 、1
カバー  帯少々ヤブレ 天全体点シミ 本文美

「近代日本と博物館」 戦争と文化財保護

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,700
椎名仙卓 著、雄山閣、2010年 初版、290p、22cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,700
椎名仙卓 著 、雄山閣 、2010年 初版 、290p 、22cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

近代日本と博物館 : 戦争と文化財保護

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,970 (送料:¥360~)
椎名仙卓 著、雄山閣、2010年、290p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 帯付 ヤケ小 小口汚れ カバー痛み小 24003G2721
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本と博物館 : 戦争と文化財保護

2,970 (送料:¥360~)
椎名仙卓 著 、雄山閣 、2010年 、290p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 帯付 ヤケ小 小口汚れ カバー痛み小 24003G2721
  • 単品スピード注文

アート・キッチュ・ジャパネスク : 大東亜のポストモダン

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,500
井上章一 著、青土社、1987、326p、B6
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
井上章一 著 、青土社 、1987 、326p 、B6
初版 カバー 帯

「東洋」の変貌 近代日本の美術史像とペルシア

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
ザヘラ・モハッラミプール 著、名古屋大学出版会、2025年3月、430p、A5判上製
〈東洋芸術〉とは何か——。近代日本において歴史像が刷新されるなかで、「東洋」は拡大・変容していった。ペルシア芸術を焦点として、伊東忠太・黒板勝美ら学術界、美術商や展覧会、メディア・思想などのグローバルな動向を結びつけ、今日の美術史が確立されていく過程を丹念に掘り起こした挑戦作。
序 章
 1 日本における「東洋美術史」の形成
 2 奈良の美術の起源探究と「西方伝来」
 3 欧米と日本におけるペルシア美術の受容
 4 本書の意義と構成
  第Ⅰ部 サーサーン朝芸術の受容と「東洋芸術」の形成
第1章 美術史・建築史における東西の枠組みとペルシア
 1 日本における「東洋美術史」の範囲とペルシアの不在
 2 日本における「西洋美術史」とアケメネス朝ペルシア
 3 西欧の美術史と建築史における「古代ペルシア」
 4 日本の建築史におけるペルシアと伊東忠太の独自の枠組み
第2章 伊東忠太とサーサーン朝の芸術
 1 伊東忠太とサーサーン朝ペルシアの建築
 2 伊東忠太とサーサーン朝の文様
 3 「東洋」の一部としてのペルシア
第3章 明治大正の建築界における「東洋芸術」
 1 工科大学建築学科展覧会と「東洋芸術」へのまなざし
 2 『東洋芸術資料』(1909~11年)と『文様集成』(1911~16年)
 3 「東洋芸術」への注目の背景
  第Ⅱ部 まなざしが交差する地点
第4章 1920年代日本の美術商とペルシア美術工芸品展
 1 山中商会
 2 日仏芸術社
 3 忘れられた美術商
 4 美術市場から学術界へ
第5章 黒板勝美のペルシア旅行と東京帝室博物館の復興
 1 黒板勝美と海外旅行
 2 ペルシア旅行の概要
 3 サーサーン朝遺跡の見学とその背景
 4 西アジアにおける古美術蒐集と啓明会創立十年記念展覧会への出品
 5 東京帝室博物館の復興と「東洋」の拡張
第6章 啓明会創立十年記念展覧会にあらわれるペルシア観
 1 啓明会の活動とペルシア研究の支援
 2 啓明会の創立十年記念展覧会におけるペルシアの芸術
終章
1 本書の総括
2 啓明会の創立十年記念展覧会の余波

 あとがき
 付 表
 参考文献
 図表一覧
 索 引
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
ザヘラ・モハッラミプール 著 、名古屋大学出版会 、2025年3月 、430p 、A5判上製
〈東洋芸術〉とは何か——。近代日本において歴史像が刷新されるなかで、「東洋」は拡大・変容していった。ペルシア芸術を焦点として、伊東忠太・黒板勝美ら学術界、美術商や展覧会、メディア・思想などのグローバルな動向を結びつけ、今日の美術史が確立されていく過程を丹念に掘り起こした挑戦作。 序 章  1 日本における「東洋美術史」の形成  2 奈良の美術の起源探究と「西方伝来」  3 欧米と日本におけるペルシア美術の受容  4 本書の意義と構成   第Ⅰ部 サーサーン朝芸術の受容と「東洋芸術」の形成 第1章 美術史・建築史における東西の枠組みとペルシア  1 日本における「東洋美術史」の範囲とペルシアの不在  2 日本における「西洋美術史」とアケメネス朝ペルシア  3 西欧の美術史と建築史における「古代ペルシア」  4 日本の建築史におけるペルシアと伊東忠太の独自の枠組み 第2章 伊東忠太とサーサーン朝の芸術  1 伊東忠太とサーサーン朝ペルシアの建築  2 伊東忠太とサーサーン朝の文様  3 「東洋」の一部としてのペルシア 第3章 明治大正の建築界における「東洋芸術」  1 工科大学建築学科展覧会と「東洋芸術」へのまなざし  2 『東洋芸術資料』(1909~11年)と『文様集成』(1911~16年)  3 「東洋芸術」への注目の背景   第Ⅱ部 まなざしが交差する地点 第4章 1920年代日本の美術商とペルシア美術工芸品展  1 山中商会  2 日仏芸術社  3 忘れられた美術商  4 美術市場から学術界へ 第5章 黒板勝美のペルシア旅行と東京帝室博物館の復興  1 黒板勝美と海外旅行  2 ペルシア旅行の概要  3 サーサーン朝遺跡の見学とその背景  4 西アジアにおける古美術蒐集と啓明会創立十年記念展覧会への出品  5 東京帝室博物館の復興と「東洋」の拡張 第6章 啓明会創立十年記念展覧会にあらわれるペルシア観  1 啓明会の活動とペルシア研究の支援  2 啓明会の創立十年記念展覧会におけるペルシアの芸術 終章 1 本書の総括 2 啓明会の創立十年記念展覧会の余波 注  あとがき  付 表  参考文献  図表一覧  索 引 納入までに3週間ほどかかります。

絵巻物叢考

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
2,000
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm、1
函欠 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

絵巻物叢考

2,000
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm 、1
函欠 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ

近代日本と博物館  戦争と文化財保護

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
2,700
椎名仙卓 著、雄山閣、290p、22cm
未読品・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700
椎名仙卓 著 、雄山閣 、290p 、22cm
未読品・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

絵巻物叢考

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm

絵巻物叢考

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
8,580
梅津次郎 著、中央公論美術、1968、539p 図版、25cm
初版 函つき 函にやけシミあり。函背に擦れ少いたみあり。本体三方にやけ少シミあり。読むには支障ありません。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵巻物叢考

8,580
梅津次郎 著 、中央公論美術 、1968 、539p 図版 、25cm
初版 函つき 函にやけシミあり。函背に擦れ少いたみあり。本体三方にやけ少シミあり。読むには支障ありません。送料520円~

椎の実 : 歌集

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
1,500
薄田みち 著、薄田清、122p 図版、B6/1.2cm
表紙・背表紙・裏表紙シミヨゴレ・ヤブレ・ヤケ、天地部小口シミ・ヨゴレ・ヤケ、見開き謹呈サイン・印・シール貼りあり、不美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

椎の実 : 歌集

1,500
薄田みち 著 、薄田清 、122p 図版 、B6/1.2cm
表紙・背表紙・裏表紙シミヨゴレ・ヤブレ・ヤケ、天地部小口シミ・ヨゴレ・ヤケ、見開き謹呈サイン・印・シール貼りあり、不美本

動物園の歴史 : 日本における動物園の成立 <講談社学術文庫>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
900
佐々木時雄 著、講談社、1987.2、359p、15cm
カバー ヤケ、スレ 天汚れ 小口シミ 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

動物園の歴史 : 日本における動物園の成立 <講談社学術文庫>

900
佐々木時雄 著 、講談社 、1987.2 、359p 、15cm
カバー ヤケ、スレ 天汚れ 小口シミ 書き込みなし

絵巻物叢考

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
梅津次郎 著、中央公論美術、昭43、539p、25cm、1冊
函 口絵・挿図入 (函に経年ヤケ・経年シミ・少スレ・少ヨゴレ、天と小口に経年の極少シミ) 図版と本文頁は概ね状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
梅津次郎 著 、中央公論美術 、昭43 、539p 、25cm 、1冊
函 口絵・挿図入 (函に経年ヤケ・経年シミ・少スレ・少ヨゴレ、天と小口に経年の極少シミ) 図版と本文頁は概ね状態良好 

刀剣随筆

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,500
川口陟 著、南人社、昭2、412p、20cm、1冊
初版 B6  函 後ろ見返し紙剥がし跡あり
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
川口陟 著 、南人社 、昭2 、412p 、20cm 、1冊
初版 B6  函 後ろ見返し紙剥がし跡あり

刀剣随筆

古書 ピエト文庫
 大阪府大東市三箇
1,650 (送料:¥600~)
川口陟 著、南人社、昭和2年、412p、20cm、1
函 天・小口・底部分に焼け それ以外並 画像参照してください。
クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール(規格内/規格外)、ゆうパックのうち、いずれかの方法で発送させていただきます。基本的には一番送料が安いもので発送致します。クレジット決済の場合は、決済を確認して2営業日以内に発送いたします。銀行振込による先払いの場合、ご入金を確認して2営業日以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥600~)
川口陟 著 、南人社 、昭和2年 、412p 、20cm 、1
函 天・小口・底部分に焼け それ以外並 画像参照してください。
  • 単品スピード注文

天沼 : 歌集 <アララギ叢書 ; 第89>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
980 (送料:¥220~)
吉田正俊 著、墨水書房、昭和16年、274p、19cm
◇日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980 (送料:¥220~)
吉田正俊 著 、墨水書房 、昭和16年 、274p 、19cm
◇日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

雅邦集 (第1巻~第7巻)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
385,000 (送料:¥1,600~)
橋本雅邦 著 ; 座右宝刊行会 編、座右宝刊行会、昭8~、50cm、7冊
和装本  帙 第1~5巻附蒐蔵名鑑  第6,7巻帙ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雅邦集 (第1巻~第7巻)

385,000 (送料:¥1,600~)
橋本雅邦 著 ; 座右宝刊行会 編 、座右宝刊行会 、昭8~ 、50cm 、7冊
和装本  帙 第1~5巻附蒐蔵名鑑  第6,7巻帙ヤケ
  • 単品スピード注文

草仮名帖 <アルス文化叢書 ; 8>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
三条西公正 著、アルス、1942年、94p (図版24枚共)、19cm
初版 ビニカバ剥がれ 表紙に少スレ、少クスミ 小口三方微シミ 本文に線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

草仮名帖 <アルス文化叢書 ; 8>

800
三条西公正 著 、アルス 、1942年 、94p (図版24枚共) 、19cm
初版 ビニカバ剥がれ 表紙に少スレ、少クスミ 小口三方微シミ 本文に線引き書き込みありません

雅邦集 第1巻

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
25,000
橋本雅邦 著 ; 座右宝刊行会 編、座右宝刊行会、昭和8年、50cm、1冊
大判 図版44(内彩色木版画貼り込み5)点 別刷附録の「蒐蔵名鑑」付 三方金 帙入 (表紙少スレ、帙にシミ・内側スレ・爪片方欠) 図版は木版画3枚に経年ヤケあるもその他は概ね状態良好 *帙の画像有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
25,000
橋本雅邦 著 ; 座右宝刊行会 編 、座右宝刊行会 、昭和8年 、50cm 、1冊
大判 図版44(内彩色木版画貼り込み5)点 別刷附録の「蒐蔵名鑑」付 三方金 帙入 (表紙少スレ、帙にシミ・内側スレ・爪片方欠) 図版は木版画3枚に経年ヤケあるもその他は概ね状態良好 *帙の画像有

近代日本の中国学 その光と影(アジア遊学299)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
朱琳・渡辺健哉 編著、勉誠社、2024、384p、A5判
知の編成・連鎖・再生産といった視点から、近代日本の中国学の変遷過程をたどり、東アジアの近代知のあり方および文化交流の実態の一面に迫る画期的論集。

目次
序文 近代日本の中国学―その光と影 朱 琳
総論
「中国知」と「シナ通」 山室信一
近代日本の中国学の系譜 小野寺史郎
第Ⅰ部 「東洋史」と「支那学」の確立
那珂通世と桑原隲蔵―その中国史像を中心に 黄 東 蘭
白鳥庫吉と内藤湖南―同時代人としての共通点 吉澤誠一郎
服部宇之吉と狩野直喜―「支那学」の光と影 水野博太
矢野仁一―大亜細亜協会副会頭に就いた中国史家 久保 亨
『台湾日日新報』記者時代の鈴木虎雄 中野目 徹
第Ⅱ部 中国研究に新風を吹き込む
青木正児―「支那学」から出発して漢学に帰着した孤高者 辜 承 堯
宮崎市定と軍隊 井上文則
吉川幸次郎と石川淳との交遊 池澤一郎
今はいくさの服もぬぎ―目加田誠とその「ブンガク」研究 稲森雅子
第Ⅲ部 日中書画交流
富岡鉄斎の晩年における藝術の伴走者たち―鉄斎と京大中国学の人々 戦 暁 梅
近代漢学者の墨戯―長尾雨山が描いた絵画をめぐって 呉 孟晋
河井荃廬―清代後期の碑学・金石趣味の伝導者 下田章平
瀧精一と「職業としての」美術史家の成立―東京帝室博物館、東京帝国大学の職位と、民間の専門職集団 塚本麿充
第Ⅳ部 アジア踏査
関野貞と常盤大定―二人の中国調査とその成果 渡辺健哉
鳥居龍蔵の業績が語るもの―西南中国関連著述の再検討と中国近代学術史研究への応用 吉開将人
大谷光瑞の光と影 柴田幹夫
日中仏教交流と日本の中国侵略―水野梅暁に潜む「光と影」 広中一成
第Ⅴ部 ジャーナリストの目に映った中国
在野の中国演劇研究―辻武雄・村田孜郎・波多野乾一 森平崇文
橘樸と中国―「大正知識人」の光と影 谷 雪 妮
太田宇之助と尾崎秀実―一九三〇年代における東京朝日新聞社中国専門記者の中国認識 島田大輔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
朱琳・渡辺健哉 編著 、勉誠社 、2024 、384p 、A5判
知の編成・連鎖・再生産といった視点から、近代日本の中国学の変遷過程をたどり、東アジアの近代知のあり方および文化交流の実態の一面に迫る画期的論集。 目次 序文 近代日本の中国学―その光と影 朱 琳 総論 「中国知」と「シナ通」 山室信一 近代日本の中国学の系譜 小野寺史郎 第Ⅰ部 「東洋史」と「支那学」の確立 那珂通世と桑原隲蔵―その中国史像を中心に 黄 東 蘭 白鳥庫吉と内藤湖南―同時代人としての共通点 吉澤誠一郎 服部宇之吉と狩野直喜―「支那学」の光と影 水野博太 矢野仁一―大亜細亜協会副会頭に就いた中国史家 久保 亨 『台湾日日新報』記者時代の鈴木虎雄 中野目 徹 第Ⅱ部 中国研究に新風を吹き込む 青木正児―「支那学」から出発して漢学に帰着した孤高者 辜 承 堯 宮崎市定と軍隊 井上文則 吉川幸次郎と石川淳との交遊 池澤一郎 今はいくさの服もぬぎ―目加田誠とその「ブンガク」研究 稲森雅子 第Ⅲ部 日中書画交流 富岡鉄斎の晩年における藝術の伴走者たち―鉄斎と京大中国学の人々 戦 暁 梅 近代漢学者の墨戯―長尾雨山が描いた絵画をめぐって 呉 孟晋 河井荃廬―清代後期の碑学・金石趣味の伝導者 下田章平 瀧精一と「職業としての」美術史家の成立―東京帝室博物館、東京帝国大学の職位と、民間の専門職集団 塚本麿充 第Ⅳ部 アジア踏査 関野貞と常盤大定―二人の中国調査とその成果 渡辺健哉 鳥居龍蔵の業績が語るもの―西南中国関連著述の再検討と中国近代学術史研究への応用 吉開将人 大谷光瑞の光と影 柴田幹夫 日中仏教交流と日本の中国侵略―水野梅暁に潜む「光と影」 広中一成 第Ⅴ部 ジャーナリストの目に映った中国 在野の中国演劇研究―辻武雄・村田孜郎・波多野乾一 森平崇文 橘樸と中国―「大正知識人」の光と影 谷 雪 妮 太田宇之助と尾崎秀実―一九三〇年代における東京朝日新聞社中国専門記者の中国認識 島田大輔

近代和風建築 : 伝統を超えた世界

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
初田享 ほか : 著 ; 飯田鉄 ほか : 写真、建築知識、1992、325p、31.2 x 22.・・・
初版、 函

近代和風建築 伝統を超えた世界 初田亨
[第一章] 和風建築をつくる
【写真構成】奈良ホテル十奈良県物産陳列所十奈良県立戦捷記念図書館十金谷ホテル十富士屋ホテル十大社駅十二条駅十愛珠幼稚園十城内小学校
新たな様式の確立 初田亨
エキゾチズムの館 藤谷陽悦
地霊のシンボリズム 大川三雄
洋から和への転換 藤谷陽悦
[第二章] 伝統への挑戦
【写真構成】日光東照宮社務所十永平寺大光明蔵十金沢貯蓄銀行本店十中越銀行本店十松殿山莊十哲学堂十聴竹居十築山邸
伝統の再生 初田亨
後ろ髪を引かれた世界 初田亨
イコノロジーの空間 大川三雄
住宅作家の新和風 藤谷陽悦
[第三章] 鉄筋コンクリートの応用
【写真構成】震災記念堂十梅窓院十真宗大谷派函館別院十明治神宮宝物殿十京都南座十滋賀武徳殿十愛知県庁舎十東京帝室博物館
発展する建築様式 初田亨
新日本式のきらめき 大川三雄
和風コンクリート造の展開 大川三雄
日本趣味の潮流 大川三雄
[第四章] 数寄の精神
【写真構成】白雲洞十環山十梅岡別邸十稲本楼十大倉向島別邸·蔵春閣十岩波別邸十八勝館御幸の間十日向別邸十軽井沢新スタジオ
数寄者たちの造形 藤谷陽悦
侘びない数寄屋 大川三雄
数寄屋モダニズム 藤谷陽悦
外からみた和風 初田亨
[第五章] 邸宅を構える
【写真構成】毛利本邸十久邇宮邸常御殿十伊藤本家十麻生本家十伊藤傳右衛門邸十岩原謙三邸十藤田網島東邸十虎山荘十猪股邸
貴顕の邸宅 大川三雄
豪農商の館 藤谷陽悦
工匠たちの夢 大川三雄
職方が支えたもうひとつの世界 藤谷陽悦
[第六章] 庶民のあこがれ
【写真構成】目黑雅叙園十道後温泉十大黑湯十若喜商店煉瓦蔵十屏風岩石蔵十塔之沢·環翠楼十天野屋新館十浄感寺十春城院十岩科学校十サフラン酒造帳場蔵
庶民娛楽のデザイン 初田亨
取り込まれた石と煉瓦 初田亨
銘木のコスモロジー 藤谷陽悦
職人バロック 初田亨
[資料]
図面 奈良ホテル十中越銀行本店十明治神宮宝物殿十麻生本家十伊藤傳右衛門邸十梅岡別邸十目黒雅叙園
近代和風建築年表 大川三雄[編]
掲載建築物要覧十協力者覧
あとがき 藤谷陽悦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
初田享 ほか : 著 ; 飯田鉄 ほか : 写真 、建築知識 、1992 、325p 、31.2 x 22.6 x 3.8cm 、1冊
初版、 函 近代和風建築 伝統を超えた世界 初田亨 [第一章] 和風建築をつくる 【写真構成】奈良ホテル十奈良県物産陳列所十奈良県立戦捷記念図書館十金谷ホテル十富士屋ホテル十大社駅十二条駅十愛珠幼稚園十城内小学校 新たな様式の確立 初田亨 エキゾチズムの館 藤谷陽悦 地霊のシンボリズム 大川三雄 洋から和への転換 藤谷陽悦 [第二章] 伝統への挑戦 【写真構成】日光東照宮社務所十永平寺大光明蔵十金沢貯蓄銀行本店十中越銀行本店十松殿山莊十哲学堂十聴竹居十築山邸 伝統の再生 初田亨 後ろ髪を引かれた世界 初田亨 イコノロジーの空間 大川三雄 住宅作家の新和風 藤谷陽悦 [第三章] 鉄筋コンクリートの応用 【写真構成】震災記念堂十梅窓院十真宗大谷派函館別院十明治神宮宝物殿十京都南座十滋賀武徳殿十愛知県庁舎十東京帝室博物館 発展する建築様式 初田亨 新日本式のきらめき 大川三雄 和風コンクリート造の展開 大川三雄 日本趣味の潮流 大川三雄 [第四章] 数寄の精神 【写真構成】白雲洞十環山十梅岡別邸十稲本楼十大倉向島別邸·蔵春閣十岩波別邸十八勝館御幸の間十日向別邸十軽井沢新スタジオ 数寄者たちの造形 藤谷陽悦 侘びない数寄屋 大川三雄 数寄屋モダニズム 藤谷陽悦 外からみた和風 初田亨 [第五章] 邸宅を構える 【写真構成】毛利本邸十久邇宮邸常御殿十伊藤本家十麻生本家十伊藤傳右衛門邸十岩原謙三邸十藤田網島東邸十虎山荘十猪股邸 貴顕の邸宅 大川三雄 豪農商の館 藤谷陽悦 工匠たちの夢 大川三雄 職方が支えたもうひとつの世界 藤谷陽悦 [第六章] 庶民のあこがれ 【写真構成】目黑雅叙園十道後温泉十大黑湯十若喜商店煉瓦蔵十屏風岩石蔵十塔之沢·環翠楼十天野屋新館十浄感寺十春城院十岩科学校十サフラン酒造帳場蔵 庶民娛楽のデザイン 初田亨 取り込まれた石と煉瓦 初田亨 銘木のコスモロジー 藤谷陽悦 職人バロック 初田亨 [資料] 図面 奈良ホテル十中越銀行本店十明治神宮宝物殿十麻生本家十伊藤傳右衛門邸十梅岡別邸十目黒雅叙園 近代和風建築年表 大川三雄[編] 掲載建築物要覧十協力者覧 あとがき 藤谷陽悦

神社対宗教

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,800 (送料:¥600~)
加藤玄智 編、明治聖徳記念学会、昭和5年、20cm
函欠品、裸本 天・小口に濡れジミ(ページ端部分にも濡れジミが見られますが本文には影響ありません) 見返しに古書店のラベルの貼付け ヤケ、シミ、ヨゴレ、傷み等あり 通読には支障ありませんが状態「並下」です 線引きや書き込み等はございません
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥600~)
加藤玄智 編 、明治聖徳記念学会 、昭和5年 、20cm
函欠品、裸本 天・小口に濡れジミ(ページ端部分にも濡れジミが見られますが本文には影響ありません) 見返しに古書店のラベルの貼付け ヤケ、シミ、ヨゴレ、傷み等あり 通読には支障ありませんが状態「並下」です 線引きや書き込み等はございません
  • 単品スピード注文

Bibliotheca curiosa et erotica 世界珍書・艶本 解題

縫合社
 長野県小諸市菱平
3,500
シユテルンーシユザナ 著 ; 佐々謙自 訳、グロテスク社、270p、23cm
夫婦函付属。限定500部のうち76番。軽燃料高。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

Bibliotheca curiosa et erotica 世界珍書・艶本 解題

3,500
シユテルンーシユザナ 著 ; 佐々謙自 訳 、グロテスク社 、270p 、23cm
夫婦函付属。限定500部のうち76番。軽燃料高。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催