文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「帝都高速度交通営団総務広報課」の検索結果
19件

メトロニュース No.58 (1972年10月) <10月20日地下鉄千代田線霞ヶ関⇔代々木公園開通 (帝都高速度交通営団 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1972、三つ折り6p、B5判、1冊
地下鉄千代田線霞ヶ関⇔代々木公園10月20日開通
地下鉄展を開催 戦後100キロを建設
定期券の取扱いについて
出入口案内
記念乗車券を発売します
千代田線の運賃と所要時間表
地下鉄路線図
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・東京都告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1972 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
地下鉄千代田線霞ヶ関⇔代々木公園10月20日開通 地下鉄展を開催 戦後100キロを建設 定期券の取扱いについて 出入口案内 記念乗車券を発売します 千代田線の運賃と所要時間表 地下鉄路線図 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・東京都告示第900号)

メトロニュース No.65 (1973年12月) 丸ノ内線霞ヶ関駅を大改造 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1973、三つ折り6p、B5判、1冊
浅草寺=銀座線浅草駅下車
霞ヶ関駅(丸ノ内線)改良工事に着手 二十四億円の大工事 ホームを増設、大幅に混雑緩和
定期券発行機を導入
忘れ物にご注意を 年間十六万三千個
お忘れ物センター
時間帯別乗車人員割合 47年11月調
東京の地下鉄–世界四位·一五四㌔に 一㌔百億円、高騰する建設費
時差通勤通学にご協力を!
たうん TOWN めも MEMO 大晦日は終夜運転 初詣記念回遊乗車券を発売 下車駅ご案内
地下鉄路線図

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1973 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
浅草寺=銀座線浅草駅下車 霞ヶ関駅(丸ノ内線)改良工事に着手 二十四億円の大工事 ホームを増設、大幅に混雑緩和 定期券発行機を導入 忘れ物にご注意を 年間十六万三千個 お忘れ物センター 時間帯別乗車人員割合 47年11月調 東京の地下鉄–世界四位·一五四㌔に 一㌔百億円、高騰する建設費 時差通勤通学にご協力を! たうん TOWN めも MEMO 大晦日は終夜運転 初詣記念回遊乗車券を発売 下車駅ご案内 地下鉄路線図

メトロニュース No.43 (1969年8月) 東西線の輸送力増強と新線建設 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1969、三つ折り6p、B5判、1冊
第9号線代々木公園付近の工事
営団地下鉄1日平均輸送人員
東西線が楽になります 21日、津田沼直通運転を再開 25日から快速の一部八~九両編成に
着々進む新線建設工事 第9号線北千住・大手町間本年末開通予定
出入口二カ所を新設 高田馬場駅の改良工事
高田馬場駅改良略図
映画を貸出します 映画「明日をひらく東西線」
きっぷ発売機をご利用ください
安全有利な地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1969 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
第9号線代々木公園付近の工事 営団地下鉄1日平均輸送人員 東西線が楽になります 21日、津田沼直通運転を再開 25日から快速の一部八~九両編成に 着々進む新線建設工事 第9号線北千住・大手町間本年末開通予定 出入口二カ所を新設 高田馬場駅の改良工事 高田馬場駅改良略図 映画を貸出します 映画「明日をひらく東西線」 きっぷ発売機をご利用ください 安全有利な地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号)

メトロニュース No.40 (1969年2月) 地下鉄東西線 中野⇔西船橋3月29日全通予定 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1969、三つ折り6p、B5判、1冊
荒川を渡る試運転電車と荒川鉄橋
東西線東陽町・西船橋間3月29日開通予定 西船橋⇔日本橋20分 千葉と都心を結ぶ快速ルート
東西線路線略図
地下鉄初の“快速"運転 4月8日から三鷹~津田沼間直通
記念乗車券を発売します
地下鉄は安全です
第9号線北千住・大手町間は本年末 全線開通は47年春の予定
第9号線綾瀬~代々木上原間路線図
安全有利な地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和43年12月28日・建設省告示第3731号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1969 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
荒川を渡る試運転電車と荒川鉄橋 東西線東陽町・西船橋間3月29日開通予定 西船橋⇔日本橋20分 千葉と都心を結ぶ快速ルート 東西線路線略図 地下鉄初の“快速"運転 4月8日から三鷹~津田沼間直通 記念乗車券を発売します 地下鉄は安全です 第9号線北千住・大手町間は本年末 全線開通は47年春の予定 第9号線綾瀬~代々木上原間路線図 安全有利な地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和43年12月28日・建設省告示第3731号)

メトロニュース No.37 (1968年8月) 新線建設は急ピッチ! <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1968、三つ折り6p、B5判、1冊
完成間近い東西線の荒川鉄橋
西船橋⇔東陽町間開通まで八カ月 建設工事は急ピッチ
東西線東陽町~西船橋間路線区
八両運転に備えて 10駅のホーム延長工事に着手 日比谷線輸送力増強計画
新路線の敷設免許を申請
成増・明石町間二〇・七㌔
新線開通の歴史(営団地下鉄)
安全有利な地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和40年6月7日・建設省告示第1454号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1968 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
完成間近い東西線の荒川鉄橋 西船橋⇔東陽町間開通まで八カ月 建設工事は急ピッチ 東西線東陽町~西船橋間路線区 八両運転に備えて 10駅のホーム延長工事に着手 日比谷線輸送力増強計画 新路線の敷設免許を申請 成増・明石町間二〇・七㌔ 新線開通の歴史(営団地下鉄) 安全有利な地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和40年6月7日・建設省告示第1454号)

メトロニュース No.42 (1969年5月) 新線建設と輸送力増強 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1969、三つ折り6p、B5判、1冊
進む第9号線の工事(日比谷付近)
進む新線建設と輸送力増強 =44年上期の事業計画= 総額194億円を投入
工事路線略図
営業キロ、年内に100キロ突破 首都圏交通の主役に
世界の地下鉄
お忘れ物にご注意 持ち物にはお名前を
お忘れ物のお問い合わせは 遺失物センター ☎(834)5577へ
東西線で”潮干狩” 喜ぶ釣りや野鳥の愛好家
安全有利な地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和43年12月28日・建設省告示第3731号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1969 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
進む第9号線の工事(日比谷付近) 進む新線建設と輸送力増強 =44年上期の事業計画= 総額194億円を投入 工事路線略図 営業キロ、年内に100キロ突破 首都圏交通の主役に 世界の地下鉄 お忘れ物にご注意 持ち物にはお名前を お忘れ物のお問い合わせは 遺失物センター ☎(834)5577へ 東西線で”潮干狩” 喜ぶ釣りや野鳥の愛好家 安全有利な地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和43年12月28日・建設省告示第3731号)

メトロニュース No.39 (1968年12月) 地下鉄高速鉄道網を改訂 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1968、三つ折り6p、B5判、1冊
44年3月全通めざし急ピッチですすむ東西線工事(西船橋付近)
地下高速鉄道網を改訂 三路線 変更と二路線 追加 成増⇔明石町間、44年度着工の予定
新線建設は急ピッチですすんでいます
“時差通勤”にご協力を! 30分早くか30分遅く
列車運行表示装置が完成 安全の確保に威力
列車運行状況表示装置の仕組み
大晦日は終車延長 年末年始は地下鉄で
安全有利な 地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1968 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
44年3月全通めざし急ピッチですすむ東西線工事(西船橋付近) 地下高速鉄道網を改訂 三路線 変更と二路線 追加 成増⇔明石町間、44年度着工の予定 新線建設は急ピッチですすんでいます “時差通勤”にご協力を! 30分早くか30分遅く 列車運行表示装置が完成 安全の確保に威力 列車運行状況表示装置の仕組み 大晦日は終車延長 年末年始は地下鉄で 安全有利な 地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図

メトロニュース No.73 (1975年6月) 東西線、千代田線に新駅計画 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1975、三つ折り6p、B5判、1冊
11号線大手町駅の工事
東西線と千代田線に新駅計画 南砂町~葛西と綾瀬車庫線
東西線浦安に快速停車
東西線新駅予定地 江戸川区小島町二丁目付近
千代田線新駅予定地 足立区加平一丁目付近
49年度決算 一日三九〇万人が利用 累積赤字は一九二億円
営業収支の推移
経営を圧迫する支払利息
年々へる傾向の銀座線利用者
線別1日平均乗車人員の推移
10年前の1日平均乗降人員
昭和四十九年度各駅一日平均乗降人員表
安全有利な地下鉄債券をどうぞ
地下鉄沿線名所めぐり スタンプ帳再発行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1975 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
11号線大手町駅の工事 東西線と千代田線に新駅計画 南砂町~葛西と綾瀬車庫線 東西線浦安に快速停車 東西線新駅予定地 江戸川区小島町二丁目付近 千代田線新駅予定地 足立区加平一丁目付近 49年度決算 一日三九〇万人が利用 累積赤字は一九二億円 営業収支の推移 経営を圧迫する支払利息 年々へる傾向の銀座線利用者 線別1日平均乗車人員の推移 10年前の1日平均乗降人員 昭和四十九年度各駅一日平均乗降人員表 安全有利な地下鉄債券をどうぞ 地下鉄沿線名所めぐり スタンプ帳再発行

メトロニュース No.33 (1967年9月) 東西線・中野~東陽町間9月14日全通 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1967、三つ折り6p、B5判、1冊
東西線 大手町東陽町間9月14日に開通 中野~日本橋21分 日本橋~東陽町7分
・日本橋駅ふかん図
・中央線と荻窪~東陽町間で相互直通運転実施
・7両編成2分30秒運転
・新駅は地下三~四階構造
・木場駅に自動エスカレーター
・軟弱地盤との苦闘
・便利で安くなる地下鉄 225区間が10円安
・都心に網の目の地下鉄
・定期券の区間変更の取扱い
地下鉄債をどうぞ!
地下鉄路線図
日本橋まつり〈日本橋・高島屋〉
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和40年6月7日・建設省告示第1454号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1967 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
東西線 大手町東陽町間9月14日に開通 中野~日本橋21分 日本橋~東陽町7分 ・日本橋駅ふかん図 ・中央線と荻窪~東陽町間で相互直通運転実施 ・7両編成2分30秒運転 ・新駅は地下三~四階構造 ・木場駅に自動エスカレーター ・軟弱地盤との苦闘 ・便利で安くなる地下鉄 225区間が10円安 ・都心に網の目の地下鉄 ・定期券の区間変更の取扱い 地下鉄債をどうぞ! 地下鉄路線図 日本橋まつり〈日本橋・高島屋〉 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和40年6月7日・建設省告示第1454号)

メトロニュース No.54 (1972年1月) <進む地下鉄の新線建設 (帝都高速度交通営団 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1972、三つ折り6p、B5判、1冊
千代田線霞ヶ関~代々木八幡は今秋開通予定
ピークはわずか30分間 時差通勤・通学にご協力を
お出かけの際はぜひ硬貨のご用意を!
グングンひろがる地下鉄網
大手町駅案内図
営団地下鉄主要駅間の所要時間
大手町駅発車時刻表
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・東京都告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1972 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
千代田線霞ヶ関~代々木八幡は今秋開通予定 ピークはわずか30分間 時差通勤・通学にご協力を お出かけの際はぜひ硬貨のご用意を! グングンひろがる地下鉄網 大手町駅案内図 営団地下鉄主要駅間の所要時間 大手町駅発車時刻表 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・東京都告示第900号)

メトロニュース No.49 (1971年2月) 地下鉄千代田線 大手町~霞ヶ関間 3月20日開通予定 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1971、三つ折り6p、B5判、1冊
開通を待つ新鋭車両 綾瀬車庫
千代田線大手町~霞ヶ関間 来年3月20日開通予定 期待の新車いよいよ登場 綾瀬~北千住間開通常磐線との直通運転は4月20日(予定)
北千住~霞ヶ関22分 終日10両編成運転
千代田線路線略図
地下鉄8号線 池袋~銀座間を近く着工 完成は49年春の予定
時差通勤にご協力を!
のびゆく営団地下鉄 職員募集
好評の“構内禁煙運動” より一層のご協力を!
営団地下鉄線內主要駅間所要時間と始終発時刻
地下鉄債でマネービルを 新線建設の促進に
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1971 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
開通を待つ新鋭車両 綾瀬車庫 千代田線大手町~霞ヶ関間 来年3月20日開通予定 期待の新車いよいよ登場 綾瀬~北千住間開通常磐線との直通運転は4月20日(予定) 北千住~霞ヶ関22分 終日10両編成運転 千代田線路線略図 地下鉄8号線 池袋~銀座間を近く着工 完成は49年春の予定 時差通勤にご協力を! のびゆく営団地下鉄 職員募集 好評の“構内禁煙運動” より一層のご協力を! 営団地下鉄線內主要駅間所要時間と始終発時刻 地下鉄債でマネービルを 新線建設の促進に 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)

メトロニュース No.51 (1971年4月) 千代田線と常磐線が結ばれます 4月20日 千代田線綾瀬⇔北千住開通 常磐線 我孫子まで直通運転開始 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1971、三つ折り6p、B5判、1冊
足立2丁目東武線立体交差部付近を走る千代田線電車
地下鉄千代田線 綾瀬⇔北千住4月20日開通 我孫子⇔霞ヶ関56分 乗換えなし 国鉄常磐線と相互直通運転
千代田線·常磐線直通運転関連略図
綾瀬駅配線略区
千代田線·西日暮里駅で 山手·京浜東北線と連絡
千代田線の運賃と運転所要時間表
定期券変更のお取扱い
日比谷線8両運転へ 輸送力を35%増強
4月20日記念乗車券を発売します
=お知らせ= 定期券の時間発売について
千代田線の高架下使用ご希望の方へ
安全有利な 地下鉄債券 をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1971 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
足立2丁目東武線立体交差部付近を走る千代田線電車 地下鉄千代田線 綾瀬⇔北千住4月20日開通 我孫子⇔霞ヶ関56分 乗換えなし 国鉄常磐線と相互直通運転 千代田線·常磐線直通運転関連略図 綾瀬駅配線略区 千代田線·西日暮里駅で 山手·京浜東北線と連絡 千代田線の運賃と運転所要時間表 定期券変更のお取扱い 日比谷線8両運転へ 輸送力を35%増強 4月20日記念乗車券を発売します =お知らせ= 定期券の時間発売について 千代田線の高架下使用ご希望の方へ 安全有利な 地下鉄債券 をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)

メトロニュース No.48 (1970年10月) 千代田線の工事は進む <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1970、三つ折り6p、B5判、1冊
運輸指令所 銀座
千代田線の工事は進む 大手町~霞関 綾瀬~北千住開通まであと650日 常磐線と都心を結ぶ新ルート
「遅延証明書」廃止のお知らせ
地下鉄は“安全"です 裏づける優れた保安装置
・信号機は二重防護方式
・列車自動停止装置(ATS)
・列車自動運転装置(ATO)
・車内信号方式
・指令所と誘導無線装置
・安全な車両、切れない架線
・強力な排水設備と防水扉
・停電には非常灯
・地震に強いトンネル
千代田線の輸送力を増強します 12月からオール5両編成に
記念乗車券を発売します
地下鉄路線の色彩を統一しました
安全·有利な地下鉄債券募集中
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1970 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
運輸指令所 銀座 千代田線の工事は進む 大手町~霞関 綾瀬~北千住開通まであと650日 常磐線と都心を結ぶ新ルート 「遅延証明書」廃止のお知らせ 地下鉄は“安全"です 裏づける優れた保安装置 ・信号機は二重防護方式 ・列車自動停止装置(ATS) ・列車自動運転装置(ATO) ・車内信号方式 ・指令所と誘導無線装置 ・安全な車両、切れない架線 ・強力な排水設備と防水扉 ・停電には非常灯 ・地震に強いトンネル 千代田線の輸送力を増強します 12月からオール5両編成に 記念乗車券を発売します 地下鉄路線の色彩を統一しました 安全·有利な地下鉄債券募集中 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)

メトロニュース No.44 (1969年11月) 千代田線12月20日開通予定 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1969、三つ折り6p、B5判、1冊
千代田線が通る御茶ノ水付近
千代田線新御茶ノ水駅完成予想図
千代田線12月20日に開通予定 新設駅は8駅 北千住~大手町間16分
千代田線全通は44年春 綾瀬~霞ヶ関45年春開通の予定
千代田線路線略図
乗車券をお求めの際にちょっとお願い!
虎/門駅改良に着手 45年春完成の予定
虎/門駅改良略図
千代田線開通に合わせて記念乗車券を発売 営業キロ100㌔突破記念
ボーナスで地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1969 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
千代田線が通る御茶ノ水付近 千代田線新御茶ノ水駅完成予想図 千代田線12月20日に開通予定 新設駅は8駅 北千住~大手町間16分 千代田線全通は44年春 綾瀬~霞ヶ関45年春開通の予定 千代田線路線略図 乗車券をお求めの際にちょっとお願い! 虎/門駅改良に着手 45年春完成の予定 虎/門駅改良略図 千代田線開通に合わせて記念乗車券を発売 営業キロ100㌔突破記念 ボーナスで地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号

メトロニュース No.47 (1970年6月) 進む千代田線の建設工事 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1970、三つ折り6p、B5判、1冊
千代田線建設工事現場(神宮表参道)
進む千代田線の建設工事 綾瀬~北千住 大手町~霞ヶ関 来年3月開通めざす 常磐線我孫子まで直通運転
千代田線大手町~代々木上原間路線略図
朝3分間隔、終日10両編成 千代田線来春からの運転計画
先線の工事も順調 霞ヶ関~代々木上原に六駅
丸ノ内線、一分五十秒に 池袋の混雑緩和
遺失物係からお願い 持ち物にお名前を
のびゆく営団地下鉄 職員募集
必ず“振替乗車票”を 事故時の振替輸送でお願い
のびる営団地下鉄利用者1日に約300万人
1日平均輸送人員
1日平均旅客運輸収入
年8分0厘4毛の財産づくり 地下鉄債券ただ今募集中
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年1月8日・建設省告示第15号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1970 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
千代田線建設工事現場(神宮表参道) 進む千代田線の建設工事 綾瀬~北千住 大手町~霞ヶ関 来年3月開通めざす 常磐線我孫子まで直通運転 千代田線大手町~代々木上原間路線略図 朝3分間隔、終日10両編成 千代田線来春からの運転計画 先線の工事も順調 霞ヶ関~代々木上原に六駅 丸ノ内線、一分五十秒に 池袋の混雑緩和 遺失物係からお願い 持ち物にお名前を のびゆく営団地下鉄 職員募集 必ず“振替乗車票”を 事故時の振替輸送でお願い のびる営団地下鉄利用者1日に約300万人 1日平均輸送人員 1日平均旅客運輸収入 年8分0厘4毛の財産づくり 地下鉄債券ただ今募集中 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年1月8日・建設省告示第15号)

メトロニュース No.46 (1970年3月) 綾瀬~北千住 大手町~霞ヶ関46年3月開通めざす <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1970、三つ折り6p、B5判、1冊
東西線で試運転中の千代田線用新形車両
綾瀬~北千住 大手町~霞ヶ関 46年3月開通めざす 45年上期事業計画きまる 新線建設と輸送力の増強
新線建設関係
営業線関係
千代田線に、新形車両 46年春 綾瀬~霞ケ関に登場
映画を無料で貸出します
・くっさく
・明日をひらく東西線
・江東の地下を掘る
・銀座の地下を掘る
・東京の地下鉄
若人を求む!
定期券は電話申込みがご便利です
各駅電話番号一覧
有利になった地下鉄債券 あなたの利殖に最適です
皆様にお願い! 開閉するドアにご注意ください
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年1月8日・建設省告示第15号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1970 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
東西線で試運転中の千代田線用新形車両 綾瀬~北千住 大手町~霞ヶ関 46年3月開通めざす 45年上期事業計画きまる 新線建設と輸送力の増強 新線建設関係 営業線関係 千代田線に、新形車両 46年春 綾瀬~霞ケ関に登場 映画を無料で貸出します ・くっさく ・明日をひらく東西線 ・江東の地下を掘る ・銀座の地下を掘る ・東京の地下鉄 若人を求む! 定期券は電話申込みがご便利です 各駅電話番号一覧 有利になった地下鉄債券 あなたの利殖に最適です 皆様にお願い! 開閉するドアにご注意ください 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年1月8日・建設省告示第15号)

メトロニュース No.45 (1969年12月) 千代田線12月20日に開通 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1969、三つ折り6p、B5判、1冊
千代田線12月20日に開通 営業キ口9.9㌔、新設駅は8駅 北千住⇔大手町わずか16分
新設駅
運賃とキロ程表
三両編成列車 朝夕五分間隔
新技術で難工事を克服 メガネ型シールドや凍結工法
隅田川下横断工事
町屋~根津付近の工事
地下34㍍ 日本一深い駅
新御茶ノ水駅の工事
神田橋下の凍結工法
のびゆく東京の地下鉄 モスクワをぬいて世界第4位 営団地下鉄100㌔を突破
車内信号を採用 さらに前進した安全性
大晦日は終車延長 年末·年始は地下鉄で
記念乗車券を発売
千代田線の乗車券発売方法について
定期券の区間変更について
ボーナスで地下鉄債券をどうぞ
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1969 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
千代田線12月20日に開通 営業キ口9.9㌔、新設駅は8駅 北千住⇔大手町わずか16分 新設駅 運賃とキロ程表 三両編成列車 朝夕五分間隔 新技術で難工事を克服 メガネ型シールドや凍結工法 隅田川下横断工事 町屋~根津付近の工事 地下34㍍ 日本一深い駅 新御茶ノ水駅の工事 神田橋下の凍結工法 のびゆく東京の地下鉄 モスクワをぬいて世界第4位 営団地下鉄100㌔を突破 車内信号を採用 さらに前進した安全性 大晦日は終車延長 年末·年始は地下鉄で 記念乗車券を発売 千代田線の乗車券発売方法について 定期券の区間変更について ボーナスで地下鉄債券をどうぞ 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和44年5月20日・建設省告示第2430号)

メトロニュース No.50 (1971年3月) 地下鉄千代田線 大手町⇔霞ヶ関3月20日開通 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1971、三つ折り6p、B5判、1冊
千代田線 大手町~霞ヶ関間 3月20日午後1時開通 二重橋前ほか二駅が開業 北千住~霞ヶ関22分、50円
千代田線路線略図
日比谷駅付近略図
二重橋前駅付近略図
霞ヶ関駅付近略図
霞ヶ関駅ふかん図
千代田線の出札業務について
西日暮里が連絡駅に4月20日から山手線京浜東北線と連絡
西日暮里駅連絡設備
定期券の区間変更について
千代田線普通運賃·運転所要時間表
千代田線大手町~霞ヶ関間 開通記念乗車券を発行します
21世紀の夢の電車 千代田線に130両登場
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1971 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
千代田線 大手町~霞ヶ関間 3月20日午後1時開通 二重橋前ほか二駅が開業 北千住~霞ヶ関22分、50円 千代田線路線略図 日比谷駅付近略図 二重橋前駅付近略図 霞ヶ関駅付近略図 霞ヶ関駅ふかん図 千代田線の出札業務について 西日暮里が連絡駅に4月20日から山手線京浜東北線と連絡 西日暮里駅連絡設備 定期券の区間変更について 千代田線普通運賃·運転所要時間表 千代田線大手町~霞ヶ関間 開通記念乗車券を発行します 21世紀の夢の電車 千代田線に130両登場 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)

メトロニュース No.53 (1971年10月) “地震”に強い地下鉄 <帝都高速度交通営団 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課、帝都高速度交通営団、1971、三つ折り6p、B5判、1冊
急ピッチで進む新線建設 開通予定 千代田線霞ヶ関~代々木八幡間·47年秋 代々木八幡~代々木上原間·48年度 8号線池袋~銀座間·49年春 (写真は市ヶ谷駅付近の8号線建設工事)
“地震"に強い地下鉄 安全な地下鉄トンネル 浸水にも備えは十分
影響の少ない地下の構造物
停電時にバッテリーで照明
出入口には防水扉
震度3以上は地震計でキャッチ
異常時には係員の指示で
優れた保安装置
千代田線が便利になりました1月1日から20時以降常磐線直通を増発
国鉄北千住駅にエスカレーター新設
虎ノ門と赤坂見附が広くなります すすむ輸送力増強工事
乗車券お求めの際のお願い
千代田線·常磐線連絡略図
営団地下鉄職員慕集
出かけには硬貨のご用意を!
安全·有利な地下鉄債(東京交通債券)ただ今募集中!
東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
帝都高速度交通営団総務広報課 、帝都高速度交通営団 、1971 、三つ折り6p 、B5判 、1冊
急ピッチで進む新線建設 開通予定 千代田線霞ヶ関~代々木八幡間·47年秋 代々木八幡~代々木上原間·48年度 8号線池袋~銀座間·49年春 (写真は市ヶ谷駅付近の8号線建設工事) “地震"に強い地下鉄 安全な地下鉄トンネル 浸水にも備えは十分 影響の少ない地下の構造物 停電時にバッテリーで照明 出入口には防水扉 震度3以上は地震計でキャッチ 異常時には係員の指示で 優れた保安装置 千代田線が便利になりました1月1日から20時以降常磐線直通を増発 国鉄北千住駅にエスカレーター新設 虎ノ門と赤坂見附が広くなります すすむ輸送力増強工事 乗車券お求めの際のお願い 千代田線·常磐線連絡略図 営団地下鉄職員慕集 出かけには硬貨のご用意を! 安全·有利な地下鉄債(東京交通債券)ただ今募集中! 東京およびその周辺における都市高速鉄道網図(昭和45年8月24日・建設省告示第900号)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000