文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「幕末遠国奉行の日記 中公新書」の検索結果
2件

幕末遠国奉行の日記 中公新書

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
500 (送料:¥0~)
小松 重男、中央公論社、平成1、204頁、1冊
初版 裸本 表紙小口・天地少ヤケシミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幕末遠国奉行の日記 中公新書

500 (送料:¥0~)
小松 重男 、中央公論社 、平成1 、204頁 、1冊
初版 裸本 表紙小口・天地少ヤケシミ
  • 単品スピード注文

幕末遠国奉行の日記 御庭番川村修就の生涯

岩本書店
 静岡県伊東市広野
330
小松 重男、中央公論新社 中公新書、平成 元年(1989年) 初版、204 p 絶版、サイズ(cm)・・・
度重なる建直しにもかかわらず、徳川政権の屋台骨は日増しに脆さを露呈し、しかも近海には異国船出没のうわさが飛び交い、日本全土が不穏な空気に包まれていた。その中にあって、小身旗本ながら才能と見識を見込まれた川村修就は、新潟をはじめ堺、大坂、長崎と要衝の奉行を歴任する。将軍直属の御庭番として、探索活動の中で培われたであろう緻密な行動力で破格の昇進を果たし、多難な時代を生きた幕臣の生涯と幕末の実相を描く。 目次:1 御庭番と新潟湊抜荷事件 / 2 海防と新潟奉行拝命 / 3 川村修富、修就の日記抄 / 4 行動する新潟奉行 / 5 敏腕奉行の施政と業績 / 6 長崎奉行への歴程
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

幕末遠国奉行の日記 御庭番川村修就の生涯

330
小松 重男 、中央公論新社 中公新書 、平成 元年(1989年) 初版 、204 p 絶版 、サイズ(cm): 17.3 x 11 x 1.1 、1
度重なる建直しにもかかわらず、徳川政権の屋台骨は日増しに脆さを露呈し、しかも近海には異国船出没のうわさが飛び交い、日本全土が不穏な空気に包まれていた。その中にあって、小身旗本ながら才能と見識を見込まれた川村修就は、新潟をはじめ堺、大坂、長崎と要衝の奉行を歴任する。将軍直属の御庭番として、探索活動の中で培われたであろう緻密な行動力で破格の昇進を果たし、多難な時代を生きた幕臣の生涯と幕末の実相を描く。 目次:1 御庭番と新潟湊抜荷事件 / 2 海防と新潟奉行拝命 / 3 川村修富、修就の日記抄 / 4 行動する新潟奉行 / 5 敏腕奉行の施政と業績 / 6 長崎奉行への歴程

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000