文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平井聖 著」の検索結果
37件

日本の城 <カラー版実用百科選書>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
660
平井聖, 河東義之 共著、金園社、1972、185p (図版共)、20cm
版数刷数は不明 カバーつき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の城 <カラー版実用百科選書>

660
平井聖, 河東義之 共著 、金園社 、1972 、185p (図版共) 、20cm
版数刷数は不明 カバーつき

カラー版 日本の城 城の歴史と鑑賞の手引き  平井聖 河東義之共著  4版 H3左4

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
400
平井聖 河東義之共著、金園社、昭和52年4月、185頁、四六判
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
400
平井聖 河東義之共著 、金園社 、昭和52年4月 、185頁  、四六判

中井家文書の研究 第1巻  内匠寮本図面篇 1

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
3,850
平井聖 等著、中央公論美術出版、昭51、図136p 90p、29cm、1冊
外函(傷み) 函
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中井家文書の研究 第1巻  内匠寮本図面篇 1

3,850
平井聖 等著 、中央公論美術出版 、昭51 、図136p 90p 、29cm 、1冊
外函(傷み) 函

日本住宅の歴史 <NHKブックス>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
平井聖 著、日本放送出版協会、昭51、222p、19cm、1冊
3刷 ビニールカバー 帯 カバーヤケ 小口少シミ 見返しに書き込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
平井聖 著 、日本放送出版協会 、昭51 、222p 、19cm 、1冊
3刷 ビニールカバー 帯 カバーヤケ 小口少シミ 見返しに書き込み
  • 単品スピード注文

日本住宅の歴史 <NHKブックス>

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
2,500
平井聖 著、日本放送出版協会、222p、19cm
昭和53年5刷ビニカ帯 ビニカに小キズ、天口小ヤケ・小シミ、本文は問題ありません。
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
平井聖 著 、日本放送出版協会 、222p 、19cm
昭和53年5刷ビニカ帯 ビニカに小キズ、天口小ヤケ・小シミ、本文は問題ありません。

図説 日本住宅の歴史

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,300 (送料:¥310~)
平井聖、学芸出版社、2000年、138p、26cm、1冊
10刷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図説 日本住宅の歴史

1,300 (送料:¥310~)
平井聖 、学芸出版社 、2000年 、138p 、26cm 、1冊
10刷
  • 単品スピード注文

中井家文書の研究 第1巻 (内匠寮本図面篇 1)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
7,650 (送料:¥600~)
平井聖 等著、中央公論美術、昭和51年、図136p 90p、29cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 函汚れ・痛み 小口汚れ小・痛み小 QA25004B1104
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中井家文書の研究 第1巻 (内匠寮本図面篇 1)

7,650 (送料:¥600~)
平井聖 等著 、中央公論美術 、昭和51年 、図136p 90p 、29cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 函汚れ・痛み 小口汚れ小・痛み小 QA25004B1104
  • 単品スピード注文

日本住宅の歴史 NHKブックス209

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
3,000 (送料:¥185~)
平井聖、日本放送出版協会、昭49
初版 ビニールカバー少焼け、少傷み有 少焼け、少傷み有 天・小口に汚れ有 蔵書印有 購入メモ書き跡有 当時定価580円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本住宅の歴史 NHKブックス209

3,000 (送料:¥185~)
平井聖 、日本放送出版協会 、昭49
初版 ビニールカバー少焼け、少傷み有 少焼け、少傷み有 天・小口に汚れ有 蔵書印有 購入メモ書き跡有 当時定価580円
  • 単品スピード注文

生活文化史 : 日本人の生活と住まい <放送大学教材 1994>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
平井聖 著、放送大学教育振興会、1995、150p、21cm
カバー
数ページに鉛筆での線引きあり、ページに経年やけシミなし、カバーに色褪せあり、p61ページ上部に破れあり、書物状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

生活文化史 : 日本人の生活と住まい <放送大学教材 1994>

2,000
平井聖 著 、放送大学教育振興会 、1995 、150p 、21cm
カバー 数ページに鉛筆での線引きあり、ページに経年やけシミなし、カバーに色褪せあり、p61ページ上部に破れあり、書物状態良好

中井家文書の研究 1 : 内匠寮本図面篇 1

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,750 (送料:¥520~)
平井聖 ほか、中央公論美術出版、-(不明)、136, 90p.、29cm
函欠、背・表紙・裏表紙:スレよごれ多少・わずかに端いたみ、三方ヤケシミ、後見返し:書店値札貼付、本文:シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中井家文書の研究 1 : 内匠寮本図面篇 1

2,750 (送料:¥520~)
平井聖 ほか 、中央公論美術出版 、-(不明) 、136, 90p. 、29cm
函欠、背・表紙・裏表紙:スレよごれ多少・わずかに端いたみ、三方ヤケシミ、後見返し:書店値札貼付、本文:シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

中井家文書の研究 2 : 内匠寮本図面篇 2

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
6,600 (送料:¥520~)
平井聖 ほか、中央公論美術出版、-(不明)、224, 85p.、29cm
函・奥付欠、たわみ多少、背:開き跡、表紙:シミよごれ大・スレキズ、裏表紙:ヤケシミよごれ・わずかに端いたみ、三方ヤケシミ、後見返し:わずかにやぶれシワ、本文:やぶれ大3枚・わずかに折れ跡シミ、書込なし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥520~)
平井聖 ほか 、中央公論美術出版 、-(不明) 、224, 85p. 、29cm
函・奥付欠、たわみ多少、背:開き跡、表紙:シミよごれ大・スレキズ、裏表紙:ヤケシミよごれ・わずかに端いたみ、三方ヤケシミ、後見返し:わずかにやぶれシワ、本文:やぶれ大3枚・わずかに折れ跡シミ、書込なし
  • 単品スピード注文

よみがえる白石城 : 名高き「伊達の先陣」片倉氏十一代が守護した堅城

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
980
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著、碧水社、1995.5、79p、26cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著 、碧水社 、1995.5 、79p 、26cm 、1

現代マクロ経済学

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,800 (送料:¥185~)
平井聖司, 石井勝之 著、晃洋書房、275p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥185~)
平井聖司, 石井勝之 著 、晃洋書房 、275p 、22cm
  • 単品スピード注文

わが国における聖天信仰

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
27,500
関尚道著、平井聖天燈明寺、昭62、583p、27cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
関尚道著 、平井聖天燈明寺 、昭62 、583p 、27cm

図説日本住宅の歴史

書肆スーベニア
 東京都台東区浅草橋
1,000 (送料:¥250~)
平井聖/著、学芸出版社、2009、138、B5判
12刷。カバ背ヤケ、ヨレ。
電話・FAX・手紙注文、郵便振替・代引き不可 公費購入1,000円以上で承ります。 お支払日から2営業日以内に商品を発送いたします。 (月・火曜定休) 【送料】 ・ネコポス(ヤマト運輸) 250円 ・宅急便コンパクト(ヤマト運輸) 550〜870円 ・ヤマト宅急便 940〜1,460円 【お支払方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込(PayPay銀行、楽天銀行) ※振込手数料はお客様にてご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥250~)
平井聖/著 、学芸出版社 、2009 、138 、B5判
12刷。カバ背ヤケ、ヨレ。
  • 単品スピード注文

日本建築の鑑賞基礎知識 書院造から現代住宅まで

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
2,000
平井聖他著、至文堂、平7
254頁 257×182
・注意    現在サイトの送料についての項目で、適正の送料の金額が表示されていません。 正しい送料はご注文いただいた際にご連絡をいたします。 ・普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。 ・11月からゆうメールの値上げがあります。  10円から20円の値上げとなります。   ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本建築の鑑賞基礎知識 書院造から現代住宅まで

2,000
平井聖他著 、至文堂 、平7
254頁 257×182

日本建築の鑑賞基礎知識 : 書院造から現代住宅まで

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
平井聖, 鈴木解雄 著、至文堂、254p、26cm、1冊
経年のヤケシミ傷み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本建築の鑑賞基礎知識 : 書院造から現代住宅まで

2,500
平井聖, 鈴木解雄 著 、至文堂 、254p 、26cm 、1冊
経年のヤケシミ傷み有

よみがえる白石城 : 名高き「伊達の先陣」片倉氏十一代が守護した堅城

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著、碧水社、1995、79p、26cm
微ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

よみがえる白石城 : 名高き「伊達の先陣」片倉氏十一代が守護した堅城

500
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著 、碧水社 、1995 、79p 、26cm
微ヤケ。

中井家文書の研究 内匠寮本図面篇1 第1巻

文生書院
 東京都文京区本郷
7,700
平井聖/他 著、中央公論美術出版、昭51.3、226p、A4
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
平井聖/他 著 、中央公論美術出版 、昭51.3 、226p 、A4
ISBN:**

よみがえる白石城 : 名高き「伊達の先陣」片倉氏十一代が守護した堅城

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
1,500
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著、碧水社、1995、79p、26cm
表紙少褪色、裏表紙に開き痕の背に沿っての軽い折れあり。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

よみがえる白石城 : 名高き「伊達の先陣」片倉氏十一代が守護した堅城

1,500
我妻建治, 平井聖, 八木清勝 著 、碧水社 、1995 、79p 、26cm
表紙少褪色、裏表紙に開き痕の背に沿っての軽い折れあり。

日本住宅の歴史  NHKブックス

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
800
平井聖著、日本放送出版協会、昭和53年、222頁、B6判、1冊
昭和53年5刷 カバー 帯 222頁 B6判 駒713
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本住宅の歴史  NHKブックス

800
平井聖著 、日本放送出版協会 、昭和53年 、222頁 、B6判 、1冊
昭和53年5刷 カバー 帯 222頁 B6判 駒713

日本美術全集14 城と茶室 桃山の建築・工芸1

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
1,500
辻惟雄・平井聖・矢部良明編著、講談社、平4
初函カバ帯 大版 見返しに印 月報 良好 定価7500円 
・注意    現在サイトの送料についての項目で、適正の送料の金額が表示されていません。 正しい送料はご注文いただいた際にご連絡をいたします。 ・普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。 ・11月からゆうメールの値上げがあります。  10円から20円の値上げとなります。   ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本美術全集14 城と茶室 桃山の建築・工芸1

1,500
辻惟雄・平井聖・矢部良明編著 、講談社 、平4
初函カバ帯 大版 見返しに印 月報 良好 定価7500円 

建築史

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
1,000
藤岡通夫・渡辺保忠・桐敷真次郎・平井聖著、市ヶ谷出版社、昭和63年35刷、1冊
カバー、301頁、見返し-紙ヤケ、後見返しノド上辺-微ヤブレ、他経年-並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築史

1,000
藤岡通夫・渡辺保忠・桐敷真次郎・平井聖著 、市ヶ谷出版社 、昭和63年35刷 、1冊
カバー、301頁、見返し-紙ヤケ、後見返しノド上辺-微ヤブレ、他経年-並上

対訳日本人のすまい

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
2,030
平井聖 著 ; 桐敷真次郎 訳監修 ; Martie Jelinek 訳、市ケ谷出版社、1998年、・・・
初版 カバー、底にスタンプ捺し、ページ内良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

対訳日本人のすまい

2,030
平井聖 著 ; 桐敷真次郎 訳監修 ; Martie Jelinek 訳 、市ケ谷出版社 、1998年 、139p 、25cm
初版 カバー、底にスタンプ捺し、ページ内良好です。

中井家文書の研究 2 内匠寮本図面篇 2

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
8,000
平井聖 等著、中央公論美術出版、1977、0、29cm
裸本 小口やけ・わずかにしみ 図版・本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中井家文書の研究 2 内匠寮本図面篇 2

8,000
平井聖 等著 、中央公論美術出版 、1977 、29cm
裸本 小口やけ・わずかにしみ 図版・本文は良好 

図説城下町江戸―古地図と古写真でよみがえる (歴史群像シリーズ)

BBR
 愛知県春日井市
1,670
◆送料無料
2009年1版。浅野伸子 (著), 菅井靖雄 (著), 平井聖 (著)  学研プラス  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説城下町江戸―古地図と古写真でよみがえる (歴史群像シリーズ)

1,670
、◆送料無料
2009年1版。浅野伸子 (著), 菅井靖雄 (著), 平井聖 (著)  学研プラス  カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

対訳 日本人のすまい

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,400 (送料:¥310~)
平井聖/桐敷真次郎訳監修/Martie Jelinek訳、市ケ谷出版社、1999年、139p、25c・・・
2刷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

対訳 日本人のすまい

1,400 (送料:¥310~)
平井聖/桐敷真次郎訳監修/Martie Jelinek訳 、市ケ谷出版社 、1999年 、139p 、25cm 、1冊
2刷
  • 単品スピード注文

日本城郭大系 第10巻 三重・奈良・和歌山

BBR
 愛知県春日井市
7,360
◆送料無料
昭和55年初版第1刷 平井聖 (著) 新人物往来社 本体背下部にシミあり。日報つき。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本城郭大系 第10巻 三重・奈良・和歌山

7,360
、◆送料無料
昭和55年初版第1刷 平井聖 (著) 新人物往来社 本体背下部にシミあり。日報つき。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

日本の城 城の歴史と鑑賞の手引 <カラー版実用百科選書>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
平井聖, 河東義之 共著、金園社、昭和47、185p (図版共)、20cm
カバー カバーヤケ・少シミ・縁痛み・背色褪せ 本体ヤケ・シミ 巻末一覧表に丸印書込み有
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。 ※諸事情により2025年1月より代引きの取り扱いを終了いたしました。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
平井聖, 河東義之 共著 、金園社 、昭和47 、185p (図版共) 、20cm
カバー カバーヤケ・少シミ・縁痛み・背色褪せ 本体ヤケ・シミ 巻末一覧表に丸印書込み有
  • 単品スピード注文

日本城郭大系 別巻 1 城郭研究入門

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
5,000
平井聖 (著)、新人物往来社、昭和56、1
B5判 初版 月報付なれど1頁目落書き大 函・函カバー付 三方シミ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本城郭大系 別巻 1 城郭研究入門

5,000
平井聖 (著) 、新人物往来社 、昭和56 、1
B5判 初版 月報付なれど1頁目落書き大 函・函カバー付 三方シミ有 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

城と書院 日本の美術13

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,300
平井聖、平凡社、昭40、164p (図版共)、24cm
函 裏見返に記名印 天地極少シミ(本文はきれいです)
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *20・21日(木・金)は休業のため、その間のご連絡及び発送は22日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
平井聖 、平凡社 、昭40 、164p (図版共) 、24cm
函 裏見返に記名印 天地極少シミ(本文はきれいです)

新建築学大系 2 : 日本建築史

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
5,000 (送料:¥600~)
新建築学大系編集委員会 編、彰国社、1999、461p、1冊
函シミ 小口少シミ ビニカバ 本文問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築学大系 2 : 日本建築史

5,000 (送料:¥600~)
新建築学大系編集委員会 編 、彰国社 、1999 、461p 、1冊               
函シミ 小口少シミ ビニカバ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

新建築学大系 2

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
4,460 (送料:¥600~)
新建築学大系編集委員会 編、彰国社、1999年、461p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函・ビニカバ付 函ヤケ・シミ・汚れ小・痛み小 小口汚れ小  Q24003C2626
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築学大系 2

4,460 (送料:¥600~)
新建築学大系編集委員会 編 、彰国社 、1999年 、461p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函・ビニカバ付 函ヤケ・シミ・汚れ小・痛み小 小口汚れ小  Q24003C2626
  • 単品スピード注文

桃山の美術

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
2,000
武田恒夫 編 ; 武田恒夫 ほか著、岩波書店、1992、247p、35cm
B 初版、函スレ・色あせ・ヨゴレあり。本体小口に微シミ、ほかは目立つイタミなし・並本

長谷川等伯 狩野永徳 狩野派 姫路城 彦根城 二条城 築城意匠 東照宮 茶室 茶碗 曜変天目茶碗 蒔絵
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
武田恒夫 編 ; 武田恒夫 ほか著 、岩波書店 、1992 、247p 、35cm
B 初版、函スレ・色あせ・ヨゴレあり。本体小口に微シミ、ほかは目立つイタミなし・並本 長谷川等伯 狩野永徳 狩野派 姫路城 彦根城 二条城 築城意匠 東照宮 茶室 茶碗 曜変天目茶碗 蒔絵

帖面 55冊セット

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
33,000 (送料:¥800~)
山内義雄, 福原麟太郎, 麻生三郎 ほか著、帖面舎、昭和33年-昭和52年、55冊、17cm、55冊
創刊号~第56号の内20号のみ欠、附録欠、創刊号のみ復刻版、たとう:端いたみ、背・表紙・裏表紙・三方:経年ヤケシミ・スレよごれ多少、表紙・裏表紙・本文:経年シミ角いたみ多少、書込なし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000 (送料:¥800~)
山内義雄, 福原麟太郎, 麻生三郎 ほか著 、帖面舎 、昭和33年-昭和52年 、55冊 、17cm 、55冊
創刊号~第56号の内20号のみ欠、附録欠、創刊号のみ復刻版、たとう:端いたみ、背・表紙・裏表紙・三方:経年ヤケシミ・スレよごれ多少、表紙・裏表紙・本文:経年シミ角いたみ多少、書込なし
  • 単品スピード注文

新建築 1971年12月 第46巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造 ; 文 : 武基雄、佐々波秀彦 、小沢明、高口恭行、新建築社、1971、325p、・・・
作品 :
・ループキャンパス 名古屋商科大学 / 竹中工務店名古屋支店
・日本大学理工学部習志野図書館 / 日本大学理工学部建築学科小林美夫研究室
・芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎・設計連合
・堺市立図書館 / 大阪市立大学栗原研究室・池田宮彦設計事務所
・徳島県郷土文化会館 / 西山夘三 + 地域計画建築研究所
・平和の泉 / 武建築設計研究所
・伊勢市文化会館 / 岡建築設計事務所
・北山本門寺大客殿 / 内井昭蔵建築設計事務所
・K氏邸 / 環境設計研究所
・日吉の家 / まさみ・さとう設計事務所
記事 :
・丹下健三・アーバンデザインの系譜 批判
 英知と衆知 / 武基雄
 シンボル的都市より人間重視の環境開発 / 佐々波秀彦
 不可視的側面からの提言 / 小沢明
 明解な単純化した都市への危惧 / 高口恭行
・名古屋商科大学
 キャンパス計画 / 村瀬夘市
 新学園計画 / 栗木祐一
・日本大学理工学部習志野図書館
 日本大学理工学部習志野図書館について / 小林美夫
・芝浦工業大学大宮図書館
 〈反進歩〉のすすめ / 沖種郎
・徳島県郷土文化会館
 徳島県郷土文化会館について / 西山夘三
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 古池弘隆、波多江健郎、平井聖
海外雑誌より 劇場② / 樋口清
月評 / 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆
集合住宅ノート 市街地拠点としての集合住宅街区 / 水谷頴介、山本俊貞
居住環境ノート 地域暖冷房と熱需要者建物設計 / 中島浩三
書評 アメリカの環境 都市・建築・芸術 神代雄一郎著 / 穂積信夫
こみゅにけいと / 本田一勇喜
ヤマギワ国際照明器具コンペ’71 入選発表
トピックス 建報社企画室
詳細図
日本大学理工学部習志野図書館
芝浦工業大学大宮図書館
資材時価表

目次頁に贈呈印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 ; 文 : 武基雄、佐々波秀彦 、小沢明、高口恭行 、新建築社 、1971 、325p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 : ・ループキャンパス 名古屋商科大学 / 竹中工務店名古屋支店 ・日本大学理工学部習志野図書館 / 日本大学理工学部建築学科小林美夫研究室 ・芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎・設計連合 ・堺市立図書館 / 大阪市立大学栗原研究室・池田宮彦設計事務所 ・徳島県郷土文化会館 / 西山夘三 + 地域計画建築研究所 ・平和の泉 / 武建築設計研究所 ・伊勢市文化会館 / 岡建築設計事務所 ・北山本門寺大客殿 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・K氏邸 / 環境設計研究所 ・日吉の家 / まさみ・さとう設計事務所 記事 : ・丹下健三・アーバンデザインの系譜 批判  英知と衆知 / 武基雄  シンボル的都市より人間重視の環境開発 / 佐々波秀彦  不可視的側面からの提言 / 小沢明  明解な単純化した都市への危惧 / 高口恭行 ・名古屋商科大学  キャンパス計画 / 村瀬夘市  新学園計画 / 栗木祐一 ・日本大学理工学部習志野図書館  日本大学理工学部習志野図書館について / 小林美夫 ・芝浦工業大学大宮図書館  〈反進歩〉のすすめ / 沖種郎 ・徳島県郷土文化会館  徳島県郷土文化会館について / 西山夘三 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 古池弘隆、波多江健郎、平井聖 海外雑誌より 劇場② / 樋口清 月評 / 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆 集合住宅ノート 市街地拠点としての集合住宅街区 / 水谷頴介、山本俊貞 居住環境ノート 地域暖冷房と熱需要者建物設計 / 中島浩三 書評 アメリカの環境 都市・建築・芸術 神代雄一郎著 / 穂積信夫 こみゅにけいと / 本田一勇喜 ヤマギワ国際照明器具コンペ’71 入選発表 トピックス 建報社企画室 詳細図 日本大学理工学部習志野図書館 芝浦工業大学大宮図書館 資材時価表 目次頁に贈呈印あり

建築史学 5・6・7・8号 合本

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000 (送料:¥660~)
建築史学会、689、B5
1983年4月に発足した建築史学会の機関誌。戦後、建築史の領域が専門分化し多様なアプローチや関心の広がりを背景に発足した建築史学会の研究の情報交換や相互の交流の場として発刊された。

本書は第5号から第8号までの4冊を合本したもの。

◆第5号

■目次

・論文

 ドイツルネサンスの建築家ハイソリヒ・シックハルトの職能について 丸山純

 六勝寺の伽藍とその性格 清水擴

 元和創建日光東照宮の復原的考察 内藤昌・渡辺勝彦・麓和善

「県庁建坪規則」施行下の府県庁舎について 明治最初期の府県庁舎に関する史的研究(下) 石田潤一郎

・記念講演

 ルネサンス建築書出版事情 横山正

・書評

 平井聖責任編集『中井家文書の研究 内匠寮本図面篇』全十巻 川上貢

 Kazuo Nishi Kazuo Hozumi and H・Mack Horton What is Japanese Architecture ジョルダン・サンド

 中村昌生責任編集『座敷と露地(一)』(茶道衆錦七) 稲垣栄三

・学界展望

 発掘寺院建築関係 山岸常人

・紹介

 鈴木博之氏の芸術選奨文部大臣新人賞の受賞を祝して 藤森照信

・学界短信

「村松貞次郎先生退官記念シンポジウム」の開催、報告書の有料頒布

◆第6号

■目次

・論文

 「中世仏堂」に於ける内陣・礼堂の性格-主として寺院法からみて 山岸常人

 倚廬、休廬、廬 建築形式からみた大嘗宮正殿の形成についての一試論 丸山茂

 床ノ間の源流と成立 附、上段の成立と源流 太田静六

 近世初期城下町のヴィスタに基づく都市設計 諸類型とその変容 官本雅明

・研究ノート

 メソポタミア建築史 高世富夫・岡田保良

・資料紹介

 高松宮家本「桂御別業記」 嗣永芳照

・学界展望

 技術と工匠(二) 溝口明則・河津優司

 日本都市史 伊藤毅

・書評

 加藤邦男・著・『ヴァレリーの建築論』 田中喬

・紹介

 村田治郎博士を悼む 川上貢

◆第7号

■目次

・論文

 高野山金堂と両界曼荼羅を安置する中世本堂 藤井恵介

 中世教会堂における外クリプトの役割 辻本敬子

・記念講演

 大工技術書の著者 伊藤平左エ門

・資料紹介

 ベックマン『日本旅行記』について 堀内正昭・藤森照信

・学界展望

 建築論 中村貴志

・書評

 日本建築学会民家語彙集録部会編纂『日本民家語彙集解』 大河直躬

 Chuji Kawashima MINKA シェリー・ウェンデルケン

 小林健太郎著『戦国城下町の研究』 官本雅明

・紹介

 「小川敬書氏蒐集資料目録」について 杉山信三

 アメリカ建築史学会会長の訪問 鈴木博之

◆第8号

■目次

・論文

 英国における近代建築生産体制の形成 佐藤彰

 隅一組物の建物について 上野邦一

・研究ノート

 太田晶二郎君の薬師寺東塔擦銘の研究について 太田博太郎

・資料紹介

 イタリアに於ける初期ネオクラシシズムの建築理論 アルガロッティの<建築論> 福田晴虔

・学界展望

 西欧中世建築史 竹内次男

・書評

 生活史のなかで家をとらえる視点 大河直躬著『住まいの人類学 日本庶民住居再考』 吉田桂二

・紹介

 野村孝文先生を悼む 佐藤正彦

 河合正一先生を偲ぶ 山田弘康

 歴博で「古図に見る日本の建築展」を開催 濱島正士
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築史学 5・6・7・8号 合本

11,000 (送料:¥660~)
、建築史学会 、689 、B5
1983年4月に発足した建築史学会の機関誌。戦後、建築史の領域が専門分化し多様なアプローチや関心の広がりを背景に発足した建築史学会の研究の情報交換や相互の交流の場として発刊された。 本書は第5号から第8号までの4冊を合本したもの。 ◆第5号 ■目次 ・論文  ドイツルネサンスの建築家ハイソリヒ・シックハルトの職能について 丸山純  六勝寺の伽藍とその性格 清水擴  元和創建日光東照宮の復原的考察 内藤昌・渡辺勝彦・麓和善 「県庁建坪規則」施行下の府県庁舎について 明治最初期の府県庁舎に関する史的研究(下) 石田潤一郎 ・記念講演  ルネサンス建築書出版事情 横山正 ・書評  平井聖責任編集『中井家文書の研究 内匠寮本図面篇』全十巻 川上貢  Kazuo Nishi Kazuo Hozumi and H・Mack Horton What is Japanese Architecture ジョルダン・サンド  中村昌生責任編集『座敷と露地(一)』(茶道衆錦七) 稲垣栄三 ・学界展望  発掘寺院建築関係 山岸常人 ・紹介  鈴木博之氏の芸術選奨文部大臣新人賞の受賞を祝して 藤森照信 ・学界短信 「村松貞次郎先生退官記念シンポジウム」の開催、報告書の有料頒布 ◆第6号 ■目次 ・論文  「中世仏堂」に於ける内陣・礼堂の性格-主として寺院法からみて 山岸常人  倚廬、休廬、廬 建築形式からみた大嘗宮正殿の形成についての一試論 丸山茂  床ノ間の源流と成立 附、上段の成立と源流 太田静六  近世初期城下町のヴィスタに基づく都市設計 諸類型とその変容 官本雅明 ・研究ノート  メソポタミア建築史 高世富夫・岡田保良 ・資料紹介  高松宮家本「桂御別業記」 嗣永芳照 ・学界展望  技術と工匠(二) 溝口明則・河津優司  日本都市史 伊藤毅 ・書評  加藤邦男・著・『ヴァレリーの建築論』 田中喬 ・紹介  村田治郎博士を悼む 川上貢 ◆第7号 ■目次 ・論文  高野山金堂と両界曼荼羅を安置する中世本堂 藤井恵介  中世教会堂における外クリプトの役割 辻本敬子 ・記念講演  大工技術書の著者 伊藤平左エ門 ・資料紹介  ベックマン『日本旅行記』について 堀内正昭・藤森照信 ・学界展望  建築論 中村貴志 ・書評  日本建築学会民家語彙集録部会編纂『日本民家語彙集解』 大河直躬  Chuji Kawashima MINKA シェリー・ウェンデルケン  小林健太郎著『戦国城下町の研究』 官本雅明 ・紹介  「小川敬書氏蒐集資料目録」について 杉山信三  アメリカ建築史学会会長の訪問 鈴木博之 ◆第8号 ■目次 ・論文  英国における近代建築生産体制の形成 佐藤彰  隅一組物の建物について 上野邦一 ・研究ノート  太田晶二郎君の薬師寺東塔擦銘の研究について 太田博太郎 ・資料紹介  イタリアに於ける初期ネオクラシシズムの建築理論 アルガロッティの<建築論> 福田晴虔 ・学界展望  西欧中世建築史 竹内次男 ・書評  生活史のなかで家をとらえる視点 大河直躬著『住まいの人類学 日本庶民住居再考』 吉田桂二 ・紹介  野村孝文先生を悼む 佐藤正彦  河合正一先生を偲ぶ 山田弘康  歴博で「古図に見る日本の建築展」を開催 濱島正士
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催