文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平家物語の成立と展開」の検索結果
3件

平家物語の成立と展開

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
6,490
日下力、汲古書院、1997、1
カバイタミ・薄汚れ 三方シミ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

平家物語の成立と展開

6,490
日下力 、汲古書院 、1997 、1
カバイタミ・薄汚れ 三方シミ有

平家物語の成立と展開

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
6,050
日下力、汲古書院、1997、1
カバイタミ・薄汚れ 三方シミ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

平家物語の成立と展開

6,050
日下力 、汲古書院 、1997 、1
カバイタミ・薄汚れ 三方シミ有

軍記物語原論

西秋書店
 東京都千代田区西神田
6,600
松尾葦江、笠間書院、平成20年
カバー A5 376P
目次:
第一章 平家物語の成立
*平家物語の無名性と実名性
第一節 物語以前、もしくは物語以後
第二節 平家物語の特殊性と普遍性をめぐって
第三節 風景、情景、情況ー平家物語の〈叙景〉の成立ー
第四節 平家物語の成立と展開を論ずるために
第五節 原平家物語を想う

第二章 平家物語の流動
*諸本研究の現在
第一節 二つの「平家物語」からー作品形成の思想的基盤を考えるためにー
第二節 屋代本平家物語における今日的課題
第三節 平家物語の本文流動ー八坂系のいわゆる「混合本」をめぐってー
第四節 長門本現象をどうとらえるか

第三章 平家物語を読む
*平家物語をとり戻す
第一節 説得の文学 平家物語
第二節 重衡の死まで
第三節 平清盛と都
第四節 人物造型から見る長門本平家物語ー混態本の文芸性

第四章 軍記物語史の中で
*戦争の物語
第一節 流布本『保元物語』の世界
第二節 女性像を通して見る軍記物語
第三節 真名本『曾我物語』の世界
第四節 『平治物語』から『義経記』まで

資料翻刻と解説 國學院大学蔵『木曾物語絵巻』
カラーグラビア「木曾物語絵巻」
翻刻 対照:原文/校訂本文/源平盛衰記
索引
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

軍記物語原論

6,600
松尾葦江 、笠間書院 、平成20年
カバー A5 376P 目次: 第一章 平家物語の成立 *平家物語の無名性と実名性 第一節 物語以前、もしくは物語以後 第二節 平家物語の特殊性と普遍性をめぐって 第三節 風景、情景、情況ー平家物語の〈叙景〉の成立ー 第四節 平家物語の成立と展開を論ずるために 第五節 原平家物語を想う 第二章 平家物語の流動 *諸本研究の現在 第一節 二つの「平家物語」からー作品形成の思想的基盤を考えるためにー 第二節 屋代本平家物語における今日的課題 第三節 平家物語の本文流動ー八坂系のいわゆる「混合本」をめぐってー 第四節 長門本現象をどうとらえるか 第三章 平家物語を読む *平家物語をとり戻す 第一節 説得の文学 平家物語 第二節 重衡の死まで 第三節 平清盛と都 第四節 人物造型から見る長門本平家物語ー混態本の文芸性 第四章 軍記物語史の中で *戦争の物語 第一節 流布本『保元物語』の世界 第二節 女性像を通して見る軍記物語 第三節 真名本『曾我物語』の世界 第四節 『平治物語』から『義経記』まで 資料翻刻と解説 國學院大学蔵『木曾物語絵巻』 カラーグラビア「木曾物語絵巻」 翻刻 対照:原文/校訂本文/源平盛衰記 索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化