JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
「俳三昧」1巻1・2号2巻1〜4・7・9・11号6巻6〜8号
俳三昧 合本5冊
『俳三昧』 <創刊~6巻8号(昭3)内1冊欠56冊>
(俳句雑誌) 俳三昧 第3巻第1~6号(大正14年1~6月) 合本1冊―清元お葉と小唄(伊原青々園)、儒者と俳優(庄司瓦全)、寄席の今昔(鴻巣歌吉)、むかしの根岸(8)(たねかず)、南支那南洋及び印度句行脚(丸山晩霞)、熱海に遊ぶ(柳田斗墨)ほか
俳三昧 第1巻第2号~5巻8号(大正12年11月~昭和2年8月15日)のうち計9冊―夢路を辿る遭難流転記(梵雲寒月)、震災余話・鯰の髭(松田竹の島人)、むかしの根岸(たねかず)、古代人の仙術修行(阿黎耶山人)、宝船の研究(松田竹の島人)、江戸の正月(戸川残花・旧話/矢田柏雨・手記)、電車雑爼―狂詩五十首(其4)(野末六狆王)ほか
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。