文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平良敏子」の検索結果
25件

平良敏子の芭蕉布

古本タケシマ文庫
 熊本県熊本市中央区薬園町1-3
3,000 (送料:¥300~)
平良敏子 著、日本放送出版協会、126p、30cm
表紙ふちに擦れあります。
そのほかの状態良好です

送料ゆうメール300円
●送料 書籍のサイズに応じて ゆうメール200円 ゆうメール300円 ゆうメール350円 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック1000円.1500円.2000円 いずれかで発送いたします。 迅速かつ丁寧な梱包と発送を心がけます  ●領収書をご希望の方は事前にお伝えいただけると幸いです。 ●公費でのご購入、承ります。ご希望の書類をお伝えください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

平良敏子の芭蕉布

3,000 (送料:¥300~)
平良敏子 著 、日本放送出版協会 、126p 、30cm
表紙ふちに擦れあります。 そのほかの状態良好です 送料ゆうメール300円
  • 単品スピード注文

平良敏子の芭蕉布

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,970
平良敏子、NHK出版、平 11、1冊
カバー背の上部に僅かなスレ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
平良敏子 、NHK出版 、平 11 、1冊
カバー背の上部に僅かなスレ

芭蕉布と平良敏子

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

そめおりの美 顕彰四人展 世界に誇る伝統工芸の粋(平良敏子・芭蕉布/宮平初子・首里織/大城志津子・首里織/屋宜元六・紅型)

小雨堂
 沖縄県浦添市沢岻
5,000
平良敏子 ほか作、沖縄タイムス社、128p、25×25cm
ヤケしみ・カバーイタみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
平良敏子 ほか作 、沖縄タイムス社 、128p 、25×25cm
ヤケしみ・カバーイタみ

平良敏子の芭蕉布 3刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
平良敏子、日本放送出版協会、2000/11、127頁、A4判
帯欠・カバー少擦れ 芭蕉布19点 絣21点、帯地30点 他10点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平良敏子の芭蕉布 3刷

4,400
平良敏子 、日本放送出版協会 、2000/11 、127頁 、A4判
帯欠・カバー少擦れ 芭蕉布19点 絣21点、帯地30点 他10点

平良敏子の芭蕉布

アルスクモノイ
 東京都新宿区西五軒町
2,750 (送料:¥185~)
平良敏子、日本放送出版協会、1998
初版 三方少シミ カバー上部少ヨレ 帯少イタミテープ補修
「単品スピード注文」対応商品の送料は、商品価格の右に表示されています。 *海外発送の場合は送料の見積りをお出ししますので、「かごに入れる」を選択してください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

平良敏子の芭蕉布

2,750 (送料:¥185~)
平良敏子 、日本放送出版協会 、1998
初版 三方少シミ カバー上部少ヨレ 帯少イタミテープ補修
  • 単品スピード注文

そめおりの美 : 顕彰四人展 世界に誇る伝統工芸の粋

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
5,000
平良敏子 ほか作、沖縄タイムス社、128p、25×25cm
カバーにヤケ染み、天地小口に薄ヤケ染み、見返し後に小さく書き込み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

そめおりの美 : 顕彰四人展 世界に誇る伝統工芸の粋

5,000
平良敏子 ほか作 、沖縄タイムス社 、128p 、25×25cm
カバーにヤケ染み、天地小口に薄ヤケ染み、見返し後に小さく書き込み、

芭蕉布と平良敏子

小雨堂
 沖縄県浦添市沢岻
3,000
沖縄県立博物館友の会編集、沖縄県立博物館友の会、79p(図共)、26cm
並 少しヤケしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
沖縄県立博物館友の会編集 、沖縄県立博物館友の会 、79p(図共) 、26cm
並 少しヤケしみ

芭蕉布と平良敏子

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
沖縄県立博物館 編、沖縄県立博物館、1993、1冊
展覧会図録 少経年ヤケ 79頁 カラー含む69図版 21x30cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
沖縄県立博物館 編 、沖縄県立博物館 、1993 、1冊
展覧会図録 少経年ヤケ 79頁 カラー含む69図版 21x30cm ソフトカバー

芭蕉布と平良敏子

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
沖縄県立博物館 編、沖縄県立友の会、1996年、1冊
図録 表紙少汚れ 見返し記名 本文普通 A4判 79ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芭蕉布と平良敏子

1,500
沖縄県立博物館 編 、沖縄県立友の会 、1996年 、1冊
図録 表紙少汚れ 見返し記名 本文普通 A4判 79ページ

芭蕉布と平良敏子

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
2,500
沖縄県立博物館友の会、沖縄県立博物館友の会、1993/7
小口蔵印 ヤケシミ 見返し修正液ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

芭蕉布と平良敏子

2,500
沖縄県立博物館友の会 、沖縄県立博物館友の会 、1993/7
小口蔵印 ヤケシミ 見返し修正液ヨゴレ

大城志津子作品集 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
13,200
大城志津子、用美社、1988/12、173頁、A4判
帯欠・カバー少ヤケ・両見返し少シミ 柳悦孝「作品集出版にあたって」 平良敏子「大城志津子作品集によせて」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大城志津子作品集 1刷

13,200
大城志津子 、用美社 、1988/12 、173頁 、A4判
帯欠・カバー少ヤケ・両見返し少シミ 柳悦孝「作品集出版にあたって」 平良敏子「大城志津子作品集によせて」

沖縄の芭蕉紙

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
110,000
安部榮四郎、沖縄タイムス社、1979/1、127頁、B4変判
夫婦箱・秩シミ・和装・限定150部のうち48番 復興した芭蕉紙の記録を豪華で限定150部刊行。著者含論考5篇。実物標本22枚貼付芭蕉紙:平良敏子。抄造・解説は勝公彦。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の芭蕉紙

110,000
安部榮四郎 、沖縄タイムス社 、1979/1 、127頁 、B4変判
夫婦箱・秩シミ・和装・限定150部のうち48番 復興した芭蕉紙の記録を豪華で限定150部刊行。著者含論考5篇。実物標本22枚貼付芭蕉紙:平良敏子。抄造・解説は勝公彦。

琉球染織「手技」の輝き

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
日本放送出版協会編、日本放送出版協会、1996、110p、30cm
目次
開催にあたって 大田昌秀
ごあいさつ 平良敏子
手技、「不可侵」の浄境 岡部伊都子
民の技、奇蹟の蘇生 新川 明
琉球の伝統染織 北村哲郎
   図版
芭蕉布・上布
花織
首里織
紅型
解説
作家紹介
用語解説:
地図:

付。琉球染織 「手技」の輝き展チラシ付
カバー(裏カバー状少キレ 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
日本放送出版協会編 、日本放送出版協会 、1996 、110p 、30cm
目次 開催にあたって 大田昌秀 ごあいさつ 平良敏子 手技、「不可侵」の浄境 岡部伊都子 民の技、奇蹟の蘇生 新川 明 琉球の伝統染織 北村哲郎    図版 芭蕉布・上布 花織 首里織 紅型 解説 作家紹介 用語解説: 地図: 付。琉球染織 「手技」の輝き展チラシ付 カバー(裏カバー状少キレ 本文良好

☆世界に誇る伝統工芸の粋   そめおりの美   顕彰四人展    芭蕉布  平良敏子  首里織  宮平初子   首里織  大城志津子  紅型  屋宜元六    【沖縄・琉球・歴史・伝統・工芸・染織・文化】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
4,500
◎発行 沖縄タイムス社 琉球放送、◎昭和61年11月15日 発行
◎カバーにヨレや擦れ、切れイタミ等があります。
◎カバーにシミ等があります。
◎本の状態は並程度(38年前の本です。)です。
☆大変貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
、◎発行 沖縄タイムス社 琉球放送 、◎昭和61年11月15日 発行
◎カバーにヨレや擦れ、切れイタミ等があります。 ◎カバーにシミ等があります。 ◎本の状態は並程度(38年前の本です。)です。 ☆大変貴重な資料です!!

未来の礎   ちむなさき   企画・発行  ダイキン工業株式会社   取材協力 琉球放送株式会社        【沖縄・琉球・歴史・文化・人物・宮里藍・平良敏子・山本彩香・大塚勝久・筑紫哲也】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,000
◎取材協力 琉球放送株式会社、◎企画 ・ 発行 ダイキン工業株式会社、◎2001年2・・・
◎カバーや小口、見返しに少々シミ等があります。
◎本の状態は普通です。
☆貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
◎取材協力 琉球放送株式会社 、◎企画 ・ 発行 ダイキン工業株式会社 、◎2001年2月20日 発行
◎カバーや小口、見返しに少々シミ等があります。 ◎本の状態は普通です。 ☆貴重な資料です。

季刊「銀花」 1996 第百七号秋 特集①『少年少女の寶もの』、特集②『若夏の芭蕉布—沖縄、平良敏子』

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
770
文化出版局、1996、1
良 表紙にシミ有り 以外良好です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊「銀花」 1996 第百七号秋 特集①『少年少女の寶もの』、特集②『若夏の芭蕉布—沖縄、平良敏子』

770
、文化出版局 、1996 、1
良 表紙にシミ有り 以外良好です。

沖縄の女性物語 <シリーズ沖縄の女性沖縄活動記3>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
栄光に輝く沖縄の女性物語編集委員会編、沖縄教文出版社、1989/7、168頁、A5判
カバーヤケシミ縁切れ・小口と天少シミ 島マス 金城カネ 上江洲トシ 平良敏子 宮良芳 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の女性物語 <シリーズ沖縄の女性沖縄活動記3>

1,100
栄光に輝く沖縄の女性物語編集委員会編 、沖縄教文出版社 、1989/7 、168頁 、A5判
カバーヤケシミ縁切れ・小口と天少シミ 島マス 金城カネ 上江洲トシ 平良敏子 宮良芳 

沖縄の織物 無形文化財の記録

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,430
沖縄県教育委員会編、沖縄県教育委員会、1974/5、44頁、B5判
ヤケシミ強・表紙に蔵印 平良敏子「喜如嘉の芭蕉布」 与那嶺貞「読谷山花織」 大田安徳「久米島紬」 池城安祐「八重山上布」 与那国清介「竹富島のミンサー」 徳吉政子「与那国島のドタテ」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の織物 無形文化財の記録

1,430
沖縄県教育委員会編 、沖縄県教育委員会 、1974/5 、44頁 、B5判
ヤケシミ強・表紙に蔵印 平良敏子「喜如嘉の芭蕉布」 与那嶺貞「読谷山花織」 大田安徳「久米島紬」 池城安祐「八重山上布」 与那国清介「竹富島のミンサー」 徳吉政子「与那国島のドタテ」 ほか

未来の礎

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
ネクサス編、ダイキン工業、2001/2、194頁、A5判
古本 政界、財界、学界、文化、スポーツで活躍の15人の沖縄によせる思いなど。牛尾治朗、諸井虔、椎名武雄、島田晴夫、野中広務、島袋美幸、宮里藍、川満町華、平良敏子、山本彩香、宮本亜門、大塚勝久、稲嶺恵一、小禄邦男、筑紫哲也。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

未来の礎

1,100
ネクサス編 、ダイキン工業 、2001/2 、194頁 、A5判
古本 政界、財界、学界、文化、スポーツで活躍の15人の沖縄によせる思いなど。牛尾治朗、諸井虔、椎名武雄、島田晴夫、野中広務、島袋美幸、宮里藍、川満町華、平良敏子、山本彩香、宮本亜門、大塚勝久、稲嶺恵一、小禄邦男、筑紫哲也。

琉球染織「手技」の輝き <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本放送出版協会 : 編、日本放送出版協会、1996、110p、29.8 x 23cm、1冊
カバー

開催にあたって / 大田昌秀
ごあいさつ / 平良敏子
手技、「不可侵」の浄境 / 岡部伊都子
民の技、奇跡の蘇生 / 新川明
琉球の伝統染織 / 北村哲郎
図版
 芭蕉布・上布
 絣
 花織
 首里織
 紅型
解説
 作家紹介
 用語解説
地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本放送出版協会 : 編 、日本放送出版協会 、1996 、110p 、29.8 x 23cm 、1冊
カバー 開催にあたって / 大田昌秀 ごあいさつ / 平良敏子 手技、「不可侵」の浄境 / 岡部伊都子 民の技、奇跡の蘇生 / 新川明 琉球の伝統染織 / 北村哲郎 図版  芭蕉布・上布  絣  花織  首里織  紅型 解説  作家紹介  用語解説 地図

世界に誇る伝統工芸の粋   そめおりの美   顕彰四人展    芭蕉布  平良敏子  首里織  宮平初子   首里織  大城志津子  紅型  屋宜元六    【沖縄・琉球・歴史・伝統・工芸・染織・文化】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
4,000
◎発行 沖縄タイムス社 琉球放送、◎昭和61年11月15日 発行
◎カバーにヨレや擦れ、切れイタミ等があります。
◎カバーにシミ等が多数あります。
◎小口や見返しにシミ等があります。
◎後見返しに折り曲げ跡があります。
◎本の状態は並程度(38年前の本です。)です。
☆大変貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
、◎発行 沖縄タイムス社 琉球放送 、◎昭和61年11月15日 発行
◎カバーにヨレや擦れ、切れイタミ等があります。 ◎カバーにシミ等が多数あります。 ◎小口や見返しにシミ等があります。 ◎後見返しに折り曲げ跡があります。 ◎本の状態は並程度(38年前の本です。)です。 ☆大変貴重な資料です!!

季刊銀花 107号 特集①「少年少女の寶もの」 特集②若夏の芭蕉布 沖縄平良敏子

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、1996年、冊、26cm
子供たちの寶物。玩具と付録と人形と、状態は経年並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、1996年 、冊 、26cm
子供たちの寶物。玩具と付録と人形と、状態は経年並
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第107号 1996年秋 <特集①おもちゃとおまけとお人形 ; 特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、196p、B5判、1冊
特集①おもちゃとおまけとお人形-少年少女の宝もの
始まりは一台の消防自動車 横浜・北原照久コレクション
夕陽に向かって叫ぶ体育会系コレクター / 杉山恒太郎
おもちゃを楽しむ / 柏木博
始まりは赤いボンネット帽の文化人形 別府・松木喜代子コレクション
人形のいる風景 / 藤田久美子
昔少年昔少女 / 中村双葉 ; 長嶺恵子 ; 今井田道子 ; 佐藤晃一 ; 秋岡芳夫
特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布 / 小林庸浩 ; 浜田太
「野性」を愛す / 澤地久枝
百パーセント、芭蕉布の人 / 太田雅子 ; 嶺井政司
〝手〟をめぐる四百字⑧
変わる手 / 伊東豊雄
指揮者の手 / 岩城宏之
小さな手 / 加藤静允
手は〝お友だち〟 / 加藤幸子
手のひらからの出発 / 田中優子
たばこを挟んだ指 / 時実新子
二つの手 / 山折哲雄
スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ / 赤地経夫
めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから / 吉江眞理子 ; 山口幸一
[二列目の人生⑧]三人四人は多すぎる-もうひとりの魯山人 / 池内紀 /
[奥沢書屋随想㊻]旅のための旅-山田稔の『旅のなかの旅』 / 高田宏
日本人の敷物-鍋島緞通 / 小林庸浩
三百年を織り継ぐ家
タンポポ仕上げの家 / 藤森照信 ; 稲田美嗣
草木土石これたいへん / 藤森照信
夕焼けの仏様 / 勝見充男 ; 加納満
田舎育ちの健康合い鴨/紙の美術博物館/ほか / 竹内泰久 ; 林美樹
星屑籠
書物雑記 / はらだたけひで
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田原秀子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、196p 、B5判 、1冊
特集①おもちゃとおまけとお人形-少年少女の宝もの 始まりは一台の消防自動車 横浜・北原照久コレクション 夕陽に向かって叫ぶ体育会系コレクター / 杉山恒太郎 おもちゃを楽しむ / 柏木博 始まりは赤いボンネット帽の文化人形 別府・松木喜代子コレクション 人形のいる風景 / 藤田久美子 昔少年昔少女 / 中村双葉 ; 長嶺恵子 ; 今井田道子 ; 佐藤晃一 ; 秋岡芳夫 特集②平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布 / 小林庸浩 ; 浜田太 「野性」を愛す / 澤地久枝 百パーセント、芭蕉布の人 / 太田雅子 ; 嶺井政司 〝手〟をめぐる四百字⑧ 変わる手 / 伊東豊雄 指揮者の手 / 岩城宏之 小さな手 / 加藤静允 手は〝お友だち〟 / 加藤幸子 手のひらからの出発 / 田中優子 たばこを挟んだ指 / 時実新子 二つの手 / 山折哲雄 スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ / 赤地経夫 めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから / 吉江眞理子 ; 山口幸一 [二列目の人生⑧]三人四人は多すぎる-もうひとりの魯山人 / 池内紀 / [奥沢書屋随想㊻]旅のための旅-山田稔の『旅のなかの旅』 / 高田宏 日本人の敷物-鍋島緞通 / 小林庸浩 三百年を織り継ぐ家 タンポポ仕上げの家 / 藤森照信 ; 稲田美嗣 草木土石これたいへん / 藤森照信 夕焼けの仏様 / 勝見充男 ; 加納満 田舎育ちの健康合い鴨/紙の美術博物館/ほか / 竹内泰久 ; 林美樹 星屑籠 書物雑記 / はらだたけひで [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 他

季刊銀花 107号 (1996 秋) 特集 おもちゃとおまけとお人形 少年少女の宝もの(横浜・北原照久コレクション 杉山恒太郎 柏木博 別府・松木喜代子コレクション 藤田久美子 昔少年昔少女)/平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布(「野性」を愛す 澤地久枝/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
百パーセント、芭蕉布の人 太田雅子)/「手」をめぐる四百字・8(変わる手 伊東豊雄/指揮者の手 岩城・・・
表紙端に僅ヤケ (続、赤地経夫(スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ)/吉江眞理子(めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから)/池内紀(二列目の人生・8 三人四人は多すぎる もうひとりの魯山人)/高田宏(奥沢書屋随想・46 旅のための旅 山田稔の「旅のなかの旅」)/日本人の敷物 鍋島緞通/三百年を織り継ぐ家/タンポポ仕上げの家/藤森照信(草木土石これたいへん)/木島始(語りやめることのない客人たち)/初楽者入門 ためつすがめつ李朝のやきもの 尾久彰三・指南、片柳草生・文 高杉勲、立原潮、青柳恵介
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 107号 (1996 秋) 特集 おもちゃとおまけとお人形 少年少女の宝もの(横浜・北原照久コレクション 杉山恒太郎 柏木博 別府・松木喜代子コレクション 藤田久美子 昔少年昔少女)/平良敏子 沖縄、若夏の芭蕉布(「野性」を愛す 澤地久枝/ほか

700
百パーセント、芭蕉布の人 太田雅子)/「手」をめぐる四百字・8(変わる手 伊東豊雄/指揮者の手 岩城宏之/小さな手 加藤静允/手は「お友だち」 加藤幸子/手のひらからの出発 田中優子/たばこを挟んだ指 時実新子/二つの手 山折哲雄) 、文化出版局 、1996
表紙端に僅ヤケ (続、赤地経夫(スペイン・ロマネスクの巡礼路=ピレネー山脈を越え、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへ)/吉江眞理子(めぐるいのち、山菜の食卓=糠塚淳子さんの高山暮しから)/池内紀(二列目の人生・8 三人四人は多すぎる もうひとりの魯山人)/高田宏(奥沢書屋随想・46 旅のための旅 山田稔の「旅のなかの旅」)/日本人の敷物 鍋島緞通/三百年を織り継ぐ家/タンポポ仕上げの家/藤森照信(草木土石これたいへん)/木島始(語りやめることのない客人たち)/初楽者入門 ためつすがめつ李朝のやきもの 尾久彰三・指南、片柳草生・文 高杉勲、立原潮、青柳恵介

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000