文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「幻としてわが冬の旅」の検索結果
18件

幻としてわが冬の旅

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,500
竹内邦雄 著、白玉書房、昭48、227p、B6
初版 函少擦れ汚れ ビニルカバー 見返し毛筆歌・署名入 付録「幻としてわが冬の旅」刊行の周辺の冊子付 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭48 、227p 、B6
初版 函少擦れ汚れ ビニルカバー 見返し毛筆歌・署名入 付録「幻としてわが冬の旅」刊行の周辺の冊子付 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり

幻としてわが冬の旅 (版画 : 武田三郎)

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニかば付き、本体並、函に少シミ日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニかば付き、本体並、函に少シミ日焼けあり

幻としてわが冬の旅 (版画 : 武田三郎)

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミ日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミ日焼けあり

幻としてわが冬の旅

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミあり

幻としてわが冬の旅

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和48年、A5版227p
初版 函傷・ヤケ 小口シミ 木版画2枚 ハガキ2枚付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅

3,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和48年 、A5版227p
初版 函傷・ヤケ 小口シミ 木版画2枚 ハガキ2枚付

幻としてわが冬の旅  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,750
竹内邦雄、白玉書房、昭49、1冊
 改訂版歌署名
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅  

2,750
竹内邦雄 、白玉書房 、昭49 、1冊
 改訂版歌署名

歌集幻としてわが冬の旅

文庫櫂
 大阪府大阪市浪速区日本橋
2,200
竹内邦雄、白玉書房、昭和48年
A18 初版函 毛筆歌署名入 別刷付
古物の為、古本臭や煙草臭などもあります。極度に臭いに過敏な方は新刊書若しくは店頭でお探しの上、ご購入下さいませ。火曜、木曜、土曜日の午前10時に前日入金確認分のみ発送させていただきます。5日以内でのお支払いをお願い致します。5日でのお支払いを頂けない場合はキャンセルとさせてし頂きます。また、保管場所が2か所(店舗、事務所)のため発送まで2~3日猶予を頂く場合が御座います。適格請求書発行事業者登録は行っておりません。なお、発送地は事務所となり大阪市平野区からとなります。海外発送、代引きは対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,200
竹内邦雄 、白玉書房 、昭和48年
A18 初版函 毛筆歌署名入 別刷付

【献呈識語署名本】 幻としてわが冬の旅

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
5,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和49年、227p、21cm、1冊
昭和49年11月改訂発行 ビニールカバー 函 小冊子付き 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり(サブ画像参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和49年 、227p 、21cm 、1冊
昭和49年11月改訂発行 ビニールカバー 函 小冊子付き 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり(サブ画像参照)

幻としてわが冬の旅 改訂版(角川短歌賞 / 現代歌人協会賞)版画 : 武田三郎

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
4,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1974(昭49)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好、函に帯付き(背に日焼けあり)、著者による墨書歌あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1974(昭49) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好、函に帯付き(背に日焼けあり)、著者による墨書歌あり

幻としてわが冬の旅 (表紙・型手染‐田川赫/版画手刷・武田三郎) 別冊小冊子付き

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,750 (送料:¥200~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和48年、227p、21cm
初版、謹呈栞番号付き、函、ビニールカバー、版画2枚、使用感少なく良好です、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥200~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和48年 、227p 、21cm
初版、謹呈栞番号付き、函、ビニールカバー、版画2枚、使用感少なく良好です、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,650
竹内邦雄、白玉書院、昭和49年
汚れ、函、小冊子つき、文中に書き込みなどは見受けられません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,650
竹内邦雄 、白玉書院 、昭和49年
汚れ、函、小冊子つき、文中に書き込みなどは見受けられません

歌集幻としてわが冬の旅 著者自筆葉書1枚+出版記念会案内葉書付

文庫櫂
 大阪府大阪市浪速区日本橋
1,650
竹内邦雄、白玉書房、昭和48年
A31  初版 函別刷付
古物の為、古本臭や煙草臭などもあります。極度に臭いに過敏な方は新刊書若しくは店頭でお探しの上、ご購入下さいませ。火曜、木曜、土曜日の午前10時に前日入金確認分のみ発送させていただきます。5日以内でのお支払いをお願い致します。5日でのお支払いを頂けない場合はキャンセルとさせてし頂きます。また、保管場所が2か所(店舗、事務所)のため発送まで2~3日猶予を頂く場合が御座います。適格請求書発行事業者登録は行っておりません。なお、発送地は事務所となり大阪市平野区からとなります。海外発送、代引きは対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,650
竹内邦雄 、白玉書房 、昭和48年
A31  初版 函別刷付

幻としてわが冬の旅

古書ソオダ水
 東京都新宿区西早稲田
1,500
竹内邦雄、白玉書房、1973
初版 函 ビニールカバー 函背ヤケ・少イタミ 武田三郎版画二葉入り
栞(武田三郎版画一葉入り)つき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幻としてわが冬の旅

1,500
竹内邦雄 、白玉書房 、1973
初版 函 ビニールカバー 函背ヤケ・少イタミ 武田三郎版画二葉入り 栞(武田三郎版画一葉入り)つき

幻としてわが冬の旅

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,430 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和49 改訂、227p、21cm、1冊
函入。函擦れ。小冊子付(手摺版画貼付)値札跡。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幻としてわが冬の旅

1,430 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和49 改訂 、227p 、21cm 、1冊
函入。函擦れ。小冊子付(手摺版画貼付)値札跡。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,100
竹内邦雄、白玉書房、昭49、1
改訂 函 小冊子あり
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幻としてわが冬の旅

1,100
竹内邦雄 、白玉書房 、昭49 、1
改訂 函 小冊子あり

幻としてわが冬の旅

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,100
竹内邦雄、白玉書房、昭和49年
裸本、ヤケ、汚れ、文中に書き込みなどは見受けられません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
竹内邦雄 、白玉書房 、昭和49年
裸本、ヤケ、汚れ、文中に書き込みなどは見受けられません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください

幻としてわが冬の旅

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭49、227p、21cm、1冊
改訂版 函・函帯付 裏見返しに書店シール及びグラシン紙の貼付があります。本文良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻としてわが冬の旅

2,200 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭49 、227p 、21cm 、1冊
改訂版 函・函帯付 裏見返しに書店シール及びグラシン紙の貼付があります。本文良好です。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和11月49年、227p、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

3,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和11月49年 、227p 、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980