文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「広告 74号 」の検索結果
12件

広告 74号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,000
博報堂月報、昭29、1冊
水損 雑誌広告について
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

広告 74号 

2,000
博報堂月報 、昭29 、1冊
水損 雑誌広告について

広告美術 74号 (1984年5月) <第29回秀作車内ポスター展特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 斎藤房次郎 ; 表紙 : 佐藤博、折込廣告社(オリコミ)、1984、57p、B5判、1冊
第29回秀作車内ポスター展特集
・審査員 / 志垣芳星・永井一正・松井隆平・向秀男
・入選
・最優秀賞 優秀賞
・受賞のことば サントリー㈱ 稲見宗孝
・特別賞
・入選
・座談会 昭和58年度社内ポスターの秀作を語る / 志垣芳星・永井一正・向秀男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 斎藤房次郎 ; 表紙 : 佐藤博 、折込廣告社(オリコミ) 、1984 、57p 、B5判 、1冊
第29回秀作車内ポスター展特集 ・審査員 / 志垣芳星・永井一正・松井隆平・向秀男 ・入選 ・最優秀賞 優秀賞 ・受賞のことば サントリー㈱ 稲見宗孝 ・特別賞 ・入選 ・座談会 昭和58年度社内ポスターの秀作を語る / 志垣芳星・永井一正・向秀男

[雑誌]広告批評 74号 特集・ソ連のここが好きだ!?

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
500
久野収、のさかほか、マドラ出版、1985年7月15日発行
A5判 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]広告批評 74号 特集・ソ連のここが好きだ!?

500
久野収、のさかほか 、マドラ出版 、1985年7月15日発行
A5判 

『電通月報 新聞・放送・広告』1954年5月号(74号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,500
森崎実 編、日本電報通信社、1954
48頁、子供たちはこうみる─銀座のウインドウを行く他、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『電通月報 新聞・放送・広告』1954年5月号(74号)

2,500
森崎実 編 、日本電報通信社 、1954
48頁、子供たちはこうみる─銀座のウインドウを行く他、少シミ少疲

宣伝 通巻第74号 (昭和33年5月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 泉創一郎 ; 表紙 : 赤羽喜一、大坂商用新報社、1958、36p、B5判、1冊
表紙/赤羽喜一
口絵(新緑から初夏にかけてのカツト)/蛭田睦男
デパートの包装紙/高山続
PR技術からみた看板・商標文字/千葉盛
こうすればよくなる 広告診断/上村瑛
今月の広告文案/西尾忠久
人は専門家を求めている/登村ヘンリー
広告と販売に合理性を/増田太次郎
続・ 商略100選③/松宮三郎
読まれる案内状/田中政治
郵便局のPR文案/萩原達
近鉄のサービス PR随想/樋上亮一
観光ポスクー人選作品評/赤羽喜一
北九州商業デザイン展/森尾清
メーカーの販売援助を利用した実例
これでよいのかデーラーヘルプス 重役のためか、小売店のためか/渥美俊一
広告と詞査の技術(広告時評)/泉創一郎
まんが/服部光
新刊紹介
見たり聞いたり
地方紙の企画広告/増田生
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 泉創一郎 ; 表紙 : 赤羽喜一 、大坂商用新報社 、1958 、36p 、B5判 、1冊
表紙/赤羽喜一 口絵(新緑から初夏にかけてのカツト)/蛭田睦男 デパートの包装紙/高山続 PR技術からみた看板・商標文字/千葉盛 こうすればよくなる 広告診断/上村瑛 今月の広告文案/西尾忠久 人は専門家を求めている/登村ヘンリー 広告と販売に合理性を/増田太次郎 続・ 商略100選③/松宮三郎 読まれる案内状/田中政治 郵便局のPR文案/萩原達 近鉄のサービス PR随想/樋上亮一 観光ポスクー人選作品評/赤羽喜一 北九州商業デザイン展/森尾清 メーカーの販売援助を利用した実例 これでよいのかデーラーヘルプス 重役のためか、小売店のためか/渥美俊一 広告と詞査の技術(広告時評)/泉創一郎 まんが/服部光 新刊紹介 見たり聞いたり 地方紙の企画広告/増田生

日本アナキスト連盟「平民新聞」20部+広告紙

水平書館
 東京都千代田区神田神保町
11,000
1947~49年、21部
30号31号32号48号49号50号51号54号56号59号60号
61号63号64号65号68号70号71号74号127号
ヤケ痛少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本アナキスト連盟「平民新聞」20部+広告紙

11,000
、1947~49年 、21部
30号31号32号48号49号50号51号54号56号59号60号 61号63号64号65号68号70号71号74号127号 ヤケ痛少

電車新聞 第8年第74号 <昭和7年新年号>

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
18,000
電車新聞社(大阪刊)、昭和7年1月1日、24ページ、26.5×12.8cm、1冊
時代遅れの市街路面電車、この女と其のスゴイ腕~彼氏は斯くしてマンマと金百円也をせしめられた、モボがヨダレを流すはなし三つ、師走の夜の街に蠢く二人の影、他。
表紙まわりに経年シミ等の古色あり。表紙の角に少し欠けあり。本文はおおむね良好な状態。

※『電車新聞』は「愉快な車中を一層愉快に」をスローガンに、エロ・グロ・ナンセンス読物など娯楽メインの誌面構成となっているが、時間表や料金改定・新線開通・沿線情報など、電車利用者にとって有用な情報も多く掲載されている。大軌・大鉄・南海・信貴生駒・京阪・奈良など各社の広告多数掲載。
Our shop do ship internationally, and we use EMS. Please inquire about the terms for shipping cost.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
、電車新聞社(大阪刊) 、昭和7年1月1日 、24ページ 、26.5×12.8cm 、1冊
時代遅れの市街路面電車、この女と其のスゴイ腕~彼氏は斯くしてマンマと金百円也をせしめられた、モボがヨダレを流すはなし三つ、師走の夜の街に蠢く二人の影、他。 表紙まわりに経年シミ等の古色あり。表紙の角に少し欠けあり。本文はおおむね良好な状態。 ※『電車新聞』は「愉快な車中を一層愉快に」をスローガンに、エロ・グロ・ナンセンス読物など娯楽メインの誌面構成となっているが、時間表や料金改定・新線開通・沿線情報など、電車利用者にとって有用な情報も多く掲載されている。大軌・大鉄・南海・信貴生駒・京阪・奈良など各社の広告多数掲載。

英国商業雑誌(74号より「日英商業雑誌」と改題) (第11巻)第62~(第21巻)第120号(うち96、97、118号欠)(明治38年6月25日~大正5年2月25日) 計56冊―樺太誌及産業、人物評論―英国商業界の先導者故マーシヤム卿、瓦斯灯火口発明者故ジョージ・ブレー氏、池田謙三氏ほか、数式軍用自転車、商業用自働車展覧会、クリスター・パレスに於ける自働車及自働艇 ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
40,000
英国商業雑誌社、日英商業雑誌社、1905-1916
難有・状態悪い号あり(壊れ・バラケ・一部ホチキス留め。破損・破れ・欠け。折れ。83号コワレ・裏表紙・最終広告頁欠。117号裏表紙破れ欠大。120号破損欠け)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

英国商業雑誌(74号より「日英商業雑誌」と改題) (第11巻)第62~(第21巻)第120号(うち96、97、118号欠)(明治38年6月25日~大正5年2月25日) 計56冊―樺太誌及産業、人物評論―英国商業界の先導者故マーシヤム卿、瓦斯灯火口発明者故ジョージ・ブレー氏、池田謙三氏ほか、数式軍用自転車、商業用自働車展覧会、クリスター・パレスに於ける自働車及自働艇 ほか

40,000
、英国商業雑誌社、日英商業雑誌社 、1905-1916
難有・状態悪い号あり(壊れ・バラケ・一部ホチキス留め。破損・破れ・欠け。折れ。83号コワレ・裏表紙・最終広告頁欠。117号裏表紙破れ欠大。120号破損欠け)。

農工時報 65号、70号、73号、74号、93号、102号、104号、105号、134号 9部 -農工業救済策、尾三農工債権当籤広告、国防費献金令制定の議、西伯利亜出兵問題、愛知県代議士の栄枯盛衰、尾三農銀の経営方針、名古屋市発展の大勢、電鉄市営問題、名古屋市の隣接合併問題他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
名古屋市中区新栄町 農工時報社 犬養毅「日支親善之要諦」日比野寛「祝辞」他、大正4年~9年、9部
各6頁 附録付12頁 10頁 8頁 8頁 12頁 8頁 14頁 4頁 少埃よごれ小破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

農工時報 65号、70号、73号、74号、93号、102号、104号、105号、134号 9部 -農工業救済策、尾三農工債権当籤広告、国防費献金令制定の議、西伯利亜出兵問題、愛知県代議士の栄枯盛衰、尾三農銀の経営方針、名古屋市発展の大勢、電鉄市営問題、名古屋市の隣接合併問題他

8,000
名古屋市中区新栄町 農工時報社 犬養毅「日支親善之要諦」日比野寛「祝辞」他 、大正4年~9年 、9部
各6頁 附録付12頁 10頁 8頁 8頁 12頁 8頁 14頁 4頁 少埃よごれ小破

別冊アトリエ No.74 1961年10月 <カットデザインの技法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 北原義雄 ; 著 : 大橋正、アトリエ出版社、1961、84p、B5判、1冊
序文

ペン
クレヨン
クレパス
パステルと水彩
マジックペン
紙をちぎる
紙を切る
ルーラーで刷る
木版
ひっかく
耐水インクの利用
デカルコマニー
写真を利用したイラストレーション
烏口・コンパス・三角定規・雲形定規で
拡大・縮少
製版のアミ
写真によるデフォルメ
シンボルマークとしてのイラストレーション
パッケージのイラストレーション
包装紙のイラストレーション
新聞広告のイラストレーション
コピーアイディアによるイラストレーション
パッケージからのイラストレーション
アイキャッチャー
雑誌広告のイラストレーション
童話の装幀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 北原義雄 ; 著 : 大橋正 、アトリエ出版社 、1961 、84p 、B5判 、1冊
序文 筆 ペン クレヨン クレパス パステルと水彩 マジックペン 紙をちぎる 紙を切る ルーラーで刷る 木版 ひっかく 耐水インクの利用 デカルコマニー 写真を利用したイラストレーション 烏口・コンパス・三角定規・雲形定規で 拡大・縮少 製版のアミ 写真によるデフォルメ シンボルマークとしてのイラストレーション パッケージのイラストレーション 包装紙のイラストレーション 新聞広告のイラストレーション コピーアイディアによるイラストレーション パッケージからのイラストレーション アイキャッチャー 雑誌広告のイラストレーション 童話の装幀

アイデア No.74 1966年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア、誠文堂新光社、1966・・・
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩
才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代
多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール
幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ
各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ
絵葉書の美学 / 瀬木慎一
イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス
幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇
若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子
イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔
成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎
Here & there

背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア 、誠文堂新光社 、1966 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩 才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代 多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール 幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ 各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ 絵葉書の美学 / 瀬木慎一 イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス 幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇 若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子 イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔 成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎 Here & there 背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

ジャズ批評 第74号 特集トランペット、トロンボーン&各種ブラス楽器Vol.2

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
700
ジャズ批評社 編、ジャズ批評社、平4、380p、A5
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
ジャズ批評社 編 、ジャズ批評社 、平4 、380p 、A5

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000