文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「広谷喜十郎」の検索結果
32件

高知市歴史散歩

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
広谷喜十郎 著、高知市文化振興事業団、2003年、223頁、21cm
初版、帯、カバー小キズ、本文状態良、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
広谷喜十郎 著 、高知市文化振興事業団 、2003年 、223頁 、21cm
初版、帯、カバー小キズ、本文状態良、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

土佐史の神々

井上書店
 高知県高知市帯屋町
5,000
広谷喜十郎、高知県神社庁、平成7、222頁、A5、1冊
頁104欄外極少消跡,本文良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
広谷喜十郎 、高知県神社庁 、平成7 、222頁 、A5 、1冊
頁104欄外極少消跡,本文良

いの史談 第28号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
広谷喜十郎他、伊野町歴史を探る会、S62、1
A5-41頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第28号

1,000
広谷喜十郎他 、伊野町歴史を探る会 、S62 、1
A5-41頁

いの史談 第21号

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
広谷喜十郎他、伊野町歴史を探る会、S58、1
A5-64頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

いの史談 第21号

1,000
広谷喜十郎他 、伊野町歴史を探る会 、S58 、1
A5-64頁

坂本龍馬事典 コンパクト版.

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,830 (送料:¥360~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編、新人物往来社、2007、402p、2・・・
初版 カバー 美本
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

坂本龍馬事典 コンパクト版.

1,830 (送料:¥360~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編 、新人物往来社 、2007 、402p 、20cm
初版 カバー 美本
  • 単品スピード注文

坂本龍馬事典 コンパクト版.

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
2,500 (送料:¥600~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編、新人物往来社、2007、402p、2・・・
初版。帯なし。経年によるうす汚れ。書込み・線引きありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

坂本龍馬事典 コンパクト版.

2,500 (送料:¥600~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編 、新人物往来社 、2007 、402p 、20cm
初版。帯なし。経年によるうす汚れ。書込み・線引きありません。
  • 単品スピード注文

坂本龍馬事典  コンパクト版

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,500 (送料:¥600~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編、新人物往来社、2007、402p
B6カバー帯 定価5040 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

坂本龍馬事典  コンパクト版

1,500 (送料:¥600~)
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編 、新人物往来社 、2007 、402p
B6カバー帯 定価5040 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

坂本龍馬事典 コンパクト版

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,650
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編、新人物往来社、平9、402p、20c・・・
マーカー線引き有
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

坂本龍馬事典 コンパクト版

1,650
小西四郎, 山本大, 江藤文夫, 宮地佐一郎, 広谷喜十郎 編 、新人物往来社 、平9 、402p 、20cm
マーカー線引き有

「高知県酒造史(第一集、第二集)」抜刷 土佐近世酒造史(稿)前篇、後篇 

井上書店
 高知県高知市帯屋町
4,000
広谷喜十郎、64頁234頁、B5、2冊
前篇ヤケシミ,後篇少ヤケ,本文良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
広谷喜十郎 、64頁234頁 、B5 、2冊
前篇ヤケシミ,後篇少ヤケ,本文良

高知県のあゆみ:中学2年用 <高知県中学校社会科郷土学読本>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880 (送料:¥200~)
山本大、前田和男、広谷喜十郎、光文堂書院、昭和39、124頁、図、21×15㎝
ヤケシミ、表紙キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
山本大、前田和男、広谷喜十郎 、光文堂書院 、昭和39 、124頁、図 、21×15㎝
ヤケシミ、表紙キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

土佐史の神々

キラキラ堂
 高知県高知市神田
8,000
広谷喜十郎、高知県神社庁、平生7年
本体小口シミ。読むには問題ございません。ゆうメール310円からの発送です。※こちらの書籍は店頭に置いておりません。店頭でのご購入は可能でございますので店主までお問い合わせお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
8,000
広谷喜十郎 、高知県神社庁 、平生7年
本体小口シミ。読むには問題ございません。ゆうメール310円からの発送です。※こちらの書籍は店頭に置いておりません。店頭でのご購入は可能でございますので店主までお問い合わせお願いいたします。

土佐のカツオ漁業史

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
14,500
「土佐のカツオ漁業史」編纂事務局編、高知県中土佐町、2001、946p, 図版18p、31cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

土佐のカツオ漁業史

14,500
「土佐のカツオ漁業史」編纂事務局編 、高知県中土佐町 、2001 、946p, 図版18p 、31cm 、1

土佐史談 132号(復刊53号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和47、92頁、A5、1冊
土佐史談 第132号
目次
野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣
新改古墳とその遺物・・・広田典夫
幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司
 神話への旅・・・畑山正一
 延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登
 平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎
 横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清
香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志
円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇
野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信
近世庶民の神々(一)・・・広江清
田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生
沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛
 国分寺・・・前田和男
 (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大
 高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼
 若い人々の史跡めぐりに参加して
 坂本先生のこと・・・川村源七
書評紹介
 「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎
 「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫
 「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉
 新刊案内
高知県地方史関係記事目録
地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎
「皆山集」の出版について・・・汲田精一
雑報欄
表紙解説・・・岡本健児
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和47 、92頁 、A5 、1冊
土佐史談 第132号 目次 野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣 新改古墳とその遺物・・・広田典夫 幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司  神話への旅・・・畑山正一  延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登  平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎  横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清 香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志 円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇 野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信 近世庶民の神々(一)・・・広江清 田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生 沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛  国分寺・・・前田和男  (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大  高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼  若い人々の史跡めぐりに参加して  坂本先生のこと・・・川村源七 書評紹介  「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎  「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫  「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉  新刊案内 高知県地方史関係記事目録 地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎 「皆山集」の出版について・・・汲田精一 雑報欄 表紙解説・・・岡本健児

土佐民俗 第78号

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
津野幸右/大野康雄/原田英祐 他、土佐民俗学会、平成13、33頁、A5、1冊
目次
イモと雑穀の民俗(四)・・・津野幸右
五台山の民俗のいろいろ(三)・・・大野康雄
高知県の方言について・・・原田英祐
私的記録・北の故郷8 棟に書かれた「水」について・・・片岡千歳
室戸市羽根町黒見の識る範囲のあれや、これや(2)・・・山下慶喜
「支度やったんか」・・・羽床住人
発見!!高知県方言にも存在する可能助動詞「サル」・・・橋尾直和
土佐町峰石原のカイツリ・・・坂本正夫
『土佐のカツオ漁業史』の刊行について・・・広谷喜十郎
表紙解説〔室戸市吉良川の花台〕・・・梅野光興
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
津野幸右/大野康雄/原田英祐 他 、土佐民俗学会 、平成13 、33頁 、A5 、1冊
目次 イモと雑穀の民俗(四)・・・津野幸右 五台山の民俗のいろいろ(三)・・・大野康雄 高知県の方言について・・・原田英祐 私的記録・北の故郷8 棟に書かれた「水」について・・・片岡千歳 室戸市羽根町黒見の識る範囲のあれや、これや(2)・・・山下慶喜 「支度やったんか」・・・羽床住人 発見!!高知県方言にも存在する可能助動詞「サル」・・・橋尾直和 土佐町峰石原のカイツリ・・・坂本正夫 『土佐のカツオ漁業史』の刊行について・・・広谷喜十郎 表紙解説〔室戸市吉良川の花台〕・・・梅野光興

土佐のカツオ漁業史

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
7,700 (送料:¥800~)
「土佐のカツオ漁業史」編纂事務局編、高知県中土佐町、平成13、946頁, 図版18頁、31cm
初版、小ヤケ汚れ、函小キズ、本文状態良、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700 (送料:¥800~)
「土佐のカツオ漁業史」編纂事務局編 、高知県中土佐町 、平成13 、946頁, 図版18頁 、31cm
初版、小ヤケ汚れ、函小キズ、本文状態良、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

土佐史談110号(復刊31号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和40、70頁、A5、1冊
少経年ヤケ
土佐史談
通刊110号(復刊第31号)
目次
史論篇
高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏
譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉
高知教会の成立とその信徒・・・広江清
寛永年代における新浦の成立について 
-土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎
史料篇
道具衣類買入控・・・沖本樵平
土佐古代国司一覧・・・前田和男
土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬
史話篇
内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠
秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝
「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大
土佐史談例会の演題と講師
高知県地方史関係記事目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和40 、70頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 通刊110号(復刊第31号) 目次 史論篇 高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏 譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉 高知教会の成立とその信徒・・・広江清 寛永年代における新浦の成立について  -土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎 史料篇 道具衣類買入控・・・沖本樵平 土佐古代国司一覧・・・前田和男 土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬 史話篇 内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠 秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝 「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大 土佐史談例会の演題と講師 高知県地方史関係記事目録

日本農書全集 第30巻 --耕耘録/富貴宝蔵記/農家業状筆録/藍作始終略書/甘蔗栽附ヨリ砂糖製法仕上ケ迄ノ伝習概略記--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,100 (送料:¥550~)
細木庵常、奥田之昭/井口亦八、農山漁村文化協会、1982年、433、 13p、22cm、1冊
初 函、月報
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本農書全集 第30巻 --耕耘録/富貴宝蔵記/農家業状筆録/藍作始終略書/甘蔗栽附ヨリ砂糖製法仕上ケ迄ノ伝習概略記--

1,100 (送料:¥550~)
細木庵常、奥田之昭/井口亦八 、農山漁村文化協会 、1982年 、433、 13p 、22cm 、1冊
初 函、月報
  • 単品スピード注文

土佐史談113号(復刊34号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和41、71頁、A5、1冊
少経年ヤケ
土佐史談 通刊113号(復刊34号)
目次
明治期における基督教の高知伝道・・・広江清
野中兼山執政期における庄野の一動向(二)・・・広谷喜十郎
封建確立期における郷村の動向・・・間宮尚子
 中村貝塚出土の自然遺物につて・・・岡本健児
 古語と万葉集の土佐散歩・・・北岡南
 梁塵秘妙の「みくりや」に就て・・・久保田博
 河内八尾 常光寺・・・高本薫明
 下茅拾遺集(一)・・・橋本登
 墓・孝女かね・東津野・・・橋詰延寿
 安芸地方の七夕習俗と伝承・・・坂本正夫
 山内容堂公の墓所に詣でて・・・田村英雄
高知県の古代寺院(一)・・・前田和男
宿毛の刀工桑山助秀について・・・橋田庫欣
土佐と越知族十七(一)・・・野島竜馬
鹿持雅澄自筆の日記・・・浜田数義
安芸喜代香の明治二十九年日記・・・土居晴夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和41 、71頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 通刊113号(復刊34号) 目次 明治期における基督教の高知伝道・・・広江清 野中兼山執政期における庄野の一動向(二)・・・広谷喜十郎 封建確立期における郷村の動向・・・間宮尚子  中村貝塚出土の自然遺物につて・・・岡本健児  古語と万葉集の土佐散歩・・・北岡南  梁塵秘妙の「みくりや」に就て・・・久保田博  河内八尾 常光寺・・・高本薫明  下茅拾遺集(一)・・・橋本登  墓・孝女かね・東津野・・・橋詰延寿  安芸地方の七夕習俗と伝承・・・坂本正夫  山内容堂公の墓所に詣でて・・・田村英雄 高知県の古代寺院(一)・・・前田和男 宿毛の刀工桑山助秀について・・・橋田庫欣 土佐と越知族十七(一)・・・野島竜馬 鹿持雅澄自筆の日記・・・浜田数義 安芸喜代香の明治二十九年日記・・・土居晴夫

私のジョン万次郎 子孫が明かす漂流150年目の真実/ジョン万次郎のすべて 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
中浜博/永国淳哉編 (宮永孝、山本大、広谷喜十郎、高山純、田中瀧治、宇高隨生、惣郷正明)、小学館/新・・・
カバー・帯共に僅すれ 小口に極僅すれとシミ跡少・天小口に経年シミ多/1992 カバーに僅すれ・カバー端にひも跡極僅 帯に少すれ・帯背と帯縁に破れ目少と折れ跡少 小口に僅すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

私のジョン万次郎 子孫が明かす漂流150年目の真実/ジョン万次郎のすべて 二冊一括

1,000
中浜博/永国淳哉編 (宮永孝、山本大、広谷喜十郎、高山純、田中瀧治、宇高隨生、惣郷正明) 、小学館/新人物往来社 、1991
カバー・帯共に僅すれ 小口に極僅すれとシミ跡少・天小口に経年シミ多/1992 カバーに僅すれ・カバー端にひも跡極僅 帯に少すれ・帯背と帯縁に破れ目少と折れ跡少 小口に僅すれ

日本農書全集 第30巻(30) 耕耘録・他

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
810
安藤 昌益 (著)、安藤昌益研究会 (編集)、農山漁村文化協会
函付き。月報付。ヤケシミがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本農書全集 第30巻(30) 耕耘録・他

810
安藤 昌益 (著)、安藤昌益研究会 (編集) 、農山漁村文化協会
函付き。月報付。ヤケシミがあります。

土佐史談 127号(復刊48号) 土佐文学史特集号

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,500
土佐史談会、昭和45、131頁、A5、1冊
少ヤケ
土佐史談 第127号
目次
平家のおちうど・・・土居光知
土佐自由民権運動文学の展開とその意義・・・岡林清水
鹿持雅澄の叔父・・・小関清明
中浜万次郎と我国英語学史・・・奥宮正澄
大淀三千風の土佐訪問・・日本行脚文集を中心として・・・宇和川匠助
歌人としての谷真潮・・・吉野忠
―史談随筆―
 土佐人の性質について・・・田岡典夫
 歴史のなかの土佐・・・大原富枝
 思い出すことなど・・・小山いと子
宮地家三代日記と筆者の墓所・・・宗光清
 坂本龍馬と歌学・・・近藤泰子
 坂本浩の周辺・・・橋詰延寿
野見嶺南の土佐日記研究(上)・・・清水孝之
俳人燕石・・・米谷巌
土佐地方に残る「われべうた」考・・「花折りに」の歌謡・・・秋山志津
土佐と万葉・・・原田善朗
―佐の文学を語る・・土佐文学史特集号座談会―
 土佐一覧記抄・・・安岡大麓
 土佐文学研究所の歩み・・・山下碩彦
 高岡高校生からみたふるさとあれこれ・・・広谷喜十郎
書評紹介
 創作「宮地家三代日記」-宮地佐一郎氏の力作―・・・平尾道雄
 新刊案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
、土佐史談会 、昭和45 、131頁 、A5 、1冊
少ヤケ 土佐史談 第127号 目次 平家のおちうど・・・土居光知 土佐自由民権運動文学の展開とその意義・・・岡林清水 鹿持雅澄の叔父・・・小関清明 中浜万次郎と我国英語学史・・・奥宮正澄 大淀三千風の土佐訪問・・日本行脚文集を中心として・・・宇和川匠助 歌人としての谷真潮・・・吉野忠 ―史談随筆―  土佐人の性質について・・・田岡典夫  歴史のなかの土佐・・・大原富枝  思い出すことなど・・・小山いと子 宮地家三代日記と筆者の墓所・・・宗光清  坂本龍馬と歌学・・・近藤泰子  坂本浩の周辺・・・橋詰延寿 野見嶺南の土佐日記研究(上)・・・清水孝之 俳人燕石・・・米谷巌 土佐地方に残る「われべうた」考・・「花折りに」の歌謡・・・秋山志津 土佐と万葉・・・原田善朗 ―佐の文学を語る・・土佐文学史特集号座談会―  土佐一覧記抄・・・安岡大麓  土佐文学研究所の歩み・・・山下碩彦  高岡高校生からみたふるさとあれこれ・・・広谷喜十郎 書評紹介  創作「宮地家三代日記」-宮地佐一郎氏の力作―・・・平尾道雄  新刊案内

坂本竜馬事典

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
3,000 (送料:¥600~)
小西四郎 ほか編、新人物往来社、1988、401p、22cm
初版、箱付き。小口に少しヨゴレ、箱の隅に少しスレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥600~)
小西四郎 ほか編 、新人物往来社 、1988 、401p 、22cm
初版、箱付き。小口に少しヨゴレ、箱の隅に少しスレがあります。
  • 単品スピード注文

土佐史談 (184)

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
土佐史談会、1990、冊、21cm、77p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
、土佐史談会 、1990 、冊 、21cm 、77p

坂本竜馬事典

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥600~)
小西四郎 ほか編、新人物往来社、昭63、401p、22cm、1冊
函・帯付 函・小口天部に僅かのシミ 本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

坂本竜馬事典

2,200 (送料:¥600~)
小西四郎 ほか編 、新人物往来社 、昭63 、401p 、22cm 、1冊
函・帯付 函・小口天部に僅かのシミ 本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

土佐史談121号(復刊42号) (第二回 明治百年特集号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,300
土佐史談会、昭和43、153頁、A5、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破
土佐史談 通刊121号(復刊42号)
目次
立志社建白の諸本について・・・大久保利謙
明治百年と土佐の学問・・・高橋信司
 -近代土佐学の成立-
土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水
石田英吉・・・安岡大麓
沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛
徳弘董斎伝・・・川村清之助
座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-
 平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男
史談随筆
 御先祖様・・・坂本昭
 板垣退助伝を目指して・・・小西四郎
 南国土佐で・・・中村錦之助
 小竜研究の資料に関して・・・宇高随生
 「女房の玉づくし」・・・田岡典夫
 一九六五年の夏・・・平尾道雄
 大正時代の回想・・・山本大
 志士の詩歌・・・中山卯月
 メモ断章・・・横川末吉
 「清川家文書」探訪記・・・横川末吉
林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣
北光社に関する新史料・・・土居晴夫
舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫
土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎
 -安芸郡伊尾木浦の場合-
山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧
高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫
 -歌舞伎舞台を中心として-
土佐の天井画・・・矢野城楼
本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児
 -土佐食物史研究の二-
幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司
「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘
 -領地譲受に関するもの-
下〓拾遺集(八)・・・橋本登
古代土佐の歴史その二・・・前田和男
学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
、土佐史談会 、昭和43 、153頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破 土佐史談 通刊121号(復刊42号) 目次 立志社建白の諸本について・・・大久保利謙 明治百年と土佐の学問・・・高橋信司  -近代土佐学の成立- 土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水 石田英吉・・・安岡大麓 沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛 徳弘董斎伝・・・川村清之助 座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-  平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男 史談随筆  御先祖様・・・坂本昭  板垣退助伝を目指して・・・小西四郎  南国土佐で・・・中村錦之助  小竜研究の資料に関して・・・宇高随生  「女房の玉づくし」・・・田岡典夫  一九六五年の夏・・・平尾道雄  大正時代の回想・・・山本大  志士の詩歌・・・中山卯月  メモ断章・・・横川末吉  「清川家文書」探訪記・・・横川末吉 林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣 北光社に関する新史料・・・土居晴夫 舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫 土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎  -安芸郡伊尾木浦の場合- 山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧 高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫  -歌舞伎舞台を中心として- 土佐の天井画・・・矢野城楼 本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児  -土佐食物史研究の二- 幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司 「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘  -領地譲受に関するもの- 下〓拾遺集(八)・・・橋本登 古代土佐の歴史その二・・・前田和男 学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校

土佐史談108号(復刊29号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,000
土佐史談会、昭和39、109頁、A5、1冊
少経年ヤケ

土佐史談 復刊29号(通刊108号)
目次
民権運動と基督教派・・・平尾道雄
板垣の民権運動とキリスト教・・・高橋信司
建武の国司「土佐守兼光」について・・・山本大
―史談随筆-
 福禄子孫に及ぶ・・・佐伯賢一
 謎の人「康政」について・・・山崎進
 土佐と朝鮮・・・関田英里
 兼山遺蹟めぐり・・・橋詰延寿
 戌辰の役戦没者のお墓参り・・・坂本重寿
 古文書こぼれ話・・・高芝長男
 郷土探訪日記抄・・・滝石登鯉
 舟入川の再認識・・・浜田春水
近世後期における土佐藩の山方の実情・・・横川末吉
近世後期における山間地主の家族形態(一)・・・間宮尚子
土佐藩政初頭における浦町の成立について・・・広谷喜十郎
法令からみた土佐藩の家作・・・谷淵梅亀
座談会 土佐史談を語る・・・川村源七・桂井和雄・平尾道雄・横川末吉・司会 示野昇
ある帽子譚・・・桂井和雄
高岡郡仁淀村東川の日侍行事・・・坂本正夫
 野帳から・・・坂本実
 平という字のつく名・・・沖本樵平
 郷土奇譚メモ・・・小島徳治
嶺南山人の謡曲について 附・戸部家系譜・・・清水孝之
稲垣長諷について・・・吉野忠
土佐日記に於ける室津の泊について・・・久保田伝
―土佐史談に寄せる―
土佐における古代・中世の火葬資料・・・岡本健児
足摺山白皇修験文書の紹介・・・田城友義
伊勢参宮小考・・・広江清
土佐藩士器師の業蹟・・・甲藤勇
伊賀家蔵「兼山遺族への罪状」・・・橋田庫欣
土佐と越智族(十五)・・・野島龍馬
〈土佐史談とアメリカの友人たち〉・・・M・M
〈森下管根翁を偲ぶ〉・・・宗光清
書評・戸次川合戦・・・S・Y
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、土佐史談会 、昭和39 、109頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 復刊29号(通刊108号) 目次 民権運動と基督教派・・・平尾道雄 板垣の民権運動とキリスト教・・・高橋信司 建武の国司「土佐守兼光」について・・・山本大 ―史談随筆-  福禄子孫に及ぶ・・・佐伯賢一  謎の人「康政」について・・・山崎進  土佐と朝鮮・・・関田英里  兼山遺蹟めぐり・・・橋詰延寿  戌辰の役戦没者のお墓参り・・・坂本重寿  古文書こぼれ話・・・高芝長男  郷土探訪日記抄・・・滝石登鯉  舟入川の再認識・・・浜田春水 近世後期における土佐藩の山方の実情・・・横川末吉 近世後期における山間地主の家族形態(一)・・・間宮尚子 土佐藩政初頭における浦町の成立について・・・広谷喜十郎 法令からみた土佐藩の家作・・・谷淵梅亀 座談会 土佐史談を語る・・・川村源七・桂井和雄・平尾道雄・横川末吉・司会 示野昇 ある帽子譚・・・桂井和雄 高岡郡仁淀村東川の日侍行事・・・坂本正夫  野帳から・・・坂本実  平という字のつく名・・・沖本樵平  郷土奇譚メモ・・・小島徳治 嶺南山人の謡曲について 附・戸部家系譜・・・清水孝之 稲垣長諷について・・・吉野忠 土佐日記に於ける室津の泊について・・・久保田伝 ―土佐史談に寄せる― 土佐における古代・中世の火葬資料・・・岡本健児 足摺山白皇修験文書の紹介・・・田城友義 伊勢参宮小考・・・広江清 土佐藩士器師の業蹟・・・甲藤勇 伊賀家蔵「兼山遺族への罪状」・・・橋田庫欣 土佐と越智族(十五)・・・野島龍馬 〈土佐史談とアメリカの友人たち〉・・・M・M 〈森下管根翁を偲ぶ〉・・・宗光清 書評・戸次川合戦・・・S・Y

日本城郭史研究叢書 第12巻 城下町の地域構造

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
2,400 (送料:¥600~)
矢守一彦 編、名著出版、昭62、1冊
函少変色・A5判
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本城郭史研究叢書 第12巻 城下町の地域構造

2,400 (送料:¥600~)
矢守一彦 編 、名著出版 、昭62 、1冊
函少変色・A5判
  • 単品スピード注文

城下町の地域構造 日本城郭史研究叢書 第12巻

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
矢守 一彦【編】、名著出版、1987、492p、22cm、1冊
本文良好 箱(ヤケ、強めの経年の点シミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

城下町の地域構造 日本城郭史研究叢書 第12巻

2,000
矢守 一彦【編】 、名著出版 、1987 、492p 、22cm 、1冊
本文良好 箱(ヤケ、強めの経年の点シミ有)

【未読品】 日本城郭史研究叢書 第12巻

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
2,500
矢守 一彦【編】、名著、492p、22cm
未読品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
矢守 一彦【編】 、名著 、492p 、22cm
未読品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

歴史研究 第437号 ふるさとの歴史街道

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
人物往来社歴史研究会、歴研、1997、冊、21cm、96p
定価630円
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
人物往来社歴史研究会 、歴研 、1997 、冊 、21cm 、96p
定価630円

歴史研究 第444号 参勤交代の謎

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
人物往来社歴史研究会、歴研、1998、冊、21cm、95p
定価630円
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
人物往来社歴史研究会 、歴研 、1998 、冊 、21cm 、95p
定価630円

ことひら (54)幸福の黄色いお守り 大特集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,080 (送料:¥300~)
金刀比羅宮、250
大判本。ヤケと多少傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,080 (送料:¥300~)
、金刀比羅宮 、250
大判本。ヤケと多少傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000