文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築 1966年04月号」の検索結果
4件

国際建築 1966年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
美術出版社、100、A4
■目次

 建築における近代化論の超克 村松貞次郎

 PROJECT <リクリエーション広場> 槇総合計画事務所

■特集 SOTODOMARI

 ハウジングの機能的伝統 東京芸大建築科大学院

 0.集落・外泊の現代的意義

 1.集落空間の展開

  アプローチ/集落の構成/空間の成りたち/斜面の特性

 2.道の空間

  石の空間/道の実測図

 3.ハウジング・ユニット

  吉田寿一宅/勇松吉宅

 4.外泊集落の歴史と生活

  発生/構築/変質/接続/むすび
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国際建築 1966年04月号

1,650 (送料:¥440~)
、美術出版社 、100 、A4
■目次  建築における近代化論の超克 村松貞次郎  PROJECT <リクリエーション広場> 槇総合計画事務所 ■特集 SOTODOMARI  ハウジングの機能的伝統 東京芸大建築科大学院  0.集落・外泊の現代的意義  1.集落空間の展開   アプローチ/集落の構成/空間の成りたち/斜面の特性  2.道の空間   石の空間/道の実測図  3.ハウジング・ユニット   吉田寿一宅/勇松吉宅  4.外泊集落の歴史と生活   発生/構築/変質/接続/むすび
  • 単品スピード注文

建築文化 1966年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、168、335×255
■目次

・設計工程における適正な人員配置計画の技法 池田武邦・一ノ宮幸治・村尾成文

・皇后陛下御還暦記念ホール 今井兼次

・清水商工会館 日建設計工務東京事務所

・長野逓信病院 日本電々公社建築局・共同建築設計事務所

・伝統における型の伝承の意味

 第二伝統論の胎動 伊藤ていじ

 組物の本質 伊藤延男

 津山文化センター 川島甲士建築設計事務所

・理想都市へのアプローチ 茶谷正洋

・Y氏邸 吉村設計事務所

・T氏邸 U研究室滝沢事務所

・住宅の空間構成と生活像

・万国博覧会と日本の地域構造
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1966年04月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、168 、335×255
■目次 ・設計工程における適正な人員配置計画の技法 池田武邦・一ノ宮幸治・村尾成文 ・皇后陛下御還暦記念ホール 今井兼次 ・清水商工会館 日建設計工務東京事務所 ・長野逓信病院 日本電々公社建築局・共同建築設計事務所 ・伝統における型の伝承の意味  第二伝統論の胎動 伊藤ていじ  組物の本質 伊藤延男  津山文化センター 川島甲士建築設計事務所 ・理想都市へのアプローチ 茶谷正洋 ・Y氏邸 吉村設計事務所 ・T氏邸 U研究室滝沢事務所 ・住宅の空間構成と生活像 ・万国博覧会と日本の地域構造
  • 単品スピード注文

建築 1966年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
青銅社、115、A4
■目次

・クリップどめの建築 レイナー・バンハム

・マスコミ・レーダー1966年4月

・クリティシズム(1)シカゴ・スクール 真実を回復する者 小能林宏城

・西洋館の美学(1)七破風の家 黒沢隆、花井卓蔵

・ロマンの世界(1)サン・マルタン・ド・カニグー 戸尾任宏

・町と都市の構成(20)AIAジャーナル 波多江健郎

・デザインの展開(1)アルヴァ・アアルト アルヴァ・アアルト

・空間計画に関するある提言 川島甲士

・津山文化センター 発想から設計まで

・津山文化センター 川島甲士建築設計研究所

 静かなる充実 粟津潔

 朱泥の壁 白石斉

 構造報告 木村俊彦構造設計事務所

・長尾美術館計画 川島甲士建築設計事務所

・大石寺総坊中間報告 連合設計社、青木繁構造設計研究所

・東大願寺別院本堂 田中謙次
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築 1966年04月号

1,650 (送料:¥440~)
、青銅社 、115 、A4
■目次 ・クリップどめの建築 レイナー・バンハム ・マスコミ・レーダー1966年4月 ・クリティシズム(1)シカゴ・スクール 真実を回復する者 小能林宏城 ・西洋館の美学(1)七破風の家 黒沢隆、花井卓蔵 ・ロマンの世界(1)サン・マルタン・ド・カニグー 戸尾任宏 ・町と都市の構成(20)AIAジャーナル 波多江健郎 ・デザインの展開(1)アルヴァ・アアルト アルヴァ・アアルト ・空間計画に関するある提言 川島甲士 ・津山文化センター 発想から設計まで ・津山文化センター 川島甲士建築設計研究所  静かなる充実 粟津潔  朱泥の壁 白石斉  構造報告 木村俊彦構造設計事務所 ・長尾美術館計画 川島甲士建築設計事務所 ・大石寺総坊中間報告 連合設計社、青木繁構造設計研究所 ・東大願寺別院本堂 田中謙次
  • 単品スピード注文

近代建築 1966年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
近代建築社、192、A4
■目次

じゃいろすこうぷ 設計料入札の問題をめぐって 中真己

デザインニュース ACRO

JEXPO70 高地純

軽金協万博パビリオンコンペ当選作品 編集部

書評 CONCRETE TECHNOLOGY AND PRACTICE 島田靖久

フネートル 坂西志保・丸の内都市景観について その他 編集部

■特集 建築生産の工業化66

建築・工業化・人間 藤井正一郎

I 建築生産工業化の焦点

 設計プロセスと生産構造 池辺陽

 建築生産の工業化と発注契約方式 水田喜一郎

 住宅生産の工業化 三輪泰司

 公共建築に工業生産化が及んだときの問題点 三宅敏郎

 諸外国のプレファブリケーションのシステムとその実例 菊池重郎

 工業化に伴う経済性の諸問題 内田祥哉

II 工法・材料・製品の現況

 コンクリートのプレファブ 松井源吾

 ALCと工業化 三井所清典

 金属系構造部材 川上玄

 スペース・ユニット 池辺陽

 間仕切壁 大須賀常良

 公共住宅生産合理化のための部材・部品 後藤典夫

 集成パネルと集成材 星野昌一

III チェックリスト 工法・材料・製品 

 皇后陛下御還暦記念ホール 今井兼次

 津山文化センター 川島甲士建築設計研究所

 Aさんの住まい 星野昌一

 Tさんの住まい 丘設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代建築 1966年04月号

1,100 (送料:¥660~)
、近代建築社 、192 、A4
■目次 じゃいろすこうぷ 設計料入札の問題をめぐって 中真己 デザインニュース ACRO JEXPO70 高地純 軽金協万博パビリオンコンペ当選作品 編集部 書評 CONCRETE TECHNOLOGY AND PRACTICE 島田靖久 フネートル 坂西志保・丸の内都市景観について その他 編集部 ■特集 建築生産の工業化66 建築・工業化・人間 藤井正一郎 I 建築生産工業化の焦点  設計プロセスと生産構造 池辺陽  建築生産の工業化と発注契約方式 水田喜一郎  住宅生産の工業化 三輪泰司  公共建築に工業生産化が及んだときの問題点 三宅敏郎  諸外国のプレファブリケーションのシステムとその実例 菊池重郎  工業化に伴う経済性の諸問題 内田祥哉 II 工法・材料・製品の現況  コンクリートのプレファブ 松井源吾  ALCと工業化 三井所清典  金属系構造部材 川上玄  スペース・ユニット 池辺陽  間仕切壁 大須賀常良  公共住宅生産合理化のための部材・部品 後藤典夫  集成パネルと集成材 星野昌一 III チェックリスト 工法・材料・製品   皇后陛下御還暦記念ホール 今井兼次  津山文化センター 川島甲士建築設計研究所  Aさんの住まい 星野昌一  Tさんの住まい 丘設計事務所
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催