文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築 1966年07月号」の検索結果
2件

建築 1966年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
■特集 菊竹清訓 作品と方法5
・都城市民会館
・駿河銀行文書センター
・岩手県立図書館計画
・ペア・シティ計画
・綱渡りの美学-都城市民会館について 小能林宏城

■作品
・埼玉会館 前川國男建築設計事務所
・香川県立文化会館 大江宏建築設計事務所
・空間の構成 芦原義信
・茨城文化会館 芦原義信建築設計事務所
・ソニー・ビル 芦原義信建築設計事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
■特集 菊竹清訓 作品と方法5 ・都城市民会館 ・駿河銀行文書センター ・岩手県立図書館計画 ・ペア・シティ計画 ・綱渡りの美学-都城市民会館について 小能林宏城 ■作品 ・埼玉会館 前川國男建築設計事務所 ・香川県立文化会館 大江宏建築設計事務所 ・空間の構成 芦原義信 ・茨城文化会館 芦原義信建築設計事務所 ・ソニー・ビル 芦原義信建築設計事務所
  • 単品スピード注文

SD 1966年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4

■目次
巻頭論文 機械と文明 中山秀太郎
特集1 道具論 GKグループのデザイン志向 川添登
作品1 埼玉会館 前川国男建築設計事務所 渡辺義雄
作品2 ソニービル 芦原義信建築研究所 石元泰博
作品3 都城市民会館 菊竹清訓建築設計事務所 石元泰博
日本近代美術の歪み 高階秀爾
低および最低所得者の住宅水準 金子勇次郎
日本人的稚気<都市宣言> 川添登
ポップ,オプのファッション 津島栄一
日本現代美術展 有馬宏明
スバル1000 北代省三3像 栄久庵憲司 岡田隆彦、山田脩二
ギーディオン<永遠の現在>建築の誕生(7) 宇佐見英治
海外建築情報 岡田新一
人形・人間・芸術
人形愛あるいはデカルト・コンプレックス 澁澤龍彦
人形・仮面・芸術 高階秀爾
現代美術の無気味な着想 岡田隆彦
時間と空間の推理(1)monumentとsite その保存問題 遺跡・傷つける力 斎藤和夫 ; 牧谷孝則
SDのための工学 建築の工業化に伴う新しい材料の開発 塚越功 、三井所清典
記録
 草薙体育館
 岐阜県体育館
 栃木県体育館
 松下電器体育館
 北区体育館
 積水化学体育館
 ブリヂストン体育館
 関西電力体育館
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1966年07月号

2,200 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
■目次 巻頭論文 機械と文明 中山秀太郎 特集1 道具論 GKグループのデザイン志向 川添登 作品1 埼玉会館 前川国男建築設計事務所 渡辺義雄 作品2 ソニービル 芦原義信建築研究所 石元泰博 作品3 都城市民会館 菊竹清訓建築設計事務所 石元泰博 日本近代美術の歪み 高階秀爾 低および最低所得者の住宅水準 金子勇次郎 日本人的稚気<都市宣言> 川添登 ポップ,オプのファッション 津島栄一 日本現代美術展 有馬宏明 スバル1000 北代省三3像 栄久庵憲司 岡田隆彦、山田脩二 ギーディオン<永遠の現在>建築の誕生(7) 宇佐見英治 海外建築情報 岡田新一 人形・人間・芸術 人形愛あるいはデカルト・コンプレックス 澁澤龍彦 人形・仮面・芸術 高階秀爾 現代美術の無気味な着想 岡田隆彦 時間と空間の推理(1)monumentとsite その保存問題 遺跡・傷つける力 斎藤和夫 ; 牧谷孝則 SDのための工学 建築の工業化に伴う新しい材料の開発 塚越功 、三井所清典 記録  草薙体育館  岐阜県体育館  栃木県体育館  松下電器体育館  北区体育館  積水化学体育館  ブリヂストン体育館  関西電力体育館
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社