文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築家 岩元 禄」の検索結果
6件

建築家・岩元禄

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
向井覚、相模書房、昭和52年、269、B6ハード、1冊
経年ヤケシミ有、カバー角や端擦れ有、汚れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
向井覚 、相模書房 、昭和52年 、269 、B6ハード 、1冊
経年ヤケシミ有、カバー角や端擦れ有、汚れ有、本文は概ね良好。

建築家・岩元禄

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,100
向井覚、相模書房、52、B6、1冊
カバー 著者献呈書名 本文良好  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築家・岩元禄

2,100
向井覚 、相模書房 、52 、B6 、1冊
カバー 著者献呈書名 本文良好  

建築家 岩元 禄

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
向井 覚、相模書房、1977/11/15 (S52)、1
四六判 初版 装幀→武井黎子 269頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築家 岩元 禄

2,540
向井 覚 、相模書房 、1977/11/15 (S52) 、1
四六判 初版 装幀→武井黎子 269頁 カバー 保存良

建築記録/青山電話局

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500 (送料:¥660~)
日本電信電話公社建築局、164、275×190
函欠、角イタミあり

青山電話局は岩元禄設計により大正11年に完成した。本書は取り壊しに際し記録調査および設計者岩元禄について詳細にまとめられた書籍。

■目次

・序 大沢秀行

・青山電話局のあゆみー森田忠義

・青山電話局と岩元禄ー向井覚

・一、まえがき

・二、おいたち

・三、東大建築科の学生として

・四、逓信省の建築家として

・五、尖塔社について

・六、東大助教授として

・七、挽歌

・岩元禄調査記録ー佐藤光二

・資料編

・年譜/卒業論文 都市と建築/書簡/創造をはじめた岩元禄/逓信建築の人柱と巨匠岩元禄さんの事など/「分離派建築界」の思い出/東京の近代建築/逓信営繕と岩元禄

・資料提供

・後記
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築記録/青山電話局

16,500 (送料:¥660~)
、日本電信電話公社建築局 、164 、275×190
函欠、角イタミあり 青山電話局は岩元禄設計により大正11年に完成した。本書は取り壊しに際し記録調査および設計者岩元禄について詳細にまとめられた書籍。 ■目次 ・序 大沢秀行 ・青山電話局のあゆみー森田忠義 ・青山電話局と岩元禄ー向井覚 ・一、まえがき ・二、おいたち ・三、東大建築科の学生として ・四、逓信省の建築家として ・五、尖塔社について ・六、東大助教授として ・七、挽歌 ・岩元禄調査記録ー佐藤光二 ・資料編 ・年譜/卒業論文 都市と建築/書簡/創造をはじめた岩元禄/逓信建築の人柱と巨匠岩元禄さんの事など/「分離派建築界」の思い出/東京の近代建築/逓信営繕と岩元禄 ・資料提供 ・後記
  • 単品スピード注文

新建築 1962年03月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・熱海ガーデン 東大丹下研究室

・三里塚ゴルフクラブ 大成建設株式会社

・堂島再開発計画 槇文彦、竹中工務店

・山小屋3題

 日大ヒュッテ 小林美夫

 天狗山荘 高矢晋

 六甲山に建つ山の家 竹中工務店

・ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕

・官庁営繕機構を訪ねて 村松貞次郎

・官庁営繕の解体と再編成 浜口隆一

・成城の家 高瀬隼彦

・O氏邸 連合設計社市谷事務所

・建築家のアングル 天野太郎

・時評 建築の都市化に反省 吉阪隆正

・私の提案 設計保証保険制度について 北村隆夫

・技術の手帳 建築家は木造に手をだすな 後藤一雄

・建築の設計とディテール 川上玄

・黎明期の建築家たち (3) 岩元禄 神代雄一郎

・新建材の展望 (6) 飯塚五郎蔵
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1962年03月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・熱海ガーデン 東大丹下研究室 ・三里塚ゴルフクラブ 大成建設株式会社 ・堂島再開発計画 槇文彦、竹中工務店 ・山小屋3題  日大ヒュッテ 小林美夫  天狗山荘 高矢晋  六甲山に建つ山の家 竹中工務店 ・ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕 ・官庁営繕機構を訪ねて 村松貞次郎 ・官庁営繕の解体と再編成 浜口隆一 ・成城の家 高瀬隼彦 ・O氏邸 連合設計社市谷事務所 ・建築家のアングル 天野太郎 ・時評 建築の都市化に反省 吉阪隆正 ・私の提案 設計保証保険制度について 北村隆夫 ・技術の手帳 建築家は木造に手をだすな 後藤一雄 ・建築の設計とディテール 川上玄 ・黎明期の建築家たち (3) 岩元禄 神代雄一郎 ・新建材の展望 (6) 飯塚五郎蔵
  • 単品スピード注文

新建築 1962年3月 第37巻 第3号 <熱海ガーデン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、242p、29.5 x 22.5cm、1冊
熱海ガーデン/東大丹下研究室
三里塚ゴルフクラブ/大成建設株式会社
堂島再開発計画/槇文彦 ; 竹中工務店
山小屋3題
・日大ヒュッテ/小林美夫
・天狗山荘/高矢晋
・六甲山に建つ山の家/竹中工務店
ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕
・官庁営繕機構を訪ねて/村松貞次郎
・官庁営繕の解体と再編成/浜口隆一
成城の家/高瀬隼彦
O氏邸/連合設計社市谷事務所
建築家のアングル/天野太郎
時評 建築の都市化に反省/吉阪隆正
私の提案 設計保証保険制度について/北村隆夫
技術の手帳 建築家は木造に手をだすな/後藤一雄
建築の設計とディテール/川上玄
黎明期の建築家たち③ 岩元禄/神代雄一郎
新建材の展望⑥ /飯塚五郎蔵
Q 資材時価表 海外誌より 交流の場をつくろう しんけんちくにゅうす
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、242p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
熱海ガーデン/東大丹下研究室 三里塚ゴルフクラブ/大成建設株式会社 堂島再開発計画/槇文彦 ; 竹中工務店 山小屋3題 ・日大ヒュッテ/小林美夫 ・天狗山荘/高矢晋 ・六甲山に建つ山の家/竹中工務店 ルポルタージュ:設計組織を探る 官公庁営繕 ・官庁営繕機構を訪ねて/村松貞次郎 ・官庁営繕の解体と再編成/浜口隆一 成城の家/高瀬隼彦 O氏邸/連合設計社市谷事務所 建築家のアングル/天野太郎 時評 建築の都市化に反省/吉阪隆正 私の提案 設計保証保険制度について/北村隆夫 技術の手帳 建築家は木造に手をだすな/後藤一雄 建築の設計とディテール/川上玄 黎明期の建築家たち③ 岩元禄/神代雄一郎 新建材の展望⑥ /飯塚五郎蔵 Q 資材時価表 海外誌より 交流の場をつくろう しんけんちくにゅうす

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催