文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築技術研究所」の検索結果
16件

利根川洪水記録(仮題) 「利根川・霞ヶ浦の治水」・「洪水新聞記録」明治43年~昭和16年

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
3,300
建築技術研究所、建築技術研究所、昭 57、1冊
ペン書き稿本コピー版 58枚・30枚
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
建築技術研究所 、建築技術研究所 、昭 57 、1冊
ペン書き稿本コピー版 58枚・30枚

建設技術研究所所報 1~4

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
10,000
建設技術研究所、建築技術研究所、昭23~、B5、4冊
ヤケ  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建設技術研究所所報 1~4

10,000
建設技術研究所 、建築技術研究所 、昭23~ 、B5 、4冊
ヤケ  

超高層の時代 シカゴ建築のオプティマム構造の思想

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000 (送料:¥210~)
高山正實 シカゴ建築・技術研究所・企画、ギャルリー・タイセイ、1996年、1冊
 良好 A5 47頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥210~)
高山正實 シカゴ建築・技術研究所・企画 、ギャルリー・タイセイ 、1996年 、1冊
 良好 A5 47頁
  • 単品スピード注文

建設力調査 1、3~4章・添付資料1~3・

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
12,220
経済安定本部建設工事施工制度調査協議会、建築技術研究所、経済安定本部、昭24、25cm、1綴
謄写刷 7、10、14、24、21、33頁 資料第九号 
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建設力調査 1、3~4章・添付資料1~3・

12,220
経済安定本部建設工事施工制度調査協議会、建築技術研究所 、経済安定本部 、昭24 、25cm 、1綴
謄写刷 7、10、14、24、21、33頁 資料第九号 

環びわ湖保全修景公園化に関する調査研究 1基礎調査   /びわ湖周辺地下水変動に関する調査報告書 (別冊 地質調査資 /2冊

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
3,000
環びわ湖保全修景公園化に関する調査研究 1基礎調査    著者:環びわ湖公園研究会編 出版社:環びわ湖公園研究会 刊行年:昭54  びわ湖
びわ湖周辺地下水変動に関する調査報告書 (別冊 地質調査資料 建築技術研究所) 付図 琵琶湖周辺地下水調査報告 昭和40年 琵琶湖周辺の地下水位低下について 昭和49年

経年による、傷み・・焼け・汚れ【写真参照】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
環びわ湖保全修景公園化に関する調査研究 1基礎調査    著者:環びわ湖公園研究会編 出版社:環びわ湖公園研究会 刊行年:昭54  びわ湖 びわ湖周辺地下水変動に関する調査報告書 (別冊 地質調査資料 建築技術研究所) 付図 琵琶湖周辺地下水調査報告 昭和40年 琵琶湖周辺の地下水位低下について 昭和49年 経年による、傷み・・焼け・汚れ【写真参照】

建築文化 1960年1月~6月 第15巻 第1号~第6号 <合本 (6冊)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 金春国雄、彰国社、1960、33.2 x 26 x 3.5cm、1冊
表紙・裏表紙あり、見返しにゴム印あり

1960年1月号 第159号 特集:建築設備
・島根県立博物館 / 菊竹清訓
・三鉸接組立コンクリート住宅 / 広瀬鎌二建築技術研究所
・ 1室住居にピアノ室を加えた家 / 広瀬鎌二建築技術研究所
[ほか]

1960年2月号 第160号 特集:学校建築
・神奈川大学本館/R.I.A建築綜合研究所
・世田谷区立船橋中学校/R.I.A建築綜合研究所
・ひかり整肢学園・清水園を見て/川添登
[ほか]

1960年3月号 第161号 ホテル3題
・ホテル 日航 / 芦原義信建築設計研究所
・白馬東急ホテル / 坂倉準三建築研究所
・湖畔のホテル / 竹中工務店設計部
[ほか]

1960年4月号 第162号 住宅特集
・紀尾井町の家/吉田五十八
・増田夫妻のアトリエ/白井晟一
・北村邸/R.I.A.建築綜合研究所
[ほか]

1960年5月号 第163号
・妙経寺 / 川島甲士建築研究室
・福泉寺 / 柳建築設計事務所
・福井神社 / 五十嵐直雄
[ほか]

1960年6月号 第164号
・ケステンバウム邸 / レーモンド建築設計事務所
・日仏会館 / 佐藤兄弟事務所 ; 吉阪研究室
・東宮御所 / 谷口吉郎 ; 宮内庁監理部 ; 建設省営繕局
・五島美術館 / 吉田五十八
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 金春国雄 、彰国社 、1960 、33.2 x 26 x 3.5cm 、1冊
表紙・裏表紙あり、見返しにゴム印あり 1960年1月号 第159号 特集:建築設備 ・島根県立博物館 / 菊竹清訓 ・三鉸接組立コンクリート住宅 / 広瀬鎌二建築技術研究所 ・ 1室住居にピアノ室を加えた家 / 広瀬鎌二建築技術研究所 [ほか] 1960年2月号 第160号 特集:学校建築 ・神奈川大学本館/R.I.A建築綜合研究所 ・世田谷区立船橋中学校/R.I.A建築綜合研究所 ・ひかり整肢学園・清水園を見て/川添登 [ほか] 1960年3月号 第161号 ホテル3題 ・ホテル 日航 / 芦原義信建築設計研究所 ・白馬東急ホテル / 坂倉準三建築研究所 ・湖畔のホテル / 竹中工務店設計部 [ほか] 1960年4月号 第162号 住宅特集 ・紀尾井町の家/吉田五十八 ・増田夫妻のアトリエ/白井晟一 ・北村邸/R.I.A.建築綜合研究所 [ほか] 1960年5月号 第163号 ・妙経寺 / 川島甲士建築研究室 ・福泉寺 / 柳建築設計事務所 ・福井神社 / 五十嵐直雄 [ほか] 1960年6月号 第164号 ・ケステンバウム邸 / レーモンド建築設計事務所 ・日仏会館 / 佐藤兄弟事務所 ; 吉阪研究室 ・東宮御所 / 谷口吉郎 ; 宮内庁監理部 ; 建設省営繕局 ・五島美術館 / 吉田五十八 [ほか]

新建築 1953年6月 第28巻 第6号 <アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登、新建築社、1953、50p、29.5 x 21cm、1冊
アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス/アントニン・レイモンド設計事務所
帝国銀行独身寮/久米建築設計事務所
岐阜県立岐阜商業高等学校/岐阜県土木部建築課
大久保博士の家/R.I.A.建築綜合研究所
岩田邸-Yプランの家/広瀬鎌二建築技術研究所
北斜面台地の住宅/宮川英二 ; 石井和郎
さえら
日本楽器山葉ホール/アントニン・レイモンド設計事務所
QQQQ/建築士阿Q ; MARIO ; 岩田 ; 4Q建築士
ストラスブール市のアパート計画-テクニック・エ・アルシテクチユール誌より/三輪正弘訳
DETAIL
・帝銀獨身寮
・アメリカ大使館アパート
・岐阜商業高等學校
・大久保博士の家
・岩田邸
・北斜面に建つ家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登 、新建築社 、1953 、50p 、29.5 x 21cm 、1冊
アメリカ大使館員アパート・ペリーハウス/アントニン・レイモンド設計事務所 帝国銀行独身寮/久米建築設計事務所 岐阜県立岐阜商業高等学校/岐阜県土木部建築課 大久保博士の家/R.I.A.建築綜合研究所 岩田邸-Yプランの家/広瀬鎌二建築技術研究所 北斜面台地の住宅/宮川英二 ; 石井和郎 さえら 日本楽器山葉ホール/アントニン・レイモンド設計事務所 QQQQ/建築士阿Q ; MARIO ; 岩田 ; 4Q建築士 ストラスブール市のアパート計画-テクニック・エ・アルシテクチユール誌より/三輪正弘訳 DETAIL ・帝銀獨身寮 ・アメリカ大使館アパート ・岐阜商業高等學校 ・大久保博士の家 ・岩田邸 ・北斜面に建つ家

造 環境と工業を結ぶ PRODUCT + SYSTEM VOL. 88 FEBRUARY 1966 特集 デザインメソォドの実際

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集、きづき書房、1966、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
環境と工業を結ぶ会(DNIAS)編集 、きづき書房 、1966 、1
表紙破レ欠損大背テープヤケシミフチ傷 経年ヤケシミ 現代音楽へのアプローチと建築 / 対談 : 池辺陽 + 柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム・シンポジウム / 高橋靗一 クローズドシステムとオープンシステム / 広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ / 池田武邦・村田麟太郎・工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス / 建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際 ID・家具・インテリヤ・エキジビション・ディスプレイ / 豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン / 三浦宏康 PRODUCT 14 プラスチック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで / 三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会(DNIAS)の規約と会員 既刊目次

造 : Product + System 86号 (昭和40年12月) <SH-65 レポート スペースユニット試作住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田・・・
対談 システム・エンジニアリングと工業化 / 宇野建 + 池辺陽
SH-65 レポート3 / 広瀬鎌二建築技術研究所
中層アパートのレディーメード / 水田喜一郎・田代喬・河原昴・川瀬光一
建築生産の工業化は建築性能を支える / 池辺陽
わが国における建築構成材生産の現状
ステンレス宣伝カーのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所
トリエンナーレ展 / 村上義輝
JIDC第1回日本インダストリアルデザイン会議
PRODUCT12 家具量産のための工場 / 三宅敏郎
海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室
海外資料②強化プラスチック形枠を使った実例 / 飯塚研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田祥哉・岸谷孝一・田村尹行・寺田秀夫・中川中夫・藤井正一郎・広瀬鎌二・渡辺曙 ; 編集発行 : 田中猛 、きづき書房 、1965 、64p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
対談 システム・エンジニアリングと工業化 / 宇野建 + 池辺陽 SH-65 レポート3 / 広瀬鎌二建築技術研究所 中層アパートのレディーメード / 水田喜一郎・田代喬・河原昴・川瀬光一 建築生産の工業化は建築性能を支える / 池辺陽 わが国における建築構成材生産の現状 ステンレス宣伝カーのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 トリエンナーレ展 / 村上義輝 JIDC第1回日本インダストリアルデザイン会議 PRODUCT12 家具量産のための工場 / 三宅敏郎 海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室 海外資料②強化プラスチック形枠を使った実例 / 飯塚研究室

造 : Product + System 88号 (昭和41年2月) <電話機のデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか)、きづき書房、1966、61p、29.2 x・・・
背にテープ補修あり、線引き箇所あり

現代音楽へのアプローチと建築/対談 池辺陽·柴田南雄
設計方法に関するバーミンガム·シンポジウム/訳·高橋一
クローズドシステムとオープンシステム/広瀬鎌二建築技術研究所
システマティックデザインのケーススタディ/池田武邦·村田麟太郎·工藤晴正
パネルユニットシステムの設計プロセス/建築ユニット設計事務所
デザインプロセスの実際–ID·家具·インテリヤ·エキジビジョン·ディスプレイ/豊口デザイン研究所
オートバイのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所
電話機のデザイン/三浦宏康
PRODUCT ⑭ プラスティック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで/三宅敏郎
環境と工業を結ぶ会の規約と会員
本誌概刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか) 、きづき書房 、1966 、61p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
背にテープ補修あり、線引き箇所あり 現代音楽へのアプローチと建築/対談 池辺陽·柴田南雄 設計方法に関するバーミンガム·シンポジウム/訳·高橋一 クローズドシステムとオープンシステム/広瀬鎌二建築技術研究所 システマティックデザインのケーススタディ/池田武邦·村田麟太郎·工藤晴正 パネルユニットシステムの設計プロセス/建築ユニット設計事務所 デザインプロセスの実際–ID·家具·インテリヤ·エキジビジョン·ディスプレイ/豊口デザイン研究所 オートバイのデザイン/GKインダストリアルデザイン研究所 電話機のデザイン/三浦宏康 PRODUCT ⑭ プラスティック製品から最小限の建築空間をつくり出すまで/三宅敏郎 環境と工業を結ぶ会の規約と会員 本誌概刊目次

新建築 1958年11月 第33巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1958、93p、29.5 x 22cm、1冊
倉敷レーヨン西宮第三アパート/倉敷レーヨン株式会社営繕部
八幡製鉄河内寮/レーモンド建築設計事務所
古賀ゴルフ場クラブハウス/竹中工務店
竹中工務店九州支店/竹中工務店
旭硝子牧山グランドハウス/柴岡 亥佐雄他
東京競馬場1号新館/松田・平田設計事務所
明日の小住宅/奥山孝 ; 町口太喜男 ; 山下和正 ; 高瀬隼彦 ; 松浦一三 ; 西山卯三 ; 清水一 ; 谷口吉郎 ; 吉村順三
座談会/清水一 ; 谷口吉郎 ; 西山卯三 ; 吉村順三
住宅
・久恒邸/大林組福岡支店
・竹内さんの家/子安 晴彦
・SH-18,SH-19/広瀬鎌二建築技術研究所
住宅設計についてのメモ②/佐々木 宏
海外雑誌より
詳細図
新建築ニュース
Q/山口邦良
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1958 、93p 、29.5 x 22cm 、1冊
倉敷レーヨン西宮第三アパート/倉敷レーヨン株式会社営繕部 八幡製鉄河内寮/レーモンド建築設計事務所 古賀ゴルフ場クラブハウス/竹中工務店 竹中工務店九州支店/竹中工務店 旭硝子牧山グランドハウス/柴岡 亥佐雄他 東京競馬場1号新館/松田・平田設計事務所 明日の小住宅/奥山孝 ; 町口太喜男 ; 山下和正 ; 高瀬隼彦 ; 松浦一三 ; 西山卯三 ; 清水一 ; 谷口吉郎 ; 吉村順三 座談会/清水一 ; 谷口吉郎 ; 西山卯三 ; 吉村順三 住宅 ・久恒邸/大林組福岡支店 ・竹内さんの家/子安 晴彦 ・SH-18,SH-19/広瀬鎌二建築技術研究所 住宅設計についてのメモ②/佐々木 宏 海外雑誌より 詳細図 新建築ニュース Q/山口邦良 編集後記

新建築 1957年1月 第32巻 第1号 <アパート特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 前川国男、奥村珪一、木村俊彦、河原一郎 + 大高正人、新建築社、19・・・
法隆寺の金堂と五重塔/竹島卓一
アパート特集
・日本住宅公団晴海高層アパート/前川國男建築設計事務所
・殿ケ谷第一アパート/菊竹建築研究所
・富士重工業大宮アパート/生田勉
・公団試作1号住宅/広瀬鎌二建築技術研究所
・七十七銀行独身寮
・松下電器阿佐谷共同住宅/現代建築研究所
新しい規模と典型を求めて/火曜会
内田邸/稲田尚之
W邸/石間桂造
名和邸/信建築事務所
神戸国際会館/竹中工務店
スライディング工法/村上忠直
ニュース
Q/岩田知夫
投影/生田勉
書評/田良島昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 前川国男、奥村珪一、木村俊彦、河原一郎 + 大高正人 、新建築社 、1957 、74p 、29.5 x 22cm 、1冊
法隆寺の金堂と五重塔/竹島卓一 アパート特集 ・日本住宅公団晴海高層アパート/前川國男建築設計事務所 ・殿ケ谷第一アパート/菊竹建築研究所 ・富士重工業大宮アパート/生田勉 ・公団試作1号住宅/広瀬鎌二建築技術研究所 ・七十七銀行独身寮 ・松下電器阿佐谷共同住宅/現代建築研究所 新しい規模と典型を求めて/火曜会 内田邸/稲田尚之 W邸/石間桂造 名和邸/信建築事務所 神戸国際会館/竹中工務店 スライディング工法/村上忠直 ニュース Q/岩田知夫 投影/生田勉 書評/田良島昭

モデュール

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編集:日本建築家協会/ モデュール編集刊行委員会 (横山不学(委員長)池田武邦 井上尭司 駒田知彦 ・・・
初版、 函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、ビニールカバー

刊行のことば

1 モデュールの歩み
1―1 新しい秩序を求めて/藤井正一郎
1―2 伝統的尺度と空間の移りかわり/井上尭司
1―3 鉄の出現/藤井在一郎
1―4 あらたな展開/池田武邦
2 設計とモデュラー・コーディネーション/寺田秀夫
2―1 生産システムと設計
2―2 部品の分類
2―3 基準線
2―4 接合部
2―5 誤差と公差
2―6 部品化されないエレメント
2―7 組立て設計の実際
3 作品例/橋本邦雄
・西洋美術館/ル・コルビュジェ
・S氏邸/吉阪研究室(吉阪隆正)
・香川県庁舎/丹下健三研究室
・コンクリート・ブロックの住宅/池田武邦
・作品―No.54/池辺研究室(池辺陽)
・大森三中/内田祥哉
・和田山団地・59C公営住宅/山下寿郎設計事務所
・平公営アパート/広瀬鎌二建築技術研究所
・オリエンタル・コンクリート本社/鉄道会館・横山建築構造設計事務所
・SH‐30/広瀬鎌二建築技術研究所
4 部品化と標準化/広瀬鎌―
4―1 建築部品
4―2 部品性能の標準化
4―3 JIS建築モデュールの構成
4―4 品質管理の方法
4―5 性能のランキング
4―6 精度のランキング
5 海外における工業化の現状
5―1 ISOを中心とする建築工業化活動の背景/横山不学
5―2 ソビエト/横山不学
5―3 フランス/駒田知彦
5―4 その他ヨーロッパの国々/駒田知彦
6 資料
6―1 建築常用寸法に関する調査/寺田秀夫
6―2 各種の提案数値/寺田秀夫
6―3 用語の解説/池田武邦・寺田秀夫
参考文献
撮影者リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編集:日本建築家協会/ モデュール編集刊行委員会 (横山不学(委員長)池田武邦 井上尭司 駒田知彦 寺田秀 柄木邦雄 広瀬鎌二 藤井正一郎) 、彰国社 、1963 、330p (図版共) 、20 x 22cm 、1冊
初版、 函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、ビニールカバー 刊行のことば 序 1 モデュールの歩み 1―1 新しい秩序を求めて/藤井正一郎 1―2 伝統的尺度と空間の移りかわり/井上尭司 1―3 鉄の出現/藤井在一郎 1―4 あらたな展開/池田武邦 2 設計とモデュラー・コーディネーション/寺田秀夫 2―1 生産システムと設計 2―2 部品の分類 2―3 基準線 2―4 接合部 2―5 誤差と公差 2―6 部品化されないエレメント 2―7 組立て設計の実際 3 作品例/橋本邦雄 ・西洋美術館/ル・コルビュジェ ・S氏邸/吉阪研究室(吉阪隆正) ・香川県庁舎/丹下健三研究室 ・コンクリート・ブロックの住宅/池田武邦 ・作品―No.54/池辺研究室(池辺陽) ・大森三中/内田祥哉 ・和田山団地・59C公営住宅/山下寿郎設計事務所 ・平公営アパート/広瀬鎌二建築技術研究所 ・オリエンタル・コンクリート本社/鉄道会館・横山建築構造設計事務所 ・SH‐30/広瀬鎌二建築技術研究所 4 部品化と標準化/広瀬鎌― 4―1 建築部品 4―2 部品性能の標準化 4―3 JIS建築モデュールの構成 4―4 品質管理の方法 4―5 性能のランキング 4―6 精度のランキング 5 海外における工業化の現状 5―1 ISOを中心とする建築工業化活動の背景/横山不学 5―2 ソビエト/横山不学 5―3 フランス/駒田知彦 5―4 その他ヨーロッパの国々/駒田知彦 6 資料 6―1 建築常用寸法に関する調査/寺田秀夫 6―2 各種の提案数値/寺田秀夫 6―3 用語の解説/池田武邦・寺田秀夫 参考文献 撮影者リスト

建築文化 第20巻 第221号 (1965年3月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄、彰国社、1965、200p、33.5 x 25.5cm、1冊
<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道⑧> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面 / 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋靗一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎
Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案
大島元町復興に対する提案 / DISCONT建築グループ
伊勢志摩レストハウス / 早大武基雄研究室
リコー時計・恵那独身寮 / 日建設計工務K.K東京事務所
列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて P / A sept.1963より
東邦大学一般教養校舎 / 竹村建築設計事務所
Book Review Architecture without Architects 進化論的世界への郷愁 / 吉阪隆正
住宅
・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ / 長島正充
・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 / 高矢晋
・幻覚の形而上学/N氏邸における方法 / 磯崎新アトリエ
・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 / 山田初江
・SH-65のプロダクトデザイン / 広瀬鎌二建築技術研究所
設備カルテ
カレントニュース
フラッシュ
びじょん
VISITOR
建築経済(74)
材料ファイル(72)
建築家の図書室(179)
建築家の書棚(89)
資材時評
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 、彰国社 、1965 、200p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道⑧> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面 / 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋靗一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎 Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案 大島元町復興に対する提案 / DISCONT建築グループ 伊勢志摩レストハウス / 早大武基雄研究室 リコー時計・恵那独身寮 / 日建設計工務K.K東京事務所 列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて P / A sept.1963より 東邦大学一般教養校舎 / 竹村建築設計事務所 Book Review Architecture without Architects 進化論的世界への郷愁 / 吉阪隆正 住宅 ・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ / 長島正充 ・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 / 高矢晋 ・幻覚の形而上学/N氏邸における方法 / 磯崎新アトリエ ・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 / 山田初江 ・SH-65のプロダクトデザイン / 広瀬鎌二建築技術研究所 設備カルテ カレントニュース フラッシュ びじょん VISITOR 建築経済(74) 材料ファイル(72) 建築家の図書室(179) 建築家の書棚(89) 資材時評 資材時価表

modern living vol.7 合理的な家の設計 <モダンリビング 第7集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 熊井戸立雄、婦人画報社、1954、156p、B5判、1冊
再版、背表紙に欠損部分あり(補修済み)

新しいすまいの設計
・コンクリートブロックの和風住宅
・環境と調和した木造17坪の住居 吉村順三
・子供本位に考えたすまい
・広縁をいかした20.5坪の家
・ダイニング·キッチンA氏邸
・愛知から東京郊外に移築した家
・すべての部屋を南面させてた家
・高窓で通風·換気·採光をはかった家
・静かな環境に恵まれた住宅
・夏は月見台へ冬はペチカの傍で
・若夫婦のための最小の家
・江古田ウィングハウス
・鉄骨造の小住宅 広瀬鎌二建築技術研究所
・老人と子供のいる30坪の家
・三つの世代の住む家
・古材を利用して
・小屋裏も上手に使つて
・和室のある外人住宅
・週末を楽しむ簡素な家
・12.5坪の最小限住宅
・新しい構造を追求した木造住宅
・在来の手法で試みた公庫規準のローコスト·ハウス
・燃えない丈夫な家
・素朴な使いよさ·木材の質感をいかす公庫住宅
・老人夫妻とムスコのために
・健康で明るい家
・風致地区に建てた住宅·
・土田さんの家 建築総合研究所(山口文象)
・燃えない丈夫な家
・L型の住宅
・坂田山に建てた住宅
・歯科診療室のあるY氏のすまい
・上智大学教員ハウス
・板持君の家
新しい建築材料の紹介
台所の新築改造設計特集
・使いやすい台所 東京大学生産技術研究所池辺研究室
・主婦の働く場所の設計について PODOKO
・新しいすまいの台所の計画 PODOKO
[ほか]
浴室・便所の新築改造設計特集
・浴室と便所をどのように作るか 久米建築事務所
・浴室の設計 永井賢城
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 熊井戸立雄 、婦人画報社 、1954 、156p 、B5判 、1冊
再版、背表紙に欠損部分あり(補修済み) 新しいすまいの設計 ・コンクリートブロックの和風住宅 ・環境と調和した木造17坪の住居 吉村順三 ・子供本位に考えたすまい ・広縁をいかした20.5坪の家 ・ダイニング·キッチンA氏邸 ・愛知から東京郊外に移築した家 ・すべての部屋を南面させてた家 ・高窓で通風·換気·採光をはかった家 ・静かな環境に恵まれた住宅 ・夏は月見台へ冬はペチカの傍で ・若夫婦のための最小の家 ・江古田ウィングハウス ・鉄骨造の小住宅 広瀬鎌二建築技術研究所 ・老人と子供のいる30坪の家 ・三つの世代の住む家 ・古材を利用して ・小屋裏も上手に使つて ・和室のある外人住宅 ・週末を楽しむ簡素な家 ・12.5坪の最小限住宅 ・新しい構造を追求した木造住宅 ・在来の手法で試みた公庫規準のローコスト·ハウス ・燃えない丈夫な家 ・素朴な使いよさ·木材の質感をいかす公庫住宅 ・老人夫妻とムスコのために ・健康で明るい家 ・風致地区に建てた住宅· ・土田さんの家 建築総合研究所(山口文象) ・燃えない丈夫な家 ・L型の住宅 ・坂田山に建てた住宅 ・歯科診療室のあるY氏のすまい ・上智大学教員ハウス ・板持君の家 新しい建築材料の紹介 台所の新築改造設計特集 ・使いやすい台所 東京大学生産技術研究所池辺研究室 ・主婦の働く場所の設計について PODOKO ・新しいすまいの台所の計画 PODOKO [ほか] 浴室・便所の新築改造設計特集 ・浴室と便所をどのように作るか 久米建築事務所 ・浴室の設計 永井賢城 [ほか]

ディテール 2号 (1964年10月 秋季号) <特集 : 可動間仕切>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金春国雄、彰国社、1964、120p、29 x 21cm、1冊
談話室 明治の洋風建築を語る / 中村伝治
海外ディテール
相談室
窓 / 黒川紀章・篠田桃紅
論評 ディテールは全体の一部であること / 進来廉
今日のディテール
・オリンピック記念公園広場 / 村田政真建築設計事務所 ; 芦原義信建築設計研究所
・駒沢公園体育館管理塔 / 芦原義信建築設計研究所
・紀伊国屋ビル / 前川国男建築設計事務所
・ホテル・オータニ / 大成建設
・日本読売交響楽団練習場 / 大成建設
・東京読売ゴルフ・メンバークラブハウス / 大成建設
・SH-54 / 広瀬鎌二建築技術研究所
・大屋根の家 / 篠原一男
・大江邸 / 大江宏
・I氏邸 / レーモンド建築設計事務所
・新幹線1等車用自在腰掛 / 国鉄臨時車両設計事務所
・名神高速道路大津サービスエリア / 村野・森建築事務所
特集 : 可動間仕切 / 田中正孝 足立光章 沖塩荘一郎 大須賀常良 鈴木泰哉 大貫東彦
・基本的設計条件
・モデュール
・性能
・パネル材料
・支持方式と建込
・ジョイントのシステム
・建具
・設備
・実例13点
 静岡郵便局 / 郵政大臣官房建築部
 住宅公団ビル / 日本住宅公団東京支所建築部
 日石化学川崎工場事務所 / 前川国男建築設計事務所
 日比谷電々ビル / 電電公社建築局設計課
 横浜銀行ビル / 山下寿郎設計事務所
 法政大学工学部小金井校舎 / 法政大学建設委員会
 東京天理教館 / 竹中工務店東京支社設計部
 東京大林ビル / 大林組東京支店設計部
 東洋工業大阪支社 / 竹中工務店大阪本店設計部
 岡山県庁舎 / 前川国男建築設計事務所
 成増電話局 / 電電公社東京電機通信建築部
 岸記念体育会館 / 松田・平田設計事務所
 NCRビル / 吉村順三設計事務所
連載記事
・伝統のディテール② 基礎 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二
・ジョイントのディテール② / 広瀬鎌二・寺田秀夫・剣持玲
・ディテール設計資料 便所 / 三宅敏郎・山田稔・谷口汎邦ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金春国雄 、彰国社 、1964 、120p 、29 x 21cm 、1冊
談話室 明治の洋風建築を語る / 中村伝治 海外ディテール 相談室 窓 / 黒川紀章・篠田桃紅 論評 ディテールは全体の一部であること / 進来廉 今日のディテール ・オリンピック記念公園広場 / 村田政真建築設計事務所 ; 芦原義信建築設計研究所 ・駒沢公園体育館管理塔 / 芦原義信建築設計研究所 ・紀伊国屋ビル / 前川国男建築設計事務所 ・ホテル・オータニ / 大成建設 ・日本読売交響楽団練習場 / 大成建設 ・東京読売ゴルフ・メンバークラブハウス / 大成建設 ・SH-54 / 広瀬鎌二建築技術研究所 ・大屋根の家 / 篠原一男 ・大江邸 / 大江宏 ・I氏邸 / レーモンド建築設計事務所 ・新幹線1等車用自在腰掛 / 国鉄臨時車両設計事務所 ・名神高速道路大津サービスエリア / 村野・森建築事務所 特集 : 可動間仕切 / 田中正孝 足立光章 沖塩荘一郎 大須賀常良 鈴木泰哉 大貫東彦 ・基本的設計条件 ・モデュール ・性能 ・パネル材料 ・支持方式と建込 ・ジョイントのシステム ・建具 ・設備 ・実例13点  静岡郵便局 / 郵政大臣官房建築部  住宅公団ビル / 日本住宅公団東京支所建築部  日石化学川崎工場事務所 / 前川国男建築設計事務所  日比谷電々ビル / 電電公社建築局設計課  横浜銀行ビル / 山下寿郎設計事務所  法政大学工学部小金井校舎 / 法政大学建設委員会  東京天理教館 / 竹中工務店東京支社設計部  東京大林ビル / 大林組東京支店設計部  東洋工業大阪支社 / 竹中工務店大阪本店設計部  岡山県庁舎 / 前川国男建築設計事務所  成増電話局 / 電電公社東京電機通信建築部  岸記念体育会館 / 松田・平田設計事務所  NCRビル / 吉村順三設計事務所 連載記事 ・伝統のディテール② 基礎 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二 ・ジョイントのディテール② / 広瀬鎌二・寺田秀夫・剣持玲 ・ディテール設計資料 便所 / 三宅敏郎・山田稔・谷口汎邦ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980