文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築知識 30巻10号 (昭和63年10月) <特別企画 今和次郎の世界 今和次郎生誕100年記念>」の検索結果
1件

建築知識 30巻10号 (昭和63年10月) <特別企画 今和次郎の世界 今和次郎生誕100年記念>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 真鍋弘、建築知識、1988、322p、B5判、1冊
特集 : エスキース その表現とプロセス
事例
・Sプロジェクト/近藤春司 
・AT HOUSING/渡辺誠 
・インスクリンプション/松永安光 
・阿佐ヶ谷美術専門学校/内田文雄 
インタビュー 
・槇文彦 スタティックな建築から不定形の建築へ 
・高橋靗一 言葉でイメージを喚起させる 
コラム
・エスキースのベースになるもの/鈴木エドワード 
・空間を身体化する儀式/富永譲 
・ハンス・ホラインの60年代のエスキス/柏木博 
・生命と社会的思考 メンデルゾーンのスケッチをめぐって/多木浩二
特別企画 今和次郎の世界 今和次郎生誕100年記念
・今和次郎 そのまなざしの軌跡/山口昌伴・寺出浩二・佐藤健二
・今和次郎年譜
人物見聞録 田中俊行
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 真鍋弘 、建築知識 、1988 、322p 、B5判 、1冊
特集 : エスキース その表現とプロセス 事例 ・Sプロジェクト/近藤春司  ・AT HOUSING/渡辺誠  ・インスクリンプション/松永安光  ・阿佐ヶ谷美術専門学校/内田文雄  インタビュー  ・槇文彦 スタティックな建築から不定形の建築へ  ・高橋靗一 言葉でイメージを喚起させる  コラム ・エスキースのベースになるもの/鈴木エドワード  ・空間を身体化する儀式/富永譲  ・ハンス・ホラインの60年代のエスキス/柏木博  ・生命と社会的思考 メンデルゾーンのスケッチをめぐって/多木浩二 特別企画 今和次郎の世界 今和次郎生誕100年記念 ・今和次郎 そのまなざしの軌跡/山口昌伴・寺出浩二・佐藤健二 ・今和次郎年譜 人物見聞録 田中俊行 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶