文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「建築論 2 黒川 紀章」の検索結果
23件

建築論1.2

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
3,000
黒川紀章、鹿島出版会、平2、2冊
4刷 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

建築論1.2

3,000
黒川紀章 、鹿島出版会 、平2 、2冊
4刷 

建築論 1・2 全2巻

古書 円居
 東京都多摩市永山
1,500
黒川紀章、鹿島出版会、1982、2
再版 カバー  「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築論 1・2 全2巻

1,500
黒川紀章 、鹿島出版会 、1982 、2
再版 カバー  「状態・可」

建築論1:日本的空間へ/建築論2: 意味の生成へ

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,800
黒川紀章著、鹿島出版会、1990年、2冊
311p(1)・458p(2)、四六判、4刷・第1刷、カバー(1巻背・袖角に微キレ、2巻袖縁に縛痕)、小口経年微ヤケ、本文ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

建築論1:日本的空間へ/建築論2: 意味の生成へ

1,800
黒川紀章著 、鹿島出版会 、1990年 、2冊
311p(1)・458p(2)、四六判、4刷・第1刷、カバー(1巻背・袖角に微キレ、2巻袖縁に縛痕)、小口経年微ヤケ、本文ヤケなく線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+

行動建築論 : メタボリズムの美学

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
黒川紀章 著、彰国社、昭和42年、19cm、1冊
紙装。名前書込有。ヤケ変色・ヨゴレ・経年のイタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

行動建築論 : メタボリズムの美学

800 (送料:¥300~)
黒川紀章 著 、彰国社 、昭和42年 、19cm 、1冊
紙装。名前書込有。ヤケ変色・ヨゴレ・経年のイタミ有。
  • 単品スピード注文

新建築 1988/4 朝霞荘=黒川紀章/アングル=早川邦彦/橋の博物館=上田篤

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
建築論壇=ジョージ・国広、新建築社、昭和63、1
ハウス1032=北山孝二郎/ネクスト1=西岡弘/ホテル2題=大林組・観光企画設計社
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1988/4 朝霞荘=黒川紀章/アングル=早川邦彦/橋の博物館=上田篤

800
建築論壇=ジョージ・国広 、新建築社 、昭和63 、1
ハウス1032=北山孝二郎/ネクスト1=西岡弘/ホテル2題=大林組・観光企画設計社

新建築 1988年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 防火安全神話を見直す 長谷見雄二

・作品
 成田山仏教図書館・成田山仏教研究所 竹中工務店
 岡山県立美術館 岡田新一設計事務所
  解説:機能・空間・量塊 岡田新一
 サンリオ・ファンタージェン 石井和紘建築研究所
  解説:まちをテントでくるんだ商業空間 石井和紘
 ららぽーと2 ららぽーと2共同設計室(フジタ工業・三井建設)
  解説:変貌するショッピングセンター 福島一三 小泉直久
 中新田のまちづくり施設
  中新田町立鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海
  中新田町営並柳住宅 針生承一建築研究所+みちのく設計
   中新田、田園の中のまちづくり 戸沼幸市
 川治温泉駅舎 中山繁信設計室
 三洋証券本社別館 鹿島建設
 京都精華大学風光館・流溪館 上田篤アトリエ
  解説:京都精華大学の実験 上田篤
 流通科学大学 日本設計事務所
 河内長野市庁舎 佐藤武夫設計事務所
 K.STEP 中井仁実建築研究所
 MORROW'S 渡辺誠/アーキテクツ オフィス
 藍亭 杉山隆建築設計事務所
 金属プレス健保会館 鈴木恂建築研究所・松井源吾
 ベルリン日独センター 黒川紀章建築都市設計事務所+山口泰治
  解説:歴史と現代の共生 黒川紀章
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  防火安全神話を見直す 長谷見雄二 ・作品  成田山仏教図書館・成田山仏教研究所 竹中工務店  岡山県立美術館 岡田新一設計事務所   解説:機能・空間・量塊 岡田新一  サンリオ・ファンタージェン 石井和紘建築研究所   解説:まちをテントでくるんだ商業空間 石井和紘  ららぽーと2 ららぽーと2共同設計室(フジタ工業・三井建設)   解説:変貌するショッピングセンター 福島一三 小泉直久  中新田のまちづくり施設   中新田町立鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海   中新田町営並柳住宅 針生承一建築研究所+みちのく設計    中新田、田園の中のまちづくり 戸沼幸市  川治温泉駅舎 中山繁信設計室  三洋証券本社別館 鹿島建設  京都精華大学風光館・流溪館 上田篤アトリエ   解説:京都精華大学の実験 上田篤  流通科学大学 日本設計事務所  河内長野市庁舎 佐藤武夫設計事務所  K.STEP 中井仁実建築研究所  MORROW'S 渡辺誠/アーキテクツ オフィス  藍亭 杉山隆建築設計事務所  金属プレス健保会館 鈴木恂建築研究所・松井源吾  ベルリン日独センター 黒川紀章建築都市設計事務所+山口泰治   解説:歴史と現代の共生 黒川紀章
  • 単品スピード注文

新建築 1989年2月号 特別寄稿 昭和の柩 村松貞次郎

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,980
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ
裏表紙 印あり
建築論壇新しい時代の始まり-関西国際空港旅客ターミナルビルコンペをめぐって黒川紀章
特集:関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技結果発表最優秀作品/レンゾ・ピアノフォスター・アソシエイツ+大林組ナコ+リカルド・ボフィルアイ・エム・ペイ・アンド・パートナーズ+熊谷組石井和紘建築研究所ジャン・ヌーベル菊竹清訓建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1989年2月号 特別寄稿 昭和の柩 村松貞次郎

1,980
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 裏表紙 印あり 建築論壇新しい時代の始まり-関西国際空港旅客ターミナルビルコンペをめぐって黒川紀章 特集:関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技結果発表最優秀作品/レンゾ・ピアノフォスター・アソシエイツ+大林組ナコ+リカルド・ボフィルアイ・エム・ペイ・アンド・パートナーズ+熊谷組石井和紘建築研究所ジャン・ヌーベル菊竹清訓建築設計事務所

新建築 1988年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 イエール大学87・安藤忠雄スタジオ-建築教育機関
においての国際交流 ジョージ・国広

・作品
 朝霞荘 黒川紀章建築都市設計事務所
  花数寄 黒川紀章
 ANGLE 早川邦彦建築研究室
  籠の鳥を放つシナリオ 古谷誠章
 橋の博物館 上田篤アトリエ+東畑建築事務所 世界都市研究会
 HOUSE 1032 北山孝二郎+K計画事務所
 NEXT 1 西岡弘建築工房
 BTB-II 大杉喜彦建築綜合研究所
 小川信用金庫越生支店 ユニプラン
 エイシングライフ大黒館 今・井アソシエイツ
 ホテル・ニッコー・メキシコ 大林組
 パシフィックスターホテル・グアム 観光企画設計社
 ジャーマン・インダストリー・センター 大成建設
 横浜STビル 戸田建設
 武田薬品工業筑波研究所 武田薬品工業工務技術部 日建設計・大阪
 藤倉電線・光エレクトロニクス研究所 日本総合建築事務所
 東京営林局庁舎 山下設計
 メナード美術館 東急建設
 久保惣記念文化財団 久保惣ホール 竹中工務店
 脇町立脇町中学校 西田建築設計事務所
 五箇村農村環境改善センター 寺本建築・都市研究所
 宍道町農村環境改善センター 寺本建築・都市研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  イエール大学87・安藤忠雄スタジオ-建築教育機関 においての国際交流 ジョージ・国広 ・作品  朝霞荘 黒川紀章建築都市設計事務所   花数寄 黒川紀章  ANGLE 早川邦彦建築研究室   籠の鳥を放つシナリオ 古谷誠章  橋の博物館 上田篤アトリエ+東畑建築事務所 世界都市研究会  HOUSE 1032 北山孝二郎+K計画事務所  NEXT 1 西岡弘建築工房  BTB-II 大杉喜彦建築綜合研究所  小川信用金庫越生支店 ユニプラン  エイシングライフ大黒館 今・井アソシエイツ  ホテル・ニッコー・メキシコ 大林組  パシフィックスターホテル・グアム 観光企画設計社  ジャーマン・インダストリー・センター 大成建設  横浜STビル 戸田建設  武田薬品工業筑波研究所 武田薬品工業工務技術部 日建設計・大阪  藤倉電線・光エレクトロニクス研究所 日本総合建築事務所  東京営林局庁舎 山下設計  メナード美術館 東急建設  久保惣記念文化財団 久保惣ホール 竹中工務店  脇町立脇町中学校 西田建築設計事務所  五箇村農村環境改善センター 寺本建築・都市研究所  宍道町農村環境改善センター 寺本建築・都市研究所
  • 単品スピード注文

新建築 1995年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 プログラムと機能一微細な構築のために 難波和彦

・作品
 すみだ生涯学習センター 長谷川逸子・建築計画工房
 サンド薬品筑波総合研究所 槇総合計画事務所
 ARIA アリア 北川原温建築都市研究所
 愛媛県総合科学博物館 黒川紀章建築都市設計事務所
 レイン・クロフォード・プレイス
  黒川紀章建築都市設計事務所 WONG&OUYANG(HK)
 久住高原ロードパーク展望レストラン
  高崎正治都市建築設計事務所
 緑園都市 C?TE ? C?TE(コ一夕・コート) 山本理顕設計工場
 箱崎公園ビル 小宮山昭+ユニテ設計・計画
 ミュージアムパーク茨城県自然博物館 仙田満+環境デザイン研究所
 西堀榮三郎苦己念 "探検の殿堂" 上田篤都市建築研究所
 富山県総合運動公開陸上競技場 曽根幸-・環境設計研究所
 キーエンス本社・研究所 日建設計
 恵比寿ガーデンプレイス 久米設計
 宮崎フェ二ックスリゾート・シーガイア
  芦原建築設計研究所 清水建設 大成建設 三菱重工業 熊谷組
  三井建設 佐藤工業 日本国土開発


・プロジェクト
 ヴァン・ゴッホ美術館新館
 ルーバン・ラ・ヌーブ美術館
 福井市立美術館
  黒川紀章都市建築設計事務所

・連載
 オフィスの世紀 20.地表は意外な難問 林昌二

・特別記事
 臨海副都心開発-東京テレポートタウン
 世界都市博覧会-東京フロンティア
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  プログラムと機能一微細な構築のために 難波和彦 ・作品  すみだ生涯学習センター 長谷川逸子・建築計画工房  サンド薬品筑波総合研究所 槇総合計画事務所  ARIA アリア 北川原温建築都市研究所  愛媛県総合科学博物館 黒川紀章建築都市設計事務所  レイン・クロフォード・プレイス   黒川紀章建築都市設計事務所 WONG&OUYANG(HK)  久住高原ロードパーク展望レストラン   高崎正治都市建築設計事務所  緑園都市 C?TE ? C?TE(コ一夕・コート) 山本理顕設計工場  箱崎公園ビル 小宮山昭+ユニテ設計・計画  ミュージアムパーク茨城県自然博物館 仙田満+環境デザイン研究所  西堀榮三郎苦己念 "探検の殿堂" 上田篤都市建築研究所  富山県総合運動公開陸上競技場 曽根幸-・環境設計研究所  キーエンス本社・研究所 日建設計  恵比寿ガーデンプレイス 久米設計  宮崎フェ二ックスリゾート・シーガイア   芦原建築設計研究所 清水建設 大成建設 三菱重工業 熊谷組   三井建設 佐藤工業 日本国土開発 ・プロジェクト  ヴァン・ゴッホ美術館新館  ルーバン・ラ・ヌーブ美術館  福井市立美術館   黒川紀章都市建築設計事務所 ・連載  オフィスの世紀 20.地表は意外な難問 林昌二 ・特別記事  臨海副都心開発-東京テレポートタウン  世界都市博覧会-東京フロンティア
  • 単品スピード注文

現代建築の再構築 <正 + 続 2冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 : (正)神代雄一郎・村野藤吾・原広司・吉阪隆正・長谷川堯・宮内康・菊竹清訓・林昌二・栗田勇・磯・・・
カバー

(正)
はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎
現代建築のかかえる諸問題 総論としての批判的現代建築論/神代雄一郎
新しい出発点に立って 文明論的視点での思索/古阪隆正
人間的空間の創造をはかるには メタボリズム的思考の状況適応力/菊竹清訓
近代建築の解体のあと 主題の喪失に直面する創作方法論/磯崎新
芸と建築 職人芸の視角から/村野藤吾+長谷川尭
現代建築と設計システム 大設計事務所の術と可能性/林昌二
創造の倫理 精神の荒廃のなかで/白井晟一+原広司・宮内康
人間から文明まで 現代建築をめぐる二人だけの討論/栗田勇・黒川紀章
図版出所リスト・編集部付記

(続)
はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎
再構築のための条件を考える/西山卯三
建築家としての展望はあるか/前川國男+宮内嘉久
建築発想の転換を求めて/大高正人
都市ー建築というコンテクストの中で/槇文彦
建築・都市・技術革新/武藤清
前衛からの発言/東孝光・宮脇檀・藤井博巳
新旧の接点に立って/浦辺鎮太郎
むすびー再構築のゆくえ/川添登・長谷川尭
図版出所リスト・編集部付記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 : (正)神代雄一郎・村野藤吾・原広司・吉阪隆正・長谷川堯・宮内康・菊竹清訓・林昌二・栗田勇・磯崎新・白井晟一・黒川紀章 ; (続)西山夘三・槇文彦・藤井博巳・前川國男・武藤清・浦辺鎮太郎・宮内嘉久・東孝光・川添登・大高正人・宮脇檀・長谷川堯 、彰国社 、1980 ; 1978 、290p 、B6判 、2冊
カバー (正) はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎 現代建築のかかえる諸問題 総論としての批判的現代建築論/神代雄一郎 新しい出発点に立って 文明論的視点での思索/古阪隆正 人間的空間の創造をはかるには メタボリズム的思考の状況適応力/菊竹清訓 近代建築の解体のあと 主題の喪失に直面する創作方法論/磯崎新 芸と建築 職人芸の視角から/村野藤吾+長谷川尭 現代建築と設計システム 大設計事務所の術と可能性/林昌二 創造の倫理 精神の荒廃のなかで/白井晟一+原広司・宮内康 人間から文明まで 現代建築をめぐる二人だけの討論/栗田勇・黒川紀章 図版出所リスト・編集部付記 (続) はじめにー企画者として 朝日新聞東京本社/浅野敞一郎 再構築のための条件を考える/西山卯三 建築家としての展望はあるか/前川國男+宮内嘉久 建築発想の転換を求めて/大高正人 都市ー建築というコンテクストの中で/槇文彦 建築・都市・技術革新/武藤清 前衛からの発言/東孝光・宮脇檀・藤井博巳 新旧の接点に立って/浦辺鎮太郎 むすびー再構築のゆくえ/川添登・長谷川尭 図版出所リスト・編集部付記

建築文化 1964年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、1964、335×255
表紙ヨゴレ記名あり

■目次
・今日の焦点 河野建政の残したもの
・2大コンペその後 実施設計成る 国立国際会館・国立劇場
・行動建築論 メタボリズムの美学 黒川紀章
 日東食品寒河江工場
 ダブリン大学コンペ応募案
 タケダ理研工業本社工場
 吉松邸
 U氏邸
 <こどもの国>に設けられた園内休憩所
 <こどもの国>の野外集会場とセントラルロッジ
 丸亀市国民宿舎<ほんじま>
 ピッツバーグ広場コンペ応募案

・画一性の超克 団地計画における一つの問題 唐崎健一
・あしのまろや 山本明夫、生田勉
・M.C.への試案 あるプレファブ試作住宅 63HA 井口洋佑
・南山大学 レーモンド建築設計事務所
・法政大学工学部新校舎 法政大学小金井校舎設計管理委員会
・成城大学2号館 増沢建築設計事務所
・梅花女子大学 株式会社竹中工務店
・形への総合に関するノート 大学セミナー・ハウス構築構想の経過 吉阪研究室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、1964 、335×255
表紙ヨゴレ記名あり ■目次 ・今日の焦点 河野建政の残したもの ・2大コンペその後 実施設計成る 国立国際会館・国立劇場 ・行動建築論 メタボリズムの美学 黒川紀章  日東食品寒河江工場  ダブリン大学コンペ応募案  タケダ理研工業本社工場  吉松邸  U氏邸  <こどもの国>に設けられた園内休憩所  <こどもの国>の野外集会場とセントラルロッジ  丸亀市国民宿舎<ほんじま>  ピッツバーグ広場コンペ応募案 ・画一性の超克 団地計画における一つの問題 唐崎健一 ・あしのまろや 山本明夫、生田勉 ・M.C.への試案 あるプレファブ試作住宅 63HA 井口洋佑 ・南山大学 レーモンド建築設計事務所 ・法政大学工学部新校舎 法政大学小金井校舎設計管理委員会 ・成城大学2号館 増沢建築設計事務所 ・梅花女子大学 株式会社竹中工務店 ・形への総合に関するノート 大学セミナー・ハウス構築構想の経過 吉阪研究室
  • 単品スピード注文

新建築 1987年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 新日本建築家協会に期待する 黒川紀章+池田武邦

 愛知県新文化会館(仮称)設計競技(栄地区)結果発表 講評
 最優秀案 進藤繁
 優秀案 田中清雄/大谷幸夫/由里知久/服部紀和/岩崎堅一/奥平与人/三国泰路/成瀬嘉一/岡本宏

・作品
 早稲田大学所沢キャンパス 池原研究室
  インタビュー:空間の襞ひだ 武澤秀一
 宝塚造形芸術大学
  アンドレ・ヴォジャンスキー 長谷川紘都市建築研究室
 郷土民芸館 カサ エストレリータ
  石山修武+ダムダン空間工作所
 フォトメッセージ:
  下町唐座したまちからざセゾン海像儀館かいしょうぎかん
    安藤忠雄建築研究所
 町田市立国際版画美術館 大宇根・江平建築事務所
  記事:アヴァンギャルドの都市風景 三宅理一
 物質試行20-麻布EDGE 鈴木了二建築計画事務所
 物質試行22-A商店ビル 鈴木了二建築計画事務所
 OXY乃木坂 竹山聖 アモルフ
 SONNETTE AOYAMA 西野建築研究所
 クラシック・カー・ガーデン 休憩舎 東孝光+東環境・建築研究所
 アトリエ・ドゥ・ダルクローズ 土岐新建築総合計画事務所
 平山クリニック SKM設計計画事務所
 TUアパートメント YAS都市研究所・橋本文隆
 北山山荘 板垣元彬建築事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  新日本建築家協会に期待する 黒川紀章+池田武邦  愛知県新文化会館(仮称)設計競技(栄地区)結果発表 講評  最優秀案 進藤繁  優秀案 田中清雄/大谷幸夫/由里知久/服部紀和/岩崎堅一/奥平与人/三国泰路/成瀬嘉一/岡本宏 ・作品  早稲田大学所沢キャンパス 池原研究室   インタビュー:空間の襞ひだ 武澤秀一  宝塚造形芸術大学   アンドレ・ヴォジャンスキー 長谷川紘都市建築研究室  郷土民芸館 カサ エストレリータ   石山修武+ダムダン空間工作所  フォトメッセージ:   下町唐座したまちからざセゾン海像儀館かいしょうぎかん     安藤忠雄建築研究所  町田市立国際版画美術館 大宇根・江平建築事務所   記事:アヴァンギャルドの都市風景 三宅理一  物質試行20-麻布EDGE 鈴木了二建築計画事務所  物質試行22-A商店ビル 鈴木了二建築計画事務所  OXY乃木坂 竹山聖 アモルフ  SONNETTE AOYAMA 西野建築研究所  クラシック・カー・ガーデン 休憩舎 東孝光+東環境・建築研究所  アトリエ・ドゥ・ダルクローズ 土岐新建築総合計画事務所  平山クリニック SKM設計計画事務所  TUアパートメント YAS都市研究所・橋本文隆  北山山荘 板垣元彬建築事務所
  • 単品スピード注文

新建築 1988年4月 第63巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1988、370p、29.5 x 22cm、1冊
イエ-ル大学′87・安藤忠雄スタジオ 建築教育機関においての国際交流(建築論壇) / ジョ-ジ 国広
作品20題
・朝霞荘 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・花数寄 / 黒川紀章
・ANGLE / 早川邦彦建築研究室
・籠の鳥を放つシナリオ / 古谷誠章
・橋の博物館 / 上田篤アトリエ ; 東畑建築事務所 ; 世界都市研究会
・HOUSE 1032 / 北山孝二郎 ; K計画事務所
・NEXT 1 / 西岡弘建築工房
・BTB-II / 大杉喜彦建築綜合研究所
・小川信用金庫越生支店 / ユニプラン
・エイシングライフ大黒館 / 今・井アソシエイツ
・ホテル・ニッコー・メキシコ / 大林組
・パシフィックスターホテル・グアム / 観光企画設計社
・ジャーマン・インダストリー・センター / 大成建設
・横浜STビル / 戸田建設
・武田薬品工業筑波研究所 / 武田薬品工業工務技術部 ; 日建設計・大阪
・藤倉電線・光エレクトロニクス研究所 / 日本総合建築事務所
・東京営林局庁舎 / 山下設計
・メナード美術館 / 東急建設
・久保惣記念文化財団 久保惣ホール / 竹中工務店
・脇町立脇町中学校 / 西田建築設計事務所
・五箇村農村環境改善センター / 寺本建築・都市研究所
・宍道町農村環境改善センター / 寺本建築・都市研究所
時評 近ごろ気になること / 東孝光
しんけんちく・にゅうす 建物にゅうす
いんたびゅう・時の顔 槇文彦 / 大江匡
記事
海外ネットワーク AMERICAN BIG5 / 上田信也
海外ネットワーク 中国・天津の建築事情 / 棈木勇
第15回日新工業建築設計競技応募要項
第2回三井ホーム住宅設計競技応募要項
第43回新建築海外視察団募集要項 / ヨーロッパ
データシート 設計者・執筆者紹介 / 朝霞荘
月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕
図面を読む 形をつくるものを読む / 宮脇檀
読書室 / 松葉一清
編集後記
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1988 、370p 、29.5 x 22cm 、1冊
イエ-ル大学′87・安藤忠雄スタジオ 建築教育機関においての国際交流(建築論壇) / ジョ-ジ 国広 作品20題 ・朝霞荘 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・花数寄 / 黒川紀章 ・ANGLE / 早川邦彦建築研究室 ・籠の鳥を放つシナリオ / 古谷誠章 ・橋の博物館 / 上田篤アトリエ ; 東畑建築事務所 ; 世界都市研究会 ・HOUSE 1032 / 北山孝二郎 ; K計画事務所 ・NEXT 1 / 西岡弘建築工房 ・BTB-II / 大杉喜彦建築綜合研究所 ・小川信用金庫越生支店 / ユニプラン ・エイシングライフ大黒館 / 今・井アソシエイツ ・ホテル・ニッコー・メキシコ / 大林組 ・パシフィックスターホテル・グアム / 観光企画設計社 ・ジャーマン・インダストリー・センター / 大成建設 ・横浜STビル / 戸田建設 ・武田薬品工業筑波研究所 / 武田薬品工業工務技術部 ; 日建設計・大阪 ・藤倉電線・光エレクトロニクス研究所 / 日本総合建築事務所 ・東京営林局庁舎 / 山下設計 ・メナード美術館 / 東急建設 ・久保惣記念文化財団 久保惣ホール / 竹中工務店 ・脇町立脇町中学校 / 西田建築設計事務所 ・五箇村農村環境改善センター / 寺本建築・都市研究所 ・宍道町農村環境改善センター / 寺本建築・都市研究所 時評 近ごろ気になること / 東孝光 しんけんちく・にゅうす 建物にゅうす いんたびゅう・時の顔 槇文彦 / 大江匡 記事 海外ネットワーク AMERICAN BIG5 / 上田信也 海外ネットワーク 中国・天津の建築事情 / 棈木勇 第15回日新工業建築設計競技応募要項 第2回三井ホーム住宅設計競技応募要項 第43回新建築海外視察団募集要項 / ヨーロッパ データシート 設計者・執筆者紹介 / 朝霞荘 月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕 図面を読む 形をつくるものを読む / 宮脇檀 読書室 / 松葉一清 編集後記 とぴっくす / 建報社企画室

新建築 1991年3月 第66巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1991、464p、29.5 x 22cm、1冊
作品20題
・対馬豊玉町<文化の郷> / 渡辺豊和建築工房
・騰々亭(広島銀行保養施設) / 宮本忠長建築設計事務所
 解説:修景としての数寄屋 / 宮本忠長
・悠仙洞 / 技杢・浅井康行建築工房
・一碧湖のゲストハウス / SMS嶋田宮城設計室
・ウイングハウス(大阪営林局箕面自然休養林休憩舎) / 新田正樹建築設計工房
・松下クリニック / 葉デザイン事務所
・孔子廟改修 長崎中国歴代博物館・故宮博物院 / 葉デザイン事務所
・クロノス 演劇「新機械劇場」 / 渡辺誠 ; アーキテクツ オフィス
・サント産業本社屋 / 北川原温 ; ILCD
・SAPPHO(サッフォー) / 北川原温 ; ILCD
・メトロツアー/エドケン東京本社屋 / 北川原温 ; ILCD
・ギャラリー間<北川原温の建築―横たわる円錐>展より / 北川原温
・F1/船木商会社屋 / 北川原温 ; ILCD
・サンテロコ/旭ガラスミラーショールーム / 北川原温 ; ILCD
 解説:コレオグラフィリア / 北川原温
・キュビストの家 / 小川晋一アトリエ
・座浸工房 / ESPAD 環境建築研究所
・逗子マリーナ・スポーツサロン / 竹中工務店
・京阪ロイヤルゴルフクラプ / 遠藤剛生建築設計事務所
・日中青年交流センター / 黒川紀章建築都市設計事務所 ; 北京市建築設計院
・白瀬南極探険隊記念館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
 解説:共生の思想 / 黒川紀章
建築のコスモロジー(建築論壇) / 渡辺豊和
倉俣史朗氏逝去 ; クラさん、たくさん感動をありがとう / 黒川雅之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1991 、464p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品20題 ・対馬豊玉町<文化の郷> / 渡辺豊和建築工房 ・騰々亭(広島銀行保養施設) / 宮本忠長建築設計事務所  解説:修景としての数寄屋 / 宮本忠長 ・悠仙洞 / 技杢・浅井康行建築工房 ・一碧湖のゲストハウス / SMS嶋田宮城設計室 ・ウイングハウス(大阪営林局箕面自然休養林休憩舎) / 新田正樹建築設計工房 ・松下クリニック / 葉デザイン事務所 ・孔子廟改修 長崎中国歴代博物館・故宮博物院 / 葉デザイン事務所 ・クロノス 演劇「新機械劇場」 / 渡辺誠 ; アーキテクツ オフィス ・サント産業本社屋 / 北川原温 ; ILCD ・SAPPHO(サッフォー) / 北川原温 ; ILCD ・メトロツアー/エドケン東京本社屋 / 北川原温 ; ILCD ・ギャラリー間<北川原温の建築―横たわる円錐>展より / 北川原温 ・F1/船木商会社屋 / 北川原温 ; ILCD ・サンテロコ/旭ガラスミラーショールーム / 北川原温 ; ILCD  解説:コレオグラフィリア / 北川原温 ・キュビストの家 / 小川晋一アトリエ ・座浸工房 / ESPAD 環境建築研究所 ・逗子マリーナ・スポーツサロン / 竹中工務店 ・京阪ロイヤルゴルフクラプ / 遠藤剛生建築設計事務所 ・日中青年交流センター / 黒川紀章建築都市設計事務所 ; 北京市建築設計院 ・白瀬南極探険隊記念館 / 黒川紀章建築都市設計事務所  解説:共生の思想 / 黒川紀章 建築のコスモロジー(建築論壇) / 渡辺豊和 倉俣史朗氏逝去 ; クラさん、たくさん感動をありがとう / 黒川雅之

新建築 1995年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 オフィスが溶解をはじめた-オフィスの世紀の終わりに- 林昌二

・作品
 富山県[立山博物館]まんだら遊苑 六角鬼丈計画工房
 ホテル京セラ
 吉備町役場
 きびドーム 農村センター・文化ホール
  黒川紀章建築都市設計事務所
 登米祝祭劇場・登米広域視聴覚センター
 扶桑文化会館
 ビーコンプラザ フィルハーモニアホール
  山崎泰孝+AZ環境計画研究所
 大阪府立看護大学 大阪府建築部営繕室 坂倉建築研究所大阪事務所
 ギャルリー・ドゥ 北山孝二郎+K計画事務所
 降星の甍 星田民家改造計画 新田正樹建築空間アトリエ
 木香の楽譜(フリューゲル・ザール) 徳井正樹建築研究室
 厚岸味覚ターミナル「コンキリエ」 URB(アーブ)建築研究所
 和風の郷(やすらぎの里・小川) 三村翰+筑波大学三村研究室
 サールナートホール 宝泰寺檀信徒会館 高木滋生建築設計事務所
 久住章のゲストハウス 淡路ワークショップ
 U.A.K 樫永一男建築研究所
 ナウマン温泉アルコ236 アトリエブンク
 吉祥寺HOUSE 邑計画工房+ACT環境計画
 SUN UTSUMI 50(愛知機械工業健康保険組合内海保養荘) 大成建設
 大阪ワールドトレードセンタービルディングコスモタワー
  日建設計 マンシーニ・ダッフィ・アソシエイツ

・特別記事
 河文 ながれ床の庭 マタキテチョ マッテチョ
  流政之
  評論:流となごや 眼・読・評 塚田守

・特集
 震災300日
  レポート:異日常-梱包された砂漠から 重村力
  レポート:地震国の構造デザイン 今川憲英
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  オフィスが溶解をはじめた-オフィスの世紀の終わりに- 林昌二 ・作品  富山県[立山博物館]まんだら遊苑 六角鬼丈計画工房  ホテル京セラ  吉備町役場  きびドーム 農村センター・文化ホール   黒川紀章建築都市設計事務所  登米祝祭劇場・登米広域視聴覚センター  扶桑文化会館  ビーコンプラザ フィルハーモニアホール   山崎泰孝+AZ環境計画研究所  大阪府立看護大学 大阪府建築部営繕室 坂倉建築研究所大阪事務所  ギャルリー・ドゥ 北山孝二郎+K計画事務所  降星の甍 星田民家改造計画 新田正樹建築空間アトリエ  木香の楽譜(フリューゲル・ザール) 徳井正樹建築研究室  厚岸味覚ターミナル「コンキリエ」 URB(アーブ)建築研究所  和風の郷(やすらぎの里・小川) 三村翰+筑波大学三村研究室  サールナートホール 宝泰寺檀信徒会館 高木滋生建築設計事務所  久住章のゲストハウス 淡路ワークショップ  U.A.K 樫永一男建築研究所  ナウマン温泉アルコ236 アトリエブンク  吉祥寺HOUSE 邑計画工房+ACT環境計画  SUN UTSUMI 50(愛知機械工業健康保険組合内海保養荘) 大成建設  大阪ワールドトレードセンタービルディングコスモタワー   日建設計 マンシーニ・ダッフィ・アソシエイツ ・特別記事  河文 ながれ床の庭 マタキテチョ マッテチョ   流政之   評論:流となごや 眼・読・評 塚田守 ・特集  震災300日   レポート:異日常-梱包された砂漠から 重村力   レポート:地震国の構造デザイン 今川憲英
  • 単品スピード注文

建築文化 第38巻 第435号 (1983年1月) <美術館・博物館5題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中山重捷、彰国社、1983、178p、30.5 x 23.2cm、1冊
‘82建築文化懸賞論文入選発表 課題 アンリアル・シテイ Unreal City
選評 / 原広司
‘82建築文化懸賞論文<下出賞>入選論文 語り部の都市 / 菊池邦子 ; 菊池理夫
美術館・博物館5題
美術館・博物館5題 埼玉県立近代美術館 / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所
開かれた美術館 / 黒川紀章
埼玉県立近代美術館の建築について / 本間正義
美術館・博物館5題 大阪市立東洋陶磁美術館 / 大阪市都市整備局 ; 日建設計・大阪
展示品と共存できる品格を求めて / 薬袋公明
設計ノート / 横川隆一
美術館・博物館5題 岐阜県美術館 / 岐阜県総務部管財課 ; 日建設計・名古屋
岐阜県美術館設計要旨 / 三浦忠誠
美術館・博物館5題 栃木県立博物館 / 日本設計事務所
栃木県立博物館計画のメモ / 内藤徹男
技術ノート / 白川明. 谷邦夫. 木下豊
賀川豊彦記念松沢資料館〔設計・阿部勤/アルテック建築研究所〕
賀川豊彦に学ぶ / 阿部勤
前沢ガ-デンハウス〔設計・槙総合計画事務所〕 / 槙文彦
AONOビル〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕
長谷川さんの松山の仕事を見て / 西沢文隆
AONOビル設計メモ / 長谷川逸子
群馬県立女子大学〔設計・群馬県土木部建築課,坂倉建築研究所東京事務所〕
1500日の体験 群馬県立女子大学の場合 / 竹村真一郎
施設概要 / 石原久三郎. 本橋浩
超機能主義者のユートピア ハンネス・マイヤー(近代建築の系譜学 転向建築論-1-(2)) / 八束はじめ
建築 私との出会い㊱ / 長倉康彦
建築眼(Archiglass) 「素人が 素人向けに建築記事を 書きつづける理由」 / 中原洋
設備談話室 「ルーブル美術館と照明」 / 角取猛司
建築経済(289) 「住宅の増改築の推進について」 / 合田純一
材料・構法セミナー 「古代建築技術史ノート-現代視点よりの評価-第7章 木・草・つた」 / 横山昌寛
BOOK END マミ・ム・メモ
建築家の書棚 「アール・ヌーヴォーの建築」フランク・ラッセル編 / 海野弘
「建築文化」総目録1982年1月~12月(No.423~No.434)
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中山重捷 、彰国社 、1983 、178p 、30.5 x 23.2cm 、1冊
‘82建築文化懸賞論文入選発表 課題 アンリアル・シテイ Unreal City 選評 / 原広司 ‘82建築文化懸賞論文<下出賞>入選論文 語り部の都市 / 菊池邦子 ; 菊池理夫 美術館・博物館5題 美術館・博物館5題 埼玉県立近代美術館 / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所 開かれた美術館 / 黒川紀章 埼玉県立近代美術館の建築について / 本間正義 美術館・博物館5題 大阪市立東洋陶磁美術館 / 大阪市都市整備局 ; 日建設計・大阪 展示品と共存できる品格を求めて / 薬袋公明 設計ノート / 横川隆一 美術館・博物館5題 岐阜県美術館 / 岐阜県総務部管財課 ; 日建設計・名古屋 岐阜県美術館設計要旨 / 三浦忠誠 美術館・博物館5題 栃木県立博物館 / 日本設計事務所 栃木県立博物館計画のメモ / 内藤徹男 技術ノート / 白川明. 谷邦夫. 木下豊 賀川豊彦記念松沢資料館〔設計・阿部勤/アルテック建築研究所〕 賀川豊彦に学ぶ / 阿部勤 前沢ガ-デンハウス〔設計・槙総合計画事務所〕 / 槙文彦 AONOビル〔設計・長谷川逸子・建築計画工房〕 長谷川さんの松山の仕事を見て / 西沢文隆 AONOビル設計メモ / 長谷川逸子 群馬県立女子大学〔設計・群馬県土木部建築課,坂倉建築研究所東京事務所〕 1500日の体験 群馬県立女子大学の場合 / 竹村真一郎 施設概要 / 石原久三郎. 本橋浩 超機能主義者のユートピア ハンネス・マイヤー(近代建築の系譜学 転向建築論-1-(2)) / 八束はじめ 建築 私との出会い㊱ / 長倉康彦 建築眼(Archiglass) 「素人が 素人向けに建築記事を 書きつづける理由」 / 中原洋 設備談話室 「ルーブル美術館と照明」 / 角取猛司 建築経済(289) 「住宅の増改築の推進について」 / 合田純一 材料・構法セミナー 「古代建築技術史ノート-現代視点よりの評価-第7章 木・草・つた」 / 横山昌寛 BOOK END マミ・ム・メモ 建築家の書棚 「アール・ヌーヴォーの建築」フランク・ラッセル編 / 海野弘 「建築文化」総目録1982年1月~12月(No.423~No.434) [ほか]

新建築 1996年11月 第71巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大森晃彦、新建築社、1996、351p、29.8 x 22.3cm、1冊
建築論壇 革命の建築博物館 篤胤的なる建築者批判 / 中谷礼仁
特別対談 建築家と資格 国際的に通用する建築家の資格とは? / 鬼頭梓 ; 馬場璋造
作品
・リパブリック・プラザ / 黒川紀章建築都市設計事務所 ; RSP ARCHITECTS PLANNERS & ENGINEERS
・兵庫県立看護大学 / 安藤忠雄建築研究所
・姫路文学館南館 / 安藤忠雄建築研究所
・浜田市世界こども美術館 / 高松伸建築設計事務所
『亀裂』ヴェニス・ビエンナ-レ第6回建築展 日本館 / 磯崎新 ; 宮本佳明 ; 宮本隆司
・浮かぶ劇場 / 槇総合計画事務所
・つくばカピオ / 谷口建築設計研究所
・岡崎市美術博物館 マインドスケープミュージアム / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所
・香北町立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム / 古谷誠章 ; スタジオナスカ
・山香町役場 / 新居千秋都市建築設計
・パーク・コート杉並宮前 / 早川邦彦建築研究室 ; 三井建設建築本部
・中野坂上プロジェクト 本町二丁目地区再開発 / 住宅・都市整備公団東京支社 ; ヘルム建築・都市コンサルタント ; 山本・堀アーキテクツ ; ユニテ設計・計画
・白石市立白石第二小学校 / 芦原太郎 ; 北山恒設計共同企業体
・旭町立旭中学校 / 中村勉総合計画事務所
・旧軽井沢倶楽部ハウス / 團紀彦建築設計事務所
・大河原公園 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ
プロジェクト
・(仮称)せんだいメディアテーク / 伊東豊雄建築設計事務所
・上林暁記念館 / 團紀彦建築設計事務所
・(仮称)日吉メモリアルホール / 團紀彦建築設計事務所
・(仮称)足摺岬国民宿舎 / 團紀彦建築設計事務所
座談会:空間の側に選択肢はある 学校というビルディングタイプの解体 / 芦原太郎 ; 山本理顕 ; 小嶋一浩 ; 北山恒
対談:学校づくりにおける建築家と計画家の役割 / 中村勉 ; 長沢悟
新しい超高層建築時代への幕開け / 黒川紀章
作品解説・論文・評論
・不測の器 / 高松伸
・風景と使者 フローニンゲンの実験 / 槇文彦
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大森晃彦 、新建築社 、1996 、351p 、29.8 x 22.3cm 、1冊
建築論壇 革命の建築博物館 篤胤的なる建築者批判 / 中谷礼仁 特別対談 建築家と資格 国際的に通用する建築家の資格とは? / 鬼頭梓 ; 馬場璋造 作品 ・リパブリック・プラザ / 黒川紀章建築都市設計事務所 ; RSP ARCHITECTS PLANNERS & ENGINEERS ・兵庫県立看護大学 / 安藤忠雄建築研究所 ・姫路文学館南館 / 安藤忠雄建築研究所 ・浜田市世界こども美術館 / 高松伸建築設計事務所 『亀裂』ヴェニス・ビエンナ-レ第6回建築展 日本館 / 磯崎新 ; 宮本佳明 ; 宮本隆司 ・浮かぶ劇場 / 槇総合計画事務所 ・つくばカピオ / 谷口建築設計研究所 ・岡崎市美術博物館 マインドスケープミュージアム / 栗生明 ; 栗生総合計画事務所 ・香北町立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム / 古谷誠章 ; スタジオナスカ ・山香町役場 / 新居千秋都市建築設計 ・パーク・コート杉並宮前 / 早川邦彦建築研究室 ; 三井建設建築本部 ・中野坂上プロジェクト 本町二丁目地区再開発 / 住宅・都市整備公団東京支社 ; ヘルム建築・都市コンサルタント ; 山本・堀アーキテクツ ; ユニテ設計・計画 ・白石市立白石第二小学校 / 芦原太郎 ; 北山恒設計共同企業体 ・旭町立旭中学校 / 中村勉総合計画事務所 ・旧軽井沢倶楽部ハウス / 團紀彦建築設計事務所 ・大河原公園 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ プロジェクト ・(仮称)せんだいメディアテーク / 伊東豊雄建築設計事務所 ・上林暁記念館 / 團紀彦建築設計事務所 ・(仮称)日吉メモリアルホール / 團紀彦建築設計事務所 ・(仮称)足摺岬国民宿舎 / 團紀彦建築設計事務所 座談会:空間の側に選択肢はある 学校というビルディングタイプの解体 / 芦原太郎 ; 山本理顕 ; 小嶋一浩 ; 北山恒 対談:学校づくりにおける建築家と計画家の役割 / 中村勉 ; 長沢悟 新しい超高層建築時代への幕開け / 黒川紀章 作品解説・論文・評論 ・不測の器 / 高松伸 ・風景と使者 フローニンゲンの実験 / 槇文彦 [ほか]

新建築 2015年12月 第90巻 第15号 <小淵沢アートヴィレッジ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2015、230p、29.5 x 22cm、1冊
建築論壇 関係性のかたち 本棚から建築・都市まで=松岡正剛×塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン
作品17題
小淵沢アートヴィレッジ
中村キース・へリング美術館増改築,HOTEL KEYFOREST HOKUTO,VILLA KEYFOREST/北川原温建築都市研究所
市立吹田サッカースタジアム/竹中工務店
太子町新庁舎「太子の環」/坂本昭・設計工房CASA
カナル・スイマーズ・クラブ/アトリエ・ワン+Dertien12
MUJI BOOKS 有楽町/アトリエ・ワン
日本橋室町の家/室伏次郎+中井浩司/スタジオアルテック
ヴァン・ゴッホ美術館 エントランスホール増築/黒川紀章建築都市設計事務所+Hans van Heeswijk Architects
東松山農産物直売所/馬場兼伸+江泉光哲+金井直
星のや 富士/東環境・建築研究所/東利恵+オンサイト計画設計事務所
大山観光電鉄 大山ケーブル/岡部憲明アーキテクチャーネットワーク+小田急エンジニアリング+川崎重工業+大阪車輌工業
新山口駅 南北自由通路/宮崎浩/プランツアソシエイツ+山口市ターミナルパーク整備部+西日本旅客鉄道大阪工事事務所+ジェイアール西日本コンサルタンツ+パトリック・ブラン
プロジェクト:新山口駅北口駅前広場「0 番線」/宮崎浩/プランツアソシエイツ
江東区 豊洲シビックセンター/日建設計/杉山俊一+高野明+甘粕敦彦
プロジェクト:豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業/三井不動産+江東区
明治屋京橋ビル 京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(歴史的建築物棟)改修工事=U.A建築研究室・清水建設設計共同企業体
プロジェクト:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業/京橋二丁目西地区市街地再開発組合
アンリツグローバル本社棟/竹中工務店
キヤノン川崎事業所高層棟/大林組
長浜市庁舎/日本設計
エネマネハウス2015
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2015 、230p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築論壇 関係性のかたち 本棚から建築・都市まで=松岡正剛×塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン 作品17題 小淵沢アートヴィレッジ 中村キース・へリング美術館増改築,HOTEL KEYFOREST HOKUTO,VILLA KEYFOREST/北川原温建築都市研究所 市立吹田サッカースタジアム/竹中工務店 太子町新庁舎「太子の環」/坂本昭・設計工房CASA カナル・スイマーズ・クラブ/アトリエ・ワン+Dertien12 MUJI BOOKS 有楽町/アトリエ・ワン 日本橋室町の家/室伏次郎+中井浩司/スタジオアルテック ヴァン・ゴッホ美術館 エントランスホール増築/黒川紀章建築都市設計事務所+Hans van Heeswijk Architects 東松山農産物直売所/馬場兼伸+江泉光哲+金井直 星のや 富士/東環境・建築研究所/東利恵+オンサイト計画設計事務所 大山観光電鉄 大山ケーブル/岡部憲明アーキテクチャーネットワーク+小田急エンジニアリング+川崎重工業+大阪車輌工業 新山口駅 南北自由通路/宮崎浩/プランツアソシエイツ+山口市ターミナルパーク整備部+西日本旅客鉄道大阪工事事務所+ジェイアール西日本コンサルタンツ+パトリック・ブラン プロジェクト:新山口駅北口駅前広場「0 番線」/宮崎浩/プランツアソシエイツ 江東区 豊洲シビックセンター/日建設計/杉山俊一+高野明+甘粕敦彦 プロジェクト:豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業/三井不動産+江東区 明治屋京橋ビル 京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(歴史的建築物棟)改修工事=U.A建築研究室・清水建設設計共同企業体 プロジェクト:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業/京橋二丁目西地区市街地再開発組合 アンリツグローバル本社棟/竹中工務店 キヤノン川崎事業所高層棟/大林組 長浜市庁舎/日本設計 エネマネハウス2015

新建築 2015年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・関係性のかたち 本棚から建築・都市まで
 松岡正剛×塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン

■作品17題

・小渕沢アートヴィレッジ
 中村キース・へリング美術館増改築, HOTEL KEYFOREST HOKUTO, VILLA
 KEYFOREST
・市立吹田サッカースタジアム 竹中工務店
 みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム-現在の建築が抱える課題と解決へ
 の試み 解説:大平滋彦(竹中工務店設計部)
・太子町新庁舎「太子の環」坂本昭・設計工房 CASA
・カナル・スイマーズ・クラブ アトリエ・ワン(設計)Dertien12(現地協力)
 解説:カナル・スイマーズ・クラブ:非施設型空間の実践 塚本由晴
・MUJI BOOKS 有楽町 アトリエ・ワン
・日本橋室町の家 室伏次郎+中井浩司/スタジオアルテック

・ヴァン・ゴッホ美術館 エントランスホール増築
 黒川紀章建築都市設計事務所(基本設計)
 Hans van Heeswijk Architects(実施設計)
・東松山農産物直売所 馬場兼伸+江泉光哲+金井直
・星のや 富士 東 環境・建築研究所/東利恵(設計)
 オンサイト計画設計事務所
・大山観光電鉄 大山ケーブル 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括)
 小田急エンジニアリング 川崎重工業 大阪車輌工業(設計)

・新山口駅 南北自由通路
 宮崎浩/プランツアソシエイツ+山口市ターミナルパーク整備部(監修)
 西日本旅客鉄道大阪工事事務所+ジェイアール西日本コンサルタンツ(設計)
 パトリック・ブラン(壁面緑化監修)
 プロジェクト:新山口駅北口駅前広場「0番線」 宮崎浩/プランツアソシエイツ
・江東区 豊洲シビックセンター 日建設計/杉山俊一+高野明+甘粕敦彦
・プロジェクト:豊洲二丁目西地区第一種市街地再開発事業 三井不動産 江東区
・明治屋京橋ビル
 京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(歴史的建築物棟)
 改修工事 U.A建築研究室・清水建設設計共同企業体
 プロジェクト:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業
・アンリツグローバル本社棟 竹中工務店
・キヤノン川崎事業所高層棟 大林組
・長浜市庁舎 日本設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・関係性のかたち 本棚から建築・都市まで  松岡正剛×塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン ■作品17題 ・小渕沢アートヴィレッジ  中村キース・へリング美術館増改築, HOTEL KEYFOREST HOKUTO, VILLA  KEYFOREST ・市立吹田サッカースタジアム 竹中工務店  みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム-現在の建築が抱える課題と解決へ  の試み 解説:大平滋彦(竹中工務店設計部) ・太子町新庁舎「太子の環」坂本昭・設計工房 CASA ・カナル・スイマーズ・クラブ アトリエ・ワン(設計)Dertien12(現地協力)  解説:カナル・スイマーズ・クラブ:非施設型空間の実践 塚本由晴 ・MUJI BOOKS 有楽町 アトリエ・ワン ・日本橋室町の家 室伏次郎+中井浩司/スタジオアルテック ・ヴァン・ゴッホ美術館 エントランスホール増築  黒川紀章建築都市設計事務所(基本設計)  Hans van Heeswijk Architects(実施設計) ・東松山農産物直売所 馬場兼伸+江泉光哲+金井直 ・星のや 富士 東 環境・建築研究所/東利恵(設計)  オンサイト計画設計事務所 ・大山観光電鉄 大山ケーブル 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク(統括)  小田急エンジニアリング 川崎重工業 大阪車輌工業(設計) ・新山口駅 南北自由通路  宮崎浩/プランツアソシエイツ+山口市ターミナルパーク整備部(監修)  西日本旅客鉄道大阪工事事務所+ジェイアール西日本コンサルタンツ(設計)  パトリック・ブラン(壁面緑化監修)  プロジェクト:新山口駅北口駅前広場「0番線」 宮崎浩/プランツアソシエイツ ・江東区 豊洲シビックセンター 日建設計/杉山俊一+高野明+甘粕敦彦 ・プロジェクト:豊洲二丁目西地区第一種市街地再開発事業 三井不動産 江東区 ・明治屋京橋ビル  京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業施設建築物(歴史的建築物棟)  改修工事 U.A建築研究室・清水建設設計共同企業体  プロジェクト:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業 ・アンリツグローバル本社棟 竹中工務店 ・キヤノン川崎事業所高層棟 大林組 ・長浜市庁舎 日本設計
  • 単品スピード注文

新建築 1994年5月 第69巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、329p、29.5 x 22cm、1冊
ポスト・ポストモダンの行方(建築論壇) / Peter Smithson ; 松永安光
作品
・松伯美術館 / 村野・森建築事務所
・京都府立陶板名画の庭 / 安藤忠雄
・ギャラリー野田 / 安藤忠雄建築研究所
・岡山県立牛窓ヨットハーバークラプハウス / 石井和紘建築研究所
・早稲田大学大久保キャンパス学生ラウンジ / 鈴木悔/早稲田大学理工系設計室
・東急南大井ビル / 坂倉建築研究所東京事務所
・伊勢木本社ビル / 竹山聖 ; アモルフ
・NOVA大森ビル / 青島裕之建築設計室
・紙の建築PTS-06 紙のギャラリー / 坂茂建築設計
・城崎マリンワールド 自然水族館「Sea Zoo」 / 田岡陽一建築工房
・第3ディックビル / 竹中工務店
・セガ・エンタープライゼス新本社ビル / KAJIMA DESIGN
・銀座DTビル / 久米設計
・警視庁八王子警察署南大沢派出所 / 團・青島建築設計事務所
・玖珂町・東部地区コミュニティセンター / 村重保則
・楽蹴舎 / 中東壽一
・足立区こども科学館・西新井文化ホール+都営住宅栗原1丁目アパート / 岡設計
・ボルテ金沢(金沢駅前第一地区第一種市街地再開発事業) / MHS松田平田
・クリエイティブTOWN岡山(C・T・O)岡山県営住宅中庄団地1期 / 丹田悦雄
自己変革時代の建築-2-技術 / 石井和紘
連載 オフィスの世紀 13.会議室では虚空を見つめ合う / 林昌二
月評 / 上田篤 ; 難波和彦 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、329p 、29.5 x 22cm 、1冊
ポスト・ポストモダンの行方(建築論壇) / Peter Smithson ; 松永安光 作品 ・松伯美術館 / 村野・森建築事務所 ・京都府立陶板名画の庭 / 安藤忠雄 ・ギャラリー野田 / 安藤忠雄建築研究所 ・岡山県立牛窓ヨットハーバークラプハウス / 石井和紘建築研究所 ・早稲田大学大久保キャンパス学生ラウンジ / 鈴木悔/早稲田大学理工系設計室 ・東急南大井ビル / 坂倉建築研究所東京事務所 ・伊勢木本社ビル / 竹山聖 ; アモルフ ・NOVA大森ビル / 青島裕之建築設計室 ・紙の建築PTS-06 紙のギャラリー / 坂茂建築設計 ・城崎マリンワールド 自然水族館「Sea Zoo」 / 田岡陽一建築工房 ・第3ディックビル / 竹中工務店 ・セガ・エンタープライゼス新本社ビル / KAJIMA DESIGN ・銀座DTビル / 久米設計 ・警視庁八王子警察署南大沢派出所 / 團・青島建築設計事務所 ・玖珂町・東部地区コミュニティセンター / 村重保則 ・楽蹴舎 / 中東壽一 ・足立区こども科学館・西新井文化ホール+都営住宅栗原1丁目アパート / 岡設計 ・ボルテ金沢(金沢駅前第一地区第一種市街地再開発事業) / MHS松田平田 ・クリエイティブTOWN岡山(C・T・O)岡山県営住宅中庄団地1期 / 丹田悦雄 自己変革時代の建築-2-技術 / 石井和紘 連載 オフィスの世紀 13.会議室では虚空を見つめ合う / 林昌二 月評 / 上田篤 ; 難波和彦 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳

新建築 1990年4月 第65巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1990、408p、29.5 x 22cm、1冊
建築家職能とは何か 21世紀の建築家像を求めて JIA公開パネルディスカッション (建築論壇) / 黒川紀章 ; 五代利矢子 ; 鈴木博之 ; 竹山聖 ; 山本俊介 ; 田邊博司 ; 内井昭蔵
作品15題
・東京武道館 六角鬼丈計画工房 / 六角鬼丈計画工房
解説:武道の修景 / 六角鬼丈
評論:東京武道館を見て / 長谷川堯
・FIELDSTONE GALLERY / 椎名英三建築設計事務所
・早稲田ゼミナール所沢校1988 / 富永讓 ; フォルムシステム研究所
・不知火病院“海の病棟”(ストレス・ケア・センター) / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
・成城大学新図書館 / 栗原嘉一郎 ; 増沢建築設計事務所
・あきたスカイドーム(秋田県営屋根付グラウンド) / 鹿島建設
・千葉ニュータウン コミュニティ・パーク / 住宅・都市整備公団千葉開発局 ; 一色建築設計事務所
・ザ・フォーラムカントリークラブ / 新日本製鐵建築部
・赤坂アルファベットセブンビル / 坂倉建築研究所東京事務所
・スプライン / アーキテクトファイブ
・キャラバン神戸ポートアイランドビル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
・極東産機本社事務所 / 創設計事務所
・日本アイ・ビー・エム大和研究所 / 竹中工務店
・日本ユニシス東京ベイ開発センター サンイースト東雲ビル / 松田平田坂本設計事務所
・日本経済新聞社南砂別館(NASセンター) / 清水建設
プロジェクト3題
・ブルックリン美術館 / 磯崎新アトリエ ; J.S.ポルシェック アンド パートナーズ
・フレジュス市美術館 / 磯崎新アトリエ
・伊豆現代美術館 / 磯崎新アトリエ
建築という形式④見えない制度① / 磯崎新
データシート 設計者・執筆者紹介
ia News Gallery Gallery
・COMMENTS 地域への提案 / 葉祥栄
・FLASH 日仏文化会館コンペ結果速報
・VIEW UP小暮ビル 佐賀市文化会館 脇町立岩倉小学校 徳島市加茂名南小学校 相模原市複合文化施設 / 片渕建築設計事務所 ; 東畑建築事務所 ; 石橋建築事務所JV ; 西田建築設計事務所 ; 礎・西田建築設計事務所JV ; 相模原市都市整備部日本設計
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1990 、408p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築家職能とは何か 21世紀の建築家像を求めて JIA公開パネルディスカッション (建築論壇) / 黒川紀章 ; 五代利矢子 ; 鈴木博之 ; 竹山聖 ; 山本俊介 ; 田邊博司 ; 内井昭蔵 作品15題 ・東京武道館 六角鬼丈計画工房 / 六角鬼丈計画工房 解説:武道の修景 / 六角鬼丈 評論:東京武道館を見て / 長谷川堯 ・FIELDSTONE GALLERY / 椎名英三建築設計事務所 ・早稲田ゼミナール所沢校1988 / 富永讓 ; フォルムシステム研究所 ・不知火病院“海の病棟”(ストレス・ケア・センター) / 長谷川逸子 ; 建築計画工房 ・成城大学新図書館 / 栗原嘉一郎 ; 増沢建築設計事務所 ・あきたスカイドーム(秋田県営屋根付グラウンド) / 鹿島建設 ・千葉ニュータウン コミュニティ・パーク / 住宅・都市整備公団千葉開発局 ; 一色建築設計事務所 ・ザ・フォーラムカントリークラブ / 新日本製鐵建築部 ・赤坂アルファベットセブンビル / 坂倉建築研究所東京事務所 ・スプライン / アーキテクトファイブ ・キャラバン神戸ポートアイランドビル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画 ・極東産機本社事務所 / 創設計事務所 ・日本アイ・ビー・エム大和研究所 / 竹中工務店 ・日本ユニシス東京ベイ開発センター サンイースト東雲ビル / 松田平田坂本設計事務所 ・日本経済新聞社南砂別館(NASセンター) / 清水建設 プロジェクト3題 ・ブルックリン美術館 / 磯崎新アトリエ ; J.S.ポルシェック アンド パートナーズ ・フレジュス市美術館 / 磯崎新アトリエ ・伊豆現代美術館 / 磯崎新アトリエ 建築という形式④見えない制度① / 磯崎新 データシート 設計者・執筆者紹介 ia News Gallery Gallery ・COMMENTS 地域への提案 / 葉祥栄 ・FLASH 日仏文化会館コンペ結果速報 ・VIEW UP小暮ビル 佐賀市文化会館 脇町立岩倉小学校 徳島市加茂名南小学校 相模原市複合文化施設 / 片渕建築設計事務所 ; 東畑建築事務所 ; 石橋建築事務所JV ; 西田建築設計事務所 ; 礎・西田建築設計事務所JV ; 相模原市都市整備部日本設計 [ほか]

建築と社会 第41輯 第10号 (1960年10月) <近代建築論特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1960、84p、B5判、1冊
作品作風 大阪朝日生命館 / 設計:KK竹中工務店設計部 ; 施行:KK竹中工務店
本文 ワルテンシュプール「現代建築の諸相」 / 相川浩 ; 藤本康雄
本文 P.Waltenspuhl「現代建築の諸相」を読んで / 森田慶一
建築三巨匠論 / 向井正也
現代にたいするライトの建築の意味 / 樋口清
ミース・ファン・デル・ローエの二・三の作品について / 薬師寺厚
コルビジュエの変貌 / 西沢文隆
海外の近代建築アンケート
公共建築関係
・ケルン市庁舎 / 鈴木洋也
・ストックホルム市庁舎 / 秀島乾
・ウッパルタール市営浴場 / 坂静康
・マラカァナ・スタジァム / 吉城武
・アインドーフェン益本屋 / 山崎兌
オフィスビル関係
・Republic National Bank of Dallas / 伊藤鉱一
・レバーハウス / 小川正
・レバーハウス / 木村幸一郎
・レバーハウス / 東畑謙三
・ビレリー・ビル / 角田栄
・ビレリー・ビル / 山根正次郎
・ビレリー・ビル / 永井腎城
・ビレリー・ビル / 池田宮彦
・シー・グラム・ビル / 徳永正三
・シー・グラム・ビル / 陶村功
・ノートン・ビル / 長谷川大
・トレ・ベラスカ / 黒川紀章
・Mannufacturers Trust Company / 植田芳郎
・LORRAINE-ESCAUT / 稲垣敏三
学校建築関係
・ブラジル学生寮 / 近藤正志
・ウェイン大学記念館 / 吉原慎一郎
・メキシコ大学構内の一群の建築 / 高田秀三
・Administration Building(メキシコ大学) / 中村功
教会関係
・Chapel fou M.I.T / 桜井清
・大学の礼拝堂(Otaniemi) / 塚本猛次/
・ロンシャンの教会 / 前川国男
・パリシカSt pie X / 川崎清
・サグラダ・アアミリア寺院 / 柳橋諒
海外の近代建築アンケート
アパート・住宅関係
・明日の住宅(プラスチックスの住宅) / 亀井勇
・アルバ・アールトのアパート / 大倉三郎
・ベリンビのアパート / 吉家光夫
会館関係
・オールホルダ市民会館 / 寺島三雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1960 、84p 、B5判 、1冊
作品作風 大阪朝日生命館 / 設計:KK竹中工務店設計部 ; 施行:KK竹中工務店 本文 ワルテンシュプール「現代建築の諸相」 / 相川浩 ; 藤本康雄 本文 P.Waltenspuhl「現代建築の諸相」を読んで / 森田慶一 建築三巨匠論 / 向井正也 現代にたいするライトの建築の意味 / 樋口清 ミース・ファン・デル・ローエの二・三の作品について / 薬師寺厚 コルビジュエの変貌 / 西沢文隆 海外の近代建築アンケート 公共建築関係 ・ケルン市庁舎 / 鈴木洋也 ・ストックホルム市庁舎 / 秀島乾 ・ウッパルタール市営浴場 / 坂静康 ・マラカァナ・スタジァム / 吉城武 ・アインドーフェン益本屋 / 山崎兌 オフィスビル関係 ・Republic National Bank of Dallas / 伊藤鉱一 ・レバーハウス / 小川正 ・レバーハウス / 木村幸一郎 ・レバーハウス / 東畑謙三 ・ビレリー・ビル / 角田栄 ・ビレリー・ビル / 山根正次郎 ・ビレリー・ビル / 永井腎城 ・ビレリー・ビル / 池田宮彦 ・シー・グラム・ビル / 徳永正三 ・シー・グラム・ビル / 陶村功 ・ノートン・ビル / 長谷川大 ・トレ・ベラスカ / 黒川紀章 ・Mannufacturers Trust Company / 植田芳郎 ・LORRAINE-ESCAUT / 稲垣敏三 学校建築関係 ・ブラジル学生寮 / 近藤正志 ・ウェイン大学記念館 / 吉原慎一郎 ・メキシコ大学構内の一群の建築 / 高田秀三 ・Administration Building(メキシコ大学) / 中村功 教会関係 ・Chapel fou M.I.T / 桜井清 ・大学の礼拝堂(Otaniemi) / 塚本猛次/ ・ロンシャンの教会 / 前川国男 ・パリシカSt pie X / 川崎清 ・サグラダ・アアミリア寺院 / 柳橋諒 海外の近代建築アンケート アパート・住宅関係 ・明日の住宅(プラスチックスの住宅) / 亀井勇 ・アルバ・アールトのアパート / 大倉三郎 ・ベリンビのアパート / 吉家光夫 会館関係 ・オールホルダ市民会館 / 寺島三雄 [ほか]

新建築 1994年9月 第69巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、354p、29.5 x 22cm、1冊
建築のダンディズムにむけての3つの断章(建築論壇) / 根岸一之
作品
・大阪府立近つ飛鳥博物館 安藤忠雄建築研究所 大阪府建築部営繕室
・彩の国さいたま芸術劇場 香山壽夫 環境造形研究所
・高岡市美術館 富山県立高岡工芸高等学校青井記念館 内井昭蔵建築設計事務所・富山県建築設計監理協同組合
・新宿パークタワー
・大津プリンスホテル宴会場棟増築 丹下健三・都市・建築設計研究所
・大館市営水門前住宅(スワンハウス) 新居千秋都市建築設計
・YKK滑川寮 大野秀敏+アプル総合計画事務所
・茨城県営松代アパート 大野秀敏+三上建築事務所・アプル総合計画事務所
・吉川油脂寄宿舎 タオ アーキテクツ 野田俊太郎
・HFランド(ホンダふれあいランド)
・鳩山ニュータウン・タウンセンター 栗生明+栗生総合計画事務所
・本牧の複合集合住宅 湯澤建築設計研究所
・世界リゾート博 テーマ館 電通関西支社+SD+杉本洋文 計画・環境建築
・福井県立大学福井キャンパス 京都大学川崎研究室 川崎清+建築研究協会
・長岡造形大学 日本設計
・五洋建設技術研究所 五洋建設
・聖路加ガーデン 日建設計 東急設計コンサルタント(ホテル・レジデンスの内装・設備)
連載 オフィスの世紀⑯床下が多様能空間に / 林昌二
大阪府立近つ飛鳥博物館〔設計・安藤忠雄建築研究所〕 闇の奥からの輝き 近つ飛鳥博物館を見て / 植田実
彩の国さいたま芸術劇場〔設計・香山寿夫+環境造形研究所〕 劇場の様式,様式の劇場 「彩の国さいたま芸術劇場」の設計について / 香山寿夫
作品解説・論文・評論 招き込まれた「外部」 / 大野秀敏
吉川油脂寄宿舎〔設計・タオア-キテクツ / 野田俊太郎〕 <仮(ケ)>としての建築 「かりいほ」から「吉川油脂寄宿舎」へ / 野田俊太郎
作品解説・論文・評論 博覧会的都市創造 / 杉本洋文
時評 設計の専門分化と総合化のあり方 / 渡辺邦夫
月評 / 上田篤 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳明
アジア・ノート④毛沢東のビッグプロジェクト 天安門広場改造計画と十大建築の道程IV / 楊元宣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、354p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築のダンディズムにむけての3つの断章(建築論壇) / 根岸一之 作品 ・大阪府立近つ飛鳥博物館 安藤忠雄建築研究所 大阪府建築部営繕室 ・彩の国さいたま芸術劇場 香山壽夫 環境造形研究所 ・高岡市美術館 富山県立高岡工芸高等学校青井記念館 内井昭蔵建築設計事務所・富山県建築設計監理協同組合 ・新宿パークタワー ・大津プリンスホテル宴会場棟増築 丹下健三・都市・建築設計研究所 ・大館市営水門前住宅(スワンハウス) 新居千秋都市建築設計 ・YKK滑川寮 大野秀敏+アプル総合計画事務所 ・茨城県営松代アパート 大野秀敏+三上建築事務所・アプル総合計画事務所 ・吉川油脂寄宿舎 タオ アーキテクツ 野田俊太郎 ・HFランド(ホンダふれあいランド) ・鳩山ニュータウン・タウンセンター 栗生明+栗生総合計画事務所 ・本牧の複合集合住宅 湯澤建築設計研究所 ・世界リゾート博 テーマ館 電通関西支社+SD+杉本洋文 計画・環境建築 ・福井県立大学福井キャンパス 京都大学川崎研究室 川崎清+建築研究協会 ・長岡造形大学 日本設計 ・五洋建設技術研究所 五洋建設 ・聖路加ガーデン 日建設計 東急設計コンサルタント(ホテル・レジデンスの内装・設備) 連載 オフィスの世紀⑯床下が多様能空間に / 林昌二 大阪府立近つ飛鳥博物館〔設計・安藤忠雄建築研究所〕 闇の奥からの輝き 近つ飛鳥博物館を見て / 植田実 彩の国さいたま芸術劇場〔設計・香山寿夫+環境造形研究所〕 劇場の様式,様式の劇場 「彩の国さいたま芸術劇場」の設計について / 香山寿夫 作品解説・論文・評論 招き込まれた「外部」 / 大野秀敏 吉川油脂寄宿舎〔設計・タオア-キテクツ / 野田俊太郎〕 <仮(ケ)>としての建築 「かりいほ」から「吉川油脂寄宿舎」へ / 野田俊太郎 作品解説・論文・評論 博覧会的都市創造 / 杉本洋文 時評 設計の専門分化と総合化のあり方 / 渡辺邦夫 月評 / 上田篤 ; 佐々木睦朗 ; 新居千秋 ; 花田佳明 アジア・ノート④毛沢東のビッグプロジェクト 天安門広場改造計画と十大建築の道程IV / 楊元宣

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
煙草記
煙草記
¥75,000