文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「彰門 第拾壹号 佐藤彰教授御開講二十五周年記念号 東北帝国大学医学部小児科教室同窓会」の検索結果
1件

彰門 第拾壹号 佐藤彰教授御開講二十五周年記念号 東北帝国大学医学部小児科教室同窓会

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,290
彰門会 (東北帝国大学医学部小児科教室医局内)、昭和19年(1944年)7月5日発行、A5判、本文 ・・・
背に傷み、小口にヤケ。非売品。目次 佐藤彰教授御挨拶、会長御講演、二十五周年式次第 開会の辞 鈴木保、謝恩の辞 鈴木主計、祝辞 東京彰門会、祝辞 東北会員代表 山岸道四郎、祝辞 在仙代表 朝倉久松、閉会の辞 黒澤徹也、懐旧談、会員より寄せられた祝辞、「恩師の御開講二十五周年を迎へて」高橋寛、守 成一 (哈爾濱開拓医学院)、「恩師を懐ふ」S・K生。詩歌 「昭和十七年の三十数文字」佐藤 彰、「句日記ところどころ」鈴木鈴々子、「山麓集」大野盛二、「病床春秋」鈴木惇一郎。随筆 「群盲象を評す」山岸道四郎、「横綱の一人息子」K・A生、「満洲より」荒川雅男、「ヴィタミン」S・S生、「医局の思出」J・A生、「十一月三日」千葉茂平、大東亜戦勃発座談会。来信欄、本教室業績一覧(其九)、医局日記、庶務会計報告、会計報告、二十五周年記念祝賀会寄附芳名録、彰門会会員名簿、死亡会員、教授開講二十五周年彰門会記念事業会計報告、彰門会会則。35791-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

彰門 第拾壹号 佐藤彰教授御開講二十五周年記念号 東北帝国大学医学部小児科教室同窓会

3,290
、彰門会 (東北帝国大学医学部小児科教室医局内) 、昭和19年(1944年)7月5日発行 、A5判、本文 82頁+口絵写真 5葉 、1冊
背に傷み、小口にヤケ。非売品。目次 佐藤彰教授御挨拶、会長御講演、二十五周年式次第 開会の辞 鈴木保、謝恩の辞 鈴木主計、祝辞 東京彰門会、祝辞 東北会員代表 山岸道四郎、祝辞 在仙代表 朝倉久松、閉会の辞 黒澤徹也、懐旧談、会員より寄せられた祝辞、「恩師の御開講二十五周年を迎へて」高橋寛、守 成一 (哈爾濱開拓医学院)、「恩師を懐ふ」S・K生。詩歌 「昭和十七年の三十数文字」佐藤 彰、「句日記ところどころ」鈴木鈴々子、「山麓集」大野盛二、「病床春秋」鈴木惇一郎。随筆 「群盲象を評す」山岸道四郎、「横綱の一人息子」K・A生、「満洲より」荒川雅男、「ヴィタミン」S・S生、「医局の思出」J・A生、「十一月三日」千葉茂平、大東亜戦勃発座談会。来信欄、本教室業績一覧(其九)、医局日記、庶務会計報告、会計報告、二十五周年記念祝賀会寄附芳名録、彰門会会員名簿、死亡会員、教授開講二十五周年彰門会記念事業会計報告、彰門会会則。35791-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流