文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「後藤みち子」の検索結果
7件

中世公家の家と女性

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
11,000
後藤みち子 吉川弘文館、平14、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中世公家の家と女性

11,000
後藤みち子 吉川弘文館 、平14 、1冊
カバー

中世公家の家と女性

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
12,000
後藤みち子、吉川弘文館、2002、A5、1冊
カバー少スレ 本文良好 書込・線引・折跡無 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世公家の家と女性

12,000
後藤みち子 、吉川弘文館 、2002 、A5 、1冊
カバー少スレ 本文良好 書込・線引・折跡無 A5

戦国を生きた公家の妻たち

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
後藤みち子、吉川弘文館、2009/04/01 (H21)、1
(歴史文化ライブラリ- 269 ) B6 第一刷 209頁 カバ- 程度美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
後藤みち子 、吉川弘文館 、2009/04/01 (H21) 、1
(歴史文化ライブラリ- 269 ) B6 第一刷 209頁 カバ- 程度美

日本歴史 第590号 国家反逆罪における没官物の処分について(古尾谷知浩) 海軍各種委員会の定量的研究(田中宏巳)ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
古尾谷知浩・田中宏巳・後藤みち子ほか、吉川弘文館
少ヤケですが線引き等ありません ※送料300円(ゆうメールのみ扱いです)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史 第590号 国家反逆罪における没官物の処分について(古尾谷知浩) 海軍各種委員会の定量的研究(田中宏巳)ほか

450
古尾谷知浩・田中宏巳・後藤みち子ほか 、吉川弘文館
少ヤケですが線引き等ありません ※送料300円(ゆうメールのみ扱いです)

中世公家の家と女性

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
10,760 (送料:¥360~)
後藤みち子 著、吉川弘文館、2002年、264, 8p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 点シミ有 ヤケ小 カバー痛み 小口痛み小  24011B1106
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世公家の家と女性

10,760 (送料:¥360~)
後藤みち子 著 、吉川弘文館 、2002年 、264, 8p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 点シミ有 ヤケ小 カバー痛み 小口痛み小  24011B1106
  • 単品スピード注文

日本歴史第590号 国家反逆罪における没官物の処分(19頁掲載・古尾谷知浩)ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
古尾谷知浩・後藤みち子・田中宏巳ほか、吉川弘文館、平9・7、1
官司請負の『家』と女性(後藤)ほか     2ワマ4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史第590号 国家反逆罪における没官物の処分(19頁掲載・古尾谷知浩)ほか

450
古尾谷知浩・後藤みち子・田中宏巳ほか 、吉川弘文館 、平9・7 、1
官司請負の『家』と女性(後藤)ほか     2ワマ4

地方史研究 211号 38巻1号 1988年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1988-2、104p、21cm
目次
論文
在郷町本吉湊の構造・田中 喜男
—加賀藩領湊町・
近世における院内銀山の金生産・
・金銀吹分法の技術伝播
・荻慎一郎
鎌倉御家人としての女性・・後藤みち子
一所領相続との関係
研究ノート
鎌倉期の武田氏 甲斐武田氏と安芸武田氏・・黒田 基樹
洛中洛外図にみる京郊村落・
・大塚 浩美
大会参加記・巡見参加記... 杉本 嘉八・井上潤 辻喜久子
山中 清孝 宮内 美枝
公文書館法の成立・
故渡辺慶一先生の逝去を悼む
中村 辛一
会則改訂について・・
地方史の・・・
新刊案内・・・・・・・・
受贈図書論文要目・
小委員会報告
事務局だより
弱ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1988-2 、104p 、21cm
目次 論文 在郷町本吉湊の構造・田中 喜男 —加賀藩領湊町・ 近世における院内銀山の金生産・ ・金銀吹分法の技術伝播 ・荻慎一郎 鎌倉御家人としての女性・・後藤みち子 一所領相続との関係 研究ノート 鎌倉期の武田氏 甲斐武田氏と安芸武田氏・・黒田 基樹 洛中洛外図にみる京郊村落・ ・大塚 浩美 大会参加記・巡見参加記... 杉本 嘉八・井上潤 辻喜久子 山中 清孝 宮内 美枝 公文書館法の成立・ 故渡辺慶一先生の逝去を悼む 中村 辛一 会則改訂について・・ 地方史の・・・ 新刊案内・・・・・・・・ 受贈図書論文要目・ 小委員会報告 事務局だより 弱ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流