文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「後藤多聞 著」の検索結果
5件

ふたつの故宮 2冊揃

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,000 (送料:¥500~)
後藤多聞著、NHK出版、1999
A5カバー帯 定価5250 天に埃シミ 小口に少自然シミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律500円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ふたつの故宮 2冊揃

1,000 (送料:¥500~)
後藤多聞著 、NHK出版 、1999
A5カバー帯 定価5250 天に埃シミ 小口に少自然シミ 他は良
  • 単品スピード注文

ふたつの故宮 上・下揃い

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
後藤多聞 著、日本放送出版協会、1999年、360p+423p、22cm、2冊
全体感:経年並上 カバー・帯付 書籍(地にB印) 本文(特に問題ないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
後藤多聞 著 、日本放送出版協会 、1999年 、360p+423p 、22cm 、2冊
全体感:経年並上 カバー・帯付 書籍(地にB印) 本文(特に問題ないようです。)

漢とは何か、中華とは何か

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
3,000
後藤多聞 著、人文書館、405p、20cm
カバー後シミ大スレヨレ小キズ色褪、値札痕、本文おおむね良好。初版第一刷。帯付(破)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
後藤多聞 著 、人文書館 、405p 、20cm
カバー後シミ大スレヨレ小キズ色褪、値札痕、本文おおむね良好。初版第一刷。帯付(破)。

遥かなるブータン : ヒマラヤのラマ教王国をゆく <ちくま文庫>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
440 (送料:¥200~)
後藤多聞 著、筑摩書房、385p、15cm
初版、帯小背ヤケ、カバーに小背縁破れ(1×0.5センチ程)小ヤケキズスレ、天地小口にヤケ小シミ、本文小ヤケ若干細かなシミ 書き込み線引き無し
●インボイス領収書、通常の領収書などの書類をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。、商品発送後は対応できません。 ●「公費」でのご注文は2200円以上より承ります。  その際の宛先は公的機関の御住所となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
440 (送料:¥200~)
後藤多聞 著 、筑摩書房 、385p 、15cm
初版、帯小背ヤケ、カバーに小背縁破れ(1×0.5センチ程)小ヤケキズスレ、天地小口にヤケ小シミ、本文小ヤケ若干細かなシミ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

漢とは何か、中華とは何か

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,010
後藤多聞著、人文書館、2017年、405p、20cm
新古本。本体価格\4800

中国共産党の習近平(シーチンピン)総書記は、2012年11月の国家主席就任演説で言う。
――5千年余りの文明発展のなかで、中華民族は人類文明の進歩に不滅の貢献をした。近代以降は苦難を経験し、中華民族は最も危険なときに至った。私たちの責任は、党と全国の民族と人民を団結させ、中華民族の偉大な復興を実現させることだ―
習近平氏の発した「中華民族」、そして「中華の復興」とは、いったい何か。
二十年前、テレビ・ドキュメンタリスト後藤多聞は、NHKスペシャル「故宮~至宝の語る中華五千年」の番組制作に取り組んだ。
かねて番組制作へのアドバイスをしていただいていた歴史文学者の司馬遼太郎さんは、静かに助言をした。
「漢とは何か、中華とは何か」という視点を絶えず念頭におくように、と。
その視点は司馬さんの友人陳舜臣さんの発言と軌を一にしたものであった。
それらの見識は「故宮」に反映され、中国・台湾双方の識者の認めるところともなった。
以来、多民族国家・中国に於ける漢民族、あるいは漢民族意識、中華意識の成立過程を探る「司馬さんからの宿題」に、長い時を経て、ようやくにして答えを見出す。
それは「塞外(さいがい)の民」「五胡(ごこ)」と呼ばれた騎馬遊牧民族をたどることによって得られるもう一つの中国の歴史を「みる眼」でもあった。
その長かった探究の道程をスリリングに物語りながら、ユーラシア史・中国史研究の一つの到達点を示してゆく。
その運筆の生彩に、読者は知的昂奮をさえ覚えるであろう。畢生の労作誕生である。

序章 「中華」の不思議―「中華」と「漢」
第一章 騎馬民族 跳梁―大河小説のような
第二章 虹へ 若武者の野望・氐族符堅―氐、胡ならず
第三章 知られざる大仏の道―巨大仏はどこで生まれたのか
第四章 草原からの若い風 拓跋一代記―「皇帝即如来」から「中華」へ
第五章 虹をつかんだ青年 孝文帝―「中華」帝国誕生
第六章 周隋唐、武川に出ず―拓跋国家の系譜
第七章 虹よ、永遠に―志を継ぐもの
終章 亡国と革命―歴史のなかの「中華」、そして現在
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,010
後藤多聞著 、人文書館 、2017年 、405p 、20cm
新古本。本体価格\4800 中国共産党の習近平(シーチンピン)総書記は、2012年11月の国家主席就任演説で言う。 ――5千年余りの文明発展のなかで、中華民族は人類文明の進歩に不滅の貢献をした。近代以降は苦難を経験し、中華民族は最も危険なときに至った。私たちの責任は、党と全国の民族と人民を団結させ、中華民族の偉大な復興を実現させることだ― 習近平氏の発した「中華民族」、そして「中華の復興」とは、いったい何か。 二十年前、テレビ・ドキュメンタリスト後藤多聞は、NHKスペシャル「故宮~至宝の語る中華五千年」の番組制作に取り組んだ。 かねて番組制作へのアドバイスをしていただいていた歴史文学者の司馬遼太郎さんは、静かに助言をした。 「漢とは何か、中華とは何か」という視点を絶えず念頭におくように、と。 その視点は司馬さんの友人陳舜臣さんの発言と軌を一にしたものであった。 それらの見識は「故宮」に反映され、中国・台湾双方の識者の認めるところともなった。 以来、多民族国家・中国に於ける漢民族、あるいは漢民族意識、中華意識の成立過程を探る「司馬さんからの宿題」に、長い時を経て、ようやくにして答えを見出す。 それは「塞外(さいがい)の民」「五胡(ごこ)」と呼ばれた騎馬遊牧民族をたどることによって得られるもう一つの中国の歴史を「みる眼」でもあった。 その長かった探究の道程をスリリングに物語りながら、ユーラシア史・中国史研究の一つの到達点を示してゆく。 その運筆の生彩に、読者は知的昂奮をさえ覚えるであろう。畢生の労作誕生である。 序章 「中華」の不思議―「中華」と「漢」 第一章 騎馬民族 跳梁―大河小説のような 第二章 虹へ 若武者の野望・氐族符堅―氐、胡ならず 第三章 知られざる大仏の道―巨大仏はどこで生まれたのか 第四章 草原からの若い風 拓跋一代記―「皇帝即如来」から「中華」へ 第五章 虹をつかんだ青年 孝文帝―「中華」帝国誕生 第六章 周隋唐、武川に出ず―拓跋国家の系譜 第七章 虹よ、永遠に―志を継ぐもの 終章 亡国と革命―歴史のなかの「中華」、そして現在

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000