文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「徐禎卿」の検索結果
9件

徐禎卿全集編年校注

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,600
徐禎卿、人民文学出版社、9-Jan
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,600
徐禎卿 、人民文学出版社 、9-Jan

徐禎卿全集編年校注 精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,700
徐禎卿、人民文学出版社、9-Jan
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,700
徐禎卿 、人民文学出版社 、9-Jan

儼山集 迪功集 太白山人漫稿 精装

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,600
陸深 徐禎卿 孫一元、上海古籍出版社、1993-06、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,600
陸深 徐禎卿 孫一元 、上海古籍出版社 、1993-06 、1
精装

合刻三家詩話 享保11 [1726] 嵩山房刊本 木板摺一冊揃 滄浪詩話 ; 談藝録 ; 秇圃擷餘

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
8,800
(宋) 嚴羽 [撰] ; (明) 徐禎卿 [撰] ; (明) 王世懋 [撰]、嵩山房須原屋新兵衛、3・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
(宋) 嚴羽 [撰] ; (明) 徐禎卿 [撰] ; (明) 王世懋 [撰] 、嵩山房須原屋新兵衛 、3, 24, 10, 15, 3丁 、28cm

唐寅書芸研究

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
3,300
潭錦家著、漢光文化事業股份有限公司、中華民国88、縦26横19厚3糎、1冊
初版、中文書、平装本、厚冊、小口少汚れ、並上
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
潭錦家著 、漢光文化事業股份有限公司 、中華民国88 、縦26横19厚3糎 、1冊
初版、中文書、平装本、厚冊、小口少汚れ、並上

文徴明年譜 上下  年譜叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
周道振 张月尊、中华书局
文徵明年谱 上、下 /年谱丛刊
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります

文徵明(1470-1559),原名壁,字徵明,后以字行,更字徵仲。因先世衡山人,故号“衡山居士”,世称“文衡山”。文徵明是明代著名画家、书法家、文学家,他诗宗白居易、苏轼,文受业于吴宽,学书于李应祯,学画于沈周。在诗文上,与祝允明、唐寅、徐祯卿并称“吴中四才子”,在画史上与沈周、仇英、唐寅合称“吴门四家”。文徵明的后裔、门生,也将文徵明书法、绘画艺术发扬光大,对明代的书画艺术影响深远。本书是目前唯一一部文徵明的年谱著作。作者周道振、张月尊研究文氏多年,有《文徵明全集》整理本,本年谱为其研究文氏生平、著作、书画、交游等的成果结晶。本书搜集了大量与文徵明及其家族、交游、门生有关的传记、诗文和书画作品信息,内容极为丰富,是了解和研究文徵明其人及其文学、艺术成就的必读书。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
周道振 张月尊 、中华书局
文徵明年谱 上、下 /年谱丛刊 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 文徵明(1470-1559),原名壁,字徵明,后以字行,更字徵仲。因先世衡山人,故号“衡山居士”,世称“文衡山”。文徵明是明代著名画家、书法家、文学家,他诗宗白居易、苏轼,文受业于吴宽,学书于李应祯,学画于沈周。在诗文上,与祝允明、唐寅、徐祯卿并称“吴中四才子”,在画史上与沈周、仇英、唐寅合称“吴门四家”。文徵明的后裔、门生,也将文徵明书法、绘画艺术发扬光大,对明代的书画艺术影响深远。本书是目前唯一一部文徵明的年谱著作。作者周道振、张月尊研究文氏多年,有《文徵明全集》整理本,本年谱为其研究文氏生平、著作、书画、交游等的成果结晶。本书搜集了大量与文徵明及其家族、交游、门生有关的传记、诗文和书画作品信息,内容极为丰富,是了解和研究文徵明其人及其文学、艺术成就的必读书。

『列朝詩集小傳』研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,810
野村鮎子(編), 松村 昂(著), 和泉 ひとみ(著), 田口 一郎(著)、汲古書院、2019、86・・・
中国思想・中国文学・中国史研究の必携書、刊行なる!
◇本書は、『列朝詩集』に著録された明代を代表する詩人の「小傳」について、それが依拠した原資料や関連する文献資料を提示しつつ、注釈を施した研究書である。
◇各篇は、「小傳」の原文、それに一部現代語訳を含む【訓読】と【注】からなる。【訓読】は、わかりやすい書き下し文とした。
◇『列朝詩集』関連年表は、明朝における重大事件と主に本書に取り上げた詩人の動きを追ったものであり、巻末には錢謙益の名を除く清末までの人名索引を附した。
目次
序 説
凡 例
一 錢謙益「歴朝詩集序」
二 太祖高皇帝 朱元璋 乾集卷上
三 劉 基 甲集前編卷一、甲集卷一
四 楊維楨 甲集前編卷七之上、卷七之下
五 高 啓 甲集卷四
六 宋 濂 甲集卷十二
七 楊士奇 乙集卷一
八 高 棅 乙集卷三
九 李東陽 丙集卷一 附 王世貞「書西涯古樂府後」
一〇 王守仁 丙集卷四
一一 沈 周 丙集卷八
一二 唐 寅 丙集卷九
一三 祝允明 丙集卷九
一四 徐禎卿 丙集卷九
一五 文徴明 丙集卷十
一六 李夢陽 丙集卷十一
一七 康 海 丙集卷十一
一八 邊 貢 丙集卷十一
一九 何景明 丙集卷十二
二〇 楊 愼 丙集卷十五
二一 王愼中 丁集卷一
二二 唐順之 丁集卷一
二三 羅洪先 丁集卷一
二四 茅 坤 丁集卷三
二五 謝 榛 丁集卷五
二六 李攀龍 丁集卷五
二七 王世貞 丁集卷六
二八 歸有光 丁集卷十二
二九 徐 渭 丁集卷十二
三〇 湯顯祖 丁集卷十二
三一 袁宗道 丁集卷十二
三二 袁宏道 丁集卷十二
三三 袁中道 丁集卷十二
三四 鍾 惺 丁集卷十二
三五 譚元春 丁集卷十二 附 錢謙益「論譚元春詩」
三六 程嘉燧 丁集卷十三之上
三七 唐時升 丁集卷十三之上
三八 婁 堅 丁集卷十三之上
三九 謝肇淛 丁集卷十六
四〇 李 贄 閏集卷三
『列朝詩集』關連年表(松村 昂)
あとがき
索引
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,810
野村鮎子(編), 松村 昂(著), 和泉 ひとみ(著), 田口 一郎(著) 、汲古書院 、2019 、864p 、A5
中国思想・中国文学・中国史研究の必携書、刊行なる! ◇本書は、『列朝詩集』に著録された明代を代表する詩人の「小傳」について、それが依拠した原資料や関連する文献資料を提示しつつ、注釈を施した研究書である。 ◇各篇は、「小傳」の原文、それに一部現代語訳を含む【訓読】と【注】からなる。【訓読】は、わかりやすい書き下し文とした。 ◇『列朝詩集』関連年表は、明朝における重大事件と主に本書に取り上げた詩人の動きを追ったものであり、巻末には錢謙益の名を除く清末までの人名索引を附した。 目次 序 説 凡 例 一 錢謙益「歴朝詩集序」 二 太祖高皇帝 朱元璋 乾集卷上 三 劉 基 甲集前編卷一、甲集卷一 四 楊維楨 甲集前編卷七之上、卷七之下 五 高 啓 甲集卷四 六 宋 濂 甲集卷十二 七 楊士奇 乙集卷一 八 高 棅 乙集卷三 九 李東陽 丙集卷一 附 王世貞「書西涯古樂府後」 一〇 王守仁 丙集卷四 一一 沈 周 丙集卷八 一二 唐 寅 丙集卷九 一三 祝允明 丙集卷九 一四 徐禎卿 丙集卷九 一五 文徴明 丙集卷十 一六 李夢陽 丙集卷十一 一七 康 海 丙集卷十一 一八 邊 貢 丙集卷十一 一九 何景明 丙集卷十二 二〇 楊 愼 丙集卷十五 二一 王愼中 丁集卷一 二二 唐順之 丁集卷一 二三 羅洪先 丁集卷一 二四 茅 坤 丁集卷三 二五 謝 榛 丁集卷五 二六 李攀龍 丁集卷五 二七 王世貞 丁集卷六 二八 歸有光 丁集卷十二 二九 徐 渭 丁集卷十二 三〇 湯顯祖 丁集卷十二 三一 袁宗道 丁集卷十二 三二 袁宏道 丁集卷十二 三三 袁中道 丁集卷十二 三四 鍾 惺 丁集卷十二 三五 譚元春 丁集卷十二 附 錢謙益「論譚元春詩」 三六 程嘉燧 丁集卷十三之上 三七 唐時升 丁集卷十三之上 三八 婁 堅 丁集卷十三之上 三九 謝肇淛 丁集卷十六 四〇 李 贄 閏集卷三 『列朝詩集』關連年表(松村 昂) あとがき 索引 納入までに3週間ほどかかります。

中国詩人選集二集 第2巻

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
880
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲、岩波書店、昭和48、246p 図版 地図、18cm、1
重版 函 付録
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲 、岩波書店 、昭和48 、246p 図版 地図 、18cm 、1
重版 函 付録

元明詩概説 中国詩人選集二集第2巻

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
270
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲、岩波書店、246p 図版 地図、18cm
1978.1 第12刷  函 付録付き 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

元明詩概説 中国詩人選集二集第2巻

270
吉川幸次郎, 小川環樹 編集ならびに校閲 、岩波書店 、246p 図版 地図 、18cm
1978.1 第12刷  函 付録付き 経年相応

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480