文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「復刻版 「風俗画報」 第158号」の検索結果
3件

風俗画報 第百五十八号 明治二十一年二月十日

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550
表紙絵・山本松谷 口絵・池亭春雪の図、国書刊行会、昭50、1冊
 復刻版風俗画報第158号
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風俗画報 第百五十八号 明治二十一年二月十日

550
表紙絵・山本松谷 口絵・池亭春雪の図  、国書刊行会 、昭50 、1冊
 復刻版風俗画報第158号

風俗画報 第158号 復刻版

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
大田才次郎/山下重民/佐藤菊三/池田かげろふ他、国書刊行会、昭50
東陽堂刊明治31年2月発行の復刻版 愛宕山の雪景 日本橋魚市場御納屋 加賀/那谷寺の図 都風俗化粧伝 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *13・14日は休業のため、その間のご連絡及び発送は15日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風俗画報 第158号 復刻版

1,500
大田才次郎/山下重民/佐藤菊三/池田かげろふ他 、国書刊行会 、昭50
東陽堂刊明治31年2月発行の復刻版 愛宕山の雪景 日本橋魚市場御納屋 加賀/那谷寺の図 都風俗化粧伝 他

復刻版 「風俗画報」 第158号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
「目次」より:・池亭春雪の図 ・論説:國家の元気 ・愛宕山下の雪景 ・浪花の節分 ・駿府二丁町の初午・・・
復刻版 「風俗画報」 第百五十八号 昭和49年8月15日復刻版発行(原著:東陽堂、明治31年2月10日発行) B5判68ページ(ページ数は、白紙を含む内容部分の実際の数です)  出品は本体1点のみです。コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
「目次」より:・池亭春雪の図 ・論説:國家の元気 ・愛宕山下の雪景 ・浪花の節分 ・駿府二丁町の初午 ・信濃國追儺祝 ・柳澤家初午祭 ・日本橋魚河岸の御納屋 ・人身御供(三) ・能登國鳳至郡穴水村風俗(続) ・武家の笑話(十一) ・二日灸 ・越後國の寺入歌 ・新撰百工図解:刷毛細工職 ・紀伊國和歌山市方言 ・庄内方言考(続) ・袴考(五) ・古風の菓子 ・廣島に於ける牡蠣養殖業の起源 ・名所の瓦(続) ・本邦陶器製造創始の沿革(続) ・犬の話(続) ・慈烏(続) ・伊勢濱荻考 ・踊り百番(三十二) ・本邦各地手鞠歌(続) ・女歌舞伎源流考(続) ・歌舞伎二月初午祭 ・加賀國江沼郡の那谷寺 ・日章旗の由来(続) ・吉原細見の由来 ・鎮火の心得 ・風俗画讃:地獄、極楽 ほか 、発行所/(株)明治文献 、1974年 、1
復刻版 「風俗画報」 第百五十八号 昭和49年8月15日復刻版発行(原著:東陽堂、明治31年2月10日発行) B5判68ページ(ページ数は、白紙を含む内容部分の実際の数です)  出品は本体1点のみです。コンディションはおおむね良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化