文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「徳力富吉郎 他」の検索結果
28件

徳力富吉郎自選版画集 もくはん Tomikichiro Tokuriki selected prints collection

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
徳力富吉郎著、求龍堂、平成5年(1993)、1冊
図版176点(京/舞妓/祇園祭/文楽/旅/佛他)  徳力富吉郎:口上/あとがき/掲載作品目録 毛筆署名入 ハードカバー カバー 二重箱(ボール箱背ヤケ) 定価25.000円 24.8×25.5cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
徳力富吉郎著 、求龍堂 、平成5年(1993) 、1冊
図版176点(京/舞妓/祇園祭/文楽/旅/佛他)  徳力富吉郎:口上/あとがき/掲載作品目録 毛筆署名入 ハードカバー カバー 二重箱(ボール箱背ヤケ) 定価25.000円 24.8×25.5cm

日本の版画<日本の美と教養 ; 第20>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
600 (送料:¥300~)
徳力富吉郎 著、河原書店、277
初版。裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
徳力富吉郎 著 、河原書店 、277
初版。裸本。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

21世紀版画 1991年12月号 第2巻12号 通巻15号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
21世紀美術出版・日本美術出版、平成3
徳力富吉郎、植松奎二、ヒエロニムス・ボス、付録徳力富吉郎/アラステア・サイン、他 ヤケ・少傷み・少シミ 後見返し値札跡 応募用紙切取りあり
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
、21世紀美術出版・日本美術出版 、平成3
徳力富吉郎、植松奎二、ヒエロニムス・ボス、付録徳力富吉郎/アラステア・サイン、他 ヤケ・少傷み・少シミ 後見返し値札跡 応募用紙切取りあり
  • 単品スピード注文

絵葉書句と版画宝然院 5枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
5,250
徳力富吉郎、戦後
版画 袋傷み 法然院五色椿、法然院他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵葉書句と版画宝然院 5枚

5,250
徳力富吉郎 、戦後
版画 袋傷み 法然院五色椿、法然院他

蔵票集 月の巻

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
梅林新市所蔵
徳力富吉郎・桝岡良他木版蔵書票10葉貼込 19×13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
梅林新市所蔵
徳力富吉郎・桝岡良他木版蔵書票10葉貼込 19×13

流水 (随筆集)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
2,200
新村出・他/口絵手刷版画(徳力富吉郎)、流水会、昭44
初版、本体のみ/日付印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流水 (随筆集)

2,200
新村出・他/口絵手刷版画(徳力富吉郎) 、流水会 、昭44
初版、本体のみ/日付印有

茶杓物語

安藤書房 錦城店
 愛知県西尾市
2,000
徳力富吉郎、文化出版局、昭和58年
カバー裏や小口他シミ焼け、裏見返し剥し跡、その他に擦れ等経年傷み。
公費購入を除き、決済・ご入金確認後に発送いたします。 ご入金確認後、当日~翌日の発送を予定しています。 代引き購入、海外発送には対応しておりません。 レターパック、ゆうパックにて愛知県より発送。※一部商品を除く 発送時のトラブル防止の為、追跡番号により追跡可能な発送方法での取扱いとさせていただいております。 水曜定休日、営業時間後のご注文は翌日以降のご連絡となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
徳力富吉郎 、文化出版局 、昭和58年
カバー裏や小口他シミ焼け、裏見返し剥し跡、その他に擦れ等経年傷み。

PAPER APPLICATION 創刊号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
徳力富吉郎 他、第一書院、1983、1
大判。紙装。本体表紙少日焼け有。本体良好。初版。定価800円。白色表紙。冊子。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

PAPER APPLICATION 創刊号

1,800
徳力富吉郎 他 、第一書院 、1983 、1
大判。紙装。本体表紙少日焼け有。本体良好。初版。定価800円。白色表紙。冊子。

流水 同人随筆集

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
2,000
新村出・他、流水会、昭和44年
ビニールカバー下部切れ。口絵入(徳力富吉郎版画)本文小口端周りヤケシミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流水 同人随筆集

2,000
新村出・他 、流水会 、昭和44年
ビニールカバー下部切れ。口絵入(徳力富吉郎版画)本文小口端周りヤケシミ。

版画随筆

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
徳力富吉郎 Tokuriki Tomikichiro、三彩社、昭和42年(1967)、1冊
小林和作、小野竹喬他序文 図版37点 木版1葉入 蔵印 ビニールカバー 箱付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

版画随筆

3,000
徳力富吉郎 Tokuriki Tomikichiro 、三彩社 、昭和42年(1967) 、1冊
小林和作、小野竹喬他序文 図版37点 木版1葉入 蔵印 ビニールカバー 箱付

年賀状版画の造り方

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,860
徳力富吉郎、版元まつ九版画製作所、1974
初裸本/並/58頁、諸作家の年賀状/謄写版他、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

年賀状版画の造り方

3,860
徳力富吉郎 、版元まつ九版画製作所 、1974
初裸本/並/58頁、諸作家の年賀状/謄写版他、経年劣化

愛書票暦 1987年版

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
6,600
関野凖一郎、徳力富吉郎他、日本書票協会、昭53、1冊
全12枚揃 通信84,85号付 書票外に少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

愛書票暦 1987年版

6,600
関野凖一郎、徳力富吉郎他 、日本書票協会 、昭53 、1冊
全12枚揃 通信84,85号付 書票外に少シミ

流水 随筆集

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,500
流水会、昭44、1
/ビニカバ/限定1200部/徳力富吉郎手刷木版口絵 新村出・阪倉篤太郎・上村六郎・寺尾宏二・熊谷康次郎・間嶋英夫・他/B6・381
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
、流水会 、昭44 、1
/ビニカバ/限定1200部/徳力富吉郎手刷木版口絵 新村出・阪倉篤太郎・上村六郎・寺尾宏二・熊谷康次郎・間嶋英夫・他/B6・381

だるま <三彩ガイドブック>

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,500
徳力富吉郎 著、三彩社、76p 図版68p、19cm
ソフトカバー。天小口しみ小。本文良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

だるま <三彩ガイドブック>

1,500
徳力富吉郎 著 、三彩社 、76p 図版68p 、19cm
ソフトカバー。天小口しみ小。本文良好。

だるま <三彩ガイドブック>

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,320
徳力富吉郎 著、三彩社、1966、76p 図版68p、19cm
初版 天に少やけシミあり。その他状態は良好。送料180円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

だるま <三彩ガイドブック>

1,320
徳力富吉郎 著 、三彩社 、1966 、76p 図版68p 、19cm
初版 天に少やけシミあり。その他状態は良好。送料180円~

NHK 婦人百科 [版画]

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,320
徳力富吉郎、日本放送出版協会、1989(昭和64)一冊、141頁、B5
第3刷 カバー 前後見返しを含む三方シミヤケアリ 作品文頁は問題なし 口絵カラー/弥勒菩薩小品 他22点 版木と刀、一色版画、二色版画、多色版画、木版画略史、版画方の種類 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

NHK 婦人百科 [版画]

1,320
徳力富吉郎 、日本放送出版協会 、1989(昭和64)一冊 、141頁 、B5
第3刷 カバー 前後見返しを含む三方シミヤケアリ 作品文頁は問題なし 口絵カラー/弥勒菩薩小品 他22点 版木と刀、一色版画、二色版画、多色版画、木版画略史、版画方の種類 他

徳力牧之助作品

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
4,000 (送料:¥1,080~)
寺島郁雄;撮影、徳力富吉郎・徳力彦之助・徳力孫三郎、昭63、1冊、30×27㎝、1冊
函入。二重函。外函にヤケ変色・少キズ有(画像参照)。奥付にシミ汚れ。その他経年並。通読には問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥1,080~)
寺島郁雄;撮影 、徳力富吉郎・徳力彦之助・徳力孫三郎 、昭63 、1冊 、30×27㎝ 、1冊
函入。二重函。外函にヤケ変色・少キズ有(画像参照)。奥付にシミ汚れ。その他経年並。通読には問題ございません。
  • 単品スピード注文

版画に遊ぶ 創作市場5 <創作市場>

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,100
マリア書房、1997年初版、96p、30cm
徳力富吉郎、元永定正。他
カバースレ傷、縁ヨレ、
その他概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、マリア書房 、1997年初版 、96p 、30cm
徳力富吉郎、元永定正。他 カバースレ傷、縁ヨレ、 その他概ね状態良好

浮世絵芸術  007号

原書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
浮世絵芸術社、昭7
7号 特集号 演劇史料としての芝居絵 坪内逍遥/特集 浮世絵秘戯画の変遷 井上和雄/小松百亀の研究 尾崎久弥/當世版画雑談 徳力富吉郎/趣味としての版画芸術 織田一磨/他 背少傷
商品の発送は当店営業日のみとなります。カード決済、ご入金の時間、配送方法のご希望によっては発送が翌営業日となることがございます。配送日、時間帯指定につきましてはその旨配送業者に指示いたしますが、集荷時間や交通状況などによりご希望の配送を保証するものではございません。予めご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

浮世絵芸術  007号

1,000
、浮世絵芸術社 、昭7
7号 特集号 演劇史料としての芝居絵 坪内逍遥/特集 浮世絵秘戯画の変遷 井上和雄/小松百亀の研究 尾崎久弥/當世版画雑談 徳力富吉郎/趣味としての版画芸術 織田一磨/他 背少傷

創作版画 京洛三十題

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
90,000
徳力富吉郎、内田美術書肆、昭和11年
帙・木函付 目次付 27×24cm 彩色木版色紙30枚入 帙ヤケ壊れ No.16版画茶道千家(3番目の写真下段左)のみ僅汚れ有 その他の木版画は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
90,000
徳力富吉郎 、内田美術書肆 、昭和11年
帙・木函付 目次付 27×24cm 彩色木版色紙30枚入 帙ヤケ壊れ No.16版画茶道千家(3番目の写真下段左)のみ僅汚れ有 その他の木版画は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 

月刊 京都/東京と京都 通巻27~219号の内 38冊

金沢書店
 東京都中野区東中野
28,000
白川書院、昭28~44、39冊
表紙:徳力富吉郎、稲垣稔次郎他 寄稿:中村直勝、本山桂川、井口海仙、今東光、円地文子、角田喜久雄、石井鶴三、源氏鶏太、平野威馬雄他 途中改題「京都」→「東京と京都」→昭44年「京都」 A5 詳細あり
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊 京都/東京と京都 通巻27~219号の内 38冊

28,000
、白川書院 、昭28~44 、39冊
表紙:徳力富吉郎、稲垣稔次郎他 寄稿:中村直勝、本山桂川、井口海仙、今東光、円地文子、角田喜久雄、石井鶴三、源氏鶏太、平野威馬雄他 途中改題「京都」→「東京と京都」→昭44年「京都」 A5 詳細あり

東京と京都 132号/昭和36年12月、149号/昭和38年5月、152号、154号、155号、158号~165号、167号~176号、178号、179号/昭和40年11月号迄 25冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
臼井喜之介編 杉本哲郎、中村直勝、田中緑紅、真下五一、高橋義孝、佐々木三昧、梶原緋佐子、佐々木邦彦、・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京と京都 132号/昭和36年12月、149号/昭和38年5月、152号、154号、155号、158号~165号、167号~176号、178号、179号/昭和40年11月号迄 25冊

8,000
臼井喜之介編 杉本哲郎、中村直勝、田中緑紅、真下五一、高橋義孝、佐々木三昧、梶原緋佐子、佐々木邦彦、相馬大、森口多里、松田ふみ子、田部重治、山田一夫、森銑三、矢野目源一、矢代静一、京都伸夫、平野威馬雄、真継不二夫、北川桃雄、深沢紅子、大竹新助、松本仁、城昌幸、徳力富吉郎、長田恒雄、塩見青嵐他 、白川書院 、昭和36年~40年 、25冊

浮世絵芸術 創刊号、2巻1号、2号、4巻4号、5号、7号 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
野口米次郎「西洋に於ける浮世絵」井上和雄「肉筆浮世絵思ひ出噺」野口米次郎「文調雑感」遠地輝武「日本画・・・
背紐綴経年並 4巻5号表紙破補修裏欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浮世絵芸術 創刊号、2巻1号、2号、4巻4号、5号、7号 6冊

6,000
野口米次郎「西洋に於ける浮世絵」井上和雄「肉筆浮世絵思ひ出噺」野口米次郎「文調雑感」遠地輝武「日本画の問題・プロレタリア美術の立場からの批判」中村進治郎「香水・その他」市川十士「近代浮世絵露考」古堀栄「源氏絵」宇都野研「天才写楽」井上和雄「障子の画家文調」徳力富吉郎「小林清親に就て」北林透馬「江戸趣味と横浜」『南條里子』野口米次郎「浮世絵版画美論」『小泉癸巳男創作版画展覧会』野口米次郎「清長の芸術(英文・和文)」他 、浮世絵芸術社 、昭和7年 、6冊
背紐綴経年並 4巻5号表紙破補修裏欠

日本美術工芸 昭和58年12月号 第543号 雲南に茶を訪ねて/装飾古墳・大陸との関係/花竹庵随想・版画海を渡る/京都美術の創造者たち・富本憲吉/オリエント工芸の周辺<最終回>オリエントの文様美/南太平洋の土器・サラド村、ヤボブ村/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
550
小川後楽/宝木範義/井上正/玉利勲/道明三保子/大森一夫/福本繁樹/筒井紘一/繭山康彦/橋本喜三/徳・・・
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本美術工芸 昭和58年12月号 第543号 雲南に茶を訪ねて/装飾古墳・大陸との関係/花竹庵随想・版画海を渡る/京都美術の創造者たち・富本憲吉/オリエント工芸の周辺<最終回>オリエントの文様美/南太平洋の土器・サラド村、ヤボブ村/他

550
小川後楽/宝木範義/井上正/玉利勲/道明三保子/大森一夫/福本繁樹/筒井紘一/繭山康彦/橋本喜三/徳力富吉郎/高瀬善明/中村昌生/筒井寛秀/小林忠/ほか 、日本美術工芸社 、s
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。

東京と京都 第1集~4集、6集 5冊 徳力富吉郎、長瀬宝表紙 溝口健二・田中絹代ロケスナップ/春川ますみヌード

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
高桑義生「浅草つ児の郷愁」星野慎一「文学散歩」十和田操「東京のみ歩き」城昌幸「京の舞妓は語る」和田敏・・・
背少剥落 4集線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京と京都 第1集~4集、6集 5冊 徳力富吉郎、長瀬宝表紙 溝口健二・田中絹代ロケスナップ/春川ますみヌード

4,000
高桑義生「浅草つ児の郷愁」星野慎一「文学散歩」十和田操「東京のみ歩き」城昌幸「京の舞妓は語る」和田敏「京都の芝居と其変遷」松島忠「東京の変つた飲みや」野長瀬正夫「秋刀魚の鮨」平井房人「水仙譜」十史一之「新宿の青春」玉川一郎「東京と京都あれこれ」十河巌「稲荷すしの由来と大阪鮨」長瀬宝「ストリップ浅草」池部釣「美味いものは今も変らない」野口圭一、田中和彦「名古屋あれこれ」滝春一「酒場の今昔」大槻憲二「明治二、三十年代の神戸」山田一夫他「祇園を語る」依田義賢「京都人の気質」由起しげ子「花咲けるエクリヤ」吉田健一「英国の菓子」小早川秋声「菓子談義」赤松俊子「ふるさとの菓子」大谷藤子「湯河原のことども」岩満重孝「谷中千駄木界隈」井口海仙「平戸と茶」秋山安三郎「蜜豆、渦巻、はじけ豆」村上知行「北京の女京都の女」真下五一「いかもの食い」赤木健介「東京の郊外」長谷川栄一「名古屋と芝居」竹内てるよ「東京の淑女たち」水島慶子「映画界と少女歌劇」他 、白川書院 、昭和29年 、5冊
背少剥落 4集線引

日本美術工芸 通巻557号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、1985-02、21cm
口絵/斎藤秋圃と『葵氏艶譜』/現代美術アラカルト / p7~
斎藤秋圃と「葵氏艶譜(きしえんぷ)」 / 山内長三 / p15~18,図巻頭p7~11
美術と人と茶会-2-私のアルバムから-2- / 小田栄一 / p20~25
薮内家の歴史-2-燕庵薮内家-2- / 薮内紹智 / p26~30
古仏巡歴-31-福井・二上(ふたがみ)観音堂十一面観音立像 / 井上正 / p32~38
絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-9-絵巻物の絵解き / 赤井達郎 / p40~46
蓮台寺(れんだいじ)(倉敷市)の障壁画-上-須賀蘭林斎・柴田義董他の襖絵 / 菅村亨 / p48~57
南蛮壺探索-29-メコンデルタをめぐる考察-5- / 大森一夫 / p58~62
京都美術の創造者たち-26-早川幾忠 / 橋本喜三 / p66~70
神体島発掘-10-唐三彩の発見と伝来の謎 / 弓場紀知 / p74~78
現代美術アラカルト-14-創作版画は工芸か-4- / 福永重樹 / p82~87,図巻頭p13~14
忍坂の隠り水(14)水こだま / 仰木香織 / p72~73
画人の書簡(2)潜心菴折々 / 丸山石根 / p80~81
東大寺の拓影(最終回) / 筒井寛秀 / p90~92
美術時評/二十一条V.S二十一条 / p31~31
一展一作 / p64~65
余次元から / p88~89
美術新刊紹介 / p94~95
案内/2月の美術館・博物館・画廊 / p96~97
表紙・解説 / 徳力富吉郎 / p96~96
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、1985-02 、21cm
口絵/斎藤秋圃と『葵氏艶譜』/現代美術アラカルト / p7~ 斎藤秋圃と「葵氏艶譜(きしえんぷ)」 / 山内長三 / p15~18,図巻頭p7~11 美術と人と茶会-2-私のアルバムから-2- / 小田栄一 / p20~25 薮内家の歴史-2-燕庵薮内家-2- / 薮内紹智 / p26~30 古仏巡歴-31-福井・二上(ふたがみ)観音堂十一面観音立像 / 井上正 / p32~38 絵解きの系譜・日本絵画鑑賞史試論-9-絵巻物の絵解き / 赤井達郎 / p40~46 蓮台寺(れんだいじ)(倉敷市)の障壁画-上-須賀蘭林斎・柴田義董他の襖絵 / 菅村亨 / p48~57 南蛮壺探索-29-メコンデルタをめぐる考察-5- / 大森一夫 / p58~62 京都美術の創造者たち-26-早川幾忠 / 橋本喜三 / p66~70 神体島発掘-10-唐三彩の発見と伝来の謎 / 弓場紀知 / p74~78 現代美術アラカルト-14-創作版画は工芸か-4- / 福永重樹 / p82~87,図巻頭p13~14 忍坂の隠り水(14)水こだま / 仰木香織 / p72~73 画人の書簡(2)潜心菴折々 / 丸山石根 / p80~81 東大寺の拓影(最終回) / 筒井寛秀 / p90~92 美術時評/二十一条V.S二十一条 / p31~31 一展一作 / p64~65 余次元から / p88~89 美術新刊紹介 / p94~95 案内/2月の美術館・博物館・画廊 / p96~97 表紙・解説 / 徳力富吉郎 / p96~96

第六回 国展図録

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,090
鎌田敬四郎編、朝日新聞社、昭2
目次 /
一 @峽(日) 會友 福田豊四郎 /
二 山茶花(日) 林司馬 /
三 荻窪風景(日) 會友 半田鶴一 /
四 風景(池)(日) 池田昌克 /
五 庭(日) 會員 伊藤草白 /
六 松原庵(日) 會友 伊藤柏臺 /
七 花(日) 同 小松均 /
八 秋の野の草(版畫) 川上澄生 /
九 唄と踊(日) 會員 粥川新兒 /
一〇 母(日) 同 甲斐莊楠音 /
一一 嵐山更秋(日) 同 吹田草牧 /
一二 牡丹(日) 會友 丸岡比呂史 /
一三 海近き村(日) 同 森谷南人子 /
一四 海苔乾す早春(日) 新見虚舟 /
一五 海近き町の舞妓(日) 會員 野長瀬晩花 /
一六 宮浦の秋(日) 小川榮太郎 /
一七 風景(日) 大山更青 /
一八 鷲(日) 會員 岡村宇太郎 /
一九 波濤(日) 同 小野竹喬 /
二〇 風景(日) 澤田實 /
二一 風景(日) 會友 佐原修一郎 /
二二 晩秋(日) 三岡明 /
二三 麓庵(日) 會員 杉田游子 /
二四 獅子(日) 同 榊原紫峰 /
二五 拓かれゆく丘(日) 同 榊原始更 /
二六 人形とレモン(日) 徳力富吉郎 /
二七 黄昏(日) 多田敬一 /
二八 春(日) 玉城未一 / (
二九 大原女(日) 會員 土田麥@ /
三〇 花と女(洋) アンリ・マチス /
三一 桃(洋) ボナアル /
三二 裸婦(洋) 會員 ドラン /
三三 裸婦(洋) 同 同 /
三四 ヴエニス(洋) 同 ヴアロキエ /
三五 柿生村附近(洋) 會友 平塚運一 /
三六 林檎其他(洋) 川端信一 /
三七 修善寺風景(洋) 柏木俊一 /
三八 モントカアロ(パステル) 會員 川島理一郎 /
三九 ニースの海岸(パステル) 同 同 /
四〇 小田原風景(洋) 加藤利美 /
四一 風景(洋) 村上巌 /
四二 川べり(洋) 宮坂勝 /
四三 ブルタイユ風景(洋) 名井萬龜 /
四四 エギナ風景(洋) 大橋孝吉
その他・・・・
64頁、(背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,090
鎌田敬四郎編 、朝日新聞社 、昭2
目次 / 一 @峽(日) 會友 福田豊四郎 / 二 山茶花(日) 林司馬 / 三 荻窪風景(日) 會友 半田鶴一 / 四 風景(池)(日) 池田昌克 / 五 庭(日) 會員 伊藤草白 / 六 松原庵(日) 會友 伊藤柏臺 / 七 花(日) 同 小松均 / 八 秋の野の草(版畫) 川上澄生 / 九 唄と踊(日) 會員 粥川新兒 / 一〇 母(日) 同 甲斐莊楠音 / 一一 嵐山更秋(日) 同 吹田草牧 / 一二 牡丹(日) 會友 丸岡比呂史 / 一三 海近き村(日) 同 森谷南人子 / 一四 海苔乾す早春(日) 新見虚舟 / 一五 海近き町の舞妓(日) 會員 野長瀬晩花 / 一六 宮浦の秋(日) 小川榮太郎 / 一七 風景(日) 大山更青 / 一八 鷲(日) 會員 岡村宇太郎 / 一九 波濤(日) 同 小野竹喬 / 二〇 風景(日) 澤田實 / 二一 風景(日) 會友 佐原修一郎 / 二二 晩秋(日) 三岡明 / 二三 麓庵(日) 會員 杉田游子 / 二四 獅子(日) 同 榊原紫峰 / 二五 拓かれゆく丘(日) 同 榊原始更 / 二六 人形とレモン(日) 徳力富吉郎 / 二七 黄昏(日) 多田敬一 / 二八 春(日) 玉城未一 / ( 二九 大原女(日) 會員 土田麥@ / 三〇 花と女(洋) アンリ・マチス / 三一 桃(洋) ボナアル / 三二 裸婦(洋) 會員 ドラン / 三三 裸婦(洋) 同 同 / 三四 ヴエニス(洋) 同 ヴアロキエ / 三五 柿生村附近(洋) 會友 平塚運一 / 三六 林檎其他(洋) 川端信一 / 三七 修善寺風景(洋) 柏木俊一 / 三八 モントカアロ(パステル) 會員 川島理一郎 / 三九 ニースの海岸(パステル) 同 同 / 四〇 小田原風景(洋) 加藤利美 / 四一 風景(洋) 村上巌 / 四二 川べり(洋) 宮坂勝 / 四三 ブルタイユ風景(洋) 名井萬龜 / 四四 エギナ風景(洋) 大橋孝吉 その他・・・・ 64頁、(背少傷み)

版画芸術 第5号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
阿部出版、昭49、23cm、1冊
木村光佑サインナンバー入オリジナル版画1葉入 「日本の古典ポスター特集」ほか (三方と表紙にシミ、裏表紙に少シミと記名、表紙少イタミ、背に少イタミ・縦シワ・少ヨゴレ、頁中ほどに綴じ開き) 版画は状態経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

版画芸術 第5号

1,000
、阿部出版 、昭49 、23cm 、1冊
木村光佑サインナンバー入オリジナル版画1葉入 「日本の古典ポスター特集」ほか (三方と表紙にシミ、裏表紙に少シミと記名、表紙少イタミ、背に少イタミ・縦シワ・少ヨゴレ、頁中ほどに綴じ開き) 版画は状態経年並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000