文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「徳田秋聲 正宗白鳥」の検索結果
111件

日本文学全集 : カラー版 12 (徳田秋声・正宗白鳥)

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,000 (送料:¥600~)
河出書房新社、昭和44.11.30 初版、378p 図版、23cm
初版 帯付 函付 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本文学全集 : カラー版 12 (徳田秋声・正宗白鳥)

1,000 (送料:¥600~)
、河出書房新社 、昭和44.11.30 初版 、378p 図版 、23cm
初版 帯付 函付 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

カラー版日本文学全集 12 徳田秋聲・正宗白鳥 (あらくれ/縮図/何処へ/泥人形/ほか)

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
680
徳田秋聲 正宗白鳥、河出書房新社、1969
初版 函 昭和44年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/w5f1l8y9bq2gjz93s2ciy/81874.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

カラー版日本文学全集 12 徳田秋聲・正宗白鳥 (あらくれ/縮図/何処へ/泥人形/ほか)

680
徳田秋聲 正宗白鳥 、河出書房新社 、1969
初版 函 昭和44年刊 ★送料¥600(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/w5f1l8y9bq2gjz93s2ciy/81874.jpg?dl=0

驕慢児

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
149,600
徳田秋声、明35、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驕慢児

149,600
徳田秋声 、明35 、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3)

驕慢児

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
93,500
徳田秋声、明35、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3・背傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驕慢児

93,500
徳田秋声 、明35 、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3・背傷み)

中央公論 大正2年9月(第28年第11号・第296号) 秋期大附録号―半生を顧みて(正宗白鳥)、ある女の母の葬式(田山花袋)、熱風に吹かれて(谷崎潤一郎)、露台(小川未明)、縁きり(徳田秋声)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,500
正宗白鳥、田山花袋、谷崎潤一郎、小川未明、徳田秋声、岩野泡鳴、松崎天民、黒頭巾 ほか、反省社、191・・・
巻頭広告大きく破れ欠。裁断ミスによる福紙あり。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 大正2年9月(第28年第11号・第296号) 秋期大附録号―半生を顧みて(正宗白鳥)、ある女の母の葬式(田山花袋)、熱風に吹かれて(谷崎潤一郎)、露台(小川未明)、縁きり(徳田秋声)ほか

3,500
正宗白鳥、田山花袋、谷崎潤一郎、小川未明、徳田秋声、岩野泡鳴、松崎天民、黒頭巾 ほか 、反省社 、1913
巻頭広告大きく破れ欠。裁断ミスによる福紙あり。斑ジミ。線引き等なし。

驕慢児

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
38,500
徳田秋声、明35、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3)(改装、元の表紙裏表紙あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

驕慢児

38,500
徳田秋声 、明35 、初
附鞭の響〔ゴルキー〕訳〔正宗白鳥〕画〔素明〕装〔香涯〕(アカツキ3)(改装、元の表紙裏表紙あり)

日本文学全集「12」徳田秋声 正宗白鳥ーカラー版 あらくれ 縮図 何処へ 泥人形 入江のほとり 人間嫌い

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
5,799 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日本文学全集「12」徳田秋声 正宗白鳥ーカラー版 あらくれ 縮図 何処へ 泥人形 入江のほとり 人間嫌い

5,799 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

文章世界 第3巻第1号(明治41年1月15日)―二老人(国木田独歩)、手(小山内薫)、六号記事(正宗白鳥)、紫(真山青果)、古駅(田山花袋)、かくれ家(徳田秋声)、国府台(大町桂月)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
5,000
国木田独歩、小山内薫、正宗白鳥、真山青果、田山花袋、徳田秋声、大町桂月、岩野泡鳴 ほか/和田三造(口・・・
絵ハガキ、口絵有。ヤケ。斑ジミ。縁少々欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文章世界 第3巻第1号(明治41年1月15日)―二老人(国木田独歩)、手(小山内薫)、六号記事(正宗白鳥)、紫(真山青果)、古駅(田山花袋)、かくれ家(徳田秋声)、国府台(大町桂月)ほか

5,000
国木田独歩、小山内薫、正宗白鳥、真山青果、田山花袋、徳田秋声、大町桂月、岩野泡鳴 ほか/和田三造(口絵)/太田三郎(絵はがき) 、博文館 、1908
絵ハガキ、口絵有。ヤケ。斑ジミ。縁少々欠け。線引き等なし。

新潮 昭和9年6月(第31年第6号)―顔と腹(岡田三郎)、権太面(三上秀吉)、赤い自転車(宇野千代)、文藝雑感(徳田秋声)、正宗白鳥論(上司小剣)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
岡田三郎、三上秀吉、宇野千代、徳田秋声、上司小剣、内田百閒 ほか、新潮社、1934
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和9年6月(第31年第6号)―顔と腹(岡田三郎)、権太面(三上秀吉)、赤い自転車(宇野千代)、文藝雑感(徳田秋声)、正宗白鳥論(上司小剣)ほか

3,000
岡田三郎、三上秀吉、宇野千代、徳田秋声、上司小剣、内田百閒 ほか 、新潮社 、1934
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。線引き等なし。

早稲田文学 明治41年9月(第34号)―二家族(正宗白鳥)、空想(承前)(土肥春曙)、ハンモク(岩野泡鳴)、ライ(尾後家煙波)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,000
正宗白鳥、土肥春曙、岩野泡鳴、尾後家煙波、田山花袋、徳田秋声、小栗風葉 ほか、東京堂書店、1908
朱点打ちあり。ヤケ。汚れやや強め。背破損・欠。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

早稲田文学 明治41年9月(第34号)―二家族(正宗白鳥)、空想(承前)(土肥春曙)、ハンモク(岩野泡鳴)、ライ(尾後家煙波)ほか

2,000
正宗白鳥、土肥春曙、岩野泡鳴、尾後家煙波、田山花袋、徳田秋声、小栗風葉 ほか 、東京堂書店 、1908
朱点打ちあり。ヤケ。汚れやや強め。背破損・欠。

決定版花袋全集内容見本

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,080
花袋全集刊行会、昭11
〔島崎藤村徳田秋声菊池寛正宗白鳥上司小剣近松秋江中村星湖前田晁長谷川天渓加藤武雄他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

決定版花袋全集内容見本

3,080
花袋全集刊行会 、昭11
〔島崎藤村徳田秋声菊池寛正宗白鳥上司小剣近松秋江中村星湖前田晁長谷川天渓加藤武雄他〕

中央公論 大正10年1月(第36年第1号・第391号)―悪夢(正宗白鳥)、おれん(室生犀星)、川波の音(里見弴)、山鴫(芥川龍之介)、蘭学事始(菊池寛)、或女の境涯(宇野浩二)、象やの粂さん(長谷川如是閑)、懶い春(久米正雄)、勝敗(徳田秋声)、「俺の自叙伝」第4篇・文学者開業時代(大泉黒石)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,800
正宗白鳥、室生犀星、里見弴、芥川龍之介、菊池寛、宇野浩二、長谷川如是閑、久米正雄、徳田秋声、大泉黒石・・・
斑ジミ。背に破損・欠け。縁に切れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 大正10年1月(第36年第1号・第391号)―悪夢(正宗白鳥)、おれん(室生犀星)、川波の音(里見弴)、山鴫(芥川龍之介)、蘭学事始(菊池寛)、或女の境涯(宇野浩二)、象やの粂さん(長谷川如是閑)、懶い春(久米正雄)、勝敗(徳田秋声)、「俺の自叙伝」第4篇・文学者開業時代(大泉黒石)ほか

2,800
正宗白鳥、室生犀星、里見弴、芥川龍之介、菊池寛、宇野浩二、長谷川如是閑、久米正雄、徳田秋声、大泉黒石、生方敏郎、藤澤衛彦 ほか 、中央公論社 、1921
斑ジミ。背に破損・欠け。縁に切れ。線引き等なし。

臼井吉見評論集 戦後6 人と文学1 幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥ほか

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
臼井吉見、筑摩書房、1966
315頁 20cm 初版 函 函破れ シミ パラフィンをテープ貼付 1966年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

臼井吉見評論集 戦後6 人と文学1 幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥ほか

800
臼井吉見 、筑摩書房 、1966
315頁 20cm 初版 函 函破れ シミ パラフィンをテープ貼付 1966年刊

演劇新潮 大正15年12月(1巻9号)正宗白鳥、村山知義、徳田秋声、近藤経一、遠山静雄、脚本・高田保、大関柊郎、水木京太 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
三宅周太郎編、文芸春秋社、大正15年、A5版170頁
ヤケ大 背ハガレ有 目次糊付破損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

演劇新潮 大正15年12月(1巻9号)正宗白鳥、村山知義、徳田秋声、近藤経一、遠山静雄、脚本・高田保、大関柊郎、水木京太 他

2,000
三宅周太郎編 、文芸春秋社 、大正15年 、A5版170頁
ヤケ大 背ハガレ有 目次糊付破損

新潮 大正15年3月(第23年第3号)―浦島と乙姫(戯曲)(武者小路実篤)、父子兄弟(正宗白鳥)、恋敵(宇野浩二)、黒点(豊島與志雄)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
武者小路実篤、正宗白鳥、宇野浩二、岡本一平、豊島與志雄、徳田秋声 ほか、新潮社、1926
表紙「三月号」の上から訂正紙貼り付け・剥がし跡。シミ。少々汚れ。背に少々剥がれ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 大正15年3月(第23年第3号)―浦島と乙姫(戯曲)(武者小路実篤)、父子兄弟(正宗白鳥)、恋敵(宇野浩二)、黒点(豊島與志雄)ほか

3,000
武者小路実篤、正宗白鳥、宇野浩二、岡本一平、豊島與志雄、徳田秋声 ほか 、新潮社 、1926
表紙「三月号」の上から訂正紙貼り付け・剥がし跡。シミ。少々汚れ。背に少々剥がれ。線引き等なし。

文壇の人舞台の人漫談・思ひもよらぬ話

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,600
本間晴編、昭5、函再版
谷崎潤一郎菊池寛宇野浩二中村武羅夫正宗白鳥徳田秋声島崎藤村井上正夫他〔渡辺清木蘇穀鈴木氏亨斎藤龍太郎陶山密堀木克三他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文壇の人舞台の人漫談・思ひもよらぬ話

6,600
本間晴編 、昭5 、函再版
谷崎潤一郎菊池寛宇野浩二中村武羅夫正宗白鳥徳田秋声島崎藤村井上正夫他〔渡辺清木蘇穀鈴木氏亨斎藤龍太郎陶山密堀木克三他〕

日本近代文学 昭和60年 5月 第32集 正宗白鳥の美術評ー作家以前の白鳥・覚え書/棚田輝嘉 「スヰートネス」の構造ー徳田秋聲「風呂桶」について/松本徹

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
日本近代文学会、昭和60年5月7日、1冊
可 全体に強いヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本近代文学 昭和60年 5月 第32集 正宗白鳥の美術評ー作家以前の白鳥・覚え書/棚田輝嘉 「スヰートネス」の構造ー徳田秋聲「風呂桶」について/松本徹

1,000
、日本近代文学会 、昭和60年5月7日 、1冊
可 全体に強いヤケシミ

近代作家素描論

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
小林一郎、創研社、1976/04/15 (S51)、1
北村透谷 島崎藤村 高山樗牛 国木田独歩 島村抱月 正宗白鳥 近松秋江 岩野泡鳴 徳田秋声 夏目漱石 A5判 再版 354頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代作家素描論

2,030
小林一郎 、創研社 、1976/04/15 (S51) 、1
北村透谷 島崎藤村 高山樗牛 国木田独歩 島村抱月 正宗白鳥 近松秋江 岩野泡鳴 徳田秋声 夏目漱石 A5判 再版 354頁 函

週刊朝日 昭和2年6月15日(11巻27号)夏季特別号 徳田秋声、正宗白鳥、村山知義、中條百合子、田山花袋、中村武羅夫、瀧井孝作、網野菊、武者小路実篤、原阿佐緒、芥川龍之介、長谷川伸 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
朝日新聞社、昭和2年、B5版144頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

週刊朝日 昭和2年6月15日(11巻27号)夏季特別号 徳田秋声、正宗白鳥、村山知義、中條百合子、田山花袋、中村武羅夫、瀧井孝作、網野菊、武者小路実篤、原阿佐緒、芥川龍之介、長谷川伸 他

3,000
、朝日新聞社 、昭和2年 、B5版144頁
ヤケ大

鑑賞と研究 現代日本文学講座 小説2 自然主義前後

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
吉田精一「時代思潮と作家群像」 堺枯川、沖野岩三郎、岡落葉,田山花袋、島崎藤村、正宗白鳥、岩野泡鳴、・・・
初版元セロ函帯付月報付美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鑑賞と研究 現代日本文学講座 小説2 自然主義前後

1,500
吉田精一「時代思潮と作家群像」 堺枯川、沖野岩三郎、岡落葉,田山花袋、島崎藤村、正宗白鳥、岩野泡鳴、徳田秋声他 、三省堂 、昭和37年 、1冊
初版元セロ函帯付月報付美本

中央公論 四百号記念号(秋季大附録号)(第36年第9号・大正10年9月1日)―人さまざま(正宗白鳥)、四月尽(久保田万太郎)、或る男の旅(野上弥生子)、紙幣を煮る鍋(上司小剣)、母(芥川龍之介)、孔雀と痴人(室生犀星)、死の執着(徳田秋声)、小説及び小説家(宇野浩二)、猫(木村荘八)、廬山日誌(谷崎潤一郎)、人間本来の愛と精神の為に(小川未明)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
正宗白鳥、久保田万太郎、野上弥生子、上司小剣、芥川龍之介、室生犀星、徳田秋声、宇野浩二、木村荘八、谷・・・
印あり。ヤケ。汚れ。背に欠け箇所あり。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 四百号記念号(秋季大附録号)(第36年第9号・大正10年9月1日)―人さまざま(正宗白鳥)、四月尽(久保田万太郎)、或る男の旅(野上弥生子)、紙幣を煮る鍋(上司小剣)、母(芥川龍之介)、孔雀と痴人(室生犀星)、死の執着(徳田秋声)、小説及び小説家(宇野浩二)、猫(木村荘八)、廬山日誌(谷崎潤一郎)、人間本来の愛と精神の為に(小川未明)ほか

3,000
正宗白鳥、久保田万太郎、野上弥生子、上司小剣、芥川龍之介、室生犀星、徳田秋声、宇野浩二、木村荘八、谷崎潤一郎、小川未明、生方敏郎、飛田穂洲、藤澤衛彦、日夏耿之介 ほか 、中央公論社 、1921
印あり。ヤケ。汚れ。背に欠け箇所あり。線引き等なし。

文芸春秋 4年5号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
正宗白鳥「日記抄」稲垣足穂「あの頃の飛行機」松永延造「小感一束」柳田国男「海女部史のエチユウド」広津・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 4年5号

4,000
正宗白鳥「日記抄」稲垣足穂「あの頃の飛行機」松永延造「小感一束」柳田国男「海女部史のエチユウド」広津柳浪「幼時の回顧」谷崎潤一郎「上海見聞録」豊島与志雄「春」徳田秋声「質物」他 、文芸春秋社 、大正15年 、1冊

作家論集 理智と情念 上・下

西秋書店
 東京都千代田区西神田
880
寺田透、晶文社、昭和36年、2冊
函ヤケ A5 経年 鉛筆線引き消し跡少有 下巻扉に個人蔵印有 /森鴎外 正岡子規 徳田秋声 永井荷風 正宗白鳥 谷崎潤一郎 芥川龍之介 横光利一 葉山嘉樹 中野重治 梶井基次郎 和泉式部
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

作家論集 理智と情念 上・下

880
寺田透 、晶文社 、昭和36年 、2冊
函ヤケ A5 経年 鉛筆線引き消し跡少有 下巻扉に個人蔵印有 /森鴎外 正岡子規 徳田秋声 永井荷風 正宗白鳥 谷崎潤一郎 芥川龍之介 横光利一 葉山嘉樹 中野重治 梶井基次郎 和泉式部

中央公論 第65年第1号第731号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
篠原敏之編、中央公論社、昭25.1、1
A5 166P 討議め講和問題の背後/二十世紀のハムレット(タカクラ・テル)/対話特集めひとびとの哲学(吉屋信子)/早春(徳田秋声)/正宗白鳥/船橋聖一/永井荷風
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 第65年第1号第731号

1,600
篠原敏之編 、中央公論社 、昭25.1 、1
A5 166P 討議め講和問題の背後/二十世紀のハムレット(タカクラ・テル)/対話特集めひとびとの哲学(吉屋信子)/早春(徳田秋声)/正宗白鳥/船橋聖一/永井荷風

ローマ字書き短編小説集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
土岐善麿編 正宗白鳥「玉突屋」岩野泡鳴「指の傷」鈴木三重吉「金魚」志賀直哉「清兵衛と瓢箪」芥川龍之介・・・
3版カバー付赤布表紙美本カバー経年並扉印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ローマ字書き短編小説集

12,000
土岐善麿編 正宗白鳥「玉突屋」岩野泡鳴「指の傷」鈴木三重吉「金魚」志賀直哉「清兵衛と瓢箪」芥川龍之介「鼻」中村星湖「人魚」徳田秋声「ひなたぼつこ」江馬修「長崎にて」有島武郎「小さき者へ」他 、新潮社 、大正12年 、1冊
3版カバー付赤布表紙美本カバー経年並扉印

明治の作家たち2#11;

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
瀬沼茂樹 吉田精一 猪野謙二 青野季吉 正宗白鳥 小野十三郎 本多顕彰 高橋義孝 荒 正人、英宝社、・・・
島崎藤村 田山花袋 徳田秋声 正宗白鳥 岩野泡鳴 石川啄木 夏目漱石 森鴎外 徳富蘆花 現代作家論叢書2#11; 四六判 初版  装幀→津田青楓 267頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明治の作家たち2#11;

2,030
瀬沼茂樹 吉田精一 猪野謙二 青野季吉 正宗白鳥 小野十三郎 本多顕彰 高橋義孝 荒 正人 、英宝社 、1955/10/20 (S30) 、1
島崎藤村 田山花袋 徳田秋声 正宗白鳥 岩野泡鳴 石川啄木 夏目漱石 森鴎外 徳富蘆花 現代作家論叢書2#11; 四六判 初版  装幀→津田青楓 267頁 カバー帯

中学世界 12巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
紅夢生「余が経過せし玄関番生活」 ヘディン博士「中央亜細亜探検沙漠横断記」 稲月生「東京高等師範学校・・・
蔵印 表紙破れ 絵葉書欠
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中学世界 12巻2号

5,500
紅夢生「余が経過せし玄関番生活」 ヘディン博士「中央亜細亜探検沙漠横断記」 稲月生「東京高等師範学校受験記」 読書と創作(談話)/夏目漱石・徳田秋声・正宗白鳥・小山内薫 府立第一中学諸先生評判記」 与謝野寛「鶏の歌」 海老名弾正「私の見た英国学生」他 、博文館 、明治42年
蔵印 表紙破れ 絵葉書欠

文壇人物評論

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,500
正宗白鳥 著、中央公論社、1932.7、478p、19cm
初版 函 函焼け、シミ 表紙背焼けシミ 三方向焼け、汚れ中
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
正宗白鳥 著 、中央公論社 、1932.7 、478p 、19cm
初版 函 函焼け、シミ 表紙背焼けシミ 三方向焼け、汚れ中

中央公論春期大附録 木乃伊の口紅:俊子/袈裟御前:草平/電報:白鳥/京極:幹彦/楽園:花袋/佐橋甚五郎:鴎外/足袋の底:秋聲

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
4,000
田村俊子・森田草平・正宗白鳥・長田幹彦・田山花袋・森鴎外・徳田秋聲、不詳(中央公論社か)、刊行年不詳・・・
表紙・奥付等が剥がされています/改装本(ボール紙表紙・紐綴じ) 菊判 238頁 地に『木乃伊の口紅』と記入 経年良好 
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中央公論春期大附録 木乃伊の口紅:俊子/袈裟御前:草平/電報:白鳥/京極:幹彦/楽園:花袋/佐橋甚五郎:鴎外/足袋の底:秋聲

4,000
田村俊子・森田草平・正宗白鳥・長田幹彦・田山花袋・森鴎外・徳田秋聲 、不詳(中央公論社か) 、刊行年不詳 、1
表紙・奥付等が剥がされています/改装本(ボール紙表紙・紐綴じ) 菊判 238頁 地に『木乃伊の口紅』と記入 経年良好 

文壇人物評論

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
4,000
正宗白鳥 著、中央公論社、昭和7年 1932.7、478p、19cm
初版 函(函背ヤケ汚れ少傷み クロス表紙背ヤケ 三方ヤケ少シミ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文壇人物評論

4,000
正宗白鳥 著 、中央公論社 、昭和7年 1932.7 、478p 、19cm
初版 函(函背ヤケ汚れ少傷み クロス表紙背ヤケ 三方ヤケ少シミ)

文藝 2巻3号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
佐藤春夫「陣中の竪琴」 井伏鱒二「講習実記」 張赫宙「ガルボウ」 阿部ツヤ子「白痴」 尾崎士郎「売れ・・・
背痛
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 2巻3号

4,400
佐藤春夫「陣中の竪琴」 井伏鱒二「講習実記」 張赫宙「ガルボウ」 阿部ツヤ子「白痴」 尾崎士郎「売れた酒場」 林芙美子「フランシス・カルコ印象記」 藤原定「法政大学内の文学運動」 杉山平助「徳田秋声論」 ホーレー「『竹取物語』を読む」 竹中郁詩「刺青」 「坊ちゃん」鑑賞/正宗白鳥・中村正常・辰野隆 帝国文藝院設立の可否/川端康成林芙美子他15氏 藤森成吉「月と花の島」 、改造社 、昭和9年
背痛

上司小剣 金散美短冊 石に踞して柿食ふて去りぬ慶念梅 「小剣」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,400
上司小剣、1
明治7(1874)~昭和22(1947) 奈良県生、兵庫県育、小説家、本名延貴明治30年上京して読売新聞社に入り、大正9年まで勤務する。その間文芸部長兼社会部長、編集局長などを歴任。明治35年頃から読売新聞紙上に随筆などを発表。在社中に徳田秋声・正宗白鳥・幸徳秋水・白柳秀湖らと知り合い、大正3年自然主義的写実小説『鱧の皮』で文壇的地位を獲得。のち社会主義に傾いた。
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

上司小剣 金散美短冊 石に踞して柿食ふて去りぬ慶念梅 「小剣」

6,400
上司小剣 、1
明治7(1874)~昭和22(1947) 奈良県生、兵庫県育、小説家、本名延貴明治30年上京して読売新聞社に入り、大正9年まで勤務する。その間文芸部長兼社会部長、編集局長などを歴任。明治35年頃から読売新聞紙上に随筆などを発表。在社中に徳田秋声・正宗白鳥・幸徳秋水・白柳秀湖らと知り合い、大正3年自然主義的写実小説『鱧の皮』で文壇的地位を獲得。のち社会主義に傾いた。

思想と表現 近代日本文学史の一側面 改訂版

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
600 (送料:¥360~)
山口博、有朋堂、平8、1冊
カバー・A5判
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

思想と表現 近代日本文学史の一側面 改訂版

600 (送料:¥360~)
山口博 、有朋堂 、平8 、1冊
カバー・A5判
  • 単品スピード注文

作家論控え帳

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,020
臼井吉見、筑摩書房、1977/04/25 (S52)、1
四六判 初版 661頁 函 /幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥 永井荷風 斎藤茂吉 高村光太郎 谷崎潤一郎 武者小路實篤  志賀直哉 佐藤春夫 芥川龍之介 久保田万太郎 宇野浩二 宮本百合子 中野重治 小林秀雄 堀 辰雄 横光利一 川端康成 井伏鱒二 武田麟太郎 中島敦 坂口安吾 太宰 治 椎名麟三 野間 宏 武田泰淳 井上 靖 三島由紀夫 安岡章太郎  吉行淳之介 大江健三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,020
臼井吉見 、筑摩書房 、1977/04/25 (S52) 、1
四六判 初版 661頁 函 /幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥 永井荷風 斎藤茂吉 高村光太郎 谷崎潤一郎 武者小路實篤  志賀直哉 佐藤春夫 芥川龍之介 久保田万太郎 宇野浩二 宮本百合子 中野重治 小林秀雄 堀 辰雄 横光利一 川端康成 井伏鱒二 武田麟太郎 中島敦 坂口安吾 太宰 治 椎名麟三 野間 宏 武田泰淳 井上 靖 三島由紀夫 安岡章太郎  吉行淳之介 大江健三郎

作家論控え帳

博信堂書店
 北海道小樽市花園
770
臼井吉見、筑摩書房、1977年初、1
函背白化・一部破損 帯破損 本体ヤケ・シミ 遊び紙に紙片剥離跡  【検索用:幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥 永井荷風 斎藤茂吉 高村光太郎 谷崎潤一郎 武者小路実篤 志賀直哉 佐藤春夫 芥川龍之介 久保田万太郎 宇野浩二 宮本百合子 中野重治 小林秀雄 堀辰雄 横光利一 川端康成 井伏鱒二 武田麟太郎 中島敦 坂口安吾 太宰治 椎名麟三 野間宏 武田泰淳 井上靖 三島由紀夫 安岡章太郎 吉行淳之介 大江健三郎】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

作家論控え帳

770
臼井吉見 、筑摩書房 、1977年初 、1
函背白化・一部破損 帯破損 本体ヤケ・シミ 遊び紙に紙片剥離跡  【検索用:幸田露伴 島崎藤村 徳田秋声 正宗白鳥 永井荷風 斎藤茂吉 高村光太郎 谷崎潤一郎 武者小路実篤 志賀直哉 佐藤春夫 芥川龍之介 久保田万太郎 宇野浩二 宮本百合子 中野重治 小林秀雄 堀辰雄 横光利一 川端康成 井伏鱒二 武田麟太郎 中島敦 坂口安吾 太宰治 椎名麟三 野間宏 武田泰淳 井上靖 三島由紀夫 安岡章太郎 吉行淳之介 大江健三郎】

正・続 近代日本の作家たち 2冊セット

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
3,000
小田切秀雄 著、厚文社、昭和31年/29年、22cm、1
正/3版 続/ 初版 カバー焼け、天シミあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
小田切秀雄 著 、厚文社 、昭和31年/29年 、22cm 、1
正/3版 続/ 初版 カバー焼け、天シミあります。

東京物語考 <同時代ライブラリー> <同時代ライブラリー 4>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
古井由吉 著、岩波書店、1990年3月、239p、16cm
初版  カバー  帯付  カバー背少色アセ カバー両面ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

明治・大正・昭和の東京を彩る私小説の主役たちがいる.徳田秋聲,正宗白鳥,葛西善蔵,宇野浩二,嘉村礒多,谷崎潤一郎,永井荷風らの東京とは.浮遊する都会人の心をたどり,現代人の出自が透し彫りにされる百年の物語.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京物語考 <同時代ライブラリー> <同時代ライブラリー 4>

800
古井由吉 著 、岩波書店 、1990年3月 、239p 、16cm
初版  カバー  帯付  カバー背少色アセ カバー両面ヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 明治・大正・昭和の東京を彩る私小説の主役たちがいる.徳田秋聲,正宗白鳥,葛西善蔵,宇野浩二,嘉村礒多,谷崎潤一郎,永井荷風らの東京とは.浮遊する都会人の心をたどり,現代人の出自が透し彫りにされる百年の物語.

東京物語考

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥600~)
古井由吉/菊地信義・装幀、岩波書店、昭59
初版 カバー -安易の風/窪溜の栖/楽しき独学/居馴れたところ/生きられない/何という不思議な/心やさしの男たち/無縁の夢/濡れた火宅/幼少の砌の/とりいそぎ略歴/命なりけり/肉体の専制/境を越えて  -徳田秋声、正宗白鳥、葛西善蔵、宇野浩二、嘉村礒多、永井荷風、谷崎潤一郎の作品と共にある東京物語考  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京物語考

2,000 (送料:¥600~)
古井由吉/菊地信義・装幀 、岩波書店 、昭59
初版 カバー -安易の風/窪溜の栖/楽しき独学/居馴れたところ/生きられない/何という不思議な/心やさしの男たち/無縁の夢/濡れた火宅/幼少の砌の/とりいそぎ略歴/命なりけり/肉体の専制/境を越えて  -徳田秋声、正宗白鳥、葛西善蔵、宇野浩二、嘉村礒多、永井荷風、谷崎潤一郎の作品と共にある東京物語考  
  • 単品スピード注文

思想と表現 : 近代日本文学史の一側面 改訂版

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
山口博 著、有朋堂、1994.4.5 初版、214p、22cm
初版 帯ヤケ カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
山口博 著 、有朋堂 、1994.4.5 初版 、214p 、22cm
初版 帯ヤケ カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

作家論 : 新編 <岩波文庫>

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
1,320
正宗白鳥 著 ; 高橋英夫 編、岩波書店、2002、458, 5p、15cm
初版 カバー 出版案内・栞の挟み込み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
正宗白鳥 著 ; 高橋英夫 編 、岩波書店 、2002 、458, 5p 、15cm
初版 カバー 出版案内・栞の挟み込み

作家論 : 新編 <岩波文庫> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,500 (送料:¥0~)
正宗白鳥 著 ; 高橋英夫 編、岩波書店、458, 5p、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ カバ

自然主義の大家・正宗白鳥の評論集。難解な理論を排し、作家の人間性への直観的な洞察に基づき、同時代の文士達を率直かつ辛辣に論評。その人間観と文明批評が表れた批評文を収録する。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・火〜木確定のご注文は金までに、金〜月確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥0~)
正宗白鳥 著 ; 高橋英夫 編 、岩波書店 、458, 5p 、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ カバ 自然主義の大家・正宗白鳥の評論集。難解な理論を排し、作家の人間性への直観的な洞察に基づき、同時代の文士達を率直かつ辛辣に論評。その人間観と文明批評が表れた批評文を収録する。
  • 単品スピード注文

随筆 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
水守亀之助編 杉村楚人冠「出羽から能登へ」下村海南「カフエー・セジノ」安部磯雄「船の生活」正宗白鳥「・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

随筆 創刊号

3,000
水守亀之助編 杉村楚人冠「出羽から能登へ」下村海南「カフエー・セジノ」安部磯雄「船の生活」正宗白鳥「強盗詩人」高畠素之「かどと丸味」佐藤春夫「浜木綿」上司小剣「画・音楽・食物」室生犀星「万里の長城」徳田秋声他「好きな政治家は誰か?」古島一雄「心持の問題」藤森成吉「婦人と生活」石川武美「教会の吉野さん」柳田国男「どら猫観察」若山牧水「家の廻り」与謝野晶子他「現在の政治家では誰が好きか? 好きな理由」吉井勇「酔人酔語」豊島与志雄「表現論随筆」江馬修、安成二郎、野口雨情「好きな政治家は誰か」吉野作造他 、人文会出版部 、大正15年 、1冊
保存良好

文芸 2巻3号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
張赫宙「ガルボウ」井伏鱒二「講習実記」阿部ツヤコ「白痴」尾崎士郎「売れた酒場」佐藤春夫「陣中の竪琴」・・・
背上下剥落あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 2巻3号

3,000
張赫宙「ガルボウ」井伏鱒二「講習実記」阿部ツヤコ「白痴」尾崎士郎「売れた酒場」佐藤春夫「陣中の竪琴」林芙美子「フランシス・カルコ印象記」藤原定「大学内の文学運動/法政大学の巻」杉山平助「徳田秋声論」丸木砂土「欧州のレビュウとヴァライエチイ」大滝重直「全国新聞学芸欄展望」フランク・ホーレー「『竹取物語』を読む」竹中郁「刺青」世田三郎「文芸近事雑感」正宗白鳥「『坊っちやん』」辰野隆「『坊っちやん』管見」川端康成、林芙美子、近松秋江他「『帝国文芸院』の問題」前川堅市「スタンダアル序説」藤森成吉「月と花の島」他 、改造社 、昭和9年 、1冊
背上下剥落あり

文芸 9巻4号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
徳田秋声「雑音」武者小路実篤「私は冒険と結婚した」正宗白鳥「所感」阿部知二「海」佐野順一郎「羊」矢野・・・
背の天少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 9巻4号

3,000
徳田秋声「雑音」武者小路実篤「私は冒険と結婚した」正宗白鳥「所感」阿部知二「海」佐野順一郎「羊」矢野朗「矮人の居る物情」岡本かの子、岡本太郎画「富士」三好達治「昨日は冬」戸坂潤「ラムなどについて」高木卓「歴史小説について」亀井勝一郎、保田与重郎他「座談会・日本の出発」野口米次郎「海」織田正信「海と英国文化精神」丹羽文雄「李香蘭」石川達三「神経痛」斎藤史「思ひ濃く」尾崎一雄「墓のことなど」中島健藏「ヨーロッパ人」渡辺一夫「ひとりごと」艾蕪、岡崎俊夫訳「滇緬漂泊」秦豊吉「新娯楽論」宇野浩二「文学的散歩」他 、改造社 、昭和16年 、1冊
背の天少剥落

中央公論 29巻1号 大正3年新年号 300号記念号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
中沢臨川「フリードリッヒ・ニーチェ」山路愛山「我は蒙古人種たるを恥ぢず」永井荷風「浮世絵の鑑賞」吉野・・・
通計760頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 29巻1号 大正3年新年号 300号記念号

10,000
中沢臨川「フリードリッヒ・ニーチェ」山路愛山「我は蒙古人種たるを恥ぢず」永井荷風「浮世絵の鑑賞」吉野作造「学術上より見たる日米問題」渋川玄耳「新聞総まくり」松井須磨子「女優の屈辱と誇」松崎天民「亡き妻の骨を抱いて」与謝野晶子「砂上」吉井勇「緑酒行」谷崎潤一郎「捨てられるまで(1~116頁)」小川未明「朽ちる体」正宗白鳥「初旅」武者小路実篤「わしも知らない」長田幹彦「医局の窓」田村俊子「昼の暴虐」田山花袋「一握の藁」小山内薫「同じ事」森鴎外「大塩平八郎」徳田秋声「わななき」他 、中央公論社 、大正3年 、1冊
通計760頁

泡鳴詩集 初版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
55,000 (送料:¥200~)
岩野泡鳴 著、金尾文淵堂、336p、20cm
明治39年発行 初版 拵帙付き。
カバー裏打ちあり。
表紙にシミ。
後見返し僅かな破れ、テープ剥がし跡あり。
中身は書き込みなど見られず、とてもきれいです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000 (送料:¥200~)
岩野泡鳴 著 、金尾文淵堂 、336p 、20cm
明治39年発行 初版 拵帙付き。 カバー裏打ちあり。 表紙にシミ。 後見返し僅かな破れ、テープ剥がし跡あり。 中身は書き込みなど見られず、とてもきれいです。
  • 単品スピード注文

新潮 31年10号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
青野季吉「社会状勢からの文学の乖離について」兼常清佐「楽界の現状」新居格「都会文学への警告」中村星湖・・・
目次下部ノド周辺しみ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 31年10号

3,000
青野季吉「社会状勢からの文学の乖離について」兼常清佐「楽界の現状」新居格「都会文学への警告」中村星湖「農村小説は氾濫してゐるか」川端康成「都会と田舎」和田伝「土着文学論」百田宗治「長崎第一日そのほか」徳田秋声「文芸雑感」板垣直子「文芸時評」長谷川伸「黙阿弥と脚色物」森田たま「故郷をさがす」伊集院斎「長谷川伸論」小堀甚二「転向派文学の政治的虚偽」正宗白鳥、中村星湖他「岩野泡鳴研究」今井邦子「一葉女史の作品及び人」加藤武雄「故人追憶」笹本寅「書斎探訪」室生犀星「闘犬」武田麟太郎「いきほひ」伊藤整「傷痕」榊山潤「をかしな人たち」他 、新潮社 、昭和9年 、1冊
目次下部ノド周辺しみ跡

U新聞年代記

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
10,000
上司小剣、中央公論社、昭和9年、350頁、1冊
初版  函 函背焼 ●『読売新聞』編集部内部モデル小説(明治34年~大正9年頃)。●「全篇にユウモアを発散させるつもりで、戯曲類似の形式を採つたが、もちろん、上演の目的でない。人物は成るべく本名を用ゐ、(中略)言はば変態の追憶記だから、先輩畏友が、たとへ道化になつてゐたとて、どうかそれを咎めないで、一笑しておいていただきたい。しかし、拵へ話は一つもないことを明白に言つておく」。
●尾崎紅葉、伊井蓉峰、末松謙澄、島村抱月、徳田秋聲、斎藤緑雨、鏑木清方、正宗白鳥、幸徳秋水、大杉栄、川上音二郎他登場。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

U新聞年代記

10,000
上司小剣 、中央公論社 、昭和9年 、350頁 、1冊
初版  函 函背焼 ●『読売新聞』編集部内部モデル小説(明治34年~大正9年頃)。●「全篇にユウモアを発散させるつもりで、戯曲類似の形式を採つたが、もちろん、上演の目的でない。人物は成るべく本名を用ゐ、(中略)言はば変態の追憶記だから、先輩畏友が、たとへ道化になつてゐたとて、どうかそれを咎めないで、一笑しておいていただきたい。しかし、拵へ話は一つもないことを明白に言つておく」。 ●尾崎紅葉、伊井蓉峰、末松謙澄、島村抱月、徳田秋聲、斎藤緑雨、鏑木清方、正宗白鳥、幸徳秋水、大杉栄、川上音二郎他登場。

婦人公論 104号斎藤与里表紙安井曽太郎口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
長谷川如是閑「労働婦人の虚栄時代」山川菊栄「殺人教育と試験奴隷」近松秋江「結婚生活を卑んではならぬ」・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

婦人公論 104号斎藤与里表紙安井曽太郎口絵入

8,000
長谷川如是閑「労働婦人の虚栄時代」山川菊栄「殺人教育と試験奴隷」近松秋江「結婚生活を卑んではならぬ」豊島与志雄「新時代には新婦人」正宗白鳥「人間世界の滑稽劇」高島米峰「メキシコに新日本」辻潤「きやぷりす・ぷらんたん」武者小路実篤「他人の恋愛」森口多里「巴里花ものがたり」山本精一「或る私立探偵の話」今東光「美しい賊心」江馬修「芸術家と女性」長与善郎「夫婦と他人」竹久夢二「ネルのキモノの肌ざわり(挿絵入)」宇野浩二「髪針」宇野千代「雪の夜話」相馬泰三「新童話・たわいのない話」葛西善蔵「落葉のやうに」徳田秋声「小婢」他 、中央公論社 、大正13年 、1冊

溢るる涼味 週刊朝日夏期特別号 大正11年7月5日

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
大阪、東京朝日新聞社 内田魯庵「塩原の古い憶出」厨川白村「小泉先生の旧居を訪ふ」長谷川時雨「夏の女」・・・
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

溢るる涼味 週刊朝日夏期特別号 大正11年7月5日

3,000
大阪、東京朝日新聞社 内田魯庵「塩原の古い憶出」厨川白村「小泉先生の旧居を訪ふ」長谷川時雨「夏の女」槙有恒「モンテ ・ローザの想ひ出」佐々木指月「夏の亜米利加女」鈴木三重吉「つけものの味」津田青楓「怠け者には」沢村胡夷「中尊寺の夜」小川未明「都会の夜の哀愁」上野山清貢「なごや」吉井勇「海辺の墓」若山牧水「夏のよろこび」山本宣治「当代登山家気質」吉屋信子「十勝の夏も」藤木九三「西伯利の夏」富士辰馬「乳徳利のアリヨ―ジャ」西村伊作「涼しい感じのする洋風住宅」岸田劉生「夏の鵠沼」吉屋信子「夕顔の花」岡田八千代「夏の芝居」木下利玄「白昼風景」有島生熊「寂しい夏休み」柳沢健「ヴェネチア」正宗白鳥「露西亜少女と西瓜」有島武郎「紅海を離れて」野口雨情「童謡飛行機」西條八十「童話晴一さんの兵隊」土岐善麿「神楽面」下村宏「夏の台湾」魯庵「夏の女」徳田秋声「独居の閑寂」正宗白鳥「創作ある田舎商人」関口次郎「或る夏のこと」室生犀星「面」他 、大正11年 、1冊
ほぼ良好

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980