文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「志垣芳生」の検索結果
8件

セールスの盲点・DM (ブレーンシリーズ)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,750 (送料:¥300~)
志垣芳生、誠文堂新光社、昭和42年2版
カバー(スレ汚れ)。小口ヤケ。天の部分点々しみ。赤鉛筆線引有。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

セールスの盲点・DM (ブレーンシリーズ)

1,750 (送料:¥300~)
志垣芳生 、誠文堂新光社 、昭和42年2版
カバー(スレ汚れ)。小口ヤケ。天の部分点々しみ。赤鉛筆線引有。
  • 単品スピード注文

『The CARD(ザ・カード)』1968年9月〜1975年9月号(通刊5〜90号)、不揃27冊分(佃公房他表紙)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
33,000
志垣芳生編、ザ・カード社、1968~1975
厚さ9センチ、8,10,12,14,18,19,22,24,26,28〜36,38,40,67,84,86,88号、少ヤケ/少シミ/少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『The CARD(ザ・カード)』1968年9月〜1975年9月号(通刊5〜90号)、不揃27冊分(佃公房他表紙)

33,000
志垣芳生編 、ザ・カード社 、1968~1975
厚さ9センチ、8,10,12,14,18,19,22,24,26,28〜36,38,40,67,84,86,88号、少ヤケ/少シミ/少痛

セールスの盲点・DM <ブレーンシリーズ>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
志垣芳生 著、誠文堂新光社、1967、21cm、225p (図版共)
カバ少キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
志垣芳生 著 、誠文堂新光社 、1967 、21cm 、225p (図版共)
カバ少キズ

広告美術 35号 (1962年7月) <コピーライター10人 ; PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 藤沢正人 ; 執筆 : 上野壮夫 山城隆一 小林邦雄 宮内嘉久 内村喜之 粟津潔 原弘 小池・・・
コビーの古さ新しさ/上野壮夫
コピーライター10人
・西尾忠久
・土屋耕一
・菅原龍子
・福原博
・志垣芳生
・小林保博
・竹岡美砂
・小林泰介
・村瀬尚
・梶祐輔
外国のディスプレーデザイン/山城隆一
広告・デザイン・編集 PR誌ブームについての連想/小林邦雄
外国のPR誌
・宮内嘉久
・内村喜之
・粟津潔 ハーバート・バイヤーの地図について
日本のPR誌
PR出版物とエディトリアルデザイン/原弘
エディトリアル・アート・デイレクティング その前走と後走と/小池光三
〈座談会〉PR誌の現状を語る/金丸重嶺・神久浩・森田正敏・田辺量三
妻紙デザイン/原弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 藤沢正人 ; 執筆 : 上野壮夫 山城隆一 小林邦雄 宮内嘉久 内村喜之 粟津潔 原弘 小池光三 ; 表紙デザイン : 原弘 、折込広告社(オリコミ) 、1962 、49p 、B5判 、1冊
コビーの古さ新しさ/上野壮夫 コピーライター10人 ・西尾忠久 ・土屋耕一 ・菅原龍子 ・福原博 ・志垣芳生 ・小林保博 ・竹岡美砂 ・小林泰介 ・村瀬尚 ・梶祐輔 外国のディスプレーデザイン/山城隆一 広告・デザイン・編集 PR誌ブームについての連想/小林邦雄 外国のPR誌 ・宮内嘉久 ・内村喜之 ・粟津潔 ハーバート・バイヤーの地図について 日本のPR誌 PR出版物とエディトリアルデザイン/原弘 エディトリアル・アート・デイレクティング その前走と後走と/小池光三 〈座談会〉PR誌の現状を語る/金丸重嶺・神久浩・森田正敏・田辺量三 妻紙デザイン/原弘

コピー年鑑 '69 (1969年)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 東京コピーライターズクラブ(蟻田善造・岡田耕・金内一郎・中島啓雄・安岡治雄・吉田隆一) ; ・・・
函、別冊欠

新人爆発 / 土屋耕一
クラブ賞の審査経過 / 近藤朔
東京コピーライターズクラブ賞
新人賞の入賞作品について / 梶祐輔
東京コピーライターズクラブ最高新人賞
東京コピーライターズクラブ新人賞
各部門扉(各部門審査経過)
自動車部門
社用車から自家用車への転進
商業部門
デパートの広告 / 戸塚文子
金融・証券・出版部門
食品部門
ビール戦争の中の4人
繊維・化学部門
化粧品・薬品部門
航空・サービス部門
国際線広告における問題点 / 伊藤亘
国際線広告における現状と課題 / 春日功
工業部門
電気機器部門
国の盛衰を左右する / 松下幸之助
明日をつくる技術の東芝 / 土光敏夫
東京コピーライターズクラブ準新人賞
TV・CMを年鑑に迎えて / 志垣芳生
索引
東京コピーライターズクラブ名簿
広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 東京コピーライターズクラブ(蟻田善造・岡田耕・金内一郎・中島啓雄・安岡治雄・吉田隆一) ; 装幀 : 田中博 、誠文堂新光社 、1969 、230p 、32 x 22.5 x 3.5cm 、1冊
函、別冊欠 新人爆発 / 土屋耕一 クラブ賞の審査経過 / 近藤朔 東京コピーライターズクラブ賞 新人賞の入賞作品について / 梶祐輔 東京コピーライターズクラブ最高新人賞 東京コピーライターズクラブ新人賞 各部門扉(各部門審査経過) 自動車部門 社用車から自家用車への転進 商業部門 デパートの広告 / 戸塚文子 金融・証券・出版部門 食品部門 ビール戦争の中の4人 繊維・化学部門 化粧品・薬品部門 航空・サービス部門 国際線広告における問題点 / 伊藤亘 国際線広告における現状と課題 / 春日功 工業部門 電気機器部門 国の盛衰を左右する / 松下幸之助 明日をつくる技術の東芝 / 土光敏夫 東京コピーライターズクラブ準新人賞 TV・CMを年鑑に迎えて / 志垣芳生 索引 東京コピーライターズクラブ名簿 広告

コピー年鑑 '69 (1969年) <別冊付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 東京コピーライターズクラブ(蟻田善造・岡田耕・金内一郎・中島啓雄・安岡治雄・吉田隆一) ; ・・・
函、内函(プラスチック製 ; コワレ箇所あり)、別冊付き

新人爆発 / 土屋耕一
クラブ賞の審査経過 / 近藤朔
東京コピーライターズクラブ賞
新人賞の入賞作品について / 梶祐輔
東京コピーライターズクラブ最高新人賞
東京コピーライターズクラブ新人賞
各部門扉(各部門審査経過)
自動車部門
社用車から自家用車への転進
商業部門
デパートの広告 / 戸塚文子
金融・証券・出版部門
食品部門
ビール戦争の中の4人
繊維・化学部門
化粧品・薬品部門
航空・サービス部門
国際線広告における問題点 / 伊藤亘
国際線広告における現状と課題 / 春日功
工業部門
電気機器部門
国の盛衰を左右する / 松下幸之助
明日をつくる技術の東芝 / 土光敏夫
東京コピーライターズクラブ準新人賞
TV・CMを年鑑に迎えて / 志垣芳生
索引
東京コピーライターズクラブ名簿
広告

1969コピー年鑑別冊 特集 : 地方広告 その地域戦略広告としての新しい方向をさぐる
・ふたたび地方広告の特集にあたって / 吉田隆一
・第1回TCC会長賞 お茶の浅川園
・対談 地元の消費者がどう考えているか東京のクリエーターにわかりますか? / 上野壮夫 + 佐藤俊夫
・座談会 中央と連動した地域戦略広告をふやそう / 上野壮夫 + 蟻田善造 + 金内一郎 + 中島啓雄 + 岡田耕 + 安岡治雄 + 吉田隆一(司会)
・各地の広告協会・新聞社にきく
・応募作品広告主
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 東京コピーライターズクラブ(蟻田善造・岡田耕・金内一郎・中島啓雄・安岡治雄・吉田隆一) ; 装幀 : 田中博 、誠文堂新光社 、1969 、230p ; 別冊20p 、32 x 22.5 x 3.5cm 、1冊
函、内函(プラスチック製 ; コワレ箇所あり)、別冊付き 新人爆発 / 土屋耕一 クラブ賞の審査経過 / 近藤朔 東京コピーライターズクラブ賞 新人賞の入賞作品について / 梶祐輔 東京コピーライターズクラブ最高新人賞 東京コピーライターズクラブ新人賞 各部門扉(各部門審査経過) 自動車部門 社用車から自家用車への転進 商業部門 デパートの広告 / 戸塚文子 金融・証券・出版部門 食品部門 ビール戦争の中の4人 繊維・化学部門 化粧品・薬品部門 航空・サービス部門 国際線広告における問題点 / 伊藤亘 国際線広告における現状と課題 / 春日功 工業部門 電気機器部門 国の盛衰を左右する / 松下幸之助 明日をつくる技術の東芝 / 土光敏夫 東京コピーライターズクラブ準新人賞 TV・CMを年鑑に迎えて / 志垣芳生 索引 東京コピーライターズクラブ名簿 広告 1969コピー年鑑別冊 特集 : 地方広告 その地域戦略広告としての新しい方向をさぐる ・ふたたび地方広告の特集にあたって / 吉田隆一 ・第1回TCC会長賞 お茶の浅川園 ・対談 地元の消費者がどう考えているか東京のクリエーターにわかりますか? / 上野壮夫 + 佐藤俊夫 ・座談会 中央と連動した地域戦略広告をふやそう / 上野壮夫 + 蟻田善造 + 金内一郎 + 中島啓雄 + 岡田耕 + 安岡治雄 + 吉田隆一(司会) ・各地の広告協会・新聞社にきく ・応募作品広告主

コピー年鑑 1979年 <特集 : たかがコピーライター (「ラジオCM」ソノシート1枚付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
東京コピーライターズクラブ(仲畑貴志) : 編 ; 浅葉克己 : 装幀・構成、誠文堂新光社、1979・・・


上野壮夫氏追悼
・弔辞 近藤朔
・迷惑をかけたことばかり思い出してしまった/前田巍
・上野さんの若い心/志垣芳生
・ニヵ月間の上司/新見志郎
・歌はざるものの歌/坂上弘
「さすが、コヒーライター」って言いながらケンカしよう/仲畑貴志
特集たかがコピーライター
赤塚行雄・浅井慎平・亀井武彦・黒田征太郎・高信太郎・後藤健夫・小山英夫・斉藤駿氏・沢渡梢・渋井久里子/鈴木八朗・円谷洋一・中沢万里子・樋口恭・堀切ミロ・山田英郎・依田真吾・竜真知子・リリィ
感想「比べないけど、比べます」/糸井盾里
TCC新人賞
TCC準新人賞
「たかが」を知らなければ「さすが」にはなれない/戸田裕一
TCCクラプ賞・TCC特別賞
たった一枚の紙切れ/沢井誠一
デパート・スーパー・専門店
繊維・ファッション
化粧品・薬品・日用雑貨
食品・飲料
家庭電器・教養娯楽
精密機器
ビジネス機器
不動産・産業資材
自動車
観光・運輸
金融・証券・保険
公共・サービス・出版
テレビCM・ラジオCM
広告
コビーライター索引
広告主索引
贅助広告社索引
東京コピーライターズクラプ名簿

「ラジオCM」ソノシート1枚付き
・サントリー やめとけ編
・サントリー 「百人一首」サントリーの味麻呂
・サントリー ポン
・キューピー 野菜の見分け方編
・ソニー 八木正夫の五連音符
・ソニー 警察だ編
・ソニー まだですか編
・ソニー 宇宙船編
・ソニー ハート・ブレイク・ホテル編
・ソニー ワチャネイム編
・パイオニア ロンサムカーボーイNo.1
・パイオニア ロンサムカーボーイNo.5
・服部時計店 ハムレット
・服部時計店 ウインナ・ワルツ
・トヨタ自販 狭い道のカンケリ
・沖縄県警察本部 確認しましょう声だして
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
東京コピーライターズクラブ(仲畑貴志) : 編 ; 浅葉克己 : 装幀・構成 、誠文堂新光社 、1979 、409p 、31.5 x 22.3 x 3.8cm 、1冊
函 上野壮夫氏追悼 ・弔辞 近藤朔 ・迷惑をかけたことばかり思い出してしまった/前田巍 ・上野さんの若い心/志垣芳生 ・ニヵ月間の上司/新見志郎 ・歌はざるものの歌/坂上弘 「さすが、コヒーライター」って言いながらケンカしよう/仲畑貴志 特集たかがコピーライター 赤塚行雄・浅井慎平・亀井武彦・黒田征太郎・高信太郎・後藤健夫・小山英夫・斉藤駿氏・沢渡梢・渋井久里子/鈴木八朗・円谷洋一・中沢万里子・樋口恭・堀切ミロ・山田英郎・依田真吾・竜真知子・リリィ 感想「比べないけど、比べます」/糸井盾里 TCC新人賞 TCC準新人賞 「たかが」を知らなければ「さすが」にはなれない/戸田裕一 TCCクラプ賞・TCC特別賞 たった一枚の紙切れ/沢井誠一 デパート・スーパー・専門店 繊維・ファッション 化粧品・薬品・日用雑貨 食品・飲料 家庭電器・教養娯楽 精密機器 ビジネス機器 不動産・産業資材 自動車 観光・運輸 金融・証券・保険 公共・サービス・出版 テレビCM・ラジオCM 広告 コビーライター索引 広告主索引 贅助広告社索引 東京コピーライターズクラプ名簿 「ラジオCM」ソノシート1枚付き ・サントリー やめとけ編 ・サントリー 「百人一首」サントリーの味麻呂 ・サントリー ポン ・キューピー 野菜の見分け方編 ・ソニー 八木正夫の五連音符 ・ソニー 警察だ編 ・ソニー まだですか編 ・ソニー 宇宙船編 ・ソニー ハート・ブレイク・ホテル編 ・ソニー ワチャネイム編 ・パイオニア ロンサムカーボーイNo.1 ・パイオニア ロンサムカーボーイNo.5 ・服部時計店 ハムレット ・服部時計店 ウインナ・ワルツ ・トヨタ自販 狭い道のカンケリ ・沖縄県警察本部 確認しましょう声だして

ブレーン : 広告とマーケティング Vol. 2, No. 6 (1962年6月) = 通巻12号 <特集 : 第三の電波媒体を探る ; コピーのすべて 現代広告におけるコピー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻、誠文堂新光社、1962、120p、B5判、1冊
巻頭言 もういちど見直そう「事業は人」/宮山峻
特集Ⅰ
第三の電波媒体を探る FM放送の現状と将来
〈FMとはなにか〉いよいよFM時代/杉本哲
〈ステーションの立場〉FM放送の現状と将来/桑山正三
〈エイジェンシーの立場〉商業FM放送局になにを望むか/石原裕市郎
〈スボンサーの立場〉スポンサーはFMをこうみる/森永製菜,日野自動車販売,トリオ商事,シュリロ貿易,明治生命,ネッスル日本,大丸,タムラ製作所,山水電気,市川製作所,北辰電機製作所,入一通信工業(到着順)
〈FMをめぐる評論〉新しい音の世界/松田多加志
〈海外のFM放送〉アメリカにおけるFM放送の現状/石田達郎
・FMの歴史と特長
・FM申請局へのアンケート
・街で拾った話
特集Ⅱ
コピーのすべて 現代広告におけるコピー
〈総論〉当面する2, 3の問題点/上野壮夫
〈企業〉あなたはコピーライクーを信頼していますか/志垣芳生
〈位置〉アートディレククーとの関連/近藤朔
〈技術〉コビーのテクニック/西尾忠久
〈社会性〉コピーのコミュニケーション/竹岡美砂
〈表現〉コピーと流行/土屋耕一
現代社会における説得の意味/木庭光
〈方法〉私はコピーをこうして作る/村頗尚
〈結論〉コピーライターの地位/新井静一郎
アドバタイジング
広告教室:No 11
広告目標設定に関する最近の考え方とその手法/小林太三郎
零細企業を大企業にみせるタイ・イン広告 その成功と秘訣 プリンクーズ・インク誌
アメリカ製品を売るドイツの代理店活動 プリンクーズ・インク誌
ティーンエイジ・ファッション あるセールス・プラン プリンターズ・インク誌
亭主の苦労を学ぶ奥様族 ビジネス・ウィーク誌
新しいテレビの季節—アドマンはどうみるか プリンターズ・インク誌
スポンサーと番組内容の介入/藤原恒太
失望した消費者もこうすればつなぎ止められる プリンクーズ・インク誌
アイデアの視覚的解釈と表現(CM時評)並河亮
ウインドーのぞき歩きの提唱
ブレーン賞、プレーン・カレッジ箕懸賞論文募集要項
表紙のことば/川添宗輔
これが言いたい/読者投稿
日本の観光デザインをみる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 、誠文堂新光社 、1962 、120p 、B5判 、1冊
巻頭言 もういちど見直そう「事業は人」/宮山峻 特集Ⅰ 第三の電波媒体を探る FM放送の現状と将来 〈FMとはなにか〉いよいよFM時代/杉本哲 〈ステーションの立場〉FM放送の現状と将来/桑山正三 〈エイジェンシーの立場〉商業FM放送局になにを望むか/石原裕市郎 〈スボンサーの立場〉スポンサーはFMをこうみる/森永製菜,日野自動車販売,トリオ商事,シュリロ貿易,明治生命,ネッスル日本,大丸,タムラ製作所,山水電気,市川製作所,北辰電機製作所,入一通信工業(到着順) 〈FMをめぐる評論〉新しい音の世界/松田多加志 〈海外のFM放送〉アメリカにおけるFM放送の現状/石田達郎 ・FMの歴史と特長 ・FM申請局へのアンケート ・街で拾った話 特集Ⅱ コピーのすべて 現代広告におけるコピー 〈総論〉当面する2, 3の問題点/上野壮夫 〈企業〉あなたはコピーライクーを信頼していますか/志垣芳生 〈位置〉アートディレククーとの関連/近藤朔 〈技術〉コビーのテクニック/西尾忠久 〈社会性〉コピーのコミュニケーション/竹岡美砂 〈表現〉コピーと流行/土屋耕一 現代社会における説得の意味/木庭光 〈方法〉私はコピーをこうして作る/村頗尚 〈結論〉コピーライターの地位/新井静一郎 アドバタイジング 広告教室:No 11 広告目標設定に関する最近の考え方とその手法/小林太三郎 零細企業を大企業にみせるタイ・イン広告 その成功と秘訣 プリンクーズ・インク誌 アメリカ製品を売るドイツの代理店活動 プリンクーズ・インク誌 ティーンエイジ・ファッション あるセールス・プラン プリンターズ・インク誌 亭主の苦労を学ぶ奥様族 ビジネス・ウィーク誌 新しいテレビの季節—アドマンはどうみるか プリンターズ・インク誌 スポンサーと番組内容の介入/藤原恒太 失望した消費者もこうすればつなぎ止められる プリンクーズ・インク誌 アイデアの視覚的解釈と表現(CM時評)並河亮 ウインドーのぞき歩きの提唱 ブレーン賞、プレーン・カレッジ箕懸賞論文募集要項 表紙のことば/川添宗輔 これが言いたい/読者投稿 日本の観光デザインをみる

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶