文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「志樹逸馬」の検索結果
9件

新編 志樹逸馬詩集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,090 (送料:¥300~)
志樹 逸馬 (著)、若松 英輔 (編集)、亜紀書房、300
帯付。わずかに汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,090 (送料:¥300~)
志樹 逸馬 (著)、若松 英輔 (編集) 、亜紀書房 、300
帯付。わずかに汚れがあります。
  • 単品スピード注文

島の四季 : 志樹逸馬詩集

ミツバチブックス
 鹿児島県鹿児島市谷山中央
7,000 (送料:¥185~)
志樹逸馬 著、集工房ノア、1984、123p、19cm
帯付き。カバー背にヤケ、全体的にカバーにシミ有ります。本文の天・小口に点シミ有ります。
1.クリックポスト 185円 34cm×25cm 厚さ3cm以下、重量1kg以下 2.レターパックライト 370円 34cm×24.8cm(A4サイズ)以内  厚さ3cm以下、 重さ4kg以内 3.レターパックプラス 520円 34cm×24.8cm(A4サイズ)以内 重さ4kg以内  ※注意 レターパックは規格パッケージ内に入るもの。 4.上記で入らないものは、ゆうパックにて発送 ※高額の商品は、規格内の大きさでもポスト投函以外の配送方法で送る場合 があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000 (送料:¥185~)
志樹逸馬 著 、集工房ノア 、1984 、123p 、19cm
帯付き。カバー背にヤケ、全体的にカバーにシミ有ります。本文の天・小口に点シミ有ります。
  • 単品スピード注文

島の四季 志樹逸馬詩集

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
7,900
志樹逸馬、編集工房ノア、1984、1
カバー日焼け、スレ、経年ジミ有。帯背日焼け有。本体三方経年ジミ多め有。初版。定価1200円。白色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

島の四季 志樹逸馬詩集

7,900
志樹逸馬 、編集工房ノア 、1984 、1
カバー日焼け、スレ、経年ジミ有。帯背日焼け有。本体三方経年ジミ多め有。初版。定価1200円。白色カバー。薄本。

島の四季ー志樹逸馬詩集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
10,301 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
10,301 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

『詩園』

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
16,500
(山口市)長谷執持、昭15、1冊
3巻1号(詩園詩華特輯号) 巻頭に中原中也「谷間の睡眠者」収録。志樹逸馬、和田健、井上澄江他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『詩園』

16,500
(山口市)長谷執持 、昭15 、1冊
3巻1号(詩園詩華特輯号) 巻頭に中原中也「谷間の睡眠者」収録。志樹逸馬、和田健、井上澄江他

(雑誌)詩世紀 長谷川敬(赤江瀑)詩篇掲載号31冊一括 第一次21号-87号内28冊 第二次1-3号3冊

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
34,100 (送料:¥310~)
服部嘉香 編、詩世紀の會、1952-1961 ( 昭和27-36年 )
21・24・25・27・28・29・30・31・33・34・35・36・38・40・41・42・43・45・49・50・53・56・57・58・61・79・82・87 第二次1・2・3 27号に附録「森泉詩鈔」挟込(原子朗選。志樹逸馬「大いなる母情」など) 良好 分売はいたしかねます A5判 全冊に小説家デビュー前の赤江瀑(本名長谷川敬)詩篇掲載 服部嘉香 竹村晃太郎 長谷川敬(赤江瀑) 原子朗 堀場清子 志樹逸馬 他 蒲原有明追悼号 創刊二周年記念号 創刊三周年記念号 第二次創刊号  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55355770
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
34,100 (送料:¥310~)
服部嘉香 編 、詩世紀の會 、1952-1961 ( 昭和27-36年 )
21・24・25・27・28・29・30・31・33・34・35・36・38・40・41・42・43・45・49・50・53・56・57・58・61・79・82・87 第二次1・2・3 27号に附録「森泉詩鈔」挟込(原子朗選。志樹逸馬「大いなる母情」など) 良好 分売はいたしかねます A5判 全冊に小説家デビュー前の赤江瀑(本名長谷川敬)詩篇掲載 服部嘉香 竹村晃太郎 長谷川敬(赤江瀑) 原子朗 堀場清子 志樹逸馬 他 蒲原有明追悼号 創刊二周年記念号 創刊三周年記念号 第二次創刊号  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55355770
  • 単品スピード注文

キリスト教的言語行為

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
亀田政則 著、勁草書房、1993年、122p、22cm
カバー・帯 本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

キリスト教的言語行為

2,000
亀田政則 著 、勁草書房 、1993年 、122p 、22cm
カバー・帯 本文に書込み等はありません。

新しい人 新しい言葉 戦後日本のキリスト教詩人たち

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
900 (送料:¥300~)
木下 裕也、一麦出版社、2023、98pages、19*13cm
A- 帯付、おおむね良好、目立つダメージなしキレイです



「古い人から新しい人へ」――
戦後日本を生きた
キリスト者詩人たちに光をあて、
その新しい言葉を
牧師であり詩人である著者が
真摯に解き明かす。
 (時澤博)

石原吉郎――深き淵より
志樹逸馬――命の水をすくう
島崎光正――分水嶺
澤村光博――死を超克するもの
藤一也――火の中で
桜井哲夫――新しい人
今駒泰成――「夜」と「混沌」の言葉
片瀬博子――波打際の決意
森田進――詩と信仰の接点
柴崎聰――想念の形象化
中村不二夫――「たたかい」と「やさしさ」
川中子義勝――審判と救済の言葉
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900 (送料:¥300~)
木下 裕也 、一麦出版社 、2023 、98pages 、19*13cm
A- 帯付、おおむね良好、目立つダメージなしキレイです 「古い人から新しい人へ」―― 戦後日本を生きた キリスト者詩人たちに光をあて、 その新しい言葉を 牧師であり詩人である著者が 真摯に解き明かす。  (時澤博) 石原吉郎――深き淵より 志樹逸馬――命の水をすくう 島崎光正――分水嶺 澤村光博――死を超克するもの 藤一也――火の中で 桜井哲夫――新しい人 今駒泰成――「夜」と「混沌」の言葉 片瀬博子――波打際の決意 森田進――詩と信仰の接点 柴崎聰――想念の形象化 中村不二夫――「たたかい」と「やさしさ」 川中子義勝――審判と救済の言葉
  • 単品スピード注文

『復刻版「愛生」戦前編』 全4回配本・全15巻・別冊1(総目次・索引付)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
316,800
不二出版、2021-2022
1930年11月20日、日本ではじめてのハンセン病国立療養所として、岡山県に開設された長島愛生園。その創立からわずか半年後、翌年10月に早くも発刊された機関誌『愛生』は、戦前・戦時下、そして戦後から現在に至るまで、入所者はもとよりそこに勤務する医官、職員、来訪者や外部の読者が交わる愛生園の「窓」として、永くその役割を果たしてきた。

そこは明石海人、志樹逸馬はじめ入所児童に至るまで、彼らのほとばしる情熱を伝える短歌、俳句、詩、歌謡、小説の発表の場であり、また療養所で起こるさまざまな出来事が記録された貴重な雑誌である。また『小島の春』によって一躍時の人となった小川正子の作品、その映画化にあたっての特集、追悼記事、さらには若き日の神谷美恵子(筆名・鳥羽光子)による詩も収録されており、療養所と当時の日本社会との結節点のありようを示す類例のない資料といえるだろう。


このたび不二出版は、長島愛生園の協力を得て『愛生』創刊号から戦争で休刊となった第14巻第7号(1944年7月)までの全巻、それに「附録」として刊行された『青年愛生』第1号から第4号までを復刻、刊行することとなった。この『復刻版「愛生」戦前編』が、ハンセン病療養施設における「療養」の営み、その実像に近づくための基礎資料となることを願っている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
316,800
、不二出版 、2021-2022
1930年11月20日、日本ではじめてのハンセン病国立療養所として、岡山県に開設された長島愛生園。その創立からわずか半年後、翌年10月に早くも発刊された機関誌『愛生』は、戦前・戦時下、そして戦後から現在に至るまで、入所者はもとよりそこに勤務する医官、職員、来訪者や外部の読者が交わる愛生園の「窓」として、永くその役割を果たしてきた。 そこは明石海人、志樹逸馬はじめ入所児童に至るまで、彼らのほとばしる情熱を伝える短歌、俳句、詩、歌謡、小説の発表の場であり、また療養所で起こるさまざまな出来事が記録された貴重な雑誌である。また『小島の春』によって一躍時の人となった小川正子の作品、その映画化にあたっての特集、追悼記事、さらには若き日の神谷美恵子(筆名・鳥羽光子)による詩も収録されており、療養所と当時の日本社会との結節点のありようを示す類例のない資料といえるだろう。 このたび不二出版は、長島愛生園の協力を得て『愛生』創刊号から戦争で休刊となった第14巻第7号(1944年7月)までの全巻、それに「附録」として刊行された『青年愛生』第1号から第4号までを復刻、刊行することとなった。この『復刻版「愛生」戦前編』が、ハンセン病療養施設における「療養」の営み、その実像に近づくための基礎資料となることを願っている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催