文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「戦前・戦中期『東京古書籍商組合月報』58冊」の検索結果
1件

戦前・戦中期『東京古書籍商組合月報』58冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
110,000
東京古書籍商組合(神田区小川町)、昭14~19
A5判 各20~40P程(昭和19年発行の5冊は各数頁)
在号=昭和14年1・3~12月号、昭和15年1~12月号、昭和16年1~12月号、昭和17年1~12月号、昭和18年1~7・9~11月号、昭和19年1~9月号。昭和15年発行の12冊のみ合本製本。合併号を含む。昭和16年7月号より『全国古書籍商組合連合会会報』に改題(同年12月号までは「東京版」)、同時に発行所も「全国古書籍商組合連合会」となる。

■記事=「戦地の便り」「懸賞当選標語」「匿名・雅号考」「上海・蘇州・杭州を巡りて」「北中支の一部を旅して」「戦地より還りて」「本と兵隊-読書に現われた興亜風景」「弘文荘待買書目を観て」「反町茂雄:和本拾年」「吾々の新体制」「名士の古本屋観」「公定価格の許可問題と其の経過」「古書籍公定価格表」「古本の価格統制」「業界の文化運動『時局と業界』大講演会」「古本統制雑感」「古本報国-古本及古本商の御国に尽す特異性」「支那古算書目志」「新京の古本屋」「東京古書籍商業報国会結成式」「大東亜戦争とわれ等の職域奉公」「古書の防空保護対策について」「古本最高販売価格の改訂について」「営業統制取締実施に関して」「書籍文化展覧会感想記」「古本停止価格一覧表」「古本屋の在り方座談会」「勤労報国隊に参加して」「『戦勝祈願』行進批判」「地方古本屋風聞録」「貸本開始の心構ひ」「古書籍公定価格改訂の経過と解説」「輸送協力勤労奉仕の体験を語る会」「全国連合会の統制組合へ改組決定」「全国古書統制組合発起人会」「全国古書籍統制組合及施設組合一覧」等々。

多くの号にパンチ穴及背にマジックで発行年度の書込、一部に少イタミ・シミ・綴部ホチキス補強・書込、各経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦前・戦中期『東京古書籍商組合月報』58冊

110,000
東京古書籍商組合(神田区小川町) 、昭14~19
A5判 各20~40P程(昭和19年発行の5冊は各数頁) 在号=昭和14年1・3~12月号、昭和15年1~12月号、昭和16年1~12月号、昭和17年1~12月号、昭和18年1~7・9~11月号、昭和19年1~9月号。昭和15年発行の12冊のみ合本製本。合併号を含む。昭和16年7月号より『全国古書籍商組合連合会会報』に改題(同年12月号までは「東京版」)、同時に発行所も「全国古書籍商組合連合会」となる。 ■記事=「戦地の便り」「懸賞当選標語」「匿名・雅号考」「上海・蘇州・杭州を巡りて」「北中支の一部を旅して」「戦地より還りて」「本と兵隊-読書に現われた興亜風景」「弘文荘待買書目を観て」「反町茂雄:和本拾年」「吾々の新体制」「名士の古本屋観」「公定価格の許可問題と其の経過」「古書籍公定価格表」「古本の価格統制」「業界の文化運動『時局と業界』大講演会」「古本統制雑感」「古本報国-古本及古本商の御国に尽す特異性」「支那古算書目志」「新京の古本屋」「東京古書籍商業報国会結成式」「大東亜戦争とわれ等の職域奉公」「古書の防空保護対策について」「古本最高販売価格の改訂について」「営業統制取締実施に関して」「書籍文化展覧会感想記」「古本停止価格一覧表」「古本屋の在り方座談会」「勤労報国隊に参加して」「『戦勝祈願』行進批判」「地方古本屋風聞録」「貸本開始の心構ひ」「古書籍公定価格改訂の経過と解説」「輸送協力勤労奉仕の体験を語る会」「全国連合会の統制組合へ改組決定」「全国古書統制組合発起人会」「全国古書籍統制組合及施設組合一覧」等々。 多くの号にパンチ穴及背にマジックで発行年度の書込、一部に少イタミ・シミ・綴部ホチキス補強・書込、各経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480