文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「戦後日本の知識人は時代にどう向き合ったか 丸山、竹内、吉本を中心に」の検索結果
2件

戦後日本の知識人は時代にどう向き合ったか 丸山、竹内、吉本を中心に

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
小林弘二、教育評論社、2015、1
(小型本)。カバー。帯。本体良好。初版。定価1800円+税。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戦後日本の知識人は時代にどう向き合ったか 丸山、竹内、吉本を中心に

1,500
小林弘二 、教育評論社 、2015 、1
(小型本)。カバー。帯。本体良好。初版。定価1800円+税。黒色カバー。

戦後日本の知識人は時代にどう向き合ったか―丸山、竹内、吉本を中心に

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
小林 弘二、教育評論社、2015、205p、B6
カバー、帯あり。
偶像か?英雄か?敗戦、60年安保、天皇制、民主主義など、目まぐるしく変わる時代に、何を語ったのか。
目次
序章 戦後史ブームの積み残し
第1章 丸山眞男と戦後民主主義(与えられた民主主義;天皇制無責任体系の究明;民主主義論;一九六八年問題;「ラスキの時代」の示唆するもの;天皇制下の総力戦体制)
第2章 竹内好と中国・アジア問題(竹内の中国論の功罪;竹内思考の問題点;竹内好と雑誌『中国』;戦後の知識人と中国・アジア問題)
第3章 吉本隆明と戦後日本の革命幻想(革命幻想の鼓吹;歴史認識の特異性;情況追随と視座の固定;吉本思想の分流とその現況)
終章 「永久革命」としての戦後民主主義
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
小林 弘二 、教育評論社 、2015 、205p 、B6
カバー、帯あり。 偶像か?英雄か?敗戦、60年安保、天皇制、民主主義など、目まぐるしく変わる時代に、何を語ったのか。 目次 序章 戦後史ブームの積み残し 第1章 丸山眞男と戦後民主主義(与えられた民主主義;天皇制無責任体系の究明;民主主義論;一九六八年問題;「ラスキの時代」の示唆するもの;天皇制下の総力戦体制) 第2章 竹内好と中国・アジア問題(竹内の中国論の功罪;竹内思考の問題点;竹内好と雑誌『中国』;戦後の知識人と中国・アジア問題) 第3章 吉本隆明と戦後日本の革命幻想(革命幻想の鼓吹;歴史認識の特異性;情況追随と視座の固定;吉本思想の分流とその現況) 終章 「永久革命」としての戦後民主主義

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000