文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「戸川幸夫葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚(1枚代筆)」の検索結果
1件

戸川幸夫葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚(1枚代筆)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
9,000
戸川幸夫、1959-1964
戸川幸夫葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。往復はがきの返信。1)昭和34年8(?消印判読困難だが日から推測)月31日消印-ペン書き6行。この月は文春恒例の文士劇の稽古のため旅行に行けない。2)昭和35年4月15日消印-ペン書き8行。旅の予定。3、4月にオホーツク海へ、6月に知床半島、7月に朝日連峰に行く予定なので5月は落ちついているつもり。3)昭和35年10月27日消印-ペン書き6行。「わが家に自慢すべきものはありませんが強いて申すなら二人の子供でしょう。」4)昭和37年7月26日消印(7月26日記)-ペン書き9行。代筆。旅行の予定と健康法。5)昭和39年4月21日消印-ペン書き9行。年がら年中旅行している。4、5、6月の行き先。何十回も北海道を旅行していながらいまだに定山渓も知らない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
9,000
戸川幸夫 、1959-1964
戸川幸夫葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。往復はがきの返信。1)昭和34年8(?消印判読困難だが日から推測)月31日消印-ペン書き6行。この月は文春恒例の文士劇の稽古のため旅行に行けない。2)昭和35年4月15日消印-ペン書き8行。旅の予定。3、4月にオホーツク海へ、6月に知床半島、7月に朝日連峰に行く予定なので5月は落ちついているつもり。3)昭和35年10月27日消印-ペン書き6行。「わが家に自慢すべきものはありませんが強いて申すなら二人の子供でしょう。」4)昭和37年7月26日消印(7月26日記)-ペン書き9行。代筆。旅行の予定と健康法。5)昭和39年4月21日消印-ペン書き9行。年がら年中旅行している。4、5、6月の行き先。何十回も北海道を旅行していながらいまだに定山渓も知らない。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
煙草記
煙草記
¥75,000