文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「手彩色 絵葉書 「中禅寺名所  絵葉書」(栃木県上都賀郡日光町 中禅寺湖)」の検索結果
1件

手彩色 絵葉書 「中禅寺名所  絵葉書」(栃木県上都賀郡日光町 中禅寺湖)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
13,200
不詳(明治末期から大正期の刊行か)、1組(揃10枚)
袋傷み、上製拾枚壱組。8枚の袋と裏面にスタンプ押印「旅行紀念 五郎平茶屋 華厳瀧壷・白雲之瀧」。1枚国際郵便のエンタイアー(切手、消印押印。「Kingsessing Station」「Philadelphia Jun 13」スタンプ押印。「Mis.G.F.Anderson,Uwchland,Penn 宛 Polly .P」より。英文ペン10行。)。日光中禅寺湖 中上野島(国際郵便のエンタイアー 男体山の裾野と帆船と船頭一人の舟)、歌ヶ浜 其一(男体山と鳥居と湖畔に係留の帆船と二人の男、舟)、l華厳滝壷入口(脚絆姿の30名位の学生が茶店で休憩)、日光大平(道と華厳瀧壷石柱、杉林)、中禅寺(中禅寺橋、帆船、係留舟)、中禅寺湖水(男体山の裾野と上野島、帆船と露を漕ぐ男一人)、日光白雲瀧水源、華厳の瀧、巌頭ヨリ見タル五郎平茶屋(俯瞰)、日光山白雲瀧及鵲橋。3591-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

手彩色 絵葉書 「中禅寺名所  絵葉書」(栃木県上都賀郡日光町 中禅寺湖)

13,200
、不詳(明治末期から大正期の刊行か) 、1組(揃10枚)
袋傷み、上製拾枚壱組。8枚の袋と裏面にスタンプ押印「旅行紀念 五郎平茶屋 華厳瀧壷・白雲之瀧」。1枚国際郵便のエンタイアー(切手、消印押印。「Kingsessing Station」「Philadelphia Jun 13」スタンプ押印。「Mis.G.F.Anderson,Uwchland,Penn 宛 Polly .P」より。英文ペン10行。)。日光中禅寺湖 中上野島(国際郵便のエンタイアー 男体山の裾野と帆船と船頭一人の舟)、歌ヶ浜 其一(男体山と鳥居と湖畔に係留の帆船と二人の男、舟)、l華厳滝壷入口(脚絆姿の30名位の学生が茶店で休憩)、日光大平(道と華厳瀧壷石柱、杉林)、中禅寺(中禅寺橋、帆船、係留舟)、中禅寺湖水(男体山の裾野と上野島、帆船と露を漕ぐ男一人)、日光白雲瀧水源、華厳の瀧、巌頭ヨリ見タル五郎平茶屋(俯瞰)、日光山白雲瀧及鵲橋。3591-aya(保管先 絵葉書 函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480