文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて」の検索結果
7件

拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,760
藤本恵祐、榕樹書林、2017/8、183頁、B6判
新刊
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて

1,760
藤本恵祐 、榕樹書林 、2017/8 、183頁 、B6判
新刊

拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて

小雨堂
 沖縄県浦添市沢岻
1,500
藤本恵祐 著、榕樹書林、183p、19cm
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
藤本恵祐 著 、榕樹書林 、183p 、19cm
良好

拳父上地完文風雲録

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
1,650
藤本恵祐 著、榕樹書林、2017、183p、19cm、1冊
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

拳父上地完文風雲録

1,650
藤本恵祐 著 、榕樹書林 、2017 、183p 、19cm 、1冊
カバー 帯

拳父上地完文風雲録

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,000 (送料:¥0~)
藤本恵祐、榕樹書林、平成29、183頁、B6、1冊
上地流流祖の足跡を訪ねて カバー 未使用本
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

拳父上地完文風雲録

2,000 (送料:¥0~)
藤本恵祐 、榕樹書林 、平成29 、183頁 、B6 、1冊
上地流流祖の足跡を訪ねて カバー 未使用本
  • 単品スピード注文

拳父上地完文風雲録

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,000
藤本恵祐 著、榕樹書林、183p、19cm
帯 カバー有り、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

拳父上地完文風雲録

2,000
藤本恵祐 著 、榕樹書林 、183p 、19cm
帯 カバー有り、

空手道歴史年表 第1版/拳法概説 (復刻版)/愛蔵版 空手道一路/空手道教範 (復刻版)/空手研究 復刻版 (沖縄学研究資料 5) (2017年版)/拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて/攻防拳法 空手道入門 普及版第2版 の7冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
14,500
外間哲弘(編著)/三木二三郎、高田瑞穂編/船越義珍/宮城篤正(解題)/仲宗根源和/藤本恵祐/摩文仁賢・・・
5冊カバー。2冊函入。(空手研究)のみ紙装。7冊帯付。本体良好~美。初版。定価合計:20000円+税。多色カバー・函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

空手道歴史年表 第1版/拳法概説 (復刻版)/愛蔵版 空手道一路/空手道教範 (復刻版)/空手研究 復刻版 (沖縄学研究資料 5) (2017年版)/拳父 上地完文風雲録 上地流流祖の足跡を訪ねて/攻防拳法 空手道入門 普及版第2版 の7冊

14,500
外間哲弘(編著)/三木二三郎、高田瑞穂編/船越義珍/宮城篤正(解題)/仲宗根源和/藤本恵祐/摩文仁賢和、仲宗根源和 、沖縄図書センター/榕樹書林 、2001~2018 、7
5冊カバー。2冊函入。(空手研究)のみ紙装。7冊帯付。本体良好~美。初版。定価合計:20000円+税。多色カバー・函。

拳父 上地完文風雲録-上地流流祖の足跡を訪ねて

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,760
藤本恵祐、榕樹書林、2017年、182頁、四六判、1冊
並製

※本の内容※
 沖縄では大きな空手流派=三代流派は首里手(山林流、他)、剛柔流そして上地流といわれている。上地流はその起源が比較的新しく明治31年に上地完文が中国に渡って習得した拳法をもとに、帰国後の苦闘の中で新しい流派として形成されたものである。上地流は沖縄の伝統空手の中でも厳しい肉体鍛錬と直接打撃をも厭わない豪拳で知られており、沖縄では大きな勢力を保持している。又、米軍兵士を通して世界中に勢力を拡大しているともいわれている。本書は今や伝説となった流祖上地完文の足跡を追い求め、遠く中国での上地完文の師・周子和は一体どの様な人物だったのか、あるいは又、日本で初めて看板を掲げた和歌山時代の実状はどうであったのか、さらに沖縄に帰ってからの活動実態を古い弟子の記憶をたどって捜し求めた迫真のドキュメントである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,760
藤本恵祐 、榕樹書林 、2017年 、182頁 、四六判 、1冊
並製 ※本の内容※  沖縄では大きな空手流派=三代流派は首里手(山林流、他)、剛柔流そして上地流といわれている。上地流はその起源が比較的新しく明治31年に上地完文が中国に渡って習得した拳法をもとに、帰国後の苦闘の中で新しい流派として形成されたものである。上地流は沖縄の伝統空手の中でも厳しい肉体鍛錬と直接打撃をも厭わない豪拳で知られており、沖縄では大きな勢力を保持している。又、米軍兵士を通して世界中に勢力を拡大しているともいわれている。本書は今や伝説となった流祖上地完文の足跡を追い求め、遠く中国での上地完文の師・周子和は一体どの様な人物だったのか、あるいは又、日本で初めて看板を掲げた和歌山時代の実状はどうであったのか、さらに沖縄に帰ってからの活動実態を古い弟子の記憶をたどって捜し求めた迫真のドキュメントである。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催