文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文化外交の世界」の検索結果
3件

文化外交の世界

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
8,000
桑名映子 編、山川出版社
良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
桑名映子 編 、山川出版社
良好

文化外交の世界

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
7,800
桑名 映子 (編集)、山川出版社
初版 カバー有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文化外交の世界

7,800
桑名 映子 (編集) 、山川出版社
初版 カバー有

文化外交の世界

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
桑名映子編、山川出版社、2023、384p、A5判
19世紀から21世紀初頭の文化を通じた国際外交を論じた研究の論集。近代・現代の外交における「ソフト・パワー」の重要性を「文化」の視点で論ずる。日本を含めたイギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、イタリアなど広範な範囲を網羅する。
目次
はじめに 桑名映子
第I部 近代における文化外交
第一章 第二帝政下フランス外交の異文化経験と対日理解 野村啓介
第二章 イギリスの文化・広報外交と軍事外交 松本佐保
第三章 ボスニアをめぐるハプスブルク帝国の文化外交戦略 レッシュ・イムレ
第四章 皇帝と大統領のあいだで 外交官シュテルンブルクとドイツの世界政策 飯田洋介
第五章 オーストリア=ハンガリー代理公使の見た明治日本 ハインリヒ・クーデンホーフの報告書を中心に 桑名映子
第六章 奥田竹松と信夫淳平のウィーン駐在体験・学術・言論活動への影響 島田昌幸
第七章 副王になった外交官 インド総督ハーディング男爵とムスリムへの宥和 君塚直隆
第Ⅱ部 両大戦間期から戦後における文化外交
第八章 在華軍事顧問団長ファルケンハウゼンと東アジア 田嶋信雄
第九章 ファシスト新外交の展開 一九二一~三五年におけるイタリアの対外文化政策 石田 憲
第十章 一九二一~六〇年におけるイギリスの対日文化外交 アントニー・ベスト
第十一章 一九四五~六九年のフランス文化外交 マリアンヌをいかに売り込むか アンソニー・アダムスウェイト
第十二章 西ドイツの対外文化政策における「第三世界諸国とのパートナーシップ」 『10のテーゼ』策定とハム=ブリュッヒャー政務次官 川村陶子
講演 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 二十世紀オーストリアの記憶の場 オリヴァー・ラートコルプ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
桑名映子編 、山川出版社 、2023 、384p 、A5判
19世紀から21世紀初頭の文化を通じた国際外交を論じた研究の論集。近代・現代の外交における「ソフト・パワー」の重要性を「文化」の視点で論ずる。日本を含めたイギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、イタリアなど広範な範囲を網羅する。 目次 はじめに 桑名映子 第I部 近代における文化外交 第一章 第二帝政下フランス外交の異文化経験と対日理解 野村啓介 第二章 イギリスの文化・広報外交と軍事外交 松本佐保 第三章 ボスニアをめぐるハプスブルク帝国の文化外交戦略 レッシュ・イムレ 第四章 皇帝と大統領のあいだで 外交官シュテルンブルクとドイツの世界政策 飯田洋介 第五章 オーストリア=ハンガリー代理公使の見た明治日本 ハインリヒ・クーデンホーフの報告書を中心に 桑名映子 第六章 奥田竹松と信夫淳平のウィーン駐在体験・学術・言論活動への影響 島田昌幸 第七章 副王になった外交官 インド総督ハーディング男爵とムスリムへの宥和 君塚直隆 第Ⅱ部 両大戦間期から戦後における文化外交 第八章 在華軍事顧問団長ファルケンハウゼンと東アジア 田嶋信雄 第九章 ファシスト新外交の展開 一九二一~三五年におけるイタリアの対外文化政策 石田 憲 第十章 一九二一~六〇年におけるイギリスの対日文化外交 アントニー・ベスト 第十一章 一九四五~六九年のフランス文化外交 マリアンヌをいかに売り込むか アンソニー・アダムスウェイト 第十二章 西ドイツの対外文化政策における「第三世界諸国とのパートナーシップ」 『10のテーゼ』策定とハム=ブリュッヒャー政務次官 川村陶子 講演 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 二十世紀オーストリアの記憶の場 オリヴァー・ラートコルプ 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480