文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文津閣」の検索結果
17件

太陽月刊 全7冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
香港文津閣 影印 平装、1980
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

太陽月刊 全7冊 

16,500
香港文津閣 影印 平装 、1980

文学雑誌 1卷1期 (1933.4)-1卷3,4期 ([1933.7])(合訂本)(影印)(精装)(中文)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
13,000
[文學雜誌社]、文津閣、[1933]、1冊
原本出版事項: 北平 :西北書局, 1933.4-7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文学雑誌 1卷1期 (1933.4)-1卷3,4期 ([1933.7])(合訂本)(影印)(精装)(中文)

13,000
[文學雜誌社] 、文津閣 、[1933] 、1冊
原本出版事項: 北平 :西北書局, 1933.4-7

青箱雑記:唐宋史料筆記叢刊(歴代史料筆記叢刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
[宋]呉処厚撰、李裕民点校、中華書局、1997年12月
青箱雜記

青箱杂记(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记)

『四庫全書』(文津閣本)を底本として整理。1985年初版。本書は全10巻で、五代から北宋にかけての朝野の雑事、詩話、典礼などについて記している。特に、第9巻に記された燕粛の蓮花漏(水時計)の記録は、科学技術史の面でも貴重な資料となっている。本書は「四庫全書(文津閣)本」を底本に、その他版本により校勘を加える。縦組繁体字。

本书由朝散郎知汉阳军吴处厚撰,共十卷,多记宋及五代朝野杂事、诗话及掌故,书中引到的魏野、李淑、王禹伪、王安国、等人诗词,大多数在其他书中没有被提到过,卷九详记燕肃作莲花漏之法,是研究科技史的宝贵资料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
[宋]呉処厚撰、李裕民点校 、中華書局 、1997年12月
青箱雜記 青箱杂记(历代史料笔记丛刊·唐宋史料笔记) 『四庫全書』(文津閣本)を底本として整理。1985年初版。本書は全10巻で、五代から北宋にかけての朝野の雑事、詩話、典礼などについて記している。特に、第9巻に記された燕粛の蓮花漏(水時計)の記録は、科学技術史の面でも貴重な資料となっている。本書は「四庫全書(文津閣)本」を底本に、その他版本により校勘を加える。縦組繁体字。 本书由朝散郎知汉阳军吴处厚撰,共十卷,多记宋及五代朝野杂事、诗话及掌故,书中引到的魏野、李淑、王禹伪、王安国、等人诗词,大多数在其他书中没有被提到过,卷九详记燕肃作莲花漏之法,是研究科技史的宝贵资料。

抗戦文藝 中華全國文藝界抗敵協會會報 第1卷第1號 ([民國]27 [1938].5)-第1巻第12期([民國]27 [1938].7)(合訂本)(影印)(精装)(中文)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,500
中華全國文藝界抗敵協會抗戰文藝編輯委員會 [編輯]、文津閣、[1938]、160p、26cm、1冊
原本出版事項: 漢口 : 中華全國文藝界抗戦協會出版部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

抗戦文藝 中華全國文藝界抗敵協會會報 第1卷第1號 ([民國]27 [1938].5)-第1巻第12期([民國]27 [1938].7)(合訂本)(影印)(精装)(中文)

3,500
中華全國文藝界抗敵協會抗戰文藝編輯委員會 [編輯] 、文津閣 、[1938] 、160p 、26cm 、1冊
原本出版事項: 漢口 : 中華全國文藝界抗戦協會出版部

四庫全書電子版 繁体圖文版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,188,000
凱希メディアサービス
外付けHDDもしくはDVD-ROM16枚

・従来の四庫全書をもとに更に《文淵閣四庫全書補遺ー集部》を追加した。《文淵閣四庫全書補遺ー集部》は歴代の詩文を四千編あまり収録、全部文津閣《四庫全書》集部から集め、文淵閣には欠けた分を補充した。宋元卷4冊、明代卷10冊もある。
・《続修四庫全書》及び他の製品と合わせて横断検索も可能。

納入までに一ヶ月ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,188,000
、凱希メディアサービス
外付けHDDもしくはDVD-ROM16枚 ・従来の四庫全書をもとに更に《文淵閣四庫全書補遺ー集部》を追加した。《文淵閣四庫全書補遺ー集部》は歴代の詩文を四千編あまり収録、全部文津閣《四庫全書》集部から集め、文淵閣には欠けた分を補充した。宋元卷4冊、明代卷10冊もある。 ・《続修四庫全書》及び他の製品と合わせて横断検索も可能。 納入までに一ヶ月ほどかかります

経義考新校(全十冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
26,000
徐卓聡(清) 朱彝尊撰;林慶彰等主編、上海古籍出版社、2023.1、1
《経義考》三百巻(実存二百九十七巻),為清初朱彝尊所著,収集先秦至清初研究経学的著作,著其作者、書名、巻数、存佚,<並列>原書序跋、歴代学者之考論,再附以朱氏之按語。為我国最有系統之経学総目録,被誉為経学目録的集大成之作。《経義考新校》以盧見曽補刻本為底本,加以全式標点,以文渊閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本為校本,并将翁方綱《経義考補正》、羅振玉《経義考校記》和《四庫全書総目》中辨正《経義考》失誤的内容,附于相関条目下。全書総字数約400万,共分10冊,附有書名和作者索引。本書精装版于2010年12月出版,本次改為平装重新推出。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
26,000
徐卓聡(清) 朱彝尊撰;林慶彰等主編 、上海古籍出版社 、2023.1 、1
《経義考》三百巻(実存二百九十七巻),為清初朱彝尊所著,収集先秦至清初研究経学的著作,著其作者、書名、巻数、存佚,<並列>原書序跋、歴代学者之考論,再附以朱氏之按語。為我国最有系統之経学総目録,被誉為経学目録的集大成之作。《経義考新校》以盧見曽補刻本為底本,加以全式標点,以文渊閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本為校本,并将翁方綱《経義考補正》、羅振玉《経義考校記》和《四庫全書総目》中辨正《経義考》失誤的内容,附于相関条目下。全書総字数約400万,共分10冊,附有書名和作者索引。本書精装版于2010年12月出版,本次改為平装重新推出。

続四部叢刊(四部備要)(繁体字図文版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
330,000
凱希メディアサービス
番号: DL-GJ-000031 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: DVD-ROM 枚数: 三枚 シリーズ31
この續四部叢刊はもともと中華書局が1920-1936年出版した四部備要です。20年代商務印書館が《四部叢刊》を出版したことに対し、中華書局が対抗するため、《四部備要》を出版した。前者が版本を重視し、後者が実用性を重視したとても二つの人気のある大型古籍叢書です。同時期の姉妹叢書であるから、弊社が續四部叢刊と名づけた。
續四部叢刊は収録図書:363種、一万八百六十四巻、一億二千三百万字です。
使用している版本:1920-1936上海中華書局據文瀾文津閣本校刊本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
330,000
、凱希メディアサービス
番号: DL-GJ-000031 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: DVD-ROM 枚数: 三枚 シリーズ31 この續四部叢刊はもともと中華書局が1920-1936年出版した四部備要です。20年代商務印書館が《四部叢刊》を出版したことに対し、中華書局が対抗するため、《四部備要》を出版した。前者が版本を重視し、後者が実用性を重視したとても二つの人気のある大型古籍叢書です。同時期の姉妹叢書であるから、弊社が續四部叢刊と名づけた。 續四部叢刊は収録図書:363種、一万八百六十四巻、一億二千三百万字です。 使用している版本:1920-1936上海中華書局據文瀾文津閣本校刊本 商品の発送は2週間以上かかります。

満洲の史蹟

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,100 (送料:¥600~)
村田治郎 著、座右宝刊行会、1944.5、571p 図版100p 地図、22cm
【24時間以内発送】本文数ページに鉛筆の印書込み・フチやけ有、カバーフチに軽いイタミ、三方に強いヤケ、後見返しに印と数字書込み少、前見返しのどに小ヤブレ、その他概ね良好です。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

満洲の史蹟

2,100 (送料:¥600~)
村田治郎 著 、座右宝刊行会 、1944.5 、571p 図版100p 地図 、22cm
【24時間以内発送】本文数ページに鉛筆の印書込み・フチやけ有、カバーフチに軽いイタミ、三方に強いヤケ、後見返しに印と数字書込み少、前見返しのどに小ヤブレ、その他概ね良好です。
  • 単品スピード注文

戴震方言疏証 古代方言文献叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
華学誠 点校、中華書局、2023年05月
戴震方言疏證 古代方言文獻叢刊 中华书局
戴震方言疏证(古代方言文献丛刊)

清の戴震は郭璞注『方言』を全面的に整理研究し、『方言疏証』を著した。今回、『方言疏証』の現存版本を調査したうえで、『叢書集成初編』影印武英殿聚珍版を底本とし,四庫系の文淵閣本、文津閣本と遺書系の微波榭叢書本、安徽叢書本で対校。筆画索引を附す。(繁体字縦組)

戴震是清代第一位对郭璞注《方言》进行全面研究整理的学者,他的《方言疏证》考辨《方言》作者、校订传本讹舛、疏通证明《方言》词语,取得了很重要的成就,成为此后整理研究郭注《方言》的基础。本书稿整理者在深入调查各版本的基础上,以《丛书集成初编》影印武英殿聚珍版为底本,以四库系的文渊阁本、文津阁本和遗书系的微波榭丛书本、安徽丛书本对校,校正文字、复核引文、断句标点均严格按照古籍整理规范进行。书后附笔画索引,以便读者使用。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
華学誠 点校 、中華書局 、2023年05月
戴震方言疏證 古代方言文獻叢刊 中华书局 戴震方言疏证(古代方言文献丛刊) 清の戴震は郭璞注『方言』を全面的に整理研究し、『方言疏証』を著した。今回、『方言疏証』の現存版本を調査したうえで、『叢書集成初編』影印武英殿聚珍版を底本とし,四庫系の文淵閣本、文津閣本と遺書系の微波榭叢書本、安徽叢書本で対校。筆画索引を附す。(繁体字縦組) 戴震是清代第一位对郭璞注《方言》进行全面研究整理的学者,他的《方言疏证》考辨《方言》作者、校订传本讹舛、疏通证明《方言》词语,取得了很重要的成就,成为此后整理研究郭注《方言》的基础。本书稿整理者在深入调查各版本的基础上,以《丛书集成初编》影印武英殿聚珍版为底本,以四库系的文渊阁本、文津阁本和遗书系的微波榭丛书本、安徽丛书本对校,校正文字、复核引文、断句标点均严格按照古籍整理规范进行。书后附笔画索引,以便读者使用。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

経義考新校 全10冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
48,400
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編、上海古籍出版社、2023年10月、10冊
經義考新校 经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编

盧見曾補刻本を底本として標点。文淵閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本を校本とし、翁方綱『経義考補正』、羅振玉『経義考校記』、『四庫全書総目』における『経義考』の誤りを正す内容を関連条目に掲載。書名索引、作者索引を附す。精装版が2010年12月に出版、今回の出版は平装に改版。(繁体字縦組)

《经义考》三百卷(实存二百九十七卷),为清初朱彝尊所著,收集先秦至清初研究经学的著作,著其作者、书名、卷数、存佚,并列原书序跋、历代学者之考论,再附以朱氏之按语。为我国最有系统之经学总目录,被誉为经学目录的集大成之作。《经义考新校》以卢见曾补刻本为底本,加以全式标点,以文渊阁四库全书本、文津阁四库全书本、四部备要本为校本,并将翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》和《四库全书总目》中辨正《经义考》失误的内容,附于相关条目下。全书总字数约400万,共分10册,附有书名和作者索引。本书精装版于2010年12月出版,本次改为平装重新推出。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
48,400
(清)朱彝尊 撰 林慶彰 等主編 、上海古籍出版社 、2023年10月 、10冊
經義考新校 经义考新校(全十冊) 林庆彰等主编 盧見曾補刻本を底本として標点。文淵閣四庫全書本、文津閣四庫全書本、四部備要本を校本とし、翁方綱『経義考補正』、羅振玉『経義考校記』、『四庫全書総目』における『経義考』の誤りを正す内容を関連条目に掲載。書名索引、作者索引を附す。精装版が2010年12月に出版、今回の出版は平装に改版。(繁体字縦組) 《经义考》三百卷(实存二百九十七卷),为清初朱彝尊所著,收集先秦至清初研究经学的著作,著其作者、书名、卷数、存佚,并列原书序跋、历代学者之考论,再附以朱氏之按语。为我国最有系统之经学总目录,被誉为经学目录的集大成之作。《经义考新校》以卢见曾补刻本为底本,加以全式标点,以文渊阁四库全书本、文津阁四库全书本、四部备要本为校本,并将翁方纲《经义考补正》、罗振玉《经义考校记》和《四库全书总目》中辨正《经义考》失误的内容,附于相关条目下。全书总字数约400万,共分10册,附有书名和作者索引。本书精装版于2010年12月出版,本次改为平装重新推出。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

蛮書校注  中国史学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
(唐)樊綽撰 向達校注、中華書局、2023年08月
蠻書校注 中國史學基本典籍叢刊
蛮书校注(中国史学基本典籍丛刊)
(唐)樊绰 撰; 向达 校注 中华书局

唐人樊綽が雲南各地の地理や風俗を記録した十巻本地誌《蠻書》の校注本。武英殿聚珍本を底本、文津閣四庫全書本、知不足斎本、雲南備征志本、琳琅秘室叢書本、漸西村舎叢書本、盧文弨校本などの版本を参校本、数多くの正史、文集、総志、筆記、游記、金石碑刻などの関連資料も征引して詳しく校釈する。

《蛮书》又名《云南志》,《永乐大典》中题作“云南史记”,唐樊绰撰。全书分十卷,系统地记载了当时云南的交通、山川、六诏历史、各民族概况、城市、物产、风俗、制度、接界诸国等,其中对南诏的情况记载尤详。宋代以后研究云南历史,历来重视此书。《蛮书校注》是向达先生系统整理研究《蛮书》之作,在系统校勘之外,更广参众本进行注释。《校注》正文部分以武英殿聚珍本为底本,并参考《太平御览》、《通鉴考异》及其他文集进行校勘、注释。校注者又据有关材料写了五个附录:叙录、有关文献、系表、汉唐间云南南诏大事年表,参考书目附于书后。此外另附有简明地图三幅,有利于读者利用参考。

お取り寄せ商品につき、お届けまで一ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
(唐)樊綽撰 向達校注 、中華書局 、2023年08月
蠻書校注 中國史學基本典籍叢刊 蛮书校注(中国史学基本典籍丛刊) (唐)樊绰 撰; 向达 校注 中华书局 唐人樊綽が雲南各地の地理や風俗を記録した十巻本地誌《蠻書》の校注本。武英殿聚珍本を底本、文津閣四庫全書本、知不足斎本、雲南備征志本、琳琅秘室叢書本、漸西村舎叢書本、盧文弨校本などの版本を参校本、数多くの正史、文集、総志、筆記、游記、金石碑刻などの関連資料も征引して詳しく校釈する。 《蛮书》又名《云南志》,《永乐大典》中题作“云南史记”,唐樊绰撰。全书分十卷,系统地记载了当时云南的交通、山川、六诏历史、各民族概况、城市、物产、风俗、制度、接界诸国等,其中对南诏的情况记载尤详。宋代以后研究云南历史,历来重视此书。《蛮书校注》是向达先生系统整理研究《蛮书》之作,在系统校勘之外,更广参众本进行注释。《校注》正文部分以武英殿聚珍本为底本,并参考《太平御览》、《通鉴考异》及其他文集进行校勘、注释。校注者又据有关材料写了五个附录:叙录、有关文献、系表、汉唐间云南南诏大事年表,参考书目附于书后。此外另附有简明地图三幅,有利于读者利用参考。 お取り寄せ商品につき、お届けまで一ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。

宋朝事実輯校(宋代史料叢編)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
〔宋〕李攸 著 孔学 輯校、鳳凰出版社、2024年08月
宋朝事实辑校 宋代史料丛编

『宋朝事實』は、南宋の承儀郎(道士)李攸の撰で、宋の建隆から宣和まで(960-1125)の歴史を記した全60巻の書物である。のちに戦乱によって失われたが、『四庫全書』編纂の折、『永楽大典』やそのほかの書籍の中から輯佚され、史部政書体に分類された。北宋の太祖(960-976)から徽宗(1100-1126)に至るまでの政治時事や典章制度が記されているため、他の史書の記述を補い、異同を校訂する上で重要な価値がある。
今回の整理では、武英殿聚珍本を底本に、四庫全書館臣による輯佚漏れを補うべく、文淵閣・文津閣四庫全書で対校した。それとともに、関連する輯佚に基づいて「新輯」的な内容を大量に追加しており、宋代政治文化を研究する上で重要な史料的価値を備えているといえる。

《宋朝事實輯校 》是“宋代史料叢編”之一,共20卷二十五门,分门记载了北宋自太祖朝至徽宗朝的政治时事和典章制度。原书60卷,后因战乱佚失。清代四库馆臣从《永乐大 典》及其它书籍中辑出,有补史、考异两个方面的学术价值。此次由孔学老师辑校,对该书的作者问题、书名卷数及成书时间、资料来源、价值与不足等多有发明,厘清了《宋朝事实》文本的迁转流变过程。整理过程中,选用武英殿聚珍本为底本,补入四库馆臣辑佚之失,以文渊阁、文津阁《四库全书》对校。并根据相关线索,辑佚补入约两万余字“新辑”内 容。该书的出版,对于研究宋代政治文化具有较大史料价值。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
〔宋〕李攸 著 孔学 輯校 、 鳳凰出版社 、2024年08月
宋朝事实辑校 宋代史料丛编 『宋朝事實』は、南宋の承儀郎(道士)李攸の撰で、宋の建隆から宣和まで(960-1125)の歴史を記した全60巻の書物である。のちに戦乱によって失われたが、『四庫全書』編纂の折、『永楽大典』やそのほかの書籍の中から輯佚され、史部政書体に分類された。北宋の太祖(960-976)から徽宗(1100-1126)に至るまでの政治時事や典章制度が記されているため、他の史書の記述を補い、異同を校訂する上で重要な価値がある。 今回の整理では、武英殿聚珍本を底本に、四庫全書館臣による輯佚漏れを補うべく、文淵閣・文津閣四庫全書で対校した。それとともに、関連する輯佚に基づいて「新輯」的な内容を大量に追加しており、宋代政治文化を研究する上で重要な史料的価値を備えているといえる。 《宋朝事實輯校 》是“宋代史料叢編”之一,共20卷二十五门,分门记载了北宋自太祖朝至徽宗朝的政治时事和典章制度。原书60卷,后因战乱佚失。清代四库馆臣从《永乐大 典》及其它书籍中辑出,有补史、考异两个方面的学术价值。此次由孔学老师辑校,对该书的作者问题、书名卷数及成书时间、资料来源、价值与不足等多有发明,厘清了《宋朝事实》文本的迁转流变过程。整理过程中,选用武英殿聚珍本为底本,补入四库馆臣辑佚之失,以文渊阁、文津阁《四库全书》对校。并根据相关线索,辑佚补入约两万余字“新辑”内 容。该书的出版,对于研究宋代政治文化具有较大史料价值。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

閩中理学淵源考 全3冊 《儒蔵》精華編選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,850
[清]李清馥 撰 陳秉才 校点、北京大学出版社、2023年09月
閩中理學淵源考 上、中、下 《儒藏》精華編選刊
闽中理学渊源考(全三册)《儒藏》精华编选刊
北京大学《儒藏》编纂与研究中心 编

清李清馥撰。閩中理学の淵源を考証。各大学派及び支系は学派伝授の淵源、宗師門人継承の順序、学派宗旨などを解明。宗師の伝記、門人の小伝を掲載し、学派188家、門人や交友人物1200余人を記載。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本、文津閣『四庫全書』本、清丁氏竹書堂抄本を校本として整理点校。『宋史』『明史』や関連文集などを参照して補充修訂。(繁体字縦組)

清李清馥撰,共九十二卷。此书考证闽中理学渊源,谓杨龟山载道而南,传罗豫章、李延平,集成于朱子,成就程朱理学建立之功。元明之际,闽中理学由蔡虚斋、陈剩夫诸贤讲学倡述而成一时之盛,中明之后理学后继乏人,沦为末学。自序中阐明其梳理理学在闽中的传衍源流,弘扬先贤学术之宗旨。此书编例不按年次,而以所考人物师从派系确定序例,首推学派之宗师,继之以门人、交友。各大学派及支系各自成卷,卷首为总序,阐明学派传授渊源、宗师门人继承之序、学派宗旨等。总序后是宗师传记、门人小传。共记载学派一百八十八家,门人及交友人物一千二百余人。此书采用资料均出自正史、方志、笔记、墓志、档案文献等史料,博采群书,井然有序,考据详核,各家异词,以征引诸家文献为主,以疑传疑,以信传信,不存偏见,体现了其学术价值。此书历来为理学史研究所重,《四库全书总目》语之甚详,无需赘述。此次校点采用文渊阁《四库全书》本做底本,以文津阁《四库全书》本、清丁氏竹书堂抄本做校本,并参照《宋史》《明史》及相关文集等,做了补充修订。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,850
[清]李清馥 撰 陳秉才 校点 、北京大学出版社 、2023年09月
閩中理學淵源考 上、中、下 《儒藏》精華編選刊 闽中理学渊源考(全三册)《儒藏》精华编选刊 北京大学《儒藏》编纂与研究中心 编 清李清馥撰。閩中理学の淵源を考証。各大学派及び支系は学派伝授の淵源、宗師門人継承の順序、学派宗旨などを解明。宗師の伝記、門人の小伝を掲載し、学派188家、門人や交友人物1200余人を記載。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本、文津閣『四庫全書』本、清丁氏竹書堂抄本を校本として整理点校。『宋史』『明史』や関連文集などを参照して補充修訂。(繁体字縦組) 清李清馥撰,共九十二卷。此书考证闽中理学渊源,谓杨龟山载道而南,传罗豫章、李延平,集成于朱子,成就程朱理学建立之功。元明之际,闽中理学由蔡虚斋、陈剩夫诸贤讲学倡述而成一时之盛,中明之后理学后继乏人,沦为末学。自序中阐明其梳理理学在闽中的传衍源流,弘扬先贤学术之宗旨。此书编例不按年次,而以所考人物师从派系确定序例,首推学派之宗师,继之以门人、交友。各大学派及支系各自成卷,卷首为总序,阐明学派传授渊源、宗师门人继承之序、学派宗旨等。总序后是宗师传记、门人小传。共记载学派一百八十八家,门人及交友人物一千二百余人。此书采用资料均出自正史、方志、笔记、墓志、档案文献等史料,博采群书,井然有序,考据详核,各家异词,以征引诸家文献为主,以疑传疑,以信传信,不存偏见,体现了其学术价值。此书历来为理学史研究所重,《四库全书总目》语之甚详,无需赘述。此次校点采用文渊阁《四库全书》本做底本,以文津阁《四库全书》本、清丁氏竹书堂抄本做校本,并参照《宋史》《明史》及相关文集等,做了补充修订。

新編四庫系列叢書索引新編四庫系列叢書索引

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
呉格 龍向洋 編、上海古籍、2024年09月
新编四库系列丛书索引 吴格 龙向洋编

【新編四庫系列叢書の総目録】
乾隆帝の勅命による「四庫全書」は、大型の叢書ではあるが、編纂当時の思想統制の影響などもあって、禁書をはじめとして未収録の書籍も多かった。こうした未収録の書籍をも網羅した新たな叢書の必要性は清朝末期頃から唱えられていたが、1990年代以降、「四庫全書」を補う各種の大型叢書が続々と編纂刊行された。これらを「四庫系列叢書」と通称する。 本書は、これらの「四庫系列叢書」と「四庫全書」の総合目録。
「四庫全書」および「四庫系列叢書」の目録から古典籍20000種類以上を収め、書名・著者索引を附した。収集対象のシリーズには、『文淵閣四庫全書』『続修四庫全書』『四庫全書存目叢書』『四庫全書珍本初集至十二集』『四庫未収書輯刊』『文津閣四庫全書』『文瀾閣四庫全書』などが含まれる。

四库系列丛书已出版多种,比如我社文渊阁《四库全书》《续修四库全书》等,乃为历代典籍之汇集,为文献工作者提供极大便利,然品种较多,查找亦较繁琐。本书将已出版的十八种四库系列丛书书目汇于一编,编制索引。著录已出版的全部“四库系列丛书”书目,计著录古籍20000余条,包括《文渊阁四库全书》《续修四库全书》《四库全书存目丛书》《四库全书珍本初集至十二集》《四库未收书辑刊》《文津阁四库全书》《文澜阁四库全书》等。是书将已出版的“四库系列丛书”目录汇于一编,编制书名、著者索引,再编制书名著者索引字头笔画和拼音检字,便于读者查找。是书可作为版本目录学研究者以及图书馆人员的工具书之用。

目錄
引用書目
編纂說明
書名索引
書名索引凡例
書名首字筆畫檢字表
書名筆畫索引
著者索引
著者索引凡例
著者首字筆畫檢字表
著者筆畫索引
書名及著者首字拼音檢字表

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
呉格 龍向洋 編 、上海古籍 、2024年09月
新编四库系列丛书索引 吴格 龙向洋编 【新編四庫系列叢書の総目録】 乾隆帝の勅命による「四庫全書」は、大型の叢書ではあるが、編纂当時の思想統制の影響などもあって、禁書をはじめとして未収録の書籍も多かった。こうした未収録の書籍をも網羅した新たな叢書の必要性は清朝末期頃から唱えられていたが、1990年代以降、「四庫全書」を補う各種の大型叢書が続々と編纂刊行された。これらを「四庫系列叢書」と通称する。 本書は、これらの「四庫系列叢書」と「四庫全書」の総合目録。 「四庫全書」および「四庫系列叢書」の目録から古典籍20000種類以上を収め、書名・著者索引を附した。収集対象のシリーズには、『文淵閣四庫全書』『続修四庫全書』『四庫全書存目叢書』『四庫全書珍本初集至十二集』『四庫未収書輯刊』『文津閣四庫全書』『文瀾閣四庫全書』などが含まれる。 四库系列丛书已出版多种,比如我社文渊阁《四库全书》《续修四库全书》等,乃为历代典籍之汇集,为文献工作者提供极大便利,然品种较多,查找亦较繁琐。本书将已出版的十八种四库系列丛书书目汇于一编,编制索引。著录已出版的全部“四库系列丛书”书目,计著录古籍20000余条,包括《文渊阁四库全书》《续修四库全书》《四库全书存目丛书》《四库全书珍本初集至十二集》《四库未收书辑刊》《文津阁四库全书》《文澜阁四库全书》等。是书将已出版的“四库系列丛书”目录汇于一编,编制书名、著者索引,再编制书名著者索引字头笔画和拼音检字,便于读者查找。是书可作为版本目录学研究者以及图书馆人员的工具书之用。 目錄 引用書目 編纂說明 書名索引 書名索引凡例 書名首字筆畫檢字表 書名筆畫索引 著者索引 著者索引凡例 著者首字筆畫檢字表 著者筆畫索引 書名及著者首字拼音檢字表 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

明朝名人年譜(41種109卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020079 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.眉公府君年譜1卷[明]陳夢蓮編明崇禎刻本
2.陳忠裕公自著年譜3卷[明]陳子龍編清嘉慶陳忠裕公全集本
3.堵忠肅公年譜1卷[明]張夏編清嘉慶十年鈔本
4.方正學先生年譜1卷[明]盧演編清同治遜志齋集本
5.歸震川先生年譜1卷[明]孫岱編清光緒歸顧朱三先生年譜合刻本
6.黄忠端公年譜4卷[明]莊起儔編清道光刻本
7.李同空先生年表1卷[明]安□撰清文津閣四庫全書本
8.戚少保年譜耆編12卷[明]戚祚國纂清道光刻本
9.祁中敏公年譜1卷[明]王思任編清初稿本
10.商文毅公年譜4卷[明]商振倫編明萬曆刻本
11.沈鍊年譜1卷[明]王元敬編清文淵閣四庫全書本
12.高陽太傅孫文正公年譜5卷[明]孫銓編清乾隆補刻本
13.陽明先生年譜3卷[明]錢德洪編明嘉靖刻本
14.王文肅公年譜1卷[明]王衡編清光緒刻本
15.夏桂洲先生年譜1卷[明]夏言撰明崇禎刻本
16.畸譜1卷[明]徐渭撰明天啓刻本
17.薛文清公年譜1卷[明]楊鶴編明萬曆刻本
18.椒山先生自著年譜1卷[明]楊繼盛編清文淵閣四庫全書本
19.楊文憲公年譜1卷[明]簡紹芳編清道光古棠書屋叢書本
20.太師楊文貞公年譜1卷[明]楊思堯編清道光刻本
21.蘧編20卷[明]葉向高編民國鈔本
22.陳白沙先生年譜2卷[清]阮榕齡編清咸豐刻本
23.高忠憲公年譜2卷[清]高世寧編清康熙刻本
24.高季迪先生年譜1卷[清]金檀編清雍正青邱高季迪先生詩集本
25.顧端文公年譜3卷[清]顧樞編清康熙刻本
26.海忠介公年譜1卷[清]王國憲編清光緒刻本
27.明李文正公年譜7卷[清]法式善編清嘉慶刻本
28.劉忠介公年譜2卷[清]劉汋編清乾隆刻本
29.明大司馬廬公年譜1卷[清]盧安節編清光緒明大司馬廬公集本
30.倪文正公年譜4卷[清]倪會鼎編清道光光緒間粵雅堂叢書本ほか
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020079 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.眉公府君年譜1卷[明]陳夢蓮編明崇禎刻本 2.陳忠裕公自著年譜3卷[明]陳子龍編清嘉慶陳忠裕公全集本 3.堵忠肅公年譜1卷[明]張夏編清嘉慶十年鈔本 4.方正學先生年譜1卷[明]盧演編清同治遜志齋集本 5.歸震川先生年譜1卷[明]孫岱編清光緒歸顧朱三先生年譜合刻本 6.黄忠端公年譜4卷[明]莊起儔編清道光刻本 7.李同空先生年表1卷[明]安□撰清文津閣四庫全書本 8.戚少保年譜耆編12卷[明]戚祚國纂清道光刻本 9.祁中敏公年譜1卷[明]王思任編清初稿本 10.商文毅公年譜4卷[明]商振倫編明萬曆刻本 11.沈鍊年譜1卷[明]王元敬編清文淵閣四庫全書本 12.高陽太傅孫文正公年譜5卷[明]孫銓編清乾隆補刻本 13.陽明先生年譜3卷[明]錢德洪編明嘉靖刻本 14.王文肅公年譜1卷[明]王衡編清光緒刻本 15.夏桂洲先生年譜1卷[明]夏言撰明崇禎刻本 16.畸譜1卷[明]徐渭撰明天啓刻本 17.薛文清公年譜1卷[明]楊鶴編明萬曆刻本 18.椒山先生自著年譜1卷[明]楊繼盛編清文淵閣四庫全書本 19.楊文憲公年譜1卷[明]簡紹芳編清道光古棠書屋叢書本 20.太師楊文貞公年譜1卷[明]楊思堯編清道光刻本 21.蘧編20卷[明]葉向高編民國鈔本 22.陳白沙先生年譜2卷[清]阮榕齡編清咸豐刻本 23.高忠憲公年譜2卷[清]高世寧編清康熙刻本 24.高季迪先生年譜1卷[清]金檀編清雍正青邱高季迪先生詩集本 25.顧端文公年譜3卷[清]顧樞編清康熙刻本 26.海忠介公年譜1卷[清]王國憲編清光緒刻本 27.明李文正公年譜7卷[清]法式善編清嘉慶刻本 28.劉忠介公年譜2卷[清]劉汋編清乾隆刻本 29.明大司馬廬公年譜1卷[清]盧安節編清光緒明大司馬廬公集本 30.倪文正公年譜4卷[清]倪會鼎編清道光光緒間粵雅堂叢書本ほか 商品の発送は2週間以上かかります。

典籍増輝:宋代文献整理与数位化 (半壁集·南宋研究彙叢 )

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
黄寛重、三民書局 (TW)、2025年07月
典籍增輝 宋代文獻整理與數位化
典籍增辉 宋代文献整理与数位化
Enhancing the Splendor of Classical Texts: Collation and Digitization of Song Dynasty Texts

宋史大家黃寬重教授六十載研究集結,砌磚夯土,再構南宋半壁山河。相較漢、唐武功盛世,南宋在過往很長一段時間代被貼上了「積弱」的標籤。所謂「半壁山河」,除了是相較北宋而言喪失大片國土的直述句,更隱含南宋是據守南方的「殘缺政權」之意。在此觀點下,南宋被視為庸碌腐化、委屈求存的朝代,直到當代學界以「背海立國」視角重新審視南宋歷史後,才逐步翻轉「半壁山河」的意義。

目次
劉子健推薦序 略論南宋的重要性
總序 砌磚夯土再構半壁山河
自序 梳理典籍,堅實南宋研究
第壹篇 議題回顧
 第一章 版本對歷史研究的重要性——以若干宋代典籍的比勘為例
 第二章 典籍增輝——中國大陸學界整理宋代典籍的回顧
第貳篇 《四庫》版本對研究的啟示
 第三章 文津閣本宋人文集的價值及其問題——以《文淵閣四庫全書補遺》為例
 第四章 《四庫全書》本《洺水集》補遺
 第五章 《四庫全書》本得失的檢討——以程珌的《洺水集》為例
 第六章 宋史研究與版本問題——以孫應時《燭湖集》為例
 第七章 《四庫採進書目》的補遺問題——以淮商馬裕呈送書目為例
 第八章 文淵閣四庫全書本錯簡、脫漏示例——以《相山集》與《慈湖遺書》為例
第參篇 1990年代以後的文獻突破
 第九章 《永樂大典》中《三朝北盟會編》史料及其相關問題
 第十章 《胡澹菴集》的傳本與補遺
 第十一章 南宋「流求」與「毗舍耶」的新文獻
 第十二章 南宋活字印刷史料及其相關問題
 第十三章 利用文集、方志研究南宋史的省思
第肆篇 數位人文早期的發展軌跡
 第十四章 中央研究院人文計算的回顧與前瞻
 第十五章 數位典藏與人文研究——中央研究院文獻資料數位化工作的回顧與展望
 第十六章 數位時代人文研究的衝擊與蛻變
 第十七章 楊國樞院士與數位典藏計畫
 第十八章 我所認識的數位典藏高祖謝清俊
參考書目
索 引

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
黄寛重 、三民書局 (TW) 、2025年07月
典籍增輝 宋代文獻整理與數位化 典籍增辉 宋代文献整理与数位化 Enhancing the Splendor of Classical Texts: Collation and Digitization of Song Dynasty Texts 宋史大家黃寬重教授六十載研究集結,砌磚夯土,再構南宋半壁山河。相較漢、唐武功盛世,南宋在過往很長一段時間代被貼上了「積弱」的標籤。所謂「半壁山河」,除了是相較北宋而言喪失大片國土的直述句,更隱含南宋是據守南方的「殘缺政權」之意。在此觀點下,南宋被視為庸碌腐化、委屈求存的朝代,直到當代學界以「背海立國」視角重新審視南宋歷史後,才逐步翻轉「半壁山河」的意義。 目次 劉子健推薦序 略論南宋的重要性 總序 砌磚夯土再構半壁山河 自序 梳理典籍,堅實南宋研究 第壹篇 議題回顧  第一章 版本對歷史研究的重要性——以若干宋代典籍的比勘為例  第二章 典籍增輝——中國大陸學界整理宋代典籍的回顧 第貳篇 《四庫》版本對研究的啟示  第三章 文津閣本宋人文集的價值及其問題——以《文淵閣四庫全書補遺》為例  第四章 《四庫全書》本《洺水集》補遺  第五章 《四庫全書》本得失的檢討——以程珌的《洺水集》為例  第六章 宋史研究與版本問題——以孫應時《燭湖集》為例  第七章 《四庫採進書目》的補遺問題——以淮商馬裕呈送書目為例  第八章 文淵閣四庫全書本錯簡、脫漏示例——以《相山集》與《慈湖遺書》為例 第參篇 1990年代以後的文獻突破  第九章 《永樂大典》中《三朝北盟會編》史料及其相關問題  第十章 《胡澹菴集》的傳本與補遺  第十一章 南宋「流求」與「毗舍耶」的新文獻  第十二章 南宋活字印刷史料及其相關問題  第十三章 利用文集、方志研究南宋史的省思 第肆篇 數位人文早期的發展軌跡  第十四章 中央研究院人文計算的回顧與前瞻  第十五章 數位典藏與人文研究——中央研究院文獻資料數位化工作的回顧與展望  第十六章 數位時代人文研究的衝擊與蛻變  第十七章 楊國樞院士與數位典藏計畫  第十八章 我所認識的數位典藏高祖謝清俊 參考書目 索 引 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

中興小紀輯校 全3冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,428
〔南宋〕熊克 撰 孔学 輯校、上海古籍出版社、2025年02月
「中興小紀」は南宋高宗一朝の編年体史書。著者は南宋の熊克。河南大学の孔学教授は、現行本に脱漏が多く輯佚がなされていないこと、および校勘が不十分であることに鑑み、同書の輯校作業に取り組んだ。整理には「文瀾閣四庫全書」本を底本とし、文津閣本および広雅書局刻本を対校本に用い、そのほか「皇朝中興紀事本末」「建炎以来系年要録」「中興両朝編年綱目」「十朝綱要」「宋史全文」その他の史書も参考とした。また、輯佚には「皇朝中興紀事本末」「建炎以来系年要録」を主に用いた。

《中兴小纪》,又名《中兴小历》,是一部记载南宋高宗一朝史事的编年体重要史书,《四库全书总目提要》说:“是编排次南渡以后事迹,首建炎丁未(1127)迄绍兴壬午(1163)。年经月纬,勒成一书,宋制,凡累朝国史,先修日记,其曰小纪,盖以别于官书也。”此书对于了解南宋高宗一朝史事具有重要价值。孔学教授鉴于以往研究对《中兴小纪》的脱漏没有辑佚,校勘不多,认为有必要对其进一步整理。此次校勘以文渊阁《四库全书》本为底本,以文津阁本、广雅书局刻本对校;以《皇朝中兴纪事本末》《建炎以来系年要录》《中兴两朝编年纲目》《十朝纲要》《皇宋中兴两朝圣政》《宋史全文》等书他校。辑佚则以《皇朝中兴纪事本末》及《建炎以来系年要录》为主。

中兴小纪辑校(上中下)
目录
前言
凡例
中兴小纪卷一
起建炎元年五月尽六月
中兴小纪卷二
起建炎元年七月尽十二月
中兴小纪卷三
起建炎二年正月尽六月
中兴小纪卷四
起建炎二年七月尽十二月
中兴小纪卷五
起建炎三年正月尽三月
中兴小纪卷六
起建炎三年四月尽八月
中兴小纪卷七
起建炎三年闰八月尽十二月
中兴小纪卷八
起建炎四年正月尽六月
中兴小纪卷九
起建炎四年七月尽十二月
中兴小纪卷十
起绍兴元年正月尽六月
中兴小纪卷十一
起绍兴元年七月尽十二月
中兴小纪卷十二
起绍兴二年正月尽六月
中兴小纪卷十三
起绍兴二年七月尽十二月
中兴小纪卷十四
起绍兴三年正月尽六月
中兴小纪卷十五
起绍兴三年七月尽十二月
· · · · · ·
中兴小纪卷四十
起绍兴三十一年正月尽三十二年六月
附录
宋史卷四四五熊克传
中兴小纪相关著录
参考书目
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,428
〔南宋〕熊克 撰 孔学 輯校 、上海古籍出版社 、2025年02月
「中興小紀」は南宋高宗一朝の編年体史書。著者は南宋の熊克。河南大学の孔学教授は、現行本に脱漏が多く輯佚がなされていないこと、および校勘が不十分であることに鑑み、同書の輯校作業に取り組んだ。整理には「文瀾閣四庫全書」本を底本とし、文津閣本および広雅書局刻本を対校本に用い、そのほか「皇朝中興紀事本末」「建炎以来系年要録」「中興両朝編年綱目」「十朝綱要」「宋史全文」その他の史書も参考とした。また、輯佚には「皇朝中興紀事本末」「建炎以来系年要録」を主に用いた。 《中兴小纪》,又名《中兴小历》,是一部记载南宋高宗一朝史事的编年体重要史书,《四库全书总目提要》说:“是编排次南渡以后事迹,首建炎丁未(1127)迄绍兴壬午(1163)。年经月纬,勒成一书,宋制,凡累朝国史,先修日记,其曰小纪,盖以别于官书也。”此书对于了解南宋高宗一朝史事具有重要价值。孔学教授鉴于以往研究对《中兴小纪》的脱漏没有辑佚,校勘不多,认为有必要对其进一步整理。此次校勘以文渊阁《四库全书》本为底本,以文津阁本、广雅书局刻本对校;以《皇朝中兴纪事本末》《建炎以来系年要录》《中兴两朝编年纲目》《十朝纲要》《皇宋中兴两朝圣政》《宋史全文》等书他校。辑佚则以《皇朝中兴纪事本末》及《建炎以来系年要录》为主。 中兴小纪辑校(上中下) 目录 前言 凡例 中兴小纪卷一 起建炎元年五月尽六月 中兴小纪卷二 起建炎元年七月尽十二月 中兴小纪卷三 起建炎二年正月尽六月 中兴小纪卷四 起建炎二年七月尽十二月 中兴小纪卷五 起建炎三年正月尽三月 中兴小纪卷六 起建炎三年四月尽八月 中兴小纪卷七 起建炎三年闰八月尽十二月 中兴小纪卷八 起建炎四年正月尽六月 中兴小纪卷九 起建炎四年七月尽十二月 中兴小纪卷十 起绍兴元年正月尽六月 中兴小纪卷十一 起绍兴元年七月尽十二月 中兴小纪卷十二 起绍兴二年正月尽六月 中兴小纪卷十三 起绍兴二年七月尽十二月 中兴小纪卷十四 起绍兴三年正月尽六月 中兴小纪卷十五 起绍兴三年七月尽十二月 · · · · · · 中兴小纪卷四十 起绍兴三十一年正月尽三十二年六月 附录 宋史卷四四五熊克传 中兴小纪相关著录 参考书目 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催